タグ

ブックマーク / engineering.dena.com (5)

  • サブカルのためのword2vec | BLOG - DeNA Engineering

    はじめに AIシステム部AI研究開発グループ アルバイトの五十嵐です。( @bonprosoft, ポートフォリオ:http://vbcpp.net/about/ ) 現在、東北大学大学院の修士1年で、大学院では(自然言語ではなく)高速な文字列処理アルゴリズムに関する研究を行っています。 私は2017年9月上旬から3週間ほど、アルバイト兼インターンとしてハッカドールチーム内のNLPのタスクに取り組んでいました。 その後はアルバイトとして、期間中にできなかった追加実験と実際の製品への適用に取り組んでいます。 取り組んだタスク 突然ですが、みなさま、ハッカドールはインストールされていますか? ハッカドールは、主にサブカルチャーに関する記事に特化した、ニュースアプリケーションです。 アプリケーション内のユーザーのクリックや「ホシイ/イラナイ」などのアクションを通して、ハッカドールがユーザーの好み

    サブカルのためのword2vec | BLOG - DeNA Engineering
    seneca
    seneca 2018/01/13
  • 「2年目エンジニア特集」げんなま開催レポート | BLOG - DeNA Engineering

    こんにちは、エンジニアの新卒採用を担当している福島です。 先日行われた、学生向けイベント「げんなま」について、レポートします! ※過去のレポートも合せて御覧ください プログラミング教育版 SHOWROOM版 MYCODE版 プラットフォーム版 キュレーション版 今回の登壇者 いつもサービスにフォーカスして行っているイベントですが、 今回は、毛色を変えて「2年目エンジニア特集」と称して、 各部門で奮闘中の3名の2年目エンジニアが登壇しました。 浅見(オープンプラットフォームインフラ担当) 池松( チラシル サーバサイドエンジニア) 宇塚( 戦魂 Unityエンジニア) 南場智子(司会者) 配属後、およそ1年半たった新卒エンジニアが、 どのような仕事を任され、どのように働いているか、 生々しくお伝えしました! サーバサイド責任者兼スクラムマスター 新人研修後すぐにチラシルに配属された池松は、

    「2年目エンジニア特集」げんなま開催レポート | BLOG - DeNA Engineering
    seneca
    seneca 2015/08/16
  • Arctic.js入門編 | BLOG - DeNA Engineering

    はじめまして、スマートフォンSG部のchikathreesixこと近澤です! 僕もついにエンジニアブログに投稿することになりました! 今後ともどうぞよろしくお願いします! さて今回は、随分遅くなってしまいましたが、1月に公開されたArctic.jsについてご紹介させて頂きます。 Arctic.jsとは スマートフォンのブラウザで動くゲームを作るための、フレームワークです。 JavaScriptで書かれており、JavaScriptを使って利用します。 スマートフォンブラウザ向けのゲームを作るためのフレームワークなので、スマートフォンのアプリは作れません。 どんなゲームが作れるの? 弊社Mobageプラットフォームで提供している「住み着き妖精セトルリン」における「おさんぽ」や、 「海賊トレジャー」の「海戦」、「サルベージ」、「ボスバトル」のような、アクション性やインタラクションを求められるゲー

    Arctic.js入門編 | BLOG - DeNA Engineering
  • ソーシャルゲームのためのMySQL入門その2 | BLOG - DeNA Engineering

    こんにちはこんにちは。11インチMacBook Airが欲しくてたまらないiwanagaです。 前回の記事 が幸いにもご好評を頂けた様で非常にうれしいです。嬉しくなって、ついがんばって第2弾を書いてしまいました。引き続き、ソーシャルゲームでよく使われるテーブルタイプ毎にちょっとしたテクニックを紹介していきます。 今回はちょっとライトな感じ&読み物になってしまっていますが「ユーザID単位で1つだけ持つデータ」と「パラメータなどのマスターデータ」についてご説明したいと思います。ちなみに次回はInnoDBのデータ構造の簡単な説明と複合プライマリーキーのデータについて、その次で紹介し損ねたちょっとマニアックなテクニックや性能管理のための手法を紹介することを予定しています。 その前に。。。 先日行われた JAPAN INNOVATION LEADERS SUMMIT で弊社松信が「ソーシャルゲーム

    ソーシャルゲームのためのMySQL入門その2 | BLOG - DeNA Engineering
  • DeNA Technology Seminar #2 のスライド及び動画を公開します | BLOG - DeNA Engineering

    この記事はすっかり公開し忘れていた物です。大変申し訳ありません。 気付けば、DeNA Technology Seminar の #3 の企画を立てている zigorou です。さて、だいぶ公開が遅れてしまった事を冒頭お詫び致します。 、エントリ自体は 2010/07/02 に作成された物ですので、時間軸に関しては察してあげて下さいませ。 先日行われました DeNA Technology Seminar #2 にお越し頂いた皆さん、ust を視聴して下さった皆さんありがとうございます。 当日のスライド及び動画の方を公開致します。 Spider DeNA Technology Seminar #2 - 斯波 健徳 様 究極の HA ソリューションと呼び声の高い Spider Storage Engine の最新の話を含んだ講演でした。実績も積みつつあるようなので要チェックです!

    DeNA Technology Seminar #2 のスライド及び動画を公開します | BLOG - DeNA Engineering
  • 1