タグ

2011年9月12日のブックマーク (3件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。

    ■ 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。 ここ数日、テレビのワイドショーで連日取り上げられている「カレログ」だが、以下の話はまだマスメディアでは取り上げられていないようだ。 カレログのサービスが開始されたのは8月29日だったが、9月1日にリイド社から「GALAXY S2 裏活用バイブル」というエロ*1が出版されていた。このの企画・編集を担当したのは、有限会社マニュスクリプトであり、カレログのサービス提供者と同一であることが判明している。 このの表紙には以下のように、「スクープ!! (秘)アプリで彼女の動きをGPSでリアルにチェック!」と書かれている。 何のことかというと、まさに「カレログ」の紹介記事である。 「禁断! ギリギリ裏アプリ徹底研究」という最終章に掲載されており、以下のように、「大事な彼女の行動を追跡チェック!」、「悪用厳禁! 究極のストーキングアプリ!」、「パートナー

  • ドコモSIMが使えなくなったiOS5、プロファイルでAPNを指定する事により可能に

    iOS 5 beta7でドコモSIMが利用不可能になりましたが、 どうやらiOS 5でも利用可能にする方法があるようです。 iOS 5ではdocomoのSIMを利用した場合、 APN設定ができないため接続できませんでしたが、 iPhone構成ユーティリティでAPN設定プロファイルを作成し、 パソコンからインストールする事により接続可能のようです。 iPhone 構成ユーティリティ 3.3 (Mac) 今回APNが設定できなくなったのは意図的な改変か、 もしくはiOS 5のバグであるかは不明ですが、 SIMフリーiPhone 5でドコモSIMが利用できなくなる心配は無さそうです。

    ドコモSIMが使えなくなったiOS5、プロファイルでAPNを指定する事により可能に
    sesuna
    sesuna 2011/09/12
    iOS 5 beta 7でドコモや日本通信のSIMが使えなくなる問題の回避策。
  • PTC製伺かシェル

    3Dキャラ作成ソフト「PTC」を利用した伺かシェル/フリーシェル作成解かりやすく言えば、簡単にキャラメイキングが出来る3Dソフトで伺か用のシェルを作りましょうというお話です 現在絵の描けない方がシェルを作成するには「キャラクターなんとか機」を使用する方が大半かと思われますが、こちらはそれの3D版と考えて頂ければ解かりやすいかと 容姿だけでなくポーズや構図も有志によるデータの自由組み合わせで製作出来る点等、3Dであればこその利点があります フリーシェル:メメントモリ http://www27.atpages.jp/gardenquartz/Mement omori.zip ※1 例えばこういったものが作れます このフリーシェルではポーズが固定ですが、有志の作られたポーズデータを使うと こんな差分も作れる訳です こちらはゴースト/シェルです 【Juke doll -coin

    sesuna
    sesuna 2011/09/12
    3Dのフリーシェル配布ページ