タグ

2010年12月17日のブックマーク (10件)

  • 仏政府「グーグル税」検討 ネット広告収入の1% - 日本経済新聞

    【パリ=古谷茂久】フランス政府は15日、インターネット上の広告への課税を来年7月から導入する方向で検討していることを明らかにした。同国で通称「グーグル税」と呼ばれる構想で、ネット事業者の広告収入に1%程度を課税する。税収は出版や新聞、音楽業界などコンテンツ産業の支援に充てる。米大手ネット事業者を標的にしているとみられるが、仏ネット事業者は税導入に反対する意見を表明した。バロワン予算・会計・公務

    仏政府「グーグル税」検討 ネット広告収入の1% - 日本経済新聞
    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    ネット広告に限定する合理的理由はどこに
  • asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ試験延期、国が正式発表 装置落下トラブルで - 社会

    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    "原子力機構は当初、来春から出力を40%に上げる第2段階の試験運転に入る予定だったが、延期は避けられない状況になっていた。さらに「2013年度ごろ」に第3段階の試験運転を経て、本格運転を開始する見通し"
  • asahi.com(朝日新聞社):リニア計画ゴーサイン JR東海、政治介入避け自力建設 - ビジネス・経済 (1/3ページ)

    走行実験するリニア=山梨県都留市の山梨実験線      JR東海のリニア中央新幹線の計画に、国土交通相の諮問機関が15日、事実上のゴーサインを出した。東海道新幹線の代替路線の確保を急ぐJR東海は、政治介入を避けながら早期に開業しようと、8兆円もの建設費を自力で工面するリスクを背負った。開業は関西3空港にとっては大打撃。交通機関の勢力図も変わる。  国交省で15日開かれた「交通政策審議会中央新幹線小委員会」。東京―名古屋間をほぼ直線で結ぶ「南アルプスルート」での建設を認める中間意見をまとめた。来春に最終答申を出し、国交相がJR東海に建設を指示する見通し。環境影響評価を実施後、2014年度の着工を目指す。  JR東海が自己負担で建設すると表明したのは07年12月。従来の新幹線は国の公共事業として行われ、民間負担は初めてだ。06年春に完全民営化が実現し、JR東海首脳は「リニア建設の条件が整った」

    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    "JR東海が巨費を投じてでもリニア建設を急ぐ背景には、東海道新幹線が開業から46年たち、老朽化しているという問題がある(中略)運輸収入の9割超を稼ぐドル箱路線が機能低下に陥るリスクは、大きな経営課題だ
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「中国に代わる生産拠点に バングラデシュ首相訪日」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年12月14日 (火)アジアを読む 「中国に代わる生産拠点に バングラデシュ首相訪日」 (冒頭V) アジアの最貧国と言われたバングラデシュ。しかし、最近は目覚ましい経済成長が続き、中国に代わる生産拠点として注目されています。大手衣料品チェーンの「ユニクロ」など日企業の進出も相次いでいます。そのバングラデシュのハシナ首相がこのほど日を訪問。菅総理大臣との首脳会談で、両国は投資の促進や環境整備、将来的に貿易の自由化を目指すことなど関係を強化することで合意しました。 ▼バングラデシュ、ハシナ首相ON 「我々は急速な経済発展を遂げている。/日投資家が我が国に来てくれると信じている」。 投資を呼び込みたいバングラデシュ側と中国依存からの脱却を目指す日側との思惑が一致した形です。成長著しいバングラデシュの現状と日との協力の可能性

  • かえって休めない!…観光庁、休暇分散化を撤回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    観光庁は16日、春と秋に全国5地域で時期をずらして2回の大型連休を定めるとしていた「休暇分散化」案を撤回し、内容を見直す方針を固めた。 同日開いた第2回休暇改革国民会議で、「全国に取引先のある企業は、分散化でかえって休めなくなる」などの反対意見が相次いだ。このため、昨年のシルバーウイークのような秋の大型連休をつくることを柱に、制度を再検討する方向だ。 三村明夫座長(新日製鉄会長)は会議後、記者団に対し、「反対論も大きく、当初の原案通りに進めるのは難しい」として、5地域での分散化に否定的な見方を示した。 来年3月の次回会議までに、観光庁が新しい案を提示する。5地域での分散は撤回し、それより少ない地域か、別の分散案を模索する見通しだ。

    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    "来年3月の次回会議までに、観光庁が新しい案を提示する。5地域での分散は撤回し、それより少ない地域か、別の分散案を模索する見通しだ。"
  • asahi.com(朝日新聞社):「服役中に選挙権がないのは違憲」元受刑者、初の提訴へ - 社会

    服役中の受刑者の選挙権を認めない公職選挙法11条の規定は憲法に反するとして、元受刑者の男性(66)=大阪市=が17日にも、国を相手に11条が違憲であることの確認などを求める訴訟を大阪地裁に起こす。男性の代理人の大川一夫弁護士(元大阪弁護士会副会長)によると、受刑者の選挙参加を求めて11条の違憲性を問う訴訟は初めてという。  公選法をめぐっては、在外邦人の選挙権をめぐる訴訟で2005年9月の最高裁判決が「選挙の公正を害する行為をした者らの選挙権について一定の制限をすることは別として、国民の選挙権を制限するのは原則として許されない」との判断を示している。  大川弁護士によると、男性は西成区内で労働者の支援活動などに従事していた09年10月、道交法違反罪で懲役2カ月の実刑が確定。執行猶予が取り消された別の事件の懲役と合わせ、今年3月〜11月に滋賀刑務所(大津市)で服役した。男性は7月の参院選の際

  • [2010年度版] 今年に入ってブックマークした無料のソフトを整理・16個+まとめ記事いくつか

    今日は2010年度版のフリーソフトまとめ です。今年、ブックマークした無料のソフト を整理しました。結局残ったのは16個と まとめ記事がいくつか。折角整理しました のでついでにまとめてご紹介してみます。 かなり主観が入っていますので内容は 偏っていると思います。 という訳で、2010年度版・無料でDL出来る素敵なソフトのまとめです。試してみて凄いなーと思ったもの、まだ試していないものなど混在していますがご了承下さい。 日語で紹介してくれている記事にリンクしていますので詳細はそちらでご確認下さい。 順不同です。 【追記・当方WinユーザーでMac持ってないです。このまとめもそんな感じです】 複数のパソコンで簡単にiTunesを同期できる『MediaRover』 これはなかなか便利そう。試す機会がまだ無いので試していませんが、いつかテストしてみたいです。 複数のパソコンで簡単にiTunesを

    [2010年度版] 今年に入ってブックマークした無料のソフトを整理・16個+まとめ記事いくつか
  • asahi.com(朝日新聞社):「大麻買えるのはオランダ住人だけ」は妥当 EU裁判所 - 国際

    【ブリュッセル=井田香奈子】専門店での大麻の販売・使用が公認されているオランダで、店に立ち入り、大麻を買えるのは同国居住者に限るとしたマーストリヒト市の規制について、欧州連合(EU)の欧州司法裁判所は16日、規制は妥当との判断を示した。  オランダ国内には、自治体が大麻の扱いを公認する「コーヒーショップ」が約500店ある。オランダ司法省はこの判断を踏まえ、規制を全国的に進める考えで、観光客が集まるアムステルダムの「ドラッグ・ツーリズム」にも影響を与えそうだ。  マーストリヒト市は周辺のベルギー、ドイツなどから大麻目当てで来る客が引き起こす迷惑が絶えないとして規制を定めたが、コーヒーショップの経営者らは、居住者かどうかで客を差別的に扱うのはEU域内のサービスの移動の自由に反すると訴えていた。  司法省は「裁判所の判断内容を精査のうえ、店への立ち入りを規制する具体策を検討する」としている。

    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    "大麻目当てで来る客が引き起こす迷惑が絶えないとして規制を定めたが、コーヒーショップの経営者らは、居住者かどうかで客を差別的に扱うのはEU域内のサービスの移動の自由に反すると訴えていた"
  • 志賀原発1号を手動停止へ 制御棒引き抜きでトラブル - MSN産経ニュース

    北陸電力は13日、部品交換を終え12日から運転を再開した志賀原発1号機(石川県志賀町)で、制御棒1を予定の長さ以上に引き抜くトラブルがあったと発表した。点検のため、13日深夜から出力を下げ、原子炉を手動停止させる。 同社によると、原子炉を再起動する際に制御棒を約30センチ引き抜く予定だったが、実際には約75センチ抜けたという。制御棒に水圧をかける弁の締まりが緩かった可能性があり、詳しく原因を調べる。

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

    sgtb
    sgtb 2010/12/17
    素敵なお話ね