タグ

ブックマーク / shacho.beproud.jp (3)

  • 会社を知人のいないパーティーにしない - ビープラウド社長のブログ

    今年に入り、ビープラウドに入る人が増えて来るに従い、発生した問題がある。 それは、仕事で関わらない限り、顔と名前(ID)が一致しないという問題である。 今年の3月までは、知り合い経由で入って来た人がほとんどであったし、部屋に机も3しましかなく、お互いの顔が見えるので、自然と知り合いになった。 しかし、面積が広くなり、島の数も増え、人数も増えたので、自然に任せていては、顔と名前(ID)が一致しないということが問題として発生したのである。 書籍「小さなチーム大きな仕事」では、会社を「知人のいないパーティー」にしないということを提唱している。 いつも新しい顔があるので皆が常によそよそしくなる。皆が対立や劇的な反応を避ける。「そんなアイディアはだめだ」とは誰も言わない。 〜中略 物事が厳しくなった時にも皆が率直に自分の意見を言えるような環境が必要だ。それがないと、人の感情を傷つけないが誰も愛さない

    会社を知人のいないパーティーにしない - ビープラウド社長のブログ
    sh19910711
    sh19910711 2023/07/29
    "仕事で関わらない限り、顔と名前(ID)が一致しないという問題 / 書籍「小さなチーム大きな仕事」では、会社を「知人のいないパーティー」にしないということを提唱している" / 2011
  • 価値創造に必要な「価値」を明確化するスキル - ビープラウド社長のブログ

    記事は、匠塾 Advent Calendar 2021の12/23の記事です。 プロジェクト仕事)の目的は、価値を届けること 2021年8月にPMBOK(Project Management Body of Knowledge)の第7版がリリースされました。第6版までは「成果物を届けること」が主目的であったのに対し、第7版は「価値を届けること」が主目的になりました。 この変更は、予測型(PMBOKでは第6版まで)から適応型(同第7版)への変化とも言われています。 「予測型」は、「あらかじめ決められたとおり(予測したとおり)に仕事をしていれば価値が生まれる」という前提に立っています。予測型の開発では、その前提のもとに「決められたことを、しっかりやり遂げること=成果物を届けること」にフォーカスします。 「適応型」は、「あらかじめ決められたとおり(予測したとおり)に仕事をしても価値が生まれな

    価値創造に必要な「価値」を明確化するスキル - ビープラウド社長のブログ
    sh19910711
    sh19910711 2023/02/22
    2021 / "PMBOK: 第6版までは「成果物を届けること」が主目的であったのに対し、第7版は「価値を届けること」 / ソフトウェアをリリースし使用されることで新たな価値が見えて + 使用した学びの中から価値のモデルを洗練"
  • すごいコミュニティとは - ビープラウド社長のブログ

    5か月ほど経ってしまいましたが、コミュニティマネージャーサミット2017(1月23日開催)で、connpass 運営の立場から、ライトニングトーク(LT)をさせていただいたので、ブログにあげておきます。 connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017 from Haruo Sato 市川さんからの登壇依頼 Social Companyの市川さんから2016年の12月下旬に、1月のコミュニティマネージャーサミット2017で、「Connpassの利用状況・データから読み解くXXX」のような話をしませんかと、Facebookメッセージでお話をいただきました。 私は、依頼されたらあまり断らない主義(あまりにムリなのは考えますが)なので「担当させていただきます」と即答しました。 とはいえ、何を話したら良いのか。。 すごいコミュニティとは 2

    すごいコミュニティとは - ビープラウド社長のブログ
  • 1