タグ

画像と自然に関するshadow-toonのブックマーク (220)

  • そこは「紅の豚」の世界、美しきザキントス島の難破船のあるナヴァイオ海岸(ギリシャ) : カラパイア

    ギリシャのイオニア諸島 ザキントス島には、アニメ「紅の豚」にでてくる、あの海岸のシーンを彷彿とさせるとても青く美しい海岸があるという。 アーチ状の海岸にはぽつりと赤茶けた難破船が鎮座し、その青と赤、動と静のコントラストがかなり絶景であると人気のスポットなのだそうだ。 The Most Beautiful Place on Earth:Shipwreck Cove on Zakynthos Islan ここに鎮座する難破船は、1980年、密輸業者船「パナギオティス」で、トルコからタバコを密輸する際、ギリシアの海軍に追われ、悪天候も重なり、この海岸に乗り上げたもので、乗組員たちは船をここに置き去りにし逃げ去っていったという。 グーグルマップでみる難破船のある海岸 View Larger Map 映像で見る難破船のある海岸 Shipwreck Beach Navagio Zante Zakynt

    そこは「紅の豚」の世界、美しきザキントス島の難破船のあるナヴァイオ海岸(ギリシャ) : カラパイア
  • 神秘、世界の水没した7つの湖底の森 : カラパイア

    水没してしまった木々がその偉大なる生命力で、大半が水中に埋もれたまま生きていく。水中から顔をだすその木々の姿は、上空にある大気や光を求めて、細い手を数も伸ばしているようで、老木が、森羅万象を吸収していく様は、神秘的なエネルギー空間を作り上げているんだ。 そんな水中に沈んだ神秘の森林が見られる世界の7箇所が紹介されていたので見てみることにしようそうしよう。 7 Most Incredible Sunken Forests on Earth 1.カザフスタン、Kaindy湖にある湖底の森 標高2000メートルに位置する半径400メートルの湖。水中でも針葉樹の葉が茂る。 水面から見ると、細い木々がマストのように立ち並ぶ 2.ルーマニア、Bezid湖 ルーマニアのトランシルバニア地域にある湖。かつてこの地には村が存在したが、村ごと湖に沈んでしまったのだという。 3.インド、Periyar湖 18

    神秘、世界の水没した7つの湖底の森 : カラパイア
  • 日本の里画像集めようぜ。:ハムスター速報

    の里画像集めようぜ。 カテゴリ画像系 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:22:35.94 ID:R8CNwD5Z0 俺は白川郷くらいしか知らないOTL 日の里は人を癒す効果がある気がする・・・ 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:25:16.92 ID:R8CNwD5Z0 里画像だぞ!! 里画像!! ニートも職に就きたくなるはずだ!! 8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:26:09.32 ID:ViEQkE9F0 里いいよなー 癒される 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 09:28:27.68 ID:R8CNwD5Z0 >>8 だよな~癒されるよな

  • Dark Roasted Blend: Mother Nature as an Abstract Artist

  • 宇宙から見た「不思議な雲」:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 「流出」続く次世代iPhone:その理由は? 宇宙から見た「不思議な雲」:画像ギャラリー 2010年5月14日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Betsy Mason さまざまに美しい形をとり、常に変化を続ける雲は魅力的だ。地上から見た雲も興味深い(日語版記事)が、最も驚くような雲のパターンを見ることができるのは宇宙からの視点だ。 宇宙から撮影したさまざまな雲の画像を、ギャラリー形式で紹介しよう。 島が生むカルマン渦 この模様はカルマン渦と呼ばれており、もともとは流体力学者たちが研究室で発見した原理だ。ハンガリー人の流体力学者、セオドア・フォン・カルマンにちなんでいる。粘性のある流体が円筒状の物体にぶつかると、その流路に渦が発生するという現象だ。 上の画像では、チリのAlejandro Selkirk島が「円筒状の

  • 心ときめく色彩…中国桂林の鍾乳洞「蘆笛岩(ろてきがん)」の幻想的な光景 : らばQ

    心ときめく色彩…中国桂林の鍾乳洞「蘆笛岩(ろてきがん)」の幻想的な光景 中国南部に位置する桂林市には、蘆笛岩(ろてきがん)と呼ばれる全長2kmの巨大な鍾乳洞があります。 石灰岩によって形成されたこの洞窟は、カラフルなライトアップも相まって、さながら海底のような幻想的な空間が広がっています。 幻想世界にでも迷い込んだような、色と造形の競演をご覧ください。 地下に広がる鍾乳洞。 竜宮城にでもやってきたかのような色鮮やかなライトアップ。 蘆笛岩(ろてきがん)の蘆とは、イネ科の植物である(アシ【葦/蘆】)のことで、この地域に生えていたアシで笛を作っていたことから、この名前が付けられました。 宝石箱のような輝き。 特徴のある鍾乳石には、それぞれ名前が付けられているそうです。 下に立つのが怖い、細長く垂れ下がった鍾乳石。 真っ赤なライトアップ。 自然の色合いも負けていません。 ファンタジー世界の住人に

    心ときめく色彩…中国桂林の鍾乳洞「蘆笛岩(ろてきがん)」の幻想的な光景 : らばQ
  • 宇宙から見た川のギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 Gizmodo編集者宅に捜査:「ブログは報道機関か」 宇宙から見た川のギャラリー 2010年4月28日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Betsy Mason 川は地球の山や湖を海に結びつけ、ライフラインを形成して水を供給し、交通手段や娯楽も提供してくれる。ナイル川のように、荒れ果てた場所に生命をもたらす川もある。ミシシッピ川のように、氾濫を制御しようとしても無理な川もある。 川が作るパターンは、宇宙から見るときが一番面白い。このギャラリーでは、宇宙から撮影された、世界各地の川の画像を紹介しよう。 氾濫原に無数に刻まれた河道の跡 アルゼンチンのネグロ川は、いくつかの川は頻繁に移動する、ということの見事な例といえるだろう。画像では、川が動いて新しい河道を刻んでいった結果の跡が、氾濫原一帯に残っている。かつて河道だった中には、現在も水がたまり三日月湖となってい

  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • ナショナルジオグラフィックに掲載された素晴らしい写真特選集(過去3年分) : カラパイア

    自然大好き派のおともだちなら確実にチェックしている、ナショナルジオグラフィックより、過去3年間に掲載された写真のうち、優秀賞に輝いた写真が一挙公開されていたよ。特にユニークな瞬間を捉えたものにスポットを当ててあるみたいなんだ。 Best Of National Geographic Unique Moments ■1. ■2. ■3. ■4. ■5. ■6. ■7. ■8. ■9. ■10. ■11. ■12. ■13. ■14. ■15. ■16. ■17. ■18. ■19. ■20. ■21. ■22. ■23. ■24. ■25. ■26. ■27. ■28. ■29. ■30.

    ナショナルジオグラフィックに掲載された素晴らしい写真特選集(過去3年分) : カラパイア
  • あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 : らばQ

    あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 手前がアメリカ滝、奥に少し見えるのがカナダ滝。 カナダとアメリカの国境に位置するナイアガラの滝は、カナダ側のカナダ滝とアメリカ側のアメリカ滝とに大きく二つに分かれます。 アメリカ滝の方が規模が小さいのですが、実はこのアメリカ滝、1969年に一度せき止められているんです。 「これがあのナイアガラの滝だなんて…」と、にわかに信じがたい激変ぶりをご覧ください。 これが普段のアメリカ滝(落差21m〜34m、幅260m)。 カナダ滝程の規模はないとは言え、息を飲む美しさです。 ちなみにカナダ滝(落差53m、幅670m)。 そして水をせき止められたアメリカ滝の姿は…。 うわあ…。 想像以上に殺風景というか、鉱山や廃墟と言った感じですね。 侵と岩石の組成調査のために、1969年の5月から11月までアメリカ軍によってせき止め

    あまりの殺風景に唖然…1969年にせき止められた「ナイアガラの滝」の一変した姿 : らばQ
  • あの素晴らしい動物写真はこうやって撮影されている!こんなにハード、偽装する自然派カメラマンの舞台裏 : カラパイア

    カラパイア » 画像 » 人類 » あの素晴らしい動物写真はこうやって撮影されている!こんなにハード、偽装する自然派カメラマンの舞台裏 カラパイアでも自然派カメラマンによる、素晴らしい動物写真にはどれだけお世話になったことかわからないわけなんだけども、動物たちの普段の、ありのままの生活を撮影するには、それなりに多大なる苦労があるわけで、臭覚・聴覚ともに優れている動物たちにその気配を感じ取られないように撮影していくのってこんなに大変なことだったんだね。 ということで、偽装しながら動物たちの普段の暮らしを撮影している自然派カメラマンの勇ましい姿の写真をのぞいてみることにしようそうしよう。 Invisible Wildlife Photographer (14 pics) あるときは雪山に変装 そしてまたあるときは枯れ草に テントで休んでいる時でも、シャッターチャンスがあれば寝る間も惜しんで撮影

    あの素晴らしい動物写真はこうやって撮影されている!こんなにハード、偽装する自然派カメラマンの舞台裏 : カラパイア
  • 世界で最も危険なつり橋として恐れられているパキスタンの「Hussaini Hanging Bridge」 : カラパイア

    パキスタンの北部、Borit湖にかかるつり橋は、世界で一番危険なつり橋として恐れられているという。非常に高所な上に足場は古くボロボロになっているにもかかわらず、この周辺に住む人々は、パキスタンの主要都市部に行くためにはこの橋を渡らなくてはならないという、唯一の交通手段でもあるわけなんだ。 観光客らは「根性試し」の一環として、この橋を渡りに訪れているそうだよ。 Hussaini Hanging Bridge 踏み外したら湖にドバーン 高さも結構あったりなんかする この部分はどうやって・・・ ほとんど足場が欠落中・・・ それでも地元の人にとっては重要な移動手段 動画で見るHussaini吊橋 関連記事: その橋は明日に架かっているのか?世界恐怖の橋10選 これまでも世界各国の多種多様な橋を紹介してきたが、ここではその中でも、天国に一番近い橋、とでもいうのだろうか? 映画内、橋を爆破するシーンダ

    世界で最も危険なつり橋として恐れられているパキスタンの「Hussaini Hanging Bridge」 : カラパイア
  • 凍った湖の上に現れる”幻の橋”タウシュベツ橋梁を訪ねる - 沙東すず

    みなさんこんにちは。「鎌倉時代の仏像でもボンクラ仏師が作ったものは『躍動感に欠けるので平安時代のものである』と認定されてしまうのではないか?」と考え出すと夜も眠れないメレ子です。今回は北海道のダム湖から、冬から春にかけてのみ顔を出す幻の橋「タウシュベツ橋梁」や、糠平温泉郷での雪見風呂めぐりなどのお話です。 糠平温泉郷の小さな宿と雪見風呂めぐり 北海道旅行したのはちょうど去年の今ごろのこと。帯広駅からバスで一時間半、糠平の町にたどりついた時にはすっかり暗くなっていました。ここにタウシュベツへのツアーを提供してくれるユースホステルがあるのです。 東大雪ぬかびらユースホステル タウシュベツ橋梁については在華坊さんの北海道旅行記ではじめて知り、絶対行かなくては!と心に決めていたのです(リンク先は初夏の旅行記。廃線サイクリングもうらやましい)。 前評判のとおり、設備も新しくてきれいだし、すごく親切

    凍った湖の上に現れる”幻の橋”タウシュベツ橋梁を訪ねる - 沙東すず
  • 海水と風がつくりだした、巨大流氷彫刻 : カラパイア

    自然ってやつは結構芸術家肌らしくって、海水と身を切るような冷たい風の力で、こんなにも美しく想像力を掻き立てる流氷彫刻を仕上げていったみたいなんだ。 Incredible pictures of giant ice sculptures carved by sea water and polar winds この大聖堂のような流氷アートは、南極半島の西側で作られたものなんだそうだ。 海の青と白い氷が反射によりブルーになったコントラストもいいね 流氷はヒンズーペンギン、アデリーペンギンの秘密基地に 関連動画 ペンギンはレベルアップした。いどうそくどがあがった。 なんだかたのしくなってきた!!

    海水と風がつくりだした、巨大流氷彫刻 : カラパイア
  • 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) | WIRED VISION

    前の記事 Apple社が許すGoogle携帯とは:「特許技術」を削除すると 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) 2010年3月 8日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Betsy Mason ESAのEnvisat衛星が撮影した画像を合成。Images: ESA 今年の2月初頭、全長約96.5キロメートルの『B-9B』氷山が、南極大陸のメルツ氷河から突き出た氷舌[ひょうぜつ:氷河の海岸線から舌状に突き出た部分]に衝突した。その様子が一連の衛星レーダー画像で捉えられている。 この衝突により、『C-28』という、全長約80キロメートル、横幅約40キロメートルの巨大な氷山が新たに生まれた。この名称は、1976年以来、オーストラリア側に面した南極大陸から分離した28番目の氷山ということを意味している。 B-9BとC-28の2つの氷山はその後、「ポリニア」(1年中、

  • 宇宙から見た世界の砂漠:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 つぶやきは新しい思考の単位か:Twitterの未来 宇宙から見た世界の砂漠:画像ギャラリー 2010年3月 1日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィード環境サイエンス・テクノロジー Betsy Mason 砂漠は荒れた、生命の無い場所だと思われているが、上空から見たその姿は驚きにあふれ、美しい。砂の種類や地勢、風、気候の組み合わせにより、多様な風景が生まれ、砂丘は常に形を変え続ける。宇宙から撮影された砂漠の印象的な写真をご紹介しよう。 何も無い所 英語Empty Quarter(「空虚な一角」の意)と適切に命名されたこのルブアルハリ砂漠(Rub' al Khali)は、世界最大級のサンドシー(砂海)で、総面積は582750平方キロメートルに及ぶ。[アラビア語では、アッ=ルブア=ル=ハーリーと呼ばれ、何も無い所という意味に近い。アラビア半島南部

  • ファンタジー映画のスチール写真のような、非現実的なほど絵画的な風景写真いろいろ

    思わず写真として切り取って残しておきたくなるような光景を目にしたとき「絵になる」という表現を使うことがありますが、あまりにも絵になる「神々しい」と言っていいほどの風景は、写真に収めても絵画のように見えてしまうこともあるようです。 写真家のKatarina Stefanovicさんによる、現実に存在する光景とは思えないほど絵画的な風景写真を紹介します。 詳細は以下から。 Photography by Katarina Stefanovic ビビッドな色彩と見る者の視線を吸い込む大胆なラインが、Katarina Stefanovicさんの写真の特徴。 使用カメラはニコンF-401sとニコンF80とのこと。どちらもデジタルではなく銀塩カメラです。 これら一連の畑の写真はセルビアで撮影されたもののようです。 目が痛くなるような緑。 放牧中の羊はセルビア・Sumadija地方で撮影されたもの。「牧歌

    ファンタジー映画のスチール写真のような、非現実的なほど絵画的な風景写真いろいろ
  • 宇宙人気分で見る、上空からの地球の眺め : カラパイア

    UFOに乗って地球にちょこちょこ観光に来ている宇宙人気分で、上空からの地球の景色を眺めてみると、なんだか不思議、宇宙人に向けたメッセージのようにも見えてきちゃうんだ。

    宇宙人気分で見る、上空からの地球の眺め : カラパイア
  • Dark Roasted Blend: Lots of Snow!

    Best of 2019/16; Best of 2015/14; Best of 2013; Best of 2012; Best of 2011; Best of 2010; Best of 2009; Best of 2008; Best of 2007; Feel-Good Issues Link Lattes About us Contact us by email Suggest a link Privacy Policy Most Popular on DRB: Dangerous Roads of the World, 1-6 Steampunk Series Retro Future! Extreme Weather Abandoned Places & Urban Exploring Magnificent Fractals Weird Signs Optical Il

    Dark Roasted Blend: Lots of Snow!
  • 採石場跡地に作られた氷のモザイクが美しいBorschevsk洞窟(ロシア) : カラパイア

    ロシアのセントペテルスブルグ、Antonovo湖畔の傍に位置するBorschevsk洞窟は、自然の力によってつくられた洞窟ではなく、人々の手によって作られた人工洞窟なんだそうだ。 マイナス25度からプラス10度までという洞窟内の温度は、解けた氷の水が新たに凍り、美しいモザイク模様を作り上げていくという。 English Russia ? Borschevsk Caves 大昔、ここはTarkovichskガラス工場に運ぶクオーツ砂の採掘場だったんだそうだ。採掘した砂をカットした後が要所要所に見受けられる。 きちんとした設計図があったわけではなかったため、ガラス工場が閉鎖され、採掘作業が行われなくなった後、無秩序な穴は不安定な状態になっており、雨のシーズン、氷が解ける夏のシーズンは危険なためにここに入ることはできないという。 洞窟の高さは2.5メートル以上あるので、かがむことなく歩くことがで

    採石場跡地に作られた氷のモザイクが美しいBorschevsk洞窟(ロシア) : カラパイア