タグ

2008年6月2日のブックマーク (23件)

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806021307.html

  • 「死は旅の始まり」、中国少数民族ミャオ族の洞窟内墓地

    中国南西部の貴州(Guizhou)省貴陽(Guizhou)付近のHuaxiqu村にある、ミャオ(Miao)族の洞窟内墓地(2008年5月31日撮影)。(c)AFP 【6月2日 AFP】(写真追加)中国南西部の貴州(Guizhou)省のHuaxiqu村にあるミャオ(Miao)族の洞窟内墓地。ミャオ族はモン(Hmong)族とも呼ばれる、ベトナム国境沿いに暮らす中国の少数民族。この墓地の起源は約600年前にさかのぼるという。 ミャオ族にとって死とは、生命の源へと向かい再び生を受けるための旅だ。死者が出るとすぐに死の詠唱を行い、これから始まる長い「旅」に必要な料やワイン、衣類や金、祖先の元へたどり着くまでの指示図などを死人に与えるのが習慣とされている。(c)AFP

    「死は旅の始まり」、中国少数民族ミャオ族の洞窟内墓地
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806021642.html

  • 文-体・読本: 雪女の出身地

  • エキサイトニュース

    危機的状況の企業を救えるのは「童顔」CEO=研究 | Excite エキサイト 企業の危機的状況を救え! このとき もちろん専門的な「力量」に秀でた人物 で、なおかつ 「童顔」が大事らしい。 大きな目と小さな鼻、 突き出た額や小さなあご に特徴づけられる童顔だから まあ、外国...more

  • エキサイトニュース

    インドネシア人作家の現金ばらまき、500人が恩恵に | Excite エキサイト インドネシアの作家が 著書のプロモーション活動の一環で 飛行機から現金1億ルピアをまいた。 地上では貧しい地元住民が紙幣に殺到した。 そりゃそうでしょう。 お金があったほうがいいでしょ。 で、こ...more

  • 急に二郎語りが流行ってるけど、本店を舐めてはいけない - novtan別館

    多分、三田店に育まれた慶應大学生にとって、聖地三田二郎の存在は果てしなく大きい。もちろん、二郎を嗜好する学生など慶應においてもマジョリティーとはいいがたい。いわゆる、世に言う「慶應ボーイ」とは、幼稚舎(良く勘違いされるが、これは小学校である)からの生え抜きのみのことを指すわけであり、そのイメージに反し、私大の中でも群を抜いてと言っていいほど学費の安い慶應大学の学生のほとんどは、垢抜けない貧乏学生なのであるが、その学生達の生活を助ける大きな存在が三田二郎でもあるわけだ。 というわけで、 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080531/1212204240 じゃあ、俺は三田二郎を語るぜ! - pal-9999の日記 などに語らせている場合ではない。三田で四年(ここでアレっと思った貴方は慶應生)を過ごした僕が三田二郎について語ろう。もちろん、これは僕の主観であり、

    急に二郎語りが流行ってるけど、本店を舐めてはいけない - novtan別館
  • ベストクリア | 暮らしの比較情報サイト

    上島珈琲店でお得なクレジットカードはdカード!ポイントの3重どりで2.5%ポイント還元の方法【2023年版】

    ベストクリア | 暮らしの比較情報サイト
  • 【復旧済】jp2.php.net/docs.phpがクラックされ中 - nazolabo

    iframeが仕込まれています。 918 : ニーチュ(福岡県):2008/06/02(月) 07:34:44.02 id:fDXxYyKb0 憶測も交えてもうちょっと。長くなるので分けます pp■cool0■biz/bmw/am1■htm?34-8681 ゆずソフトのサイトにiframeで仕込まれていたURL。以下の各種URLを呼び出す。 pp■cool0■biz/ax14■htm VBScriptコードを生成する。IE以外は関係ない。 ActiveXコントロールの脆弱性をつくもの。 2006年の脆弱性であり、Windows Updateを行っていれば感染することはない。 ↓参考URL http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS06-014.mspx pp■cool0■biz/re10■htm JavaScrip

    【復旧済】jp2.php.net/docs.phpがクラックされ中 - nazolabo
  • 第23回 ネットコピペ | WIRED VISION

    第23回 ネットコピペ 2008年6月 2日 IT コメント: トラックバック (1) (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) ブラウザにはブックマーク機能がついており、よく使うサイトのURLを登録しておくことにより、メニューからそのサイトを選んでジャンプできるようになっています。これは、ちょっと使うには便利な機能なのですが、格的に活用しようとするとすぐにメニューがあふれてしまうので管理が面倒です。また、異なるブラウザやマシンでブックマークを共有することができませんから、ブラウザのブックマーク機能は実際にはあまり有用なものではありません。 このような問題を解決するひとつの方法として、「del.icio.us」や「はてなブックマーク」のような、Web上でブックマークを共有するソーシャルブックマーク・サービスが最近よく使われています。Web上のブックマークにはあらゆる場所からアクセスす

  • EeePCでおなじみのASUS、8秒で起動するノートパソコンを発表へ

    低価格ノートパソコン「EeePC」でおなじみのASUSが、今度は8秒で起動できるノートパソコンを発表しました。 電源を入れてから実際に使えるようになるまで1分近くかかるという人も多いと思いますが、これだと「ちょっとネットで軽く調べ物をしたい」「出かける前にメールチェックだけしておきたい」という時などに便利かもしれません。 詳細は以下から。 ASUS Notebooks Offer 8-Second Boot Up for Instant Online Access with Innovative Express Gate このリリースによると、ASUSは6月3日から台湾で開催される「Computex 2008」において、Intelの最新プラットフォームを採用した8秒で起動するノートパソコンを発表するそうです。 これは「Express Gate」というOSを別途インストールしたモデルで、ボタ

    EeePCでおなじみのASUS、8秒で起動するノートパソコンを発表へ
    shadow-toon
    shadow-toon 2008/06/02
    "ボタン1つで「Express Gate」が即時に起動することから、Windowsを起動することなくメールの送受信やブラウジング、音楽再生、メッセンジャーなどの多くの機能を簡単に利用できるとのこと。"
  • 今度は本物:GPSを使って地上に描く自画像 | WIRED VISION

    今度は物:GPSを使って地上に描く自画像 2008年6月 2日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney 先週、スウェーデン人の男性が、GPS追跡システムを利用して地球サイズの自画像を「描いた」と称して各種メディアがだまされるという事件があった(日語版記事)。 アーティストと称するErik Nordenenkar氏が、GPS装置が入ったブリーフケースと米DHL社の国際宅配サービスを利用して地球サイズの自画像を「描いた」と主張したが、まったくのでたらめであることがすぐに発覚したのだ。Nordenenkar氏はアーティストではなく、当は広告学を専攻する学生だった。しかも、同氏は旅もしていなかった。 今回は、それよりもやや小規模だが、GPS追跡システムを使って当に自画像を描いているフィンランド人男性を紹介する。 Antti Laitinen氏は、GPSを利

  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080601-OYT1T00422.htm

  • 米Google社『Android』の機能、動画と画像で紹介 | WIRED VISION

    Google社『Android』の機能、動画と画像で紹介 2008年6月 2日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Loganbill 『Google I/Oデベロッパーカンファレンス』で5月28日(米国時間)に行なわれた基調演説のビデオと高解像度のスクリーンショットの披露を受けて、米Google社の携帯電話プラットフォーム『Android』をめぐってさまざまな喧噪が巻き起こっている。基調演説後に開かれたAndroidに関する会議は超満員で、消防署長が一部の会議への参加を禁止する一幕もあった。 Wired.comの『Webmonkey』は29日、Android向けソフトウェアの最新機能のいくつかについて詳しくリサーチした。 Androidは2008年下半期に正式リリースされる予定だ。デモで使用された携帯電話のメーカーは明らかにされていないが、仕様は以下の通りだ。 >UM

  • 「米国の大停電は、中国のサイバーテロ」説を検証する | WIRED VISION

    「米国の大停電は、中国のサイバーテロ」説を検証する 2008年6月 2日 社会 コメント: トラックバック (0) Kevin Poulsen 『National Journal』誌最新号の記事によると、2008年2月にフロリダで発生した停電と、2003年に米国北東部を襲った大規模な停電は、中国ハッカーたちが関与していた可能性があるという。 この記事が示すのは、情報関係筋がサイバー戦争の脅威を、呆然とするほどの新段階に引き上げていることだ。 この記事では、複数のコンピューター・セキュリティ専門家たちから談話をとっているのだが、彼らはそれぞれ、匿名の米国情報機関職員からの情報だとして、中国人民解放軍が、米国の電力網を管理しているコンピューターに侵入し、2003年の連鎖的な大停電を引き起こした可能性があると述べている。2003年のこの停電は、米国の8つの州とカナダの1州に及び、市民5000万

  • 「外骨格パワードスーツ」各種を動画で紹介 | WIRED VISION

    「外骨格パワードスーツ」各種を動画で紹介 2008年6月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman スーパースーツ戦争が始まろうとしている。米Raytheon社に買収された米Sarcos社の外骨格式パワードスーツ(日語版記事)は有名だが、今度は、カリフォルニア大学バークレー校からスピンオフした研究者のチームが、装着すると人間離れした力を発揮できるようになる独自のマシンを公開した。 Hami Kazerooni博士は、数年前からカリフォルニア大学バークレー校で、国防高等研究計画庁(DARPA)から資金援助を受けて、外骨格式スーツの原型作りに従事していた。 現在Kazerooni博士は、株式非公開の米Berkeley Bionics社を設立し、医療用および軍事用のスーパースーツの開発を手がけている。 Berkeley Bionics社が

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/06/02
    人力が見直される時代が来るのかもしれないなぁ…飛脚とか
  • 「海藻原油」プラント構想は成功するか | WIRED VISION

    「海藻原油」プラント構想は成功するか 2008年6月 2日 環境 コメント: トラックバック (1) Chuck Squatriglia Photo: Sapphire Energy サンディエゴの新興企業、米Sapphire Energy社は、藻類を使って油を作り、さらに持続的使用が可能(リニューアブル)でカーボン・ニュートラルなガソリンなどの燃料に精製できると言っている。同社は、今後5年以内にこの燃料を1日に1万バレル生産する計画を持っている。 1万バレルでは、米国が毎日消費する石油約2000万バレルのほんの一部分に過ぎないが、Sapphire Energy社は、「緑の原油」(green crude)の生産は、米国の外国産油への依存度を、ゼロにすることはできないまでも十分に緩和できる程度にまでは増やせると話す。 Sapphire Energy社の最高経営責任者(CEO)であるJason

  • 増減するキャベツ問題にケリを :: デイリーポータルZ

    キャベツといえば、ナマ、茹で、焼き、蒸し、炒め…などなど、どんな調理方法でも美味しくべることの出来る優秀な野菜だ。味の点では文句のつけようがないが、気になるのはその量である。 キャベツの千切りを作るたびに「こんなハズでは…」と思うことが多い。たいてい皿から溢れそうになるのだ。つまり、カサが増える。 千切りの場合は【増】だが、火を通すと今度は一気に【減】へと変わる。「たったコレっぽっちかよー」と、ガッカリするほどカサが減る。 このキャベツのカサ問題については、いつかはっきりケリを付けたいと思っていた。いい機会なのでいろいろ試してみよう。 (高瀬 克子) もっさりキャベツ 体験的に「千切りにするとキャベツは増える」と思っている方は多いのではないだろうか。でも、調理しない人にとっては「そんなバカな」という話かもしれない。 そこで、まずは増えるキャベツをご覧いただこう。

  • 昭和通り商店街めぐり :: デイリーポータルZ

    今年は平成20年。つまりというか、当たり前のことなのだが、平成になって20年経ったというわけだ。 平成になったのは、個人的には高校生の頃。元号が変わるという出来事はとても印象的で、それゆえなのか20年経った今も、平成という言葉には新鮮味を感じてしまう。 ああ、ずいぶんおっさんくさい話になった。おっさんくささに追い討ちをかけると、先日たまたま通りかかった「昭和通り商店街」というのがずいぶん懐かしい感じがした。 調べてみると、東京近郊には同じような名前の商店街がいくつかあるらしい。そういうわけで、めぐってみました。 (小野法師丸) ●ふとんカバー大会も開催中 まず訪れたのは、先日何かの機会に通りかかってなんだか味わい深かった、江戸川区の小岩駅すぐそばにある「昭和通り商店街」。駅が近いということもあってか、取材時は雨にも関わらず、人通りはそこそこあった。

  • 川崎悟司『最古の胎生~記録更新!』

    2005年5月、オーストラリア西部、 約3億8000万年前のデボン紀後期の地層から 新属新種の魚類の化石が発見された! その魚の化石にはなんと 胎児とへその緒(臍帯)があったという とんでもないニュースが飛び込んできた! 毎日新聞2008年5月29日 http://mainichi.jp/select/science/news/20080529k0000m040136000c.html つまり 母子がへその緒でつながれ 母体内で子供をある程度成長させ、出産するという 「胎生」が確認され、 脊椎動物の胎生種では最古の記録となる! 化石は保存状態がよく 体内にへその緒とつながった胎児と 栄養をためる卵黄嚢の痕跡などが確認されているという! この化石は新属新種と記載され 「マテルピスキス・アッテンボローイ」と名づけられた! マテルピスキス 学名(Materpiscis attenboroughi

    川崎悟司『最古の胎生~記録更新!』
  • NHK 特報首都圏 バターが消えた、見たよ - finalventの日記

    ⇒バターが消えた : NHK首都圏放送センター [特報首都圏] バターが不足し、スーパーなどで手に入りにくい状態が続いている。国は乳業メーカーに異例の増産要請を行った。不足の背景には、生乳の生産過剰で2年前、減産が行われたことや、輸入バターなどの高騰で業者が国産バターの入手に走ったことなどが挙げられている。牛乳の消費低迷や飼料の高騰で経営が苦しい酪農家にとって生乳の増産は難しい問題だ。バターや牛乳を巡って今何が起きているのか、私たちの卓はどうなるのか考える。 よくわからなかった。 ざっくりと見たところ、産業側には最低限を回し、市場調整は、一般の消費者にしわ寄せさせるという構造があるように思えた。お上としては、普通の庶民はバターがなければマーガリンでよいものね。 あと、けっこう輸入はしているんだなとも思った。輸入関税を撤廃とまでいかなくても下げれば、一般向けにもバターは出てくるのだろうけど

    NHK 特報首都圏 バターが消えた、見たよ - finalventの日記
  • 財布の紐が緩まない米経済の未来:日経ビジネスオンライン

    米経済を巡る日の論調には「米国は金融危機を脱した」という安心感が漂っているものが多い。しかし、米国で暮らしている実感からは、相当にずれている。 3月にFRB(米連邦準備理事会)がニューヨーク連邦銀行を通して行った策(参考)は、サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)で問題になった住宅ローン証券化市場を、実質的に国有化したことにほかならない。売り手一方で買い手が全くいなくなってしまったからだ。 これには破綻したベアー・スターンズが保有していた不良債権を保有する特別目的会社への融資や、金融機関が抱える流動性のない証券を担保に国債を貸し出す措置を含む。ニューヨーク連銀のこうした措置を、前連銀総裁のポール・ボルカー氏でさえ、「中央銀行に与えられている権限の中で、合法か、非合法かの境界線にあるもので、前例のない措置である」と語っている。 証券市場の一部を実質的に国有化するというのは、債権

    財布の紐が緩まない米経済の未来:日経ビジネスオンライン
  • 「物語作品にとってストーリーは重要ではない」という主張から始まるエトセトラ - Game Scripting Memo

    先日のエントリで、ちらっと触れた「繰り返し鑑賞される芸術としての物語作品にとってストーリーは重要ではない」という主張に関して徒然なるままに。前回、眠くて書ききれなかっただけで、大した話ではないのですけれども。 なお、どちらかといえば物語作品全般に関することであり、ゲームに特化した話ではありませぬ(つまり、より門外漢度が上がっています)。また、人様の意見を孫引いているだけで、自分の功績ではまったくありません。もちろん、解釈の間違いなどありましたら、すべて自分の責任です。 ストーリー vs 情緒 以前から断片的にはそうした意見を見聞きしていたのですが、もっとも明示的に知覚したのはあるの一節を読んでです。 <全てのものの芸術には情緒がある> (中略) 情緒とは、そうした人の心を感動させるものであるといえましょう。そしてそれが、あるときは一つの雰囲気であったりします。 (中略) 芸術の中には、

    「物語作品にとってストーリーは重要ではない」という主張から始まるエトセトラ - Game Scripting Memo