タグ

2014年2月25日のブックマーク (8件)

  • 素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース

    深海に生息し、詳しい生態が分かっていない巨大なイカ「ダイオウイカ」を、素もぐり漁をしていた兵庫県の漁師が見つけ、生きたまま捕獲しました。 ダイオウイカは冷凍保存され、調査や研究に役立てられるということです。 ダイオウイカが見つかったのは、兵庫県の日海側にある新温泉町のおよそ300メートルの沖合いです。 25日午前10時半ごろ、地元の漁師の岡哲雄さんが水深およそ8メートルのところでサザエの素もぐり漁をしていたところ、頭上を大きなイカが泳いでいるのに気づいたということです。 岡さんは持っていたロープをイカにくくりつけて生きたまま捕獲し、船で引っ張りながら漁港に水揚げしました。 見つかったダイオウイカは、触腕と呼ばれる一番長い触手が切れていましたが、全長が4メートル13センチあり、重さは200キロほどあるとみられています。 岡さんは「何十年も漁をしていますが、まさかこんな大きく珍しいもの

    素もぐり漁師 ダイオウイカ捕獲 NHKニュース
  • 2014年度の全国納豆鑑評会で秋田県の納豆が日本一に : お料理速報

    2014年度の全国納豆鑑評会で秋田県の納豆が日一に 2014年02月25日16:00 カテゴリニュース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392983009/ 「【社会】「日一の納豆」が決定」より 1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/02/21(金) 20:43:29.00 ID:???0 BE:514381853-PLT(12557) 納豆の糸の引き具合や風味の良さを品評する全国納豆鑑評会が21日、三重県桑名市で開かれ「日一の納豆」に贈る最優秀賞(農林水産大臣賞)に秋田県美郷町のヤマダフーズが製造した「ふっくら大粒ミニ2」を選んだ。 全国納豆協同組合連合会が主催。27都道府県の製造業者88社が、粒の大きさや豆の産地別に分かれた4部門に、計208点を出品した。計17の商品が入賞し、今後5年間、受賞したことを

    2014年度の全国納豆鑑評会で秋田県の納豆が日本一に : お料理速報
  • 【初音ミク】ドミノ理論【オリジナル曲】

    今まで投稿した楽曲は全て繋がっていたのですが、そのシリーズはこの曲で最後になります。全てが繋がる、ドミノ理論。作曲:透  作詞:椿過去の作品→mylist/38702741透 twitter→https://twitter.com/tooru34568椿 twitter→https://twitter.com/tubaki345歌詞、カラオケ音源→http://piapro.jp/t/khgN

    【初音ミク】ドミノ理論【オリジナル曲】
  • 欧州の系外惑星探査衛星PLATO、2024年打ち上げ

    【2014年2月24日 ヨーロッパ宇宙機関】 ヨーロッパ宇宙機関による将来の実施ミッションとして、系外惑星探査衛星「PLATO」が選出された。2024年に打ち上げ予定で、全天の半分もの範囲から地球に似た惑星を探しだして調査を行う。 PLATOの機体CG図(提供:INAF TV) 広い範囲を観測するPLATOは、多くの系外惑星を見つけることが期待される。クリックで拡大(提供:ESA - C. Carreau) ヨーロッパ宇宙機関(ESA)の公募プログラム「コズミックビジョン」の中型ミッションとして、系外惑星探査ミッション「PLATO」が5つの候補の中から選ばれた。PLATOとは「惑星による恒星のと振動」(PLAnetary Transits and Oscillations of stars)の略語で、哲学者プラトンのラテン表記でもある。 PLATOは2024年に仏領ギアナのギアナ宇宙セン

    欧州の系外惑星探査衛星PLATO、2024年打ち上げ
  • 野鯉の臭みを克服しようと思ったらそもそも臭くなかった

    実を言うとこの記事は来、野鯉の臭みを乗り越えるための時短レシピというタイトルで掲載されるはずだった。 一般に野生の鯉というのはよほどきれいな川でもない限り、しばらく清浄な水の中で泥吐きをさせないと臭くてべられないと言われる。しかもその期間が10日とも2週間ともいわれるからなかなかたいしたスローフードである。だが、鯉はあちこちの川や池で手に入るごく身近な材でもある。泥吐きの過程をすっ飛ばして調理時の工夫で臭いを消すことができれば、それは素敵で意義ある発見ではないか。さあ、実験しよう。そしてサイトを通じて多くの読者にその発見を知らしめようではないか。 と、張り切っていたのだが、予想外の展開を迎えてしまった。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 雪で鉱山未処理水漏出のおそれ - NHK 首都圏 NEWS WEB

    記録的な大雪の影響で埼玉県秩父市の鉱山の自家発電装置が故障し、鉱山から出た水の浄化処理ができない状態が続いていることがわかりました。 水には国の基準のおよそ4倍から5倍の亜鉛や鉄が含まれていて、このままの状態が続くと、近くの川などにしみ出るおそれがあるため、埼玉県や国などが復旧に向けた対応をはじめました。 水が浄化できない状態となっているのは、東京に社がある「ニッチツ」の、秩父市中津川にある鉱山施設です。 経済産業省と埼玉県が記者会見をして明らかにしたところによりますと、大雪の影響で施設の自家発電装置が故障し、2月19日ごろから、かつて銅や鉛を採掘していた坑道からしみ出てくる水の浄化処理ができない状態になっているということです。 この水には、亜鉛や鉄などの金属成分が含まれていて、このまま処理ができない状態が続くと、3月上旬には容量がいっぱいになり、近くの川などにしみ出る危険性があるという

    雪で鉱山未処理水漏出のおそれ - NHK 首都圏 NEWS WEB
  • 捕獲されたイノシシ、牧場で育て特産品に : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    有害鳥獣として捕獲されたイノシシを牧場で育て、特産品として売り出す取り組みが鳥取県中部で始まった。 銃などで仕留めて出荷する場合に比べて肉質が良く、安定出荷も可能になるという。農産物への害防止と地域振興を両立する取り組みとして期待され、関係者は「丹波篠山を超える日一のシシ肉の産地を目指す」と意気込む。 企画したのは地元の猟友会や旅館などでつくる「鳥取中部イノシシ産業化プロジェクト」(10人)。倉吉市服部で「鳥取猪(いのしし)牧場」を営む徳岡憲一さん(47)(北栄町東高尾)が代表を務めており、駆除されるイノシシを有効活用する方法として考えた。 県などによると、2012年度のイノシシによる農産物の被害は4377万円で、野生動物による被害の6割を占める。県中部の捕獲数は、10年度の706頭から12年度は903頭と3割近く増加。しかし、大部分は殺処分されて用に回っていないという。 ネックとな

    捕獲されたイノシシ、牧場で育て特産品に : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)