タグ

2017年8月10日のブックマーク (37件)

  • JR東日本、英国で鉄道運営へ 運営権を獲得

    JR東日と三井物産は8月10日、英国で鉄道事業の運営権を獲得したと発表した。ロンドンへの通勤路線などを担当し、12月から事業を開始する計画。JR東日海外で鉄道運行事業に参加するのは初めて。 英国では民間企業が旅客鉄道運行事業の運営を担うフランチャイズ制を採用しており、地域ごとの運行事業者は運輸省による入札で決めている。JR東日は、三井物産、オランダ国鉄の子会社英Abellio UKとコンソーシアムを組んで応札した。 運営権を獲得した「ウェストミッドランズ(West Midlands)旅客鉄道事業」は、ロンドンへの通勤路線と、ロンドンとイングランド北西部の都市リバプールをむすぶ長距離路線、イングランド中西部に位置する英第2の都市バーミンガムの都市圏輸送を担当する。現在の事業者は路線長799キロ、551両(173編成)を運行し、乗客数は年間約7360万人。JR東日は、新車両による輸送

    JR東日本、英国で鉄道運営へ 運営権を獲得
    sharia
    sharia 2017/08/10
    他国の企業に基幹インフラ任せるのか・・・。まあ日本も空港に外資入ってたりするけど・・・。
  • カドカワの4~6月期、最終赤字に転落

    カドカワが8月10日発表した2017年4~6月期(2018年3月期第1四半期)の連結決算は、最終損益が2300万円の赤字に転落した(前年同期は10億5900万円の黒字)。ニコニコ動画の有料会員数が236万人に減少し、Webサービス事業は営業赤字だった。 売上高は前年同期比1.9%増の499億円だった一方、営業利益は71.1%減の7億9000万円にとどまった。出版事業や映像・ゲーム事業は増収だったものの、出版事業では紙書籍が厳しく、映像事業は実写の劇場公開作品が低調だったことなどから減益だった。 Webサービス事業は、「ニコニコ超会議」の来場者が過去最高となり、「ニコニコチャンネル」の有料登録数が61万人に拡大した一方、プレミアム会員数の減少で売上高は3.9%減の76億円にとどまった。今秋公開するniconicoの新バージョン開発費用の負担もあり、営業損益は7200万円の赤字(前年同期は4億

    カドカワの4~6月期、最終赤字に転落
    sharia
    sharia 2017/08/10
    しかしニコニコのシステムってリニューアルに5億ぐらいかかるんだな・・・(4億4800万円の黒字→7200万円の赤字)
  • 人気ドラマ未放送分台本が「人質」…身代金要求 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ニューヨーク=橋潤也】米国の人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」を製作した米テレビ局HBOがサイバー攻撃を受け、ドラマの未放送分のあらすじなどを「人質」に、ハッカーから「身代金」を要求される前代未聞の事態となっている。 AP通信などによると、「ミスター・スミス」と名乗る人物が7日、HBOに対し、データ流出を止めたければ、ビットコインで数百万ドル相当の「身代金」を支払うよう要求した。流出したのは未放送分を含むドラマの台や出演者の携帯番号、メールアドレスなど。HBOは捜査機関やサイバーセキュリティーの専門家と対応を協議しているという。 壮大なスケールでファンタジーの世界を描いた「ゲーム・オブ・スローンズ」は、米テレビ界で最も権威のあるエミー賞を2年連続で受賞した大人気ドラマ。7月にシーズン7が始まったばかりだった。

    人気ドラマ未放送分台本が「人質」…身代金要求 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sharia
    sharia 2017/08/10
    漫画原作アニメがあったとしても、先に原作読んでしまうアニメファンってほとんどいない気がするから、意味ない脅しな気が・・・。
  • 宮崎駿監督 最後の新作製作“始動”スタッフ募集に海外から殺到 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    宮崎駿監督(76)の最後の新作となる長編アニメーション映画が“始動”したことが10日、分かった。宮崎監督自らがメインスタッフに向け、既に作品説明を行ったと、スタジオジブリの公式サイトで報告された。また、新人製作スタッフ募集に、海外からの応募が殺到したことも明らかになった。 スタジオジブリは5月19日、宮崎監督が新作長編映画の製作準備に入ったことを発表。2013年公開の「風立ちぬ」で長編からの引退を表明していたが、公式サイトで「年齢的に、今度こそ当に最後の監督作品になるでしょう」と再度の撤回はないことを明示。同時に新作の製作スタッフを募集。今年10月からの3年契約のため、公開は2020年以降とみられ、ジブリは「この映画製作完遂のために、若い力を貸してください」と呼び掛けていた。 今回、「野中くん発 ジブリだより」8月号で、宮崎監督の新作について「格的に作業に入るべく、先月も書いたよう

    宮崎駿監督 最後の新作製作“始動”スタッフ募集に海外から殺到 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2017/08/10
    深夜3時に帰宅して朝9時に出社する宮崎スタイルにどれだけの人がついていけるのだろうか・・・。
  • なんで増田にアニメの感想を投稿してくれる人に限って、プリンセス・プリ..

    なんで増田にアニメの感想を投稿してくれる人に限って、プリンセス・プリンシパルを観てないの・・・(´;ω;`)ウッ…

    なんで増田にアニメの感想を投稿してくれる人に限って、プリンセス・プリ..
    sharia
    sharia 2017/08/10
    プリンセス・プリンシパルってなんか説明が難しいよね・・・。公式ガイドブックが出てきて、ああそういうことだったのかとならないと、実際にそういう意味だったのかがわからないというか、でもそれがいい、というか
  • テレビ局の偏向報道是正に「電凸」より遥かに有効な手段とは

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 テレビ局の偏向報道

    テレビ局の偏向報道是正に「電凸」より遥かに有効な手段とは
    sharia
    sharia 2017/08/10
    まずは今あるものを活用するほうが・・・。“そういう視点で日本の「テレビ」というものを改めて見てみると、BPOや各局の番組審議会のように、「お手盛り」な印象を受ける検証機関しかないことに気づくだろう”
  • 防衛相:北朝鮮グアム攻撃 「存立危機事態」なら迎撃可能 | 毎日新聞

    小野寺五典防衛相は10日午前の衆院安全保障委員会で、北朝鮮が米領グアムに向けミサイル発射を検討していることに関連し、グアムが攻撃された場合、日が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」に当たれば迎撃できるとの認識を示した。「米国の抑止力、打撃力の欠如は、日の存立危機に当たる可能性がないとはいえ…

    防衛相:北朝鮮グアム攻撃 「存立危機事態」なら迎撃可能 | 毎日新聞
    sharia
    sharia 2017/08/10
    とりあえず迎撃態勢でイージス艦浮かべておくのか・・・。
  • 西田宗千佳のトレンドノート:この夏はネット配信で「オリジナル作品」をイッキ見せよ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2年前にNetflixAmazon Prime Videoが日参入を果たして以降、「月額固定料金制(通称SVOD、サブスクリプション・ビデオオンデマンド)」のネット配信は、コンテンツの量と質を急速に高めている。そろそろ、使ってみないともったいない。

    西田宗千佳のトレンドノート:この夏はネット配信で「オリジナル作品」をイッキ見せよ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    sharia
    sharia 2017/08/10
    だいたんだ・・・。無料のはしごをするのか・・・。“そこでオススメなのは、とにかく「全部まず入ってみる」ことだ。大変なお金がかかりそうだが、初回ならは、実は「無料」で済む”
  • 私鉄大手14社の4~6月、8社が純利益増 通勤需要伸びる - 日本経済新聞

    私鉄大手14社の2017年4~6月期の連結決算が9日、出そろった。東京急行電鉄など8社が最終増益だった。国内の景気回復で通勤需要が伸び、鉄道利用が好調だった。訪日外国人客のリピーターなどが首都圏郊外や地方の観光地を周遊する動きも利益の押し上げに寄与した。東急の純利益は203億円と前年同期比9%伸び、4~6月期で最高を更新した。不動産販売が増えた影響が大きいものの、田園都市線沿いの複合施設「二子

    私鉄大手14社の4~6月、8社が純利益増 通勤需要伸びる - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2017/08/10
    日経本紙だとちゃんと表になった数字も載ってるのに・・・、不親切だ・・・。
  • 「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」が主流なのか?【追記あり】 - ウタチャンホムペ

    こんにちは。いつも同人に関する質問回答読ませていただいてます。 私はアニメ(原作漫画)の二次創作をしているオタクです。 先日、「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」 といった内容のツイートを目にしました。 私はアニメの二次創作をしているのですが、原作はすべて読んではいません。 何故かというと、そのアニメはアニメ化の際、 絵も話も原作からアニメ用に結構改変されているからです。 アニメの方から入って、原作も最初の方を少し読んだのですが かなり子供向けで、アニメはおもしろいけど原作は自分にはちょっと合わないと感じました。 あくまで自分が好きなのは、原作とは色々異なるアニメ化されたほうのそれでした。 そんな中先のツイートを見てドキリとしました。 私は原作も読んでる人にはそんな風に思われているのか……とショックでした。 そのツイートをした人や、同じ考えの人からしたら 私見たいなものは

    「アニメだけ見て原作読まずに二次創作してるやつは死ね」が主流なのか?【追記あり】 - ウタチャンホムペ
    sharia
    sharia 2017/08/10
    僕だけがいない街は、アニメだけだと犯人が、なんでこんな事件を起こしたのかが全くわからないという経験をした身としては、非常に納得・・・。アニメのあの終わり方をみて、気にならないほうがおかしい。
  • 北朝鮮が攻撃できない、米国も攻撃できない背景

    北朝鮮が攻撃してくるかもしれない――。何度もミサイル実験を繰り返されると、多くの人がこのような不安を感じるかもしれない。では、米国政府はミサイル問題をどのようにとらえているのか。実は……。 世界を読み解くニュース・サロン: 今知るべき国際情勢ニュースをピックアップし、少し斜めから分かりやすく解説。国際情勢などというと堅苦しく遠い世界の出来事という印象があるが、ますますグローバル化する世界では、外交から政治、スポーツやエンタメまでが複雑に絡み合い、日をも巻き込んだ世界秩序を形成している。 欧州ではかつて知的な社交場を“サロン”と呼んだが、これを読めば国際ニュースを読み解くためのさまざまな側面が見えて来るサロン的なコラムを目指す。 2017年7月28日、北朝鮮がICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射実験を行った。7月4日に続く今回の実験を分析すると、その到達距離は米国土のニューヨーク辺りにも

    北朝鮮が攻撃できない、米国も攻撃できない背景
    sharia
    sharia 2017/08/10
    分かっちゃいるけど手をこまねいている間に南シナ海(日本に石油を運ぶかなり重要なシーレーン)を武装占拠されちゃってるのが現状なんだよな・・・。もうシーレーンを封鎖できちゃう状況なんだよ?
  • 【北ミサイル】グアムの米戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う 米NBCテレビ報道

    【ワシントン=黒瀬悦成】米NBCテレビは9日、国防総省が北朝鮮に対する先制軍事攻撃の選択肢の一つとして、米空軍のB1戦略爆撃機による北朝鮮の弾道ミサイル発射基地などに対する精密爆撃を実行する準備を整えたと伝えた。トランプ大統領による命令があれば、いつでも実行できる状態にあるとしている。 複数の軍当局者がNBCに語ったところでは、空爆には米領グアムのアンダーセン空軍基地に配備されているB1爆撃機を使用。戦闘機による護衛と電子戦機や空中給油機の支援の下、北朝鮮国内にある約24カ所のミサイル基地や実験場、関連施設などを攻撃するとしている。 米空軍は5月末から今月8日にかけて、B1爆撃機をグアムから朝鮮半島上空などに飛ばす予行演習を計11回にわたって実施している。うち数回は航空自衛隊韓国空軍の戦闘機がB1を護衛する共同訓練を行った。 B1爆撃機は、爆弾や射程千キロ以上の長距離空対地ミサイル(JA

    【北ミサイル】グアムの米戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う 米NBCテレビ報道
    sharia
    sharia 2017/08/10
    まてまて、落ち着け。
  • 定価99%オフで3千円!デザイナーが愛用したい商用フォント集が期間限定で登場

    世界中の人気デザイナーとタッグを組み、デザインの現場で使える素材を2週間の限定、通常価格の99%オフで購入できる DesignCuts。交渉に数ヶ月を要し、遂に実現した新しい企画がスタートしています。 今回ご紹介する期間限定の素材集「The Influential Font Lover’s Library」は、商用プロジェクトにも対応できる、デザイナーが当に必要なフォント書体のみを厳選し、総額$3465(およそ38万円)相当のフォントがまとめて470個以上収録されています。 世界でもっとも売れたフォントのひとつ「Futura」をはじめ、他では取り扱いのない高品質アイテムばかりがピックアップされています。個人で利用できるだけでなく、クライアント案件などの利用にも対応した商用ライセンス付き。2週間の期間限定、$29(およそ3,300円)で販売中です。 購入ページへ進む この素材集には、初登場

    定価99%オフで3千円!デザイナーが愛用したい商用フォント集が期間限定で登場
    sharia
    sharia 2017/08/10
    日本語フォントでないという時点で価値がないんだが・・・。
  • 法律のプロ達が語る「制作」と「製作」の使い分け : 企業法務マンサバイバル

    2017年08月10日08:00 法律のプロ達が語る「制作」と「製作」の使い分け カテゴリ法務_契約法務 businesslaw Comment(2) コンテンツビジネスにかかわる方なら一度ならず意識したことがあるはずの、「制作」と「製作」の使い分け。契約書における頻出用語でもありますね。 とりあえず、広辞苑を引いてみると、こう書いてあります。 【制作】 ①定めつくること。かんがえ定めること。②美術作品や映画・放送番組・レコードなどをつくること。また、その作品。「―物」【製作】 ものをつくること。また、つくったもの。「―所」 はっきりとそう書いてあるわけではありませんが、つくってできあがるものが無形か/有形かで使い分けるという考え方のようです。ネット上で検索しても、この広辞苑の定義をコピペしたような解説記事が多数ヒットします。しかしみなさんもお気付きのとおり、コンテンツ関連の契約書で実際に

    法律のプロ達が語る「制作」と「製作」の使い分け : 企業法務マンサバイバル
    sharia
    sharia 2017/08/10
    わかりやすい。
  • 今治市の獣医師が声を上げる「学部新設にメリットなし」|日刊ゲンダイDIGITAL

    今治市で8日、「獣医学部誘致問題」の第1回シンポジウムが開かれた。参加者は40人ほどだったが、加計学園問題に対する住民の憤りの声が続出。獣医学部新設に反対するパネリストの愛媛県議や今治市議が、192億円に上る高額建設費や、一切情報を開示しない市の姿勢を問題視した。 焦点のひとつは、今治市に獣医学部をつくるメリット。市は「卒業後の学生が今治に定着する」などと説明してきたが、獣医師資格を持つ市内の女性はこう訴えた。 「結婚を機に今治市にやってきて、獣医師の働き口を探しましたが、需要がありません。県職員の“公務員獣医師”は数が限られていますし、市内に獣医師の働き先は皆無に近い」 つまり、獣医学部新設のメリットはない、と言い切ったのだ。にもかかわらず、愛媛県と一緒に100億円近い施設費をポンと差し出す今治市。北海道夕張市のように財政再建団体に転落しないよう祈るばかりだ。

    今治市の獣医師が声を上げる「学部新設にメリットなし」|日刊ゲンダイDIGITAL
    sharia
    sharia 2017/08/10
    だから獣医師でくくるんじゃなくて畜産医でくくらないと意味ないんだって・・・、まあ分かってて恣意的やってる詐欺みたいなもんだろうけど。
  • 長崎平和式典、祈りの場で非常識デモ 「こんな時も静かにできないか」(1/3ページ)

    原爆投下から72年。長崎市は9日、犠牲者への鎮魂の祈りに包まれた。だが、平和祈念式典の会場近くでは、「政権打倒」など無関係な主張を大声で繰り返す集団がいた。慰霊の静けさを打ち破る非常識な行動に、多くの被爆者や遺族は、冷ややかな目を向けた。(中村雅和) 長崎市主催の式典は、平和公園(同市松山町)で営まれた。雨模様の中、午前9時ごろから、多くの市民が集まった。 公園入り口で、一人の中年男性が、笛を吹き鳴らして歩いていた。安倍政権をナチス・ドイツになぞらえて批判するプラカードを掲げる。参列者が眉をひそめても、意に介さない。 たまりかねた警察官や市職員が、立ち去るように促す。男性は、道を挟んだ爆心地公園に移った。「原爆落下中心碑」があり、そこにも慰霊で多くの人が訪れていた。だが、男性の行動は変わらなかった。 埼玉県から小学生を引率して訪れたという団体職員、向井良和氏(37)は「私も今の政権には疑問

    長崎平和式典、祈りの場で非常識デモ 「こんな時も静かにできないか」(1/3ページ)
    sharia
    sharia 2017/08/10
    左翼は何でも自己正当化するからほんとやっかいで迷惑。
  • 「ネ申Excelと河野太郎」から考える、「現場の不満を政治家に伝えて、その圧力で役所(官僚)を動かす」ということ - Togetterまとめ

    「神エクセル」とかいう話は、すっごくトリビアルな話のように見えるのですけど、そこから「現場の声や改善の希望は、役所(官僚)になぜ直接伝わらんのか」「そういう時になすべき政治家の役割とは」ということを考える材料として見ると、また違った意味があるかと思います。また、言っちゃあ悪いけど、こんなしょーもない(現場の方には失礼)ことに手を付けただけで、政治家が得点になるとしたら、こぞって政治家がこういう事例に取り組むひとつのケーススタディになるかもしれません。 そんなことで、関連っぽい話をまとめました。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @Yonge_Finch @pooza @h_okumura @ichiyanakamura @yuanyangtea @Wastenium @chairtochair @tetsutalow @tiwakenlab @satomuch

    「ネ申Excelと河野太郎」から考える、「現場の不満を政治家に伝えて、その圧力で役所(官僚)を動かす」ということ - Togetterまとめ
    sharia
    sharia 2017/08/10
    というか科学者ならフォーム使え。htmlなんて簡単だぞ? phpとSQLがわかればもうそれで動的なWEBサイトなんて数万円で作れるぞ?
  • 三菱重工、リニア新幹線の車両撤退 業績不振で事業選別 - 日本経済新聞

    三菱重工業は2027年に開業を予定するリニア中央新幹線の車両の開発・製造から撤退する方針を固めた。発注元のJR東海と製造コストで折り合わなかった。試験車両の開発で打ち切り、営業車両の量産は断念する。国産初のジェット旅客機「MRJ」や大型客船の開発遅れで業績が落ち込んでおり、事業の選別をさらに進める。三菱重工は山梨県で走行実験しているリニア中央新幹線の試験車両「L0(エルゼロ)系」を開発・製造。

    三菱重工、リニア新幹線の車両撤退 業績不振で事業選別 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2017/08/10
    子会社価格と競争させられては、たまったもんじゃないよな・・・。“車両本体は三菱重工とともに試験車両を開発したJR東海グループの日本車両製造が軸となる見通しだ”
  • 「『原理原則が大事だ』と言ったら『弓を引いている』と誤解されました」石破茂さん改造直後インタビュー(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    sharia
    sharia 2017/08/10
    内容は興味深いが、見出しがかなり釣り気味なのが・・・。/畜産医・ペット医の問題はわずかにNHK(ラジオ)が触れている程度で、そこの踏み込むマスコミも野党もいないので、話をさせてもらえない状況なんだよな
  • ドラクエ11が全然おもしろくないのは、年寄りを尊重しすぎるからではないだろうか。 - いつもマイナーチェンジ!

    ドラゴンクエスト11(3DS版)を買ってしまいました。 最近良質なゲームが続いてリリースされているので、楽しくてですね。買うつもりがなかったドラクエまで買ったわけですが。 それなりにプレイした感想は。 全然楽しくない..........。 これって歳のせいなんでしょうかね。 結構否定的な内容なので、嫌な人はそっと閉じてくださいまし。 確かにドラクエなんだが ドラクエをプレイするのは7以来なのですが、久しぶりにやってみると、たしかにドラクエなんです。 ストーリー、音楽、戦闘システム。昔から慣れ親しんだドラゴンクエストって感じです。 でも、だからこそ、新しさが全然感じない。 これ十年前のゲームのリメイク?って思うくらい。 でもしかし、ネットでの評判は、そこそこみたいですよね。 まじですか。 単純に好みの問題と言えばそれまでかもしれませんが、これでも昔はドラクエを楽しめてたんですよ。 感覚が変わ

    ドラクエ11が全然おもしろくないのは、年寄りを尊重しすぎるからではないだろうか。 - いつもマイナーチェンジ!
    sharia
    sharia 2017/08/10
    主観で語るガキか・・・、正直小学生かと思った。
  • 北朝鮮「日本ごとき瞬時に焦土化」 敵基地攻撃能力巡り:朝日新聞デジタル

    朝鮮中央通信は9日、小野寺五典防衛相が最近、弾道ミサイルなどが発射される前に敵基地をたたく「敵基地攻撃能力」の保有に前向きな姿勢を示したことに反発し、「我々は既に、日列島ごときは決心すれば瞬時に焦土化できる能力を備えた」と警告した。 同通信は「日の支配層は北の脅威を騒いで政権の危機から脱出し、自衛隊を合法的に派遣できる口実を設け、アジア諸国への再侵略の野望を実現しようとしている」と非難。「日の反動層が引き続き偏狭な態度でちょっかいを出すなら、無慈悲な核の強打を免れず、日列島が太平洋に沈むことになる」と警告した。(ソウル=牧野愛博)

    北朝鮮「日本ごとき瞬時に焦土化」 敵基地攻撃能力巡り:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2017/08/10
    朝鮮中央通信って朝日新聞だったのか・・・。/しかし佐賀県ごときに脅されておまじない教の方々はどう思ってるんだろ。それが神風日本と全くマインドが変わらないということさえわからないほど馬鹿なんだな。
  • 天才アインシュタインが父として息子に語った「学習法」が深い | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    天才アインシュタインが父として息子に語った「学習法」が深い | ライフハッカー・ジャパン
  • 【トランプ政権】米共和党支持者の74%が対北軍事行動に賛成 脅威認識が大幅上昇 CNN世論調査

    【ワシントン=加納宏幸】米国による北朝鮮への軍事行動を米国民の半数が支持し、トランプ大統領の与党・共和党支持者では74%に上っていることが8日、CNNテレビが発表した世論調査で分かった。8割近くが北朝鮮が米国をミサイル攻撃する能力を備えたとみており、脅威認識が強まっていた。 調査は北朝鮮が7月28日に2度目の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を実施した後の今月3〜6日に実施され、約1000人の成人から回答を得た。 北朝鮮が米土に到達しうるICBMを開発していることに対して、米国が軍事行動に踏み切ることが望ましいかを聞いたところ、50%が賛成すると答え、反対は43%だった。支持政党別では共和党が賛成74%に対して反対21%、民主党が賛成34%に対して反対58%となり、明確に支持動向が分かれた。 北朝鮮の脅威を「非常に深刻」と答えたのは62%で今年3月の前回調査の48%から大幅に上昇。同様の

    【トランプ政権】米共和党支持者の74%が対北軍事行動に賛成 脅威認識が大幅上昇 CNN世論調査
    sharia
    sharia 2017/08/10
    まじで戦争あるぞこれ・・・。
  • 「籠池容疑者、安倍1強に風穴開けた」 西川のりおさん:朝日新聞デジタル

    漫才師・西川のりおさん 森友学園前理事長の籠池泰典容疑者は、典型的な弱い人間やないでしょうか。弱いから、有名政治家や首相のとか立場のある強い人間と知り合いたいわけ。僕も知り合いたい。日人ってそんなところがある。 でも踊らされただけやった。補助金の不正受給とかがあるみたいなんで「コイツに全部かぶせたれ」って。かばってくれると思ったのに、一方的に悪人に仕立て上げられたように思う。当に強い人間の恐ろしさを、まざまざと見せられたのかもしれません。 加計学園の問題では加計孝太郎・理事長は守られ、前川喜平・前文部科学事務次官が悪人に仕立て上げられたでしょう? 加計氏は安倍晋三首相と古い付き合いなのに対し、籠池容疑者は、昭恵夫人と何かの流れでたまたま知り合っただけ。その違いがある。 でも籠池容疑者はある意味…

    「籠池容疑者、安倍1強に風穴開けた」 西川のりおさん:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2017/08/10
    テロリストを賞賛する風潮・・・。
  • 琵琶湖一周釣り対決をしていたら、滋賀県が抱える根深い問題に気づいてしまった話 前編 – ロカフレ

    滋賀を制覇するためにスタートさせた釣り企画、最初は軽い気持ちで釣りを楽しんでいた。 でもその数時間後、僕たちは一つの問題と出会い、頭を悩ませることになる…… ・ ・ ・ ・ ・ 朝4時半の湖畔から失礼します。ロカフレ編集部のダイソン後藤です。 めちゃめちゃ釣り人っぽい格好をしていますが、釣りは完全に初心者です。 突然ですが、まずはこの地図をご覧ください。 これは琵琶湖と、琵琶湖に直接面している市の地図です。 我々京都府民は長年、滋賀県民と揉める度に「琵琶湖の水止めたろかぁ?」の一言で何も言い返せなくなるという苦渋を味わってきました。 関西圏以外の人は冗談だと思われるかもしれませんが、これはマジです。 これまで僕たちは琵琶湖に支配されてきたと言っても過言ではありません。 でも琵琶湖に直接面しているのはたった10の市、この全ての市で魚を釣り上げることができれば琵琶湖を制覇したと言えるんじゃない

    琵琶湖一周釣り対決をしていたら、滋賀県が抱える根深い問題に気づいてしまった話 前編 – ロカフレ
    sharia
    sharia 2017/08/10
    ブルーギル問題だろうなあ・・・。
  • 長崎原爆の日:「あなたはどこの国の総理ですか」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相(左)に要望書を手渡す被爆者5団体の代表者=長崎市内のホテルで2017年8月9日午後0時23分、矢頭智剛撮影 被爆者団体、安倍首相に 禁止条約に批准しない方針で 長崎への原爆投下から72年の「原爆の日」を迎えた9日、長崎市の平和公園で平和祈念式典が開かれた。平和祈念式典後に長崎市内で安倍晋三首相と面談した被爆者団体代表は、核兵器禁止条約に日政府が批准しない方針を示していることに強く憤った。 「あなたはどこの国の総理ですか」。長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会議長を務める川野浩一さん(77)は被爆者団体からの要望書を安倍首相に手渡した際に迫った。「ヒバクシャの願いがようやく実り、核兵器禁止条…

    長崎原爆の日:「あなたはどこの国の総理ですか」 | 毎日新聞
    sharia
    sharia 2017/08/10
    まあそれぐらい言う権利はあるけれども、日本が世界でもまれなほど軍事費を使っていない(対GDP比)お陰で今の経済があるかぎり、米国にどれだけ感謝しても足りないと思うんだ。
  • 中国、北朝鮮動向巡り冷静な対応を各国に求める

    8月9日、中国外務省は、トランプ米大統領のけん制に北朝鮮がグアム攻撃をほのめかしたことについて、冷静な対応を求めた。写真は中国の王毅外相。マニラで8日撮影(2017年 ロイター/Erik De Castro) [北京 9日 ロイター] - 中国外務省は、トランプ米大統領のけん制に北朝鮮がグアム攻撃をほのめかしたことについて、冷静な対応を求めた。 ロイターへの声明で外務省は全ての関係国に対し、状況を悪化させる言葉や行動を慎み、話し合いによる問題解決に一段と取り組むよう求めた。

    中国、北朝鮮動向巡り冷静な対応を各国に求める
    sharia
    sharia 2017/08/10
    あの・・・、実質宣戦布告しているようなもんなのだが、そんなのもわからないの? それが通用すると思ってるの? もう誰も相手してくれなくなるよ?
  • 【正論】支持率低下は「改憲つぶし」を画策した共産、民進、左翼メディアが最大の原因だ 改憲を躊躇すれば、反対派の「思う壺」 国士舘大学特任教授・百地章(1/4ページ)

    ≪躊躇すれば反対派の「思う壺」だ≫ 内閣支持率が急落し、自民党内から改憲慎重論が出始めた。 安倍晋三首相は「スケジュールありきではない」と述べ、今後は党内に任せる意向だ。高村正彦副総裁も「自民党の改正案は、目標として秋の臨時国会で出せればいい」としている。ただ高村氏は「目標を立てた以上はやめることはない」とも述べ(産経新聞8月4日)、改憲に積極的だ。 もちろん、国民投票となれば高い支持率は不可欠だが、現在は発議に向け党内で改正案を作成している段階である。改憲勢力が衆参両院で3分の2以上を占めている今をおいて憲法改正など考えられない以上、目標に向けて粛々と改憲草案の作成に取り組むべきだ。 支持率低下には、内閣自身にも原因がある。しかし憲法改正の機運に危機感を抱いた共産党や民進党、左翼マスメディアなどが「改憲つぶし」のために、なりふり構わず連日、安倍叩(たた)きを行ってきたことが最大の原因であ

    【正論】支持率低下は「改憲つぶし」を画策した共産、民進、左翼メディアが最大の原因だ 改憲を躊躇すれば、反対派の「思う壺」 国士舘大学特任教授・百地章(1/4ページ)
    sharia
    sharia 2017/08/10
    高村さんがほぼほぼ日本の安保外交政策のボスなんだよね・・・、その対立軸に河野洋平さんがいるという。だけどその息子の河野太郎さんはあんまり父親寄りではないという複雑な関係。どうでもいいけど、産経落ち着け
  • 「犠牲は西海岸より北東アジアで」米国で浮上する対北朝鮮「予防戦争」 その可能性は

    2度の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験を強行した北朝鮮に対し、国連安全保障理事会は5日、石炭などの輸出を禁止する経済制裁決議を全会一致で採択した。決議案を作成したアメリカでは、その効果に期待する一方、北朝鮮を現段階で攻撃する「予防戦争」の是非が論じられ始めている。マクマスター米大統領補佐官(国家安全保障担当)は、安保理決議があった同じ日に、MSNBCのインタビューに対し、政府関係者として初めて、予防戦争もオプションの一つだと言及した。これらを受け、他のメディアも関連記事を掲載している。 ◆「日韓を犠牲にしてでも……」米土防衛を優先 予防戦争(preventive war)とは、敵が有利に戦争を開始するのを防ぐために、先手を打って仕掛けていく戦争のこと。発射直前のミサイル基地を叩くといった目前の直接的な危機を排除するために行う先制攻撃よりも、さらに早い段階で攻撃を仕掛けて敵を無力化す

    「犠牲は西海岸より北東アジアで」米国で浮上する対北朝鮮「予防戦争」 その可能性は
    sharia
    sharia 2017/08/10
    うわ・・・、米中戦争まで視野ですか・・・。“真の敵は操り人形でしかない小国の北朝鮮ではなく、黒幕の大国中国であり、トランプ政権は北朝鮮のミサイル実験に目を奪われるあまり、その点を見失っていると警告”
  • 米海兵隊、全航空機の24時間飛行停止を検討 相次ぐ事故で - 日本経済新聞

    【ワシントン=共同】米ABCテレビ電子版は8日、米海兵隊が世界中に保有する全ての固定翼機と回転翼機を対象に、24時間の飛行停止措置を検討していると報じた。新型輸送機オスプレイが墜落した事故などを受けた措置で、安全確保のためパイロットや乗員の適切な対応手順を確認するのが目的だとしている。海兵隊では、5日にオーストラリア沖でオスプレイが

    米海兵隊、全航空機の24時間飛行停止を検討 相次ぐ事故で - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2017/08/10
    なんか情報が錯綜していて、米軍の態度があちこちから散発的に飛び交っていて、なにが起こっているのかよくわからない・・・。
  • 終戦の日 14%が「知らない」 18歳と19歳世論調査 | NHKニュース

    今月15日の終戦の日を前に、NHKが全国の18歳と19歳を対象に行った世論調査によりますと、日が終戦を迎えた日について、14%が「知らない」と答えました。専門家は「危機的な数字だ」としていて、若者の意識を社会や歴史に向けさせる教育の重要性を指摘しています。 この中で、いま日が平和だと思うか聞いたところ、「思う」が74%、「思わない」が25%でした。「平和だと思う」と答えた人に、その理由を尋ねたところ、「戦争をしていないから」が50%、次いで、「治安が良いから」が41%などとなっています。「平和だと思わない」と答えた人に、理由を尋ねたところ、「戦争やテロに巻き込まれる危険があるから」が58%、「貧富の格差が大きいから」が13%などとなっています。 また、現在の世界の情勢から考えて、日戦争やテロに巻き込まれたり、他の国から侵略を受けたりする危険性がどの程度あると思うか聞いたところ、「非

    sharia
    sharia 2017/08/10
    では、関東大震災の日がいつか、東京大空襲の日がいつか、911の日がいつかを聞いてみるとたぶんもっと成績悪い気がするんだが(911もたぶん20%ぐらいいきそう)・・・。ナンセンスすぎる。
  • 熱い社交ダンス(競技ダンス)漫画『ボールルームへようこそ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ

    社交ダンスと聞くと一番にShall we ダンス?やウリナリ芸能人社交ダンス部を思い出すすやまたくじです。 今回はそんな競技ダンス漫画の感想レビュー評価・考察を。 ボールルームへようこそとは? 社交ダンス・競技ダンスとは? ダンスに魅入られた素人ダンサーが主人公 ライバルは努力もする天才達 ライバル達に対抗する主人公の武器は感情と一体感 物語開始時に主人公に特定のパートナーがいない ボールルームへようこその独自評価・考察 ひとこと感想 コミック版の感想ツイート(ネタバレ注意) アニメ版の感想ツイート(ネタバレ注意) ボールルームへようこそとは? ジャンル:スポーツ(社交・競技ダンス) 作者:竹内友 掲載誌:講談社『月刊少年マガジン』 連載期間:2011年~ アニメ:2017年・全24話 竹内 友(たけうち とも)さんにより講談社の『月刊少年マガジン』で2011年連載の社交ダンス(競技ダンス

    熱い社交ダンス(競技ダンス)漫画『ボールルームへようこそ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ
    sharia
    sharia 2017/08/10
    さらっとネタバレしないでほしいのですが・・・。>当分の間、パートナーは固定しない
  • 第8世代Coreプロセッサ登場か。Intel,8月22日0:00の発表を予告

    第8世代Coreプロセッサ登場か。Intel,8月22日0:00の発表を予告 編集部:小西利明 北米太平洋時間2017年8月21日8:00(※日時間8月22日0:00)に,第8世代Coreプロセッサを披露する(introduce)と予告した。会場となるのは,Intelの英語版Facebookページと公式サイトの「Newsroom」ページだそうだ。 Intelが公開した予告画像の1つ 第8世代Coreプロセッサ搭載ノートPC披露するIntelクライアントコンピューティング部門担当ジェネラルマネージャーのGregory Bryant氏。8月21日の発表も同氏が担当するとのこと COMPUTEX TAIPEI 2017(以下,COMPUTEX)の時点において,2017年後半の,ホリデーシーズン商戦に向けてリリース予定になっていることと,現行の第7世代Coreプロセッサよりも30%高速になるこ

    第8世代Coreプロセッサ登場か。Intel,8月22日0:00の発表を予告
    sharia
    sharia 2017/08/10
    インテル、アセッテル。
  • 年金を一切払わずに生活保護を貰った方がマシ! - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103より、個人的に作成した。生活保護を受給した世帯数。平成元年~平成27年まで。 www.news-postseven.com 75歳まで働いてやっと年金貰ってすぐ死んでしまう。ぼくらアラサー世代が年金受給者になるころには確実に年金制度は崩壊している。もしも崩壊していないとしても受給年齢は、それこそ100歳からとかになってるでしょ。そろそろ年金制度自体を廃止して、若い人にも平等な制度にした方がいいよ。75歳から年金支給って、これじゃ真面目に年金収めた人でも長生きしなくては払い損じゃないの。 年金を払う必要はない 生活保護を貰った方がマシ! 年金運用パフォーマンス まとめ 年金を払う必要はない しっかり年金払ってますか?ぼくは今無職なので全額免除してあるから払ってないけど、以前勤めていた会社では、厚生年金がバッチリ毎月の給料から差っ引かれてた。

    年金を一切払わずに生活保護を貰った方がマシ! - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    sharia
    sharia 2017/08/10
    なんか日本人の韓国人化が・・・。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    sharia
    sharia 2017/08/10
    というか、とにかく密猟は終身刑にして漁師の数を減らそう。漁師が多すぎる問題なんだよ。
  • ビルゲイツが破産 2017年6月28日に破産手続開始の決定を受けていた | ニュース速報Japan

    ■2017/8/9 16:56 最終更新■ ビルゲイツが破産したとして、大変な話題となっています。 破産の決定日時は2017年6月28日の午後5時。 官報によると倒産したのは東京都世田谷区代田で建築工事等をしていたとみられる株式会社ビルゲイツです。 2015年に法人を設立したとみられていますが、2017年6月28日に東京地裁から破産手続開始の決定を受けた模様。財産状況報告集会等の期日は2017年9月21日とされています。 会社はGoogleマップにも登録されており、マップ上では「ビルゲイツ」と表示されています。 この株式会社ビルゲイツの倒産に伴い、マイクロソフト共同創業者の億万長者で資産は10兆円にものぼると言われる「ビル・ゲイツ」が破産したと勘違いするインターネットユーザーが多く現れ、大変な騒ぎになっています。

    ビルゲイツが破産 2017年6月28日に破産手続開始の決定を受けていた | ニュース速報Japan
    sharia
    sharia 2017/08/10
    「なに言ってんですか! 天下のビルゲイツですよ? 破産するなんてありえないじゃないですか!」とヒレ酒のワンカップを飲みながらゲラゲラ笑っているおっさんの顔まで見えた・・・。
  • 日本人が気づかないうちにしている「盗み」のこと | NEUT Magazine

    パリス・ヒルトンが着ていたネイティヴ・アメリカンのハロウィンコスチューム、セレーナ・ゴメスがつけていたインドのビンディ、ケイティ・ペリーの着物風ステージ衣装。どれも「ある問題」として話題となっていたことをご存知だろうか?これがなぜ問題であるのかわからないあなた。実はあなたも、知らないうちに加害者になっているかもしれない。 「文化を盗む」という問題 「文化を盗む」とはなんだろう? 実は全米の人気アイドル、セレーナ・ゴメスはこの問題で「有罪」となっている。事の発端は、彼女が自身のコンサートで額につけたビンディ*1。彼女はそれによりインドのヒンドゥー教団体から抗議を受けたのだ。なぜかというと、ファッションとして自分の属さないマイノリティ(少数派)の「文化」の一部をまねるという行為は、その文化を自分の都合で使っているとみられることがあるから。今回は、ヨーロッパ系とメキシコ系のルーツを持つセレーナ・

    日本人が気づかないうちにしている「盗み」のこと | NEUT Magazine
    sharia
    sharia 2017/08/10
    これって、コスプレやものまね芸人は侮辱なのかという問題だよね? これは逆で自分はピエロなのだと自分を貶めた位置からコミュニケーションをしている気がするんだが・・・。