タグ

ブックマーク / pandora11.com (27)

  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「完全に日本の風景じゃん…」 南米にそびえる本格的な日本のお城に驚きの声

    多くの日系人が暮らし、南米随一の親日国としても知られるパラグアイ。 この国の首都、アスンシオンから30キロほど離れた場所にあるイタ市には、 御影城と名付けられた格的な日のお城が存在します。 築城を始めたのは1958年にご家族と共に広島からパラグアイに渡った前原深さん。 「日文化の象徴を南米の大地に残したい」という想いからだったのですが、 1995年、不慮の事故により夢半ばで他界されてしまいました。 そんなお父上の意思を継いだのが息子の弘道さんでした。 パラグアイ国内で出回る卵の7割近くを生産する会社を興した方で、 日人会連合会の名誉会長を務められ、昨年には旭日小綬章を受賞されています。 弘道さんは、熊城や会津若松城の復元を手掛けた著名な技師に設計を依頼し、 職人たちを日から呼び、瓦なども日から取り寄せるなど、 日で見られるような格的なお城作りを目指しました。 ご自身も時折

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「完全に日本の風景じゃん…」 南米にそびえる本格的な日本のお城に驚きの声
    sharia
    sharia 2018/09/25
    なにか勘違いしているような・・・。“あそこに行ったらキョウトの街にいるような錯覚を覚えそうだ”“トウキョウにあるメイジ天皇の宮殿みたいだ!”
  • 海外「日本は時代の先を行っていた」 80年代のJ-POPが世界的なブームに

    主に1970年代後半から1980年代にかけて流行した、 日のポピュラー音楽のジャンルの1つであるシティ・ポップ。 都会的で洗練された「ニューミュージック」寄りの音楽性に合わせて、 歌詞もこれまで反戦平和などを歌うことが少なくなかったフォークとは違い、 豊かさを背景にした、都会的で、生活感の薄い描写が特徴となっていました。 このシティ・ポップが現在海外、特に欧米でブームとなっており、 「若者のBBC」と呼ばれる米国メディアのVICEは先週、 竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」にスポットを当てた、 「この80年代の日の曲こそ、世界最高のポップソングである」 というタイトルの記事を投稿しています。 (なお、「プラスティック・ラブ」はわずか1年で再生数1700万回を突破。 コメントも1万件以上寄せられており、そのほとんどは外国人からのもので、 しかもこれまでに何度も削除&再投稿が繰り返さ

    海外「日本は時代の先を行っていた」 80年代のJ-POPが世界的なブームに
    sharia
    sharia 2018/08/27
    山下達郎や竹内まりやって、オールディーズ(つまり50年代から60年代のアメリカのポップス)の影響を受けてるんだけどね・・・。
  • 海外「日本は自力で復興したんだよ」 ビル・ゲイツが語る『日本が復興した理由』が話題に

    今回は、ビル・ゲイツ氏がご自身のフェイスブックに投稿したメッセージから。 早速ですが、以下がコメントの日語訳です。 「マイクロソフトは設立当初から、海外の市場に進出する事を考えていました。 そして1986年、私たちは東京に初の海外オフォスを設立しました。 日を選択したのは当然の事と思われるかもしれませんが、 当時の感覚では必ずしもそういうわけではありませんでした。 私たちがオフィスを作る数十年前、東京は荒廃していたのです。 そこから日はどうやって復活したのでしょうか。 アメリカや他の国からスマートな支援があったことが一番の理由でしょう。 MSの日での経験は、今も続く大きなトレンドに生かされています。 かつてアメリカが支援し、自力でやっていけるように成長した国々で、 数多くのアメリカの企業がビジネスをしているのです」 上記のコメントと共に、西和彦さんとのツーショット写真が投稿されてい

    海外「日本は自力で復興したんだよ」 ビル・ゲイツが語る『日本が復興した理由』が話題に
    sharia
    sharia 2017/07/11
    与謝野さんだったかが、何言ってるんだ、戦前の日本は6大国の1つだったんだぞ、と言っていたのを思い出す。そもそも軍事用に積み上げた膨大な技術と設備を民生用に転用しまくったんだから、そりゃ復興するわ。
  • 海外「日本は兄弟のような国だ…」 日本の大使のメッセージにイラクから感動の声殺到

    昨日(現地時間)、在イラク日国大使館の岩井文男大使は、 W杯アジア最終予選で日とイラクが対戦するのを前に、 イラクのユニフォームを着用し、アラビア語のイラク方言で、 「ともに試合を楽しみましょう」という内容のメッセージ映像を、 在イラク日国大使館の公式フェイスブックに投稿しました。 そのことがイラクで大きな話題となり、現地の方々に感動を与えています。 以下が大使のメッセージの日語訳になります。 「みんな、元気かい?(※この部分だけくだけた表現) イラクで日の大使をしている岩井です。 昨日今日と暑い日が続きますが、断で体調を崩さないでくださいね。 何と言っても明日は、大事な大事なサッカーの試合がある日なんですから。 だけど私は今、どっちのチームを応援すればいいのか当に迷っています。 私はイラク人を兄弟だと思っているし、イラクは第二の祖国ですからね。 しかし、サッカーを愛する気持

    海外「日本は兄弟のような国だ…」 日本の大使のメッセージにイラクから感動の声殺到
    sharia
    sharia 2017/06/14
    えっと、イラクの敗退は決定しているんだが・・・、とつっこんじゃあ、いけないんだろうなあ・・・。/イラク方言で話してたのか・・・、大使の鏡だ・・・。
  • 海外「なんて論理的な言語なんだ」 日本語の構造を簡易化した図が外国人に大好評

    近年日を訪れる外国人旅行者が急増し、昨年は2400万人を超えましたが、 日語を学習している外国人の数も年々増え続けており、 国際交流基金が発表した2012年のデータによるとおよそ400万人で、 ここ30年ほどで30倍になっているようです (ちなみに2016年の日の高校生の数は約330万人)。 今回ご紹介する図は、日語と英語の構造を簡易化したもので、 日語は(時に)主語を抜かし、名詞に助詞(は、を、に等)をくっつけ、 そのあとに動詞(Verb)を持ってきてセンテンスを作る、 という構造であることが説明されています。 あくまでも簡易化されたものではありますが、 考えていたよりも遥かににシンプルな構造だったようで、 多くの外国人から驚きの声が寄せられていました。 海外「そんな意味があったのか」 日の都道府県の英訳が面白いと話題に 翻訳元■■■■(各シェアページからも) ■ うん、これ

    海外「なんて論理的な言語なんだ」 日本語の構造を簡易化した図が外国人に大好評
    sharia
    sharia 2017/04/19
    初心者が使いやすい、という意味だろうと好意的に解釈した・・・。
  • 海外「日本に勝つのは諦めた」 大阪のモノレールの構造が凄すぎると海外で話題に

    今回は、海外ネットで大反響を呼んでいる、大阪モノレールの話題から。 大阪モノレールは豊中市の大阪空港駅から門真市の門真市駅を結ぶ路線で、 大阪国際空港(伊丹空港)などへのアクセスに利用されています。 営業距離が日最長のモノレールで、2011年までは世界最長でした。 映像は、万博記念公園駅にある分岐器の切り替えの様子を映したもので、 複雑な軌道が正確に転轍されて行く様子が紹介されています。 翻訳元では、3日で再生数が2600万回を突破する大反響ぶりで、 コメント欄には外国人から驚きの声が殺到しています。 寄せられた反応の一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「日とかいう異世界空間…」 日のモノレールの未来感に外国人が仰天 翻訳元■■ オリジナル動画 https://www.youtube.com/watch?v=FYFIeKCUDdk ■ こんなシステム、初めて観た……。 ハイ

    海外「日本に勝つのは諦めた」 大阪のモノレールの構造が凄すぎると海外で話題に
    sharia
    sharia 2017/04/06
    ポイントの切替なんて全自動だろうから、別にびっくりするようなことではないと思うんだが・・・。逆に人がやっていたらめちゃくちゃ危険・・・。
  • 海外「日本とだけは争うな」 日本で開発された装着型ロボットが凄すぎると話題に

    今回は、動作拡大型スーツ「スケルトニクス」の映像から。 「スケルトニクス」は装着した人の動きに追従して動くリンク機構を使い、 四肢の動作をトレースして拡大する搭乗型のロボットで、 動力はアクチュエータは使っておらず、人力のみとなっています。 その凄さは映像でしか伝わらないかと思いますが、 とにかく緻密で精巧で、凄まじい完成度になっています。 海外からも驚きの声が殺到していましたので、その一部をご紹介します。 「これじゃ日には勝てん」 日米巨大ロボ対決の敗北を確信する米国の人々 翻訳元■■■■ (動画が視聴できない場合は翻訳元から) ■ またあの国なんだな……。ブラボー。ブラボーだ。 +14 アルバニア ■ 日は未来にあるからな〜。ここテストに出るぞ〜。 +6 ルーマニア ■ 俺の中の少年の心が疼きまくってる。 +290 国籍不明 ■ ロボットを怖がる人の気持ちがちょっと分かったわ。 +

    海外「日本とだけは争うな」 日本で開発された装着型ロボットが凄すぎると話題に
    sharia
    sharia 2017/03/27
    いろいろ意味がわからなくて凄い・・・。
  • 海外「地球じゃないみたいだ…」 埼玉の特別な夜景が幻想的すぎると話題に

    今回ご紹介する写真は、Kazuki Sato(@kaz_55oo)さんが、 先日ツイッターに投稿されたもので、埼玉県秩父市が雲海に包み込まれ、 幻想的に光り輝く様子が映し出されています。 YouTubeに他の方が動画を投稿されていたのでしたが、 やはり街が七色に輝いており、濃霧が発生した時などは、 肉眼でも写真のような光景を見ることが出来るようです。 幻想世界のような美しい光景に、海外から驚きの声が寄せられていました。 海外「こんな光景が日に…」 『日のマチュピチュ』に外国人が感激 翻訳元■■■(各シェアページからも) こんなんやばいやん…#秩父雲海 pic.twitter.com/g7qIQT4g8r — Kazuki Sato (@kaz_55oo) 2017年3月3日 (※雲海の発生は32秒ごろから) https://www.youtube.com/watch?v=8rpK33w

    海外「地球じゃないみたいだ…」 埼玉の特別な夜景が幻想的すぎると話題に
    sharia
    sharia 2017/03/26
    秩父は埼玉なのか? と言われると結構微妙なぐらい違う土地だからなあ・・・。高尾は東京だけど奥多摩は東京なのか? 的な・・・。
  • 海外「何だよこの清潔感は…」 100年前の日本の日常を収めた写真に外国人が衝撃

    今回ご紹介する一連の写真は、ドイツ生まれのアメリカ人写真家、 アーノルド・ジェンスが、1908年(明治41年)に半年間日に滞在した際に、 当時の日の町の風景や市井の人々の日常を撮影したものです。 上記の写真も含め、ジェンスが残した写真は米議会図書館に引き取られ、 ジェンス・コレクションとして、約2万枚に及ぶ写真が、 インターネット上で無料で閲覧可能になっています。 日で撮影された写真を大手アート系サイトがFB上で何度も投稿しており、 美しい写真群にコメント欄には海外から多くの驚きの声が寄せられています。 その一部をご紹介しますのでご覧ください。 海外「日は昔から先進国だったんだ」 戦前の東京を映したカラー映像が凄い 翻訳元■■■■■■(各シェアページからも) ■ うわぁ、良い写真ばかり。平和な雰囲気に包まれてるね〜。 オランダ ■ 100年前の日を垣間見るには十分すぎる写真群だ。

    海外「何だよこの清潔感は…」 100年前の日本の日常を収めた写真に外国人が衝撃
    sharia
    sharia 2017/02/22
    一枚は香川だねえ・・・、「琴平」って地名が入ってる。
  • 海外「日本人の責任じゃない」 米紙『日本人はなぜ米国の車を買わないのだろうか』

    今回は、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が投稿した、 アメリカの車が日で売れない理由に迫った記事から。 早速ですが、以下が要点になります。 ・トランプ大統領は「日は米国の車の販売を難しくして」おり、 その状況を「不公平である」と就任直後に日を批判した。 日で登録されている自動車のうち、輸入車は6%に過ぎず、 その3分の2がドイツ車となっている。米国のメーカーの割合は1%だ。 2016年1月には、市場の約0.1%を占めていたフォードが、 日からの撤退を表明している。 ・日政府はドイツの高級車は成功していることを指摘し、 そのことが、日がオープンであることの証だとしている。 実際に日は輸入車に関税をかけていない。 ・(IT企業に勤める日人男性の話) 「アメリカの車はクールだと思えない。 (所有している)VWのゴルフは強く、耐久性がある。 ホンダのN-ONEも大好きなんです。

    海外「日本人の責任じゃない」 米紙『日本人はなぜ米国の車を買わないのだろうか』
    sharia
    sharia 2017/01/28
    日本車と比べるのではなくドイツ車と比べるのがフェアだと思うが・・・。
  • 海外「何だこの生き物は!」 日本固有種 タヌキなる動物の存在に外国人が衝撃

    今回は、タヌキを見た外国人の反応です。 昔話やことわざにも数多く登場するなど、 日では古くから親しまれてきたタヌキですが、 世界的には非常に珍しい動物です。 海外ではRaccoon dog、或いはTANUKIと呼ばれるこの動物は、 これまで日中国大陸種は同一種とされてきましたが、 2015年に帯広畜産大の研究チームが行った発表によると、 日のタヌキは大陸種とは頭骨の大きさに違いがあることから、 大陸種とは異なる、日固有種であることが判明したそうです (90年代からDNAの違いから別種と考えられていた)。 翻訳元の1つは、タヌキの写真を一枚載せただけなのですが、 5500以上のコメントが寄せられるなど大きな反響を呼んでいます。 様々な声がありましたので、その一部をごらんください。 海外「こんな動物初めて見た!」 日のモモンガなる動物の存在に外国人が衝撃 翻訳元■■■■■ ■ タヌ

    海外「何だこの生き物は!」 日本固有種 タヌキなる動物の存在に外国人が衝撃
    sharia
    sharia 2017/01/11
    愛玩動物としてのかわいさに対する驚きと、さまざまなたぬき派生キャラクターの元ネタって実在したんだ、という驚きと考えていいのかな?/ちなみに高尾とかに住むとたまに道を歩いていたりする・・・。
  • 海外「もう全部日本に任せよう」 日本の鉄道の除雪作業に海外から驚きの声

    今回は、日の除雪車の作業風景を観た外国人の反応です。 世界一の積雪記録が滋賀県伊吹山の山頂付近であったり、 世界一の年間降雪量を記録する都市が欧州以外では青森市であったりと、 日は世界で最も雪が降る国の1つなのですが、 そんな豪雪国で行われている、DE15形による線路の除雪作業の映像が、 複数の海外サイトで取り上げられ、話題になっています。 降り積もる雪を力強くかき分けて行く日のラッセル車の姿に、 多くの驚きの声が寄せられていました。 海外「日が大好きな理由だ!」 日の鉄道の運行数に外国人仰天 翻訳元■■■■■ https://www.youtube.com/watch?v=HJtx8uHSxm4 ■ ウォー、めちゃくちゃカッコいいじゃん! +4 アメリカ ■ 凄い。あの怪物は、あれくらい雪は物ともしないんだね。 +3 インド ■ もしあの車両を日から借りられたら、 スウェー

    海外「もう全部日本に任せよう」 日本の鉄道の除雪作業に海外から驚きの声
    sharia
    sharia 2017/01/04
    まあ、これほどの豪雪国は世界では珍しいのだろうねえ・・・。
  • 海外「日本人とかいう天才集団…」 日本と海外のビル解体の違いが大きな話題に

    今回は、海外メディアが投稿したビルの解体にスポットを当てた動画からで、 多くの国ではビルの解体時にはダイナマイトでビルを爆破解体している中、 日には徐々に分解していく工法があるという点が紹介されています。 ここで紹介されているのは、大成建設のテコレップシステムです。 高さ100m以上の超高層建物における環境に配慮した新解体工法で、 新築工事を巻戻し再生するようにして建物を分解。 部材の落下、粉塵の飛散、騒音、振動といった問題を大幅に改善しており、 分解した部材は、新たな部材として再生し、再利用されています。 画期的で、環境に優しいこのシステム。 日以外では一般的ではないため、外国人にはかなり衝撃的だったようで、 投稿には日、あるいは日人への賞賛の声が殺到していました。 「日人には敵わんな…」 1300年の歴史を持つ建築工法に外国人が驚嘆 翻訳元 ■ 前から思ってたけど、日はやっ

    海外「日本人とかいう天才集団…」 日本と海外のビル解体の違いが大きな話題に
    sharia
    sharia 2016/12/05
    この手の話って4chanあたりから持ってくるんだろうか・・・。
  • 海外「日本滞在中が一番楽しそうだ」 日本を満喫するダライ・ラマ法王の姿が話題に

    今月8日から日にご滞在されているダライ・ラマ法王猊下。 ご来日は今年2度目で、今日までに大阪や高野山で灌頂と法話を行われ、 17日には横浜での一般講演が予定されています。 下の写真は、猊下の公式フェイスブックページに投稿されたもので、 大阪から高野山に向かう道中に立ち寄られたコンビニにて、 満面の笑みで「紅茶花伝」をお持ちになる猊下のご様子が写されています (14年にも猊下はコンビニで「紅茶花伝」をお買い求めになられている)。 ダライ・ラマ法王猊下とコンビニという組み合わせの意外性、 そして猊下の気さくなお人柄が、見る人を笑顔にさせていました。 「コンビニなしじゃ生きられない」日のコンビニへの外国人の愛が凄かった 翻訳元■■■ ■ 俺が大好きなブランドのミルクティーを猊下も飲んでる! アメリカ ■ 意外にもダライ・ラマ法王はコンビニが大好きだよね。 +2 イギリス ■ ダライ・ラマ法王

    海外「日本滞在中が一番楽しそうだ」 日本を満喫するダライ・ラマ法王の姿が話題に
    sharia
    sharia 2016/11/16
    “チベット密教と日本の密教に交流があるのは素晴らしい事だ” なんでここまで深く知られているんだろう・・・。
  • 海外「また日本に助けられた…」 未来を変える日本の支援にコロンビアから感謝の嵐

    今回は、日が表明した、コロンビアへの地雷撤去支援を伝える記事から。 コロンビアでは政府と反政府ゲリラ組織との間で半世紀以上内戦が続き、 双方の4年にわたる交渉の末、今年9月に和平合意をまとめたものの、 その和平合意はしかし、先月に行われた国民投票で否決。 そのため修正協議に臨み、今月12日に新たな合意に達しました。 平和に向かって一歩ずつ歩んでいるコロンビアですが、 ゲリラが埋めた対人地雷が今も市民を苦しめています。 日政府はこの現状を変える為、地雷撤去作業を進めるNGO団体などに対し、 1億4900万ドルの資金を提供することを表明しています。 この日からの支援は、コロンビアの未来を変えるものとして、 今年ノーベル平和賞を受賞したサントス大統領も記事をシェアするなど、 現地で大きな話題になっていました。 関連投稿に寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。 南米人「日

    海外「また日本に助けられた…」 未来を変える日本の支援にコロンビアから感謝の嵐
    sharia
    sharia 2016/11/15
    200億円ぽっちで感謝されるのか・・・。一方で国内では新国立競技場が1500億だ、豊洲がいくらだ、海の森がいくらだという話をしているのだった・・・。
  • 海外「笑い死ぬかと思ったw」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が衝撃

    今回は、外国人をざわつかせている日発のゲームアプリから。 今月7日、ゲームアプリ会社のusayaは、女性向けの恋愛ゲーム、 「うまのプリンスさま」の配信を開始しました。 このゲームは、仕事に追われ出会いもない生活に嫌気が差した1人の女性が、 ある日イケメンの顔をした馬、ユウマと出会い、ひょんなことから馬主となり、 彼の世話とトレーニングをしながら仲を深めていくというもの。 牧場に現れるニンジンをタップしユウマにべさせてポイントをゲットし、 ステージノルマのポイントを貯めると、ステージクリアとなります (ポイントはユウマのやる気によって変動。やる気はトークで回復)。 アグレッシブすぎてちょっと理解が追いつかない部分もありますが、 それは外国人にとっても当然同じで、コメント欄には混乱する方が続出。 それでもなお、抗い難い魅力がこのゲームにはあるようでした。 翻訳元■■■■■ ■ 笑い死ぬか

    海外「笑い死ぬかと思ったw」 日本が生んだ革命的な恋愛ゲームに世界が衝撃
    sharia
    sharia 2016/10/11
    腐女子の考えていることはよくわからない・・・。
  • 海外「さすが日本だわ…」 隕石から作られた日本刀の存在に外国人が衝撃

    今回は、隕石から生まれた日刀、天鉄刀の話題から。 天鉄刀は約4億5千万年前に宇宙から飛来した鉄隕石「ギベオン」を、 日刀の名工、吉原義人氏が鍛え上げた一口で、 千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス内で公開されています (「ギベオン」は1836年にアフリカのナミビア砂漠で発見され、 その成分は、地球の歴史(46億年)よりも古いと考えられている)。 隕石を使用しての日刀作りは他にもいくつか例があり、 明治時代には、榎武揚が隕石をもとにした流星刀の製作を刀工に依頼し、 最終的には、大小4口の流星刀が製作されています。 なお、4口の流星刀のうち、2口を当時の皇太子(のちの大正天皇)に献上し、 残りの2口は榎武揚の子孫へと伝えられたそうです。 さて、鉄隕石から刀が生まれるというフィクションの世界のような話に、 外国人からは驚きと感激の声が多数寄せられていました。 翻訳元■■■■■

    海外「さすが日本だわ…」 隕石から作られた日本刀の存在に外国人が衝撃
    sharia
    sharia 2016/10/09
    砂鉄から作る日本刀の方が、古式ゆかしいと思うんだが・・・。隕石に反応しすぎ・・・。
  • 海外「神道は最も平和的な宗教」 神道とは何かを解説した動画が外国人に大好評

    今回は、神道がどのような宗教なのかを2分で解説している動画から。 ・神道は人生を肯定する日土着のアニミズムで、 自然に存在する神秘的な力や、特定の精霊による恵みを求める。 「自然」の宗教である為、神道は「繁栄」と関連付けられ、 人々が誠実で、前向きで、清純でいられることを、 そして「Kami」と繋がりを持つことを後押ししてくれる。 ・「Kami」は霊的・超自然的な力を包括した言葉で、 滝、美しい樹木、謎めいた形の岩のような名もなき存在など、 「Kami」となる対象は幅広い。 ・一般的に神道における信仰の場所は、鳥居が近くにある神社や、 日のありのままの自然風景である。 参拝者は手を叩き、鈴を鳴らすことで自分の存在を「kami」に伝え、 敬意を表現するために祈りを捧げる。 家やオフィスに、小さな社(神棚)を設えるのも一般的である。 ・神道の信徒たちは、日に伝わる神話的な歴史や、 日

    海外「神道は最も平和的な宗教」 神道とは何かを解説した動画が外国人に大好評
    sharia
    sharia 2016/09/11
    他がおかしいだけないか? 今は何の害もない仏教も戦国時代には一向一揆とかやってたんだし。
  • 海外「俺の国でも上映してくれ」 日本では大コケも海外絶賛の映画『百日紅』

    では昨年5月に公開されたアニメ映画、「百日紅 〜Miss HOKUSAI〜」。 葛飾北斎の娘で自身も浮世絵師であったお栄(葛飾応為)を主人公に、 彼女を取り巻く人間模様が、日の四季を通して描かれています。 監督を「映画クレヨンしんちゃん」シリーズなどで知られる原恵一氏が、 主人公・お栄の声を女優の杏さんが務めているこの作品は、 第39回日アカデミー賞で優秀アニメーション作品賞を受賞していますが、 興行成績的には、まったくと言っていいほど振るわず。 しかしながら、作品の質に対する評価は海外でも非常に高く、 以下の映画祭で受賞&ノミネートしています。 ・カナダ 「第19回ファンタジア国際映画祭」 長編アニメーション優秀賞 セカンス賞アジア映画優秀賞 長編アニメーション観客賞 ・スペイン 「第48回シッチェス国際ファンタスティック映画祭」 最優秀長編アニメーション賞 ・フランス「第39回

    海外「俺の国でも上映してくれ」 日本では大コケも海外絶賛の映画『百日紅』
    sharia
    sharia 2016/08/31
    これは名前だけは知っていて、そこそこよさそうだとは思っていたけど、上映しているという情報はほとんど聞かなかったなあ・・・、と。上映館どんだけ絞ったんだと・・・。huluに入ってきてくれないかなあ・・・。
  • 海外「また日本がやったぞ!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ

    今回は、世界に衝撃を与えた電子回路ペンに対する反応です。 映像は総合設備企業の関電工が今月4日から公開しているCMで、 東大発のベンチャー企業であるAgIC社が開発した電気を通すペン、 「回路マーカー」を用いて、事業活動などを表現しています。 「回路マーカー」には導電性インクが使われており、 このペンを使って白い紙の上に線を引いていくだけで、 誰でも簡単に電子回路を作ることができるようになっています。 発売は2014年の11月なのですが、関電工のCMによって、 この商品の凄さが初めて海外でも大きく取り上げられた形です。 昨日あたりからニューヨークポスト紙など海外メディアが紹介し始め、 特にINSIDER designの投稿は、十数時間で再生数が400万回に迫り、 シェアも6万5000回され、今も勢いを伸ばしています。 コメント欄は驚きの声で埋め尽くされていました。 その一部をご紹介しますの

    海外「また日本がやったぞ!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
    sharia
    sharia 2016/07/15
    いまさら感があるんだが大人気・・・。