タグ

教育に関するshibacowのブックマーク (8)

  • 【イケダハヤト氏登壇】医療の分野でイノベーションを起こすには? - 第3回チェンジメーカーカンファレンス | U-NOTE -ソーシャルノート

    友情の深さは「位置情報をシェアするか」で決まる? 新たなつながり“シン密圏”を分析したレポートが公開【博報堂】 博報堂DYグループの株式会社SIGNINGは、博報堂との共同プロジェクト「HAKUHODO HUMANOMICS STUDIO」の一環として、「シン密圏プロジェクト」を発足。 同プロジェク...

    【イケダハヤト氏登壇】医療の分野でイノベーションを起こすには? - 第3回チェンジメーカーカンファレンス | U-NOTE -ソーシャルノート
    shibacow
    shibacow 2013/01/07
    これは良い試み。
  • 学校という殺人隠蔽組織と、カルト集団との共通点 - yuhka-unoの日記

    【学校が人を怪物にさせる】大津いじめ自殺事件についての内藤朝雄さんのコメント - Togetter いじめ自殺を隠蔽しようとする学校組織や教育委員会は、外部から見ると、ものすごく非常識で、なぜわざわざ不名誉なことを重ねるんだと思うわけだが、腐敗した組織というのは、外部からの視線より内輪からの視線のほうが恐怖になっている。隠蔽が行われる組織は、日の中に、小さな独裁国家があるようなものだ。外部から何を言われようが、その国の国民として生き残っていくためには、内輪の不利益になるようなことはせず、その国の国民らしく振舞わなければならない。その集団に逆らって、自らの良心に基づいた行動を取るということは、集団からの私刑や、外部への亡命を覚悟でしなければならないことになる。内部の人間は、そもそも自分たちがおかしいのだという自覚が無いし、もし自覚があって良心を痛めている人がいたとしても、簡単に言える状況で

    学校という殺人隠蔽組織と、カルト集団との共通点 - yuhka-unoの日記
  • 高校生におけるスマホ普及率は15%、SNS利用率は6割~リクルート調査 

    shibacow
    shibacow 2011/08/25
    832人中ニコ動利用者は534人で64%
  • 五歳からのプログラミング@MITメディアラボ - My Life After MIT Sloan

    プログラミングって、ある意味最強の表現手段なのだと思うときがある。 例えば先日書いた私の欲しい電子書籍のアプリや出版社が実現すべき電子教科書も、 私がプログラミングのような表現言語を持っていれば、私が見ている未来の世界を製品にすぐに実現して、世の中に広めることが出来るのに、と思う。 でも、私にはそういう表現手段が無いから、一生懸命、色んな言葉で表現するのだ。 それが、自分でモノが作れる人たちやコンテンツをもってる人たち(教科書会社とか)の目に届いて、一緒に未来を作っていければ・・と願いながら書いている。 もっとも私も一応FORTRANとかC++はかつては少しは書けたので(もう錆ついてるが)、 ちゃんと勉強すればObjective-CもJavaも書けるようになるのかもしれないが・・。 このように、いくら頭の中に未来のデバイスやアプリの姿を詳細まで想像できても、 プログラミングなどの表現手段を

    五歳からのプログラミング@MITメディアラボ - My Life After MIT Sloan
    shibacow
    shibacow 2010/06/07
    子供に、プログラムを教える際には、親自体が、楽しそうに「プログラム」をしていないと上手くいかないと思う。親向けのプログラム教室をやりたいな。職業プログラマ以外の、プログラマー人口を増やしたい。
  • 撤退戦のノウハウを蓄積して欲しい - 発声練習

    4403 is written:教員免許更新制度が2010年度限りで廃止にで知った記事。 asahi.com:教員免許の更新制、10年度限り 文科省方針 教員を続けるために10年に1度大学などで講習を受け修了することを義務づけている教員免許更新制をめぐり、文部科学省の政務三役は13日、10年度限りで廃止する方針を固めた。制度は今春始まったばかりだが、現場にはかねて「教員としての技量向上に効果があるかどうかは不透明」「ただでさえ忙しい教員がさらに疲弊する」という批判がある。文科省が同日開いた有識者との会合でも批判的な意見が強く、制度を続ける必要性がないという判断を固めた。 文科省は、現在の制度下で講習を受講しなくても免許が失効することがないよう、11年1月の通常国会で関係法令を調整する考えだ。 教員免許更新制は、安倍晋三政権の目玉として設けられた教育再生会議などが提案。幼稚園から高校までの教

    撤退戦のノウハウを蓄積して欲しい - 発声練習
    shibacow
    shibacow 2009/10/15
    大人になって何らかの講習を受けると言うことは、身銭を切るのが原則
  • 初等中等教育分科会:文部科学省

    ページの先頭に戻る 開催状況 第143回【開催日時:令和6年1月16日(火曜日)14時00分~16時00分】 開催案内 議事録 配付資料 第142回【開催日時:令和5年9月7日(木曜日)10時00分~12時00分】 開催案内 議事録 配付資料 第141回【開催日時:令和5年5月24日(水曜日)16時00分~18時00分】 開催案内 議事録 配付資料 第140回【開催日時:令和5年4月4日(火曜日)16時00分~16時30分】 議事要旨 第139回【開催日時:令和5年3月8日(水曜日)10時00分~12時00分】 開催案内 議事録 配付資料 開催状況一覧を見る ページの先頭に戻る

    初等中等教育分科会:文部科学省
  • 教育基本法と真の国益について (内田樹の研究室)

    教育法が委員会を通過した。 これまで何度も申し上げたとおり、教育については国は口を出さない方がいいと私は思っている。 それは「国が教育に口を出さない方が私にとってよい」ということではなく、「国が教育に口を出さない方が国にとってよい」と思っているからである。 忘れてもらっては困るが、私は熱烈な愛国者であり、日が住みよい国になって、日国民がにこにこ幸福に暮らすことを切望する点において、私の愛国心を超える人間としては急に訊かれると村上龍くらいしか思いつかないくらいくらいのパトリオットなのである。 加えて、ガバナンスのコストをできるだけ削減したいと望んでいる点においては、おそらく日国官僚のうちで私以上に計算高い人間を探すことはまずもって至難の技であろう。 その私が言うのだから、信じて欲しい。 教育のことはそれぞれの教育現場で各自好きにやってもらうのがもっともコストパフォーマンスがよい。

    shibacow
    shibacow 2006/11/17
    確かに。教育基本法は、改正するより教育基本法を廃止または失効にしたほうがよかったようだ。だって幕末には、教育基本法とか無かったんだから。
  • 内田樹の研究室: 学校のことは忘れて欲しい

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    shibacow
    shibacow 2006/10/21
    たこ焼きやと教育は違う。まずいたこ焼きやは潰れ、創意工夫にあふれたたこ焼きやが誰の許可も無く参入できなければ、意味が無い。問題は、まずい焼き屋が定年まで勤め、おいしいたこ焼きやが参入できない点にある。
  • 1