タグ

2016年11月15日のブックマーク (2件)

  • 女だけど付き合わないでセックスしたい

    私は性欲がとても強い。 どのくらい強いかというと、小学5年生から20代後半の今に至るまで ほぼ毎日自慰をしているくらいだ。一日だいたい1~7回くらい。 自分が性欲にまみれた人間であることに嫌悪感を感じ、我慢したこともあるが 1週間でギブアップしてその一日は狂ったように自慰をして潰れることになった。 それ以来、我慢するのはやめた。 だから、オナ禁スカイウォーカーしている方々を当に尊敬している。 私は快楽に勝てない。暇ができると、もえもえあにめろぐのエロ漫画を見て、始めてしまう。 処女を喪失したのは18歳で、そのとき付き合っていた人とだった。 しかし、こちらの性欲の強さにドン引きされフラれた。おとなしそうなのに、そんなんだとは思わなかったと言われた。 そのギャップには興奮してくれなかったようだ。男性は、イメージというのをとても大事にするらしい。 私は自分の部屋には人を入れたくないし、インドア

    shibacow
    shibacow 2016/11/15
    柏木ハルコの「いぬ」を思い出した。性欲が異様に強く面食いの女性主人公と、非モテの物語
  • 宮崎駿と川上量生の件で珍しく真剣にものを言いたくなった

    それこそ手段があったら川上量生に直接言いたいぐらいなんだけど、 とにかく宮崎駿の言ったことはものすごく重要な指摘で、老害の戯言などと一蹴すべきものではない。 ぶっちゃけ俺自身はあのCGを見て単純に面白いと思ったし、人工知能が生み出すものの可能性に期待も抱いた。 でも、宮崎駿にあれを見せることによって再発掘されたと言ってもいいぐらいの「不愉快感」は、 人工知能の可能性と同じぐらい大事なものなんじゃね? 温故知新じゃないけど。 川上もCGスタッフも悪意であれを作ったわけじゃなく、悪意で面白がってるわけじゃない。 その悪意のなさ、宮崎駿からすれば病的なまでに感じられるであろう無頓着さっていうのは、 改めて冷静に考えてみるとやっぱりおかしいんだよ。 で、そのいい歳した大人が気持ち悪いものを無邪気に面白がってしまうのは、 それはやっぱり宮崎駿の言った通り、痛みについて全然考えてないからでしょ。 心の

    shibacow
    shibacow 2016/11/15
    コンピュータは痛覚がないので、痛みを教えるってフレーム問題再燃な気がする。心の痛みとか特にそうだろう。心に痛みをもたらすものは無限にあるし、文脈によっても変わるので。