タグ

関連タグで絞り込む (184)

タグの絞り込みを解除

地域に関するshidhoのブックマーク (725)

  • Qプラスリポート「普通の高校へ行きたい」 知的障害児の進学を考える

    こちらは重度の知的障害を持つ仲村伊織さん。現在15歳、来ならば高校1年生ですがまだ進学できずにいます。そこにある壁とは。 私たちが伊織くんに初めて出会ったのは今から4年前。伊織くんには重度の知的障害と自閉症がありますが、地域の同級生たちに囲まれて小中学校を普通学校で過ごしました。

    Qプラスリポート「普通の高校へ行きたい」 知的障害児の進学を考える
    shidho
    shidho 2019/04/15
    支援学校が別世界になってて普通の社会に見えない問題の一環だとは思うし、定員割れなら希望に添ってもいいと思うけどこれは本当に本人の希望なのかわからないレベルだな。
  • 「地元に欲しい物が売ってない」などというのは近くに都会がない地方あるある→都会出身者にその話をしたらそんな問題が存在する事自体認識されていなかったという話

    さくらいみか @skrimk0218 「地元に欲しいものが売ってない!」 「ネットがない時代は特に手に入らなかった!」 というのは近くに政令指定都市レベルの都会がない地方あるあるだと思うのだが、東京出身の友達に話したらそんな問題が存在すること自体、まるで認識されてなかった……という衝撃をマンガにしました pic.twitter.com/SiDmDVKlkR 2019-04-05 13:34:54

    「地元に欲しい物が売ってない」などというのは近くに都会がない地方あるある→都会出身者にその話をしたらそんな問題が存在する事自体認識されていなかったという話
    shidho
    shidho 2019/04/08
    Oh!Xで勧められてた「ノーライフキング」を実際に購入するまでに3年かかった。本屋はほんとうに多い地域なんだけどね。
  • NGT問題徒然

    新潟市民として徒然に。 NGT、そもそも新潟に根付いてないから。 初代リーダーが新潟市に北陸新幹線で来るって言った時以来、新潟市民敵に回してるから。 うちの嫁いわく、「フランチャイズのファストフード店が新潟で失敗したようなもんでしょ。さっさと撤退すれば良いのよ」だと。 特定の店舗でバイトテロやらかして、その店潰れてグループ全体に損害が出てる、それと何が違うの?と。 オレ個人は若干考え違って、バイトテロで潰れるのは地域密着だからだけど、NGTはそもそも地域密着じゃなく首都圏のオタクの金を新潟に落とすのが目的だろ、と。 今回の犯人だって、そもそも新潟の人じゃないんでしょ?勝手に新潟のイメージ下げるなよと。 新潟市民はNGTは外資系だと思ってるし、地域密着っていうなら古町どんどんとかの陣とかに参加するのが当たり前だろと。 まあ、NGTがコケても新潟市民はなんとも思わない、というか新潟にとってな

    NGT問題徒然
    shidho
    shidho 2019/03/26
    東北は熊襲の産地、って言ったサントリーのかつての会長のこと、未だに忘れてないからな現地の人は。
  • 飯能のムーミンバレーパーク、まさかの好評価にレゴランド越えの声 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    飯能のムーミンバレーパーク、まさかの好評価にレゴランド越えの声 : 市況かぶ全力2階建
    shidho
    shidho 2019/03/25
    飯能って交通図では埼玉の地の果てっぽいけど県内では真ん中あたりに位置していて(奥に秩父がある)埼玉奥が深い、ってなるよね(ムーミン1つも関係ないコメになった)。
  • 「北海道4大悪魔飲料」を知らずに北海道を語るな - kansou

    調査なんですが、北海道にしか売られてない悪魔飲料「カツゲン」や「リボンナポリン」を知ってる方ってどれくらいいらっしゃいますか? — かんそう (@b_kansou) 2019年3月21日 この瞬間、俺の念能力『ノース・ミレニアム・アイ(北から目線)』発動しました。エマージェンシー。非常に由々しき事態です。「北海道4大悪魔飲料を知らずして北海道を語るは、イチローを知らずして野球を語るに等しい」。というわけで「北海道4大悪魔飲料」を紹介します。 カツゲン カツゲン カツゲンとはその名のとおり「勝つ源」。われわれ北の古の民(ノースバーバリアン)は戦の前には必ずカツゲンを飲み力を吸収することでそのすべての戦いに「勝って」北。 一見「ヤクルトのパチモン」にしか見えないが、その中身はまったくもって別物。ヤクルトが老若男女誰にでも飲みやすい「優しさ」を追求した乳酸菌飲料ならば、カツゲンは「強さ」を追求し

    「北海道4大悪魔飲料」を知らずに北海道を語るな - kansou
    shidho
    shidho 2019/03/23
    とはいえ、その4飲料普通に狸小路のファミマ(セイコーマートではなく)でお土産推しされてるから一度でも行った人は普通に知ってると思うんだ。
  • 【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR

    ※この記事は、はまぐり等の美味しいグルメがつまった町「三重県桑名市」の提供でお送りいたします。 こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが皆さんは日の観光における3大難問をご存知でしょうか? 〇京都混みすぎ問題 ・世界中の人が京都に集まるようになったおかげで、シーズンによっては慢性的な渋滞や駐車場の確保に悩まされる問題。 〇北関東3県、扱い悪すぎ問題 ・草津温泉や四万温泉を抱える関東屈指の温泉県でありつつ、みなかみでアウトドア遊びも楽しめる群馬県、日光東照宮に中禅寺湖に華厳の滝に牧場など歴史と自然のある古き良き日を堪能できる栃木県、ガルパンの茨城県と、それぞれに特色があって良い所なのに都道府県の魅力度ランキングでいずれも下位に並んでしまっている問題。 〇名古屋民、「名古屋は何もない」って言いすぎ問題 ・名古屋の人に「今度名古屋行くんですけどいい所教えてください」みたいに言うと「名古屋には何

    【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR
    shidho
    shidho 2019/03/22
    20年位前に名古屋の名物とか行くところといえば箱ヘルスがイチオシされてたなという遠い思い出。
  • なにここ天国? “国宝級”のレア筐体も並ぶ、大阪・新世界の謎ゲーセン「ザリガニ」を君は知っているか

    インバウンド需要により連日にぎわいを見せる大阪・新世界。そこで、とあるゲームセンターが人気を集めています。 そのお店の名は「レトロゲーセン ザリガニ」と言いまして、そこでは普通のゲームセンターでは見ることのできないレアなゲーム筐体が多数稼働しており、それ目当てにはるばる海外から飛行機でやってくる旅行者もいるのだとか。 レトロゲーセン ザリガニ公式Twitterアカウント 公式HPも存在せず、これまでは誰が運営しているのか一切が謎に包まれていましたが、2018年冬に突如公式Twitterアカウント(@RETROZARIGANI)を開設。これはチャンスと取材を申し込んだところ、2019年3月の店リニューアルに合わせてインタビューの機会をゲット、オーナーにお話を伺い、今まで謎に包まれていたザリガニの内部に迫ることができました。 Osaka Metro堺筋線恵美須町駅3番出口から徒歩3分程度のと

    なにここ天国? “国宝級”のレア筐体も並ぶ、大阪・新世界の謎ゲーセン「ザリガニ」を君は知っているか
    shidho
    shidho 2019/03/22
    アメリカ村にある「シルバーボールプラネット」がありえないくらいのピンボールで埋まっているのでそちらもぜひ。
  • guldeen(AZx2+moderna+pfz💉) on Twitter: "@ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…"

    @ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…

    guldeen(AZx2+moderna+pfz💉) on Twitter: "@ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…"
    shidho
    shidho 2019/03/13
    東電がトリチウム水って言ってたものにトリチウム以外が入ってたとわかったのがたかだか数ヶ月前なのにもう忘れちゃったのか。
  • 盛岡白百合小、募集停止へ 20年度、児童数減要因か | 岩手日報 IWATE NIPPO

    盛岡市山岸の盛岡白百合学園小(高橋正子校長)が2020年4月入学から児童の募集を停止する方向で検討していることが12日、関係者への取材で分かった。同校は県内唯一の女子小学校で、昨年5月1日現在、定員240人に対して在籍数は57人。児童数の減少などが要因とみられる。募集停止となれば、19年度入学者が卒業するまで学校は存続し、その後に閉校となる見通しだ。 関係者によると、設置者の学校法人白百合学園(東京都)が、昨年12月の理事会で募集停止の方針を決めた。同法人、同校とも「現時点で何も話せない」としているが、既に在校生の保護者に説明しており、12日は同窓会と父母会、後援会に説明。今後、県に必要な届け出を行うなど手続きを進める見通しだ。

    盛岡白百合小、募集停止へ 20年度、児童数減要因か | 岩手日報 IWATE NIPPO
    shidho
    shidho 2019/03/06
    児童数そのものもさることながら近辺の児童人口も関係するのではないか。山の中とは言え古めの住宅地がそばにあったからな。
  • 名物ビアバー、“働き方改革閉店”〔敗軍の将、兵を語る〕

    1967年東京都出身。大手酒類メーカーで勤務後、2001年に現社長の木村剛氏とともにベアレン醸造所を創業。同社は「世界に伝えたい日のクラフトビール」で日一を獲得するなど、商品の人気が高まっている。 SUMMARY 閉店の概要 盛岡市で地ビールを製造・販売するベアレン醸造所が、盛岡駅ビル内にある自社運営の飲店舗「ビア&ヴルストベアレン」を2月17日で閉じた。黒字経営で同社が運営する飲店舗の中でもトップクラスの売り上げを誇っていたが、営業時間が長く、休みも少ないことから人繰りに苦心しており、働き方改革の一環で閉店を決めた。

    名物ビアバー、“働き方改革閉店”〔敗軍の将、兵を語る〕
  • バスカード取り扱い5月終了 循環バス「でんでんむし」 | 岩手日報 IWATE NIPPO

    盛岡市の県交通(田一彦会長)は盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」で、バスカードの取り扱いを5月15日で終了する。バスカードは同社の他の路線バスでは従来通り利用できる。 同社によると、1乗車100円で利用できる「でんでんむし」は、現金での利用が利用者の約7割を占める。 バスカードは千、3千、5千円の3種類。「でんでんむし」が格運行した2000年から取り扱ってきたが、車載のカード機器類の老朽化に伴い取り扱いをやめる。

    バスカード取り扱い5月終了 循環バス「でんでんむし」 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    shidho
    shidho 2019/03/01
    微妙に使いづらくなるな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shidho
    shidho 2019/02/28
    交換して立候補するわけだから府知事候補のほうになるのかな。
  • 茨城県が第1位 全国映画ロケ地ランキング - 日本経済新聞

    ご当地オススメのロケ地を紹介してくれる全国の「フィルムコミッション(以下、FC)」。各FCが過去5年間にロケを誘致した映画の作品数を集計し、ランキング化した。トップ5のFCの所在県を見ると、1位は茨城県、4位は山梨県、5位は栃木県と3団体が東京周辺。ロケ費を抑えたい制作側と多忙なスターたちにとって、日帰りできる近場のロケ地は大きな魅力だ。大阪から近い滋賀県のFCが3位に入ったのにも同様の理由が

    茨城県が第1位 全国映画ロケ地ランキング - 日本経済新聞
    shidho
    shidho 2019/02/26
    「他の46都道府県、どこの風景でも『あんな感じで撮りたい』という希望を言っていただければ、県内で探します」地下鉄も原宿も撮れる。さいたまくらい屁でもない。
  • 【翔んで埼玉】埼玉県には埼玉らしいところがないからってほとんどのロケ地が栃木県や茨城県だったらしい「そもそも埼玉らしいってなんですかね」

    おぎおぎ太 @o2lupin 翔んで埼玉。埼玉県には埼玉らしいところが無いからってロケ地が栃木県って話を聞いただけでお腹痛いくらい笑える。 2019-02-24 18:58:59 リンク 映画『翔んで埼玉』公式サイト 映画『翔んで埼玉』公式サイト 原作:魔夜峰央(まやみねお) 累計発行部数62万部突破! 『翔んで埼玉』奇跡の実写映画化決定! 前代未聞!愛と爆笑の“埼玉ディス映画”遂に始動!! 2019年2月22日(金)ロードショー 12 users 3749

    【翔んで埼玉】埼玉県には埼玉らしいところがないからってほとんどのロケ地が栃木県や茨城県だったらしい「そもそも埼玉らしいってなんですかね」
    shidho
    shidho 2019/02/26
    むしろ茨城のフィルムコミッションの売りが「他の46都道府県、どこの風景でも『あんな感じで撮りたい』という希望を言っていただければ、県内で探します」だからさいたまくらいあるだろうという話かと。
  • 神戸新聞NEXT|総合|ヒョーゴスラビアが現実に?「兵庫五国連邦」が誕生

    兵庫県はこのほど、県名を「兵庫五国連邦」に改称すると発表した。一つのイメージにまとまりきれない「兵庫県」としてのPRを断念し、但馬、丹波、神戸・阪神(摂津)、播磨、淡路の旧五国から成る連邦国とする-。といってもウェブ上のみの話。特設サイトを用意し、五国の「あるあるエピソード」を募集。多彩な魅力がある県として国内外に発信する。 瀬戸内海と日海に面し、海と山、都市部と過疎地を抱える兵庫県は日の縮図ともいわれる。一方で、その多様性から県のイメージがまとまりづらく、インターネット上では、多民族国家の旧ユーゴスラビアになぞらえて「ヒョーゴスラビア連邦」と呼ばれることもある。 県は、この多様性を逆手にとって五国の魅力を前面に打ち出し、「兵庫ブランド」の向上を目指すことを計画。「U5H」(ユナイテッド・5コク・オブ・ヒョウゴ)プロジェクトと名付けた。 まずは県民自身に県内の他地域の魅力を知ってもらお

    神戸新聞NEXT|総合|ヒョーゴスラビアが現実に?「兵庫五国連邦」が誕生
    shidho
    shidho 2019/02/26
    いわてのご当地PRキャラ「わんこきょうだい」も名物の食い物が地域ごとに違いすぎることをふまえて基本5種類いる。
  • 埼玉県さいたま市の「さ」は、ただの「さ」でなく2画目と3画目を繋げて書くという決まりがある

    村瀨 樹 🌗 @129Itsuki97 そういえば、以前弟から「埼玉県の県庁所在地、さいたまの“さ”は正式には2画目と3画目が繋がっている」と聞いたので中学校で使った地図帳で確認したところ、当にさいたまだけ繋がった“さ”でした。 pic.twitter.com/xaUf6Zi2MS 2019-02-17 20:58:52

    埼玉県さいたま市の「さ」は、ただの「さ」でなく2画目と3画目を繋げて書くという決まりがある
    shidho
    shidho 2019/02/25
    こういうことこだわる自治体さいたまに限らずあって(ヶの字をケと大文字表記する岩手県金ケ崎町とか)、本当にバカだなと思う。金ヶ崎は県立図書館リファレンスに調べてもらったら歴史的には大きい小さい半々だった。
  • 「医師少数県」16県指定へ 岩手や新潟 偏在解消へ対策 厚労省 | NHKニュース

    医師が都市部などに偏り、地方の病院で不足する偏在の問題を解消しようと、厚生労働省は16の県を「医師少数県」に指定し、医師の確保に向けた対策を重点的に実施していく方針を示しました。 案では、全国の都道府県の中で人口当たりの医師の数が少ない県などを「医師少数県」に指定し、重点的に対策を実施することで2036年までに偏在の解消を目指すとしています。 少数県には岩手県、新潟県、静岡県など全都道府県のおよそ3分の1に当たる16の県が指定される見通しです。 また複数の市町村にまたがる二次医療圏でも、全国112か所が「医師少数区域」に指定される見通しです。 2036年には全国で合わせて2万4000人余りの医師が不足すると推計されています。 一方で、東京都や京都府など16の都府県は「医師多数都府県」に指定される見通しです。 2036年には全国で合わせて1万8000人余りの医師が過剰になると推計され、厚生労

    「医師少数県」16県指定へ 岩手や新潟 偏在解消へ対策 厚労省 | NHKニュース
    shidho
    shidho 2019/02/19
    実際岩手の沿岸部で脳疾患(脳溢血とか)にかかると救急病院までの搬送に数時間かかる。それで死んだ人が身の回りにいる。あとドナーカードで◯つけてても肺は提供されない。移植できる病院がないから。
  • ふるさと納税 返礼でギフト券100億円分を提供 大阪 泉佐野 | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼品をめぐって総務省が規制の強化に向けた法改正を目指していることに対して、大阪 泉佐野市は「閉店キャンペーン」と称して、返礼品に加えアマゾンのギフト券100億円分を提供する取り組みを始めたことを明らかにしました。総務省はギフト券の提供は制度の趣旨にも反するもので遺憾だとしています。 こうした中、大阪 泉佐野市は、法律が改正されればこれまでのような取り組みはできなくなるとして、「閉店キャンペーン」と称して今月から来月にかけてアマゾンのギフト券を提供する取り組みを始めたことを明らかにしました。 このキャンペーンでは、泉佐野市にふるさと納税をすれば返礼品に加え、アマゾンのギフト券を寄付額の最大20%分まで提供するとしています。 またギフト券の金額が100億円分に達し次第、キャンペーンを終了するとしています。 泉佐野市は昨年度、寄付金の受入額が全国で1位となり、総務省の規制強化に対

    ふるさと納税 返礼でギフト券100億円分を提供 大阪 泉佐野 | NHKニュース
    shidho
    shidho 2019/02/07
    直接ふるさと納税の寄付を行わず、ふるさと納税紹介サイトを介して返礼品を探して寄付するとサイトに自治体から10%の手数料が支払われますがこれも税金です。ある意味泉佐野は10%しか追加負担していないとも言えます。
  • Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。 昨年12月上旬、秋田駅で由利荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。 新潟に用事はな

    Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース
    shidho
    shidho 2019/02/03
    なんで新潟なのかと思ったら、秋田駅からなら新潟までのほうが仙台より運賃安いらしい。
  • 神戸新聞NEXT|総合|市幹部、土地買収「怠慢ではない」 明石市長暴言

    兵庫県明石市の泉房穂市長の暴言問題で、激高の発端となった国道2号明石駅前交差点の拡幅工事。立ち退き交渉を担当し、暴言を受けた市幹部は「当初より3年、事業が遅れており、責任を痛感している」とする一方、「暴言当時、交渉はあと一歩の所まできており、怠慢でなかったことだけは理解してほしい」と訴える。 同交差点は拡幅対象の東側が2車線、西側が4車線でボトルネック構造になっている。事故も多く、買収交渉中の2015年7月には、単車同士が衝突する死亡事故が発生した。 市によると、事業は10年度に国が始め、約200メートルの区間約1900平方メートルに42人の地権者がいた。 国から用地買収の委託を受けた市は職員3人で、12年度から個別交渉を開始。早ければ16年度末に完了する予定だった。 市によると、交渉は「住み慣れている」「権利関係が複雑」などの理由で、一部の合意が大幅に遅れた。 交渉を担当した市幹部は「最

    神戸新聞NEXT|総合|市幹部、土地買収「怠慢ではない」 明石市長暴言