タグ

2006年5月16日のブックマーク (27件)

  • 清水理史の「イニシャルB」 第195回:地デジとスカパー!が光ファイバでやってきた オプティキャストの「スカパー!光」を導入

    NTTのBフレッツを利用して地上/BS/CS放送を提供するオプティキャストの「スカパー!光」。これまでも集合住宅向けにサービスが提供されていたが、ようやく戸建て住宅でも利用可能となった。実際にサービスに加入してみたので、その使用感をレポートしよう。 ■ CATVに加えてスカパー!光を導入 筆者宅では、これまでCATVを利用してテレビを視聴していた。地上波だけでなくさまざまな専門チャンネルを受信できるために便利なのだが、最近になってCATVのサービス内容に不満を覚えるようになってきた。それは地上デジタル放送の受信形態だ。 筆者が利用しているCATVサービスでは、地上デジタル放送がトランスモジュレーション方式で再送信され、CATV事業者から提供されたSTBを介して地上デジタル放送を視聴する仕組みになっている。そのおかげで電波の送信出力が低い時期から地上デジタル放送を視聴できたのは確かだが、最近

    shidho
    shidho 2006/05/16
    まだまだこれから。
  • 君、採用。

    概要:就活中の学生に対して参考になる企業の採用情報。面接や試験に合格し採用されるためのコツ。 各企業の採用情報、私自身の就職活動で体験したこと、内定をもらえたコツなどを公開しています。 ぜひ参考にしてください。 このサイトは、携帯からでも見られるように簡素な作りになっています。 わずか3秒で面接官の心を掴み、面接合格率を格段にアップさせる『面接力』を手に入れる方法!~箱田式面接術~ ■メニュー ・採用情報 ・人事及び会社に関して 人事の生活から会社、趣味、考え方など ・選考・採用活動に関して 面接ではどこを見られているか、人事から見た学生、選考の裏側など ・仕事に関して 働くということ、特定企業・職種に関して ・就職活動に関してのアドバイス 見た目について、就職活動全般について ・その他 ・BBS ・履歴書の正しい書き方 ・人材派遣会社の社員ガイド ・会社が倒産したら?不景気時代のサバイバ

    君、採用。
    shidho
    shidho 2006/05/16
    なるほどね。
  • 共謀罪の立証などについて - 元検弁護士のつぶやき

    共謀罪の立証について考えてみました。 まず、共謀共同正犯との関係で考えてみます。。 共謀共同正犯の問題は、実行行為者との関係で、すなわち確定された実行行為の存在を前提にして、共謀共同「正犯」としての責任を負うかどうかの議論であり、その意味ではその理論的機能は、現在では正犯の範囲の限定の理論であるべきだと考えています。 共謀共同正犯に対し、共謀罪における共謀は、将来的に現実化する可能性のある危険を生じさせたこと根拠とする処罰規定と解されますから、外形的な事実から責任者の範囲を限定することが来的に難しいという問題を抱えています。 これを事実認定の観点から見ますと、共謀共同正犯が、実行行為及びそれに至る経緯という現に存在する客観的な事実関係から遡って責任者を追及するという事実認定構造を持つのに対し、共謀罪は、これから当に生じるかどうか不確実な将来的結果発生の予測に基づいて共謀の危険性を判断す

    shidho
    shidho 2006/05/16
    たぶん、次回に書く、といっている問題が問題になるはず。
  • Passion For The Future: 地域情報化 認識と設計

    地域情報化 認識と設計 スポンサード リンク ・地域情報化 認識と設計 地域情報化は西欧をモデルにした国家の「計画」の時代から、地域独自のモデルをそれぞれが「設計」する時代になったという基認識のもとに、学者とアクティビィストが結集してまとめた先端成果。 地域振興を考えているリーダーにも、「次は地域情報がビジネスになる」とたくらんでいるビジネスマンにも、参考になるである。ハコモノでもなくキワモノでもない、ホンモノの地域情報化の知恵が詰まっている。 ■「イ・ト・コ」と「仕掛け」 前半で地域情報化のキーワードが以下のように分析されている。 「 このように「地域」を強調するのは、地域コミュニティの共通の価値観や利益に基盤をおく信頼関係が、ネット社会の弱みというべき無秩序さや「ただ乗り傾向」を引き起こしやすいマイナスを補って、情報開示、参加、互助などの力をフルに発揮する土壌を提供してくれるのであ

    shidho
    shidho 2006/05/16
    ふうん。
  • 覚え書き@kazuhi.to: グーグルが募集しているアシスタントウェブマスター

    グーグルが募集しているアシスタントウェブマスター ホスティング先の移転に伴いサイトの運用を休止しているあいだに2chの某スレにて発見した情報。グーグルがアシスタント ウェブマスターなる職種で人材を募集しています。必要な経験/スキルとして挙げられているのは、以下の各項。 3年以上のウェブサイト制作およびメンテナンスの経験を持つこと ネイティブレベルの日語力および英語に堪能であること HTML言語とカスケード スタイル シート(CSS)に精通していること Adobe Photoshop に精通していること PerlCGI、MySQLJavaScript などのスクリプト言語を用いたプログラミングとデータベースのスキル Unix 環境での制作経験 クオリティに対するこだわり クリーンなUI を提供するための鋭い感性、卓越したウェブデザイン制作の知識 チームの一員としてコミュニケーション

    shidho
    shidho 2006/05/16
    また「微妙に」高いレベルだな。
  • おたくの旅路: 多民族国家「日本」

    なんやら斎藤先生と酒井順子氏が萌えだのモテだの言うてるから読んでみるわけだが。要するに、おたく文化関係のも多い斎藤先生と、「負け犬」という言葉を計算通りに一人歩きさせることに成功した酒井氏の対談集。 前書きで斎藤先生は「『負け犬』という言葉を流行させた理由は、カネに特化したあほな世間の『格差』という議論に、直行する軸である『恋愛』を組み合わせて格差論をすっころばせるため。『カネのある負け犬』という矛盾した存在をカネカネ言うてる連中に突きつけることが目的だった」と言ってますが、ワシらおたくにとってはその『恋愛』という価値軸が最大の問題だったわけで。 なんでもいいけど座標系を語る場合に忘れてはならんのは、「人間の居場所を決める価値軸は対数座標である」ということじゃなかろうかという気がするんだよな。つまり、効用はどんどん逓減していく。一人の女房が居ることは10人の妹がいる人間の1/10しか幸

    shidho
    shidho 2006/05/16
    おもしろい考え方ではある。
  • http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/05/mf247_4.html

    shidho
    shidho 2006/05/16
    へえ。
  • あのライバルは SEO で抜けるのか? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    japan.internet.com 併載コラム 以前のコラム「Google ページランクにだまされるな」で、Google ツールバーで表示されるページランクには実際的な意味がほとんど無く、検索順位に直結しないこと、この数字は操作可能でさえあり、ページランクを Web サイト運営の目標や広告価値の指標にすることの危険性を指摘した。 ページランクはあくまで「楽しむための参考値」で、最終的な目標は検索結果での順位だ、ということは決して忘れてはならない。 SEO 対策を業者に頼むのであれば、頼む前に何位だったのか、頼んだ結果何位になったのか、ということがその業者の成果だ。(*1) *** しかし、順位の数字だけでは見えてこないこともある。マラソンに例えれば、ライバルが1位で自分が2位だとして、差は一人分ではあるが、その差が5秒なのか、5分なのかでは大きな違いがある。 このような、順位の違いに隠さ

    shidho
    shidho 2006/05/16
    キーワードごとのランクということかな?
  • CNET Japan

    アップルの音楽サブスクリプションサービス参入の可能性--業界の現状を検証 アップルが音楽サブスクリプションに参入するとかねてから噂されているが、これまでの他社の動向、専門家の見解を見る限り、可能性はあまりなさそうだ。 2008/09/25 07:15   [スペシャルレポート] 「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供 KDDIは11月1日より、携帯電話とテレビをつなぐセットトップボックス「au BOX」を提供する。家庭で録画した映像を携帯電話に転送できるほか、ブロードバンド回線につないで音楽映画をダウンロードし、テレビと携帯電話の両方で視聴できる。 2008/09/25 14:41  [モバイル] ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー ソニーマーケティングが10月中旬からスタートするライフログサービス「Life-X

    shidho
    shidho 2006/05/16
    電博絶好調。
  • 「家カレー」もツウの味に!? カレー専用ソース (2006年5月16日) - エキサイトニュース

    先日、スーパーのソース売場に佇んでいたところ、『カレー名人のウスターソース』なるものを見つけた。「まずいカレーにソースをかけるとおいしくなる」とは昔からよく言われることですが、カレー専用ソース!? 3日に1度はカレーべているカレー好きの私としてはこれは見逃せない! ということでさっそく買ってみました。 「お子さま向けの甘口カレーにかけてべると、大人向けのスパイシーな味になる」と書いてあったので、いつもはべない甘口レトルトカレーにかけていざ試〜! すると、濃い〜ソースがカレールウ、そして白ごはんと口の中で渾然一体になり……ん? なんかワンランク上の格味になった気が。 これは、カレー好き&カレー番長を自認するアナタなら必須アイテムかも? いろんな種類のカレーにかけて味がどう変わるか試してみたい気がしました〜。小さいお子さんのいる家庭などでお子さま用カレーがもの足りない……と思ってい

    「家カレー」もツウの味に!? カレー専用ソース (2006年5月16日) - エキサイトニュース
    shidho
    shidho 2006/05/16
    でも、ソースかけてカレーがおいしくなった記憶がないんだよな。
  • やはり仕組まれていた911

    2006年5月16日 田中 宇 記事の無料メール配信 2001年9月11日にニューヨークとワシントンで起きた同時多発テロ事件(911事件)の中心的な犯人は誰かと言えば、一般的に期待される答えは「オサマ・ビンラディン」だ。日の新聞報道的に書くなら「ビンラディン容疑者」である。アメリカ連邦政府の捜査機関であるFBIは、ビンラディンを911事件の主犯とみなし、行方を追っているはずである。 ところが、FBIのウェブサイトを見ると、奇妙なことに気づく。FBIのサイトには「最も重要な10人の指名手配犯人」(Ten Most Wanted Fugitive)というコーナーがあり、ビンラディンも10人の中に入っている。1957年にサウジアラビアで生まれ、テロ組織「アルカイダ」の指導者をしていると紹介され「逮捕につながる重要情報を提供してくれた人には、アメリカ国務省から最高2500万ドルの賞金を出す。アメ

    shidho
    shidho 2006/05/16
    田中宇の割に説得力があるのはなぜだろう。
  • 半休眠ぶろぐ

    プロフィール Author:真実一郎 たまに半休眠状態になります。でも、最近はチョコチョコ書いています。 カテゴリー 政治・経済 (34)ニュース (4)経済学数学 (2)書評など (8)未分類 (0)その他 (3) 月別アーカイブ 2008年02月 (4) 2006年07月 (9) 2006年06月 (6) 2006年05月 (6) 2005年12月 (1) 2005年11月 (3) 2005年10月 (17) 2005年09月 (5) ブログ内検索

    shidho
    shidho 2006/05/16
    たとえ死んでも、健康になれば本望だ。
  • ITmedia News:Skype、米国とカナダで固定/携帯電話への通話無料化

    Skypeは5月15日、米国とカナダのSkypeユーザーが両国の固定/携帯電話に電話する場合の料金を無料化したと発表した。 これまではSkypeOutサービスを使ったPCから固定/携帯電話への通話は有料だったが、これが無料になる。対象は米国とカナダを拠点とするSkypeユーザーのみ。無料サービスは今年いっぱい提供予定。 米国とカナダの通話無料化に踏み切ることで、北米でのSkype普及拡大と、インターネットの音声通信ツールとしてのSkypeの地位固めを狙う。 米国/カナダ以外の国の固定/携帯電話への通話は引き続き有料となる。

    ITmedia News:Skype、米国とカナダで固定/携帯電話への通話無料化
    shidho
    shidho 2006/05/16
    ん?その原資はどこに?自腹は切らないよねこういうことでは。
  • 趣味のWebデザイン - 紙が減ったら買えばいい

    1000枚のコピー用紙 君たちすべての人が、可能性という1000枚のコピー用紙を持って生まれてきた。 今日、部活がきつくて塾を休んだA君はそのコピー用紙を一枚ゴミ箱に捨てた。 全部で1000枚しかないのに、そんなに簡単に一枚がなくなってしまうのか。私なんか1~3ヶ月で使い果たしてしまいそう。1日10~30枚ペースの浪費。 ま、私の人生は、紙を浪費するために紙を増やす、ということの繰り返しですね。生涯に50万枚くらい浪費するために、一進一退を繰り返す、といった感じ。だいたい、使いもしない紙なんか増やしたって、しょうがないと思うわけだよなあ。ま、無駄に溜め込んだ紙を風に持ってかれちゃう人や、どこかにしまいこんで忘れてしまう人がいるから、私がそのおこぼれにあずかることもできるのですが。掃除をしていて、いいもの見つけたー、みたいな。 関係ないけど、コピー用紙を手漉きで作るのは無理。あれは工業製品で

    shidho
    shidho 2006/05/16
    事務室からコピー用紙を一束持ってきて説明したから、ってだけの話じゃなかったっけ?ことほど左様にたとえ話は難しい。
  • 富士通がWebのアクセシビリティ診断ソフトを強化

    富士通は、Webサイトのアクセシビリティをチェックするためのツールを強化した。5月18日から、同社のWebサイト(http://design.fujitsu.com/jp/universal/assistance/)で公開し、無償提供する。 公開するのは、「WebInspector 5.0」。Webページが、経済産業省が2004年6月に制定したWebのアクセシビリティ指針「JIS X 8341-3」の要件に対応しているかどうかの確認を容易にする。確認したいWebページを指定すると、問題のある場所、問題の概要、それに対応するJISの要件番号がリストアップされる。 5.0では、チェック可能な項目を旧版(4.0)の68個から89個に増やした。例えば、音声読み上げソフトが正しく機能するように、「東 京 都」のように一つの単語にスペースや改行を入れていないかがチェックできる。また、問題点の表示方式を

    富士通がWebのアクセシビリティ診断ソフトを強化
    shidho
    shidho 2006/05/16
    これでOKならそれでよし、というわけではなく。
  • 見たい欲 vs. 所有欲 - michikaifu’s diary

    まずは業務連絡。以前書いたFlickrの「写真プリント注文数」の話がいろいろと物議をかもしてしまったので、一応下記に出典ポッドキャスト「This Week In Tech (TWiT)」を掲げておく。話している人々も出典をはっきり言っていないと記憶しているので、「シリコンバレー雀の間ではこんな噂もある」程度に聞いていただきたいし、私の書いたことも、もしそうだとしたらこんなこともあるか、という可能性の話として理解してほしい。下記にも書くように、Web企業や新しいメディアのビジネスについては、私もまだ理解できておらず、現在勉強中の段階だ。 http://twit.tv/47 再び、Web2.0とインフラの制約に思いを馳せる - Tech Mom from Silicon Valley さて、たまたま今日、テレビ商売の話を日アメリカについて読み、ふーん、と思った。ネットとテレビが近くなってい

    見たい欲 vs. 所有欲 - michikaifu’s diary
    shidho
    shidho 2006/05/16
    ストリーミング無料もしくは低額、ダウンロード有料はエロ動画サイトがやってる。 / そしてクラッキングされると。
  • [を] 町や村は必ず郡に属するかと思ったら例外があった

    町や村は必ず郡に属するかと思ったら例外があった 2006-05-14-6 [地理] ズームイン郵便番号検索 (サービス終了) に関連した話。 町や村は必ず郡に属するものかと思っていたのですが、例外がありました。 - 東京都大島大島町 - 東京都利島利島村 - 東京都新島新島村 - 東京都神津島神津島村 - 東京都三宅島三宅村 - 東京都御蔵島御蔵島村 - 東京都八丈島八丈町 - 東京都青ケ島青ケ島村 - 東京都小笠原諸島小笠原村 聞いた話によると、品川ナンバーだそうです。 というわけで、区市町村にマッチする正規表現を書きなおしました。

    shidho
    shidho 2006/05/16
    品川ナンバーなことと郡がないのは関係ないと思うが、大島町が郡に所属してないのは確かにそう。大島支庁だっけ?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000016-jij-int

    shidho
    shidho 2006/05/16
    4年前も売れなかったもんな。
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    suVeneさまより: はまちちゃんは、ハテナで日記を書いている人が「はまちちゃん」という単語を出す事により必ずと言っていいほど追跡されてブックマークされている。 (中略) たまにどこから見つけてくるんだ?と言うような「はまちちゃん」が記述されているエントリーを見つけてくる。 きっとはまちちゃんは超ヒマであるか、はまちちゃん追跡システムを開発しているかのどちらかである。 はい!こんにちはこんにちは!! もちろん、ご察しの通り Plaggerとか5年前から駆使しまくりで はてなどころか mixiから2chまで自動的に補足しまくりです絶対逃しません! 追跡しちゃうぞ…! …! うわ!キモかっこいいかも…! でもほんとは、そんなスーパーハッカー御用達の裏ツールみたいなの 難しくてぜんぜんわかんないです>< だから↓こんなの RSSリーダーに放り込んでます生きててごめんなさい>< (yahoo)

    ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    shidho
    shidho 2006/05/16
    分散型コンピュータを3台使った結果を集合させた恐るべきシステム。
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
    shidho
    shidho 2006/05/16
    そうかもねえ。
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

    shidho
    shidho 2006/05/16
    へえ。
  • マスコミ報道に見るメーデー弾圧事件/原宿警察署のデタラメ | メーデー救援会

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    マスコミ報道に見るメーデー弾圧事件/原宿警察署のデタラメ | メーデー救援会
    shidho
    shidho 2006/05/16
    あーあ。
  • 中部電力の火力発電所資料が流出、「Winny」は削除するも「Share」を使用

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    shidho
    shidho 2006/05/16
    漏洩防止策はwinnyを使わないことじゃなかったのかなあ(棒読み)
  • ハードオフ、全店でPSEなしのPC/AV機器の買い取りを開始

    連絡先:お客様相談室 Tel.0254-23-8102 株式会社ハードオフコーポレーションは、18日より、同社が全国に展開する家電リサイクル店、ハードオフの全店舗でPSEマークのない機器の買い取りを開始する。 PSEマークは、電気用品安全法に定められた基準を満たした製品に貼付されるマーク。2001年以前に発売されたAV機器や生活家電にはついておらず、4月1日より電気用品安全法の猶予期間が切れ、中古品販売が禁じられていた。しかし、リサイクル業界などの反発を受け、経済産業省は一転、PSEマークのない中古製品を「販売」ではなく「レンタル」扱いとすることで事実上の販売を可能にする措置が取られた。 しかし、一般消費者にとってはわかりづらい状況が続いているため、ハードオフは独自に検査施設を整え、PSEマークを添付して販売する方針を固め、3月末より、一部店舗でPSEマークなしの買い取りを開始。5月18日

    shidho
    shidho 2006/05/16
    なにがなんだか。
  • asahi.com:子どもが急病 でも休めない - 暮らし

    shidho
    shidho 2006/05/16
    最近こういう話題が出てくるのはなぜだろう。
  • 夢物語を実現しようとする mixi

    mixiの事件に見る運営ポリシーの重要さ 物言うユーザの多数派にしたがってルールを恣意的に運用する mixi を批判する記事。 個人的には、mixi の運営方針は面白い、と思っている。自分にとって mixi は重要な場ではないので、ひとつの実験として、行き着くところまで突き進んでほしい。 たいていの組織はルールをある程度まで曖昧に運用していくのだけれど、問題が顕在化したときにはルールの厳格な適用を選択せざるをえないのがふつうである。それは痛みを伴うことなのだけれど、そうしなければ、決定的に重要な場面でルールを押し付けることができなくなるのではないか、との不安があるからだ。安全装置としての建前の世界、その権威を守りたいからだ。 しかしながら、こうした考え方は庶民の素朴な感覚として「当にそうする他ないのかな?」と疑われてもきた。小説を見よ。映画を見よ。テレビドラマを見よ。そこでは、安全装置と

    shidho
    shidho 2006/05/16
    究極のポピュリズム運営ってやつか。うまく動いている内はいいのかもしれないね。どこまでが「うまく動いているか」かは別にして。
  • Winnyへの情報漏洩も早期であれば対処可能、ネットエージェント杉浦氏講演

    東京・秋葉原で15日に開催されたカーネギーメロン大学日校オープンカンファレンスの後半では、ネットエージェントの杉浦隆幸氏が「Winnyネットワークへの情報漏洩の伝播と、漏洩後の対策」と題した講演を行なった。 ● 「Winnyに漏洩した情報は絶対に消えない」とは限らない ネットエージェントでは、Winnyネットワークに流れているキーワードやファイルの内容などを調べることができるソフトウェアを開発。個々のユーザーがアップロードしているファイルやキャッシュファイルを継続的に調査することで、ファイルがどのようにWinnyネットワーク上に伝播していくかを確認している。 こうした調査から、杉浦氏は「一度Winnyネットワークに漏洩した情報は絶対に消えないというのは嘘だ」と語る。実際の観測からは、漏洩事件の半分程度は2週間以内に当該ファイルがWinnyネットワーク上から消えていることが確認できたという

    shidho
    shidho 2006/05/16
    ま、それもそうだな。興味のないファイルをダウンロードしておこうという人は少ない。