タグ

2007年4月17日のブックマーク (28件)

  • CSSセレクタ簡易対応表|CSS HappyLife

    :nth-last-of-type() IE 6:× IE 7:× Fx 2:× Op 9.1:× Sf 2.0.4:×

    CSSセレクタ簡易対応表|CSS HappyLife
    shidho
    shidho 2007/04/17
    必要になったときに見る。
  • おいしいチャーハンの作り方@ぬけない2ちゃんねる

    shidho
    shidho 2007/04/17
    夕食前にこんなもの読むんじゃなかった。今夜は麻婆豆腐作る。(あれ?)
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Fotowooshはどんな写真も3D化する

    After X’s crowdsourced fact-checking system faced multi-day delays to correct misinformation on the platform, the company formerly known as Twitter has announced a series of improvements focused

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Fotowooshはどんな写真も3D化する
    shidho
    shidho 2007/04/17
    どの程度まで自動認識できるのかが鍵だな。
  • 朝日新聞にインタビューが出た件 - H-Yamaguchi.net

    「ウェブが変える」と題された特集記事。3回のシリーズものらしい。初回だからか、1面トップ。名前が出ているといっても、インタビューからひとこと引用されている程度。1面トップ記事に名前が出る人というのはたいていえらい人か悪い人か(その両方だったりする場合も多いね)だが、ありがたいことにそのどちらでもない。他にもいろいろニュースはあったろうと思うのだが。 このところ、セカンドライフに関連していくつかのメディアから取材を受けているが、こちらで話すことはほとんど変わらないにもかかわらず、発言の紹介のされ方がメディアによってけっこうちがったりするのが面白い。執筆者の皆さんが、それぞれお持ちのストーリーと、他の「手駒」を考え合わせてどこにはめこむかを決める、ということなんだろう。 なんていうことをつらつら考えていたら、これまでインタビューであれだけたくさんしゃべったのになんでこれだけしか使わないのだろう

    朝日新聞にインタビューが出た件 - H-Yamaguchi.net
    shidho
    shidho 2007/04/17
    あと、欲しいコメントが出るまで似た質問を何度も繰り返すしね。
  • ページが見つかりませんでした(HTTP 404) - Webしずおか

    サイトマップ ホーム > ページが見つかりませんでした(HTTP 404) 検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。 ・ Webしずおかホームページ ・ サイトマップ 会社概要|会員規約|個人情報保護|サイトのご利用について|広告について|安全にお楽しみいただくために

    shidho
    shidho 2007/04/17
    美味しんぼで昔叩かれていた話だが、とすると、化学調味料を添加しているのはどこのお茶なのか。修学旅行帰りということが関係あるのか?
  • 寿司屋のおかみさん小話 寿司屋の卵焼きの作り方〜ギョク(卵)

    寿司屋の卵焼きレシピ 皆様お待たせいたしました。^^ 寿司屋の卵焼きの作り方を知りたいという、 たくさんの方々からのご要望、ありがとうございました。 今日は、寿司屋のギョク!の極秘レシピです。 今回は特別に、家庭の調理器具で焼いてもらいました。 大将、ありがとう♪ 用意するもの 卵焼き用の卵版(ぎょくばん)・・・店では、卵専用で銅製の物を使うが、家庭では普通の卵焼きフライパンでよい。しかし、ここでは卵L玉10個に対しての分量でご紹介しますので、自分のフライパンに合わせて分量を調節してください。 卵L玉10個、だし汁1合分(180ml)、砂糖45g、醤油小匙半分、塩ひとつまみ。 サラダ油適量(焼くとき)、さいばし、ペーパータオル、あれば1合お玉、これらを用意しておく。 まず、ボウルに卵と調味料を全部入れて、さいばしで混ぜる。最後に泡だて器で少し混ぜる。ここであまり混ぜすぎないことがコツ。図の

    寿司屋のおかみさん小話 寿司屋の卵焼きの作り方〜ギョク(卵)
    shidho
    shidho 2007/04/17
    素直に卵焼きは買いに行った方がよさそうだ。
  • ずばりよくあたる性格分析占いの作り方メモ『4つのトリック』*アイデアノート

    占い師の性格分析がずばり当たってしまう当の理由 先日、今更ながら細木数子のを勉強のために買ってみた。 あれだけ嫌っている人が周りでいるにもかかわらず、実際テレビでは引っ張りだこです。 これは何かあるかもしれない。 そこでを読んで私なりに分析してみると、他の性格分析にも言えるある共通点があるのですが、細木さんのはその部分が約8割以上を超えていいました。 このトリックは実に良くできている。 きっとこれを使ってよく当たる性格診断が作れるかもしれない。 もしかしたらそんなサイトも作れるかもしれない・・・。 というわけでアイデアノート。 ただし、私は占い師でも何でもありません。あくまでSEの観点から記述しますのでご了承ください。 大きく分けて共通点は4つ 『よく当たる』トリックの共通点は次の4つです。 診断結果を180度言葉を変えて表現することで、どの診断結果にも少なからず当たる要素がある

    shidho
    shidho 2007/04/17
    複数出して売るためだと思っていたが、他の結果を見せないようにするためだとは気がつかなかった。それは頭がいい。
  • Loading...

    shidho
    shidho 2007/04/17
    昔自分が答えたものが入っているかも。
  • 白地図、世界地図、日本地図が無料【世界で唯一の白地図専門店】

    白地図、世界地図、日地図が無料 フリー地図作成 地図ココ 世界地図サイト 有料地図販売 English フリー素材 フリーカレンダー ご利用情報 サイト情報 リンク集 ヘルプ お問い合わせ このサイトでは、広告の表示のためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 © 2006-2009 Sankakukei, InoueKeisuke

    shidho
    shidho 2007/04/17
    そのうち使うことがあったら。
  • https://www.mickeyhouse.com/ice-cream.html

    shidho
    shidho 2007/04/17
    あらかじめメレンゲで空気を入れているから途中で空気を入れなくていいのか。
  • 言われてみれば……コブクロとゆずみたいなデュオがアメリカにいない理由は? / デジタルARENA

    伝説のギタリスト、マーティ・フリードマンがJ-POPサウンドを分析する、月刊誌「日経エンタテインメント!」誌の好評連載が、ついにネットに進出。記念すべきWEB第1回は「コブクロ」「ゆず」「YUI」をメタル斬り!(※ちなみに現在発売中の誌5月号では「mihimaru GT」「平井堅」「リア・ディゾン」を斬っています。また5月2日発売の6月号では「サンボマスター」「ビート・クルセイダース」「ケツメイシ」をメタル斬りする予定ですので、お楽しみに) 昔、メガデスというヘビーメタルのバンドでギターを弾いていた僕ですが、J-POPが大好きになって、今ではバンドも辞めて日に住んでいます。「日経エンタテインメント!」では、僕が、外国人、ギタリスト、作曲家という視点からJ-POPのヒットに迫るコラムを連載していますが、その番外編をネットでお送りしたいと思います。 ゆずとかコブクロとかアコギ系の男性2人組

    shidho
    shidho 2007/04/17
    タモリ倶楽部とかによく出てるよねこの人。
  • 404 Error - Melten

    shidho
    shidho 2007/04/17
    この間話した話に繋がる話。新聞社がWebに記事を載せる意味。
  • 【談話室たけくま】 著作権で既得権益の保護、大いに結構:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 「談話室たけくま」へようこそ。編集家、竹熊健太郎氏と、『インターネットの法と慣習』(ソフトバンク新書)を上梓された法政大学社会学部助教授の白田秀彰氏の対談をお送りします。前回は、日に「著作権」が持ち込まれた経緯を中心としたお話でした。今回は、ネットの世界と現実の世界との間で生じる、著作権の考え方のずれについて語ります。白田秀彰氏のプロフィールはこちらです。 竹熊 インターネットの時代になって、テキストはもちろん映像、音楽も簡単にデジタルコピーできるようになってきましたが、事実上、著作権への考え方を大幅に修正しないともう立ちゆかなくなるだろうと、僕なんかは思うわけですよ。 白田 著作権法を読んだ上で、音楽業界や出版業界の実務

    【談話室たけくま】 著作権で既得権益の保護、大いに結構:日経ビジネスオンライン
    shidho
    shidho 2007/04/17
    この間ちょっと話した話に関わる。
  • miniturbo.org::Product twitterMobile

    New!!twitterMobile 0.7.3 にバージョンアップいたしました! 「今、何をしているの?」でつながるコミュニティ、Twitterを携帯端末で使用できます。 Ver0.6より、悠希さんが作成したService_Twitterを使用しております。 概要 2007年春より流行している新しい形のコミュニケーションサービス、Twitterをモバイルから閲覧・更新できるようにするPHPスクリプトです。 * 画像はVer 0.7のものです ダウンロード twitterMobile Ver 0.7.3 (ウィルスチェック済み) 使用前に、下記の説明を必ずお読みください。 0.7系よりアップグレードされる場合はそのまま全ファイルを上書きしてください。 それ以前のバージョンの場合は新規インストールを行ってください。 使用するに当たって (おそらく)対応するキャリア一覧: NTT DoCoMo

    shidho
    shidho 2007/04/17
    一人1サーバになるのか。
  • asahi.com:特急券は不要、「ちょっとお得な」特急列車で峠越え - コミミ口コミ

    特急券は不要、「ちょっとお得な」特急列車で峠越え 2007年04月17日 特急列車なのに特急券がいらない――。そんな不思議な列車が、北海道内にある。JR石勝線の新夕張〜新得間、89.4キロ。沿線に住む人が少なく、普通列車が1も走っていないための特例措置だ。所要は約1時間。ちょっと得した気分になれる列車の旅だ。 雪深い峠越えのルートを走るJR石勝線の特急列車=夕張市で 札幌と十勝地方を結ぶJR石勝線は、81年に開通した厳しい峠越えのルート。札幌と道東を結ぶ特急列車が1日約15往復も走る幹線だが、新夕張から新得までの4駅間は普通列車の運行がない。JR北海道では「沿線住民が少なく需要がほとんどない」と話す。 だが、少ないとはいえ利用者はいる。このためJRでは、区間内の利用に限り乗車券だけで特急に乗れる特例を設けた。普通列車がないことでの特例は、全国でも石勝線と青函トンネルを走る津軽海峡線だけだ

    shidho
    shidho 2007/04/17
    そういえばそうか。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY200704160247.html

    shidho
    shidho 2007/04/17
    紙に代わる信用を犠牲にしても、必要なものがある、と判断出来るかどうか。そしてその犠牲はどこで取り返すか。
  • 慰安婦問題を論じる池田信夫氏の資格を問う - Apeman’s diary

    すでに15日付けのエントリでご報告したように、池田信夫氏はまず(1)「慰安婦問題は東京裁判で裁かれたが、日軍は無罪だった」と主張し、その後(2)「正確にいうと、慰安婦は東京裁判で検察側の当初あげた55の訴因にも入っていません」と転進した。(1)と(2)の関係が「正確にいうと」でつなぐことができるようなものでないことも、すでに指摘しておいた。可能性としては次の二つ。 池田氏は(2)が(1)の「正確」な表現でないことを知っているが、自らの捏造をごまかしている。 池田氏は気で(1)を「正確」に言い直すと(2)になると思っている。 1.の場合、池田氏に朝日新聞の報道を責める資格があるのかどうかが問われるところだ。史実を捏造し、しかもその捏造に基づいて「「女性国際戦犯法廷」の主張を根底からくつがえすもの」と主張しておきながら、自分の主張こそ根底から覆っているのにそれを「正確にいうと」というフレー

    慰安婦問題を論じる池田信夫氏の資格を問う - Apeman’s diary
    shidho
    shidho 2007/04/17
    池田信夫関連だから「揉め事」タグでいいや。
  • コラム: やじうまロングレビュー日本交通事故鑑識研究所「ドライブレコーダー Wittness 1」

    旅客機の事故が起きるたびに「フライトレコーダー」というものが話題にのぼる。事故に至るまでと、事故の最中の飛行機の状態を記録するフライトデータレコーダーと、操縦席の音声を記録するコックピットボイスレコーダーを併せたものだが、これらを解析することで事故の原因を探り、再発防止に役立てるわけだ。 今回採りあげる日交通事故鑑識研究所の「ドライブレコーダー Witness 1」は、「フライトレコーダーの自動車版」と説明されることが多い。フロントウインドウの内側、ルームミラーのあたりから前方を撮影した動画で、事故の原因究明の資料にしようという製品なのだ。 もともとタクシーなどの業務用車両のために作られたものだが、このWitness 1はコンシューマ向けに、ヤマダ電機で39,800円で販売されている。コンシューマ向けのドライブレコーダーは、Witness 1以外には富士通テンのカーナビシステム「ECLI

    shidho
    shidho 2007/04/17
    あれ、シガープラグってキー抜いても通電するんだ。車によると思ってた。
  • Eclipseに最低限入れておきたいプラグイン - Enjoy*Study

    どんな開発でも、最低限下記は入れておきたいなぁと思うプラグインです。 GotoFile GotoFileプラグイン - EclipseWiki ファイルをインクリメンタルサーチ出来ます。しかもキャメルケース検索も出来たりしてかなり使えると思います。 JStyle JStyleプラグイン - EclipseWiki Eclipseはデフォルトだと全角/半角スペース/タブの区別がつかなかったり、改行が見えなかったりするのですが、これいれるとそれが表示されるようになります。 ただそれだけですが、知らぬ間に行末にスペースついていたよ、とかタブとスペース混在とかいったことにならなくて済むので個人的には必須だったりします。 ご参考まで。

    Eclipseに最低限入れておきたいプラグイン - Enjoy*Study
    shidho
    shidho 2007/04/17
    そういえば最近eclipse触ってない。まあ暇プロだからなあ。
  • 学校は「ガッコー」であれ

    最近、また「優秀な子ども」がクローズアップされてきているようです。 ここで言う『優秀な子ども』とは、数年前にも「飛び級」などでお茶の間の話題にあがったことがありましたが、例えば「小学生なのに既に大学の勉強をしている」といった子どものことです。 この文を見ている大半の人が「ふつう」の人生を送ってきた人だと思います。 中学受験もあるかもしれませんが、高校受験で初めて"受験"というものを経験して、何割かの人は大学受験を迎えることになります。 その中で、日の最高学府といわれる「東京大学」に受かったりする人もいれば、地方のあまり名の知れない大学に進む人もいます。 もちろん最高学府に行く人はほんの一握りですから、我々は『東京大学に進学した』と聞くと「すごい」と思うわけです。 しかし、前述の『優秀な子ども』は別の世界に生きているようです。 例えばそういう受験戦線の遥か上を行っていて、将来

    shidho
    shidho 2007/04/17
    美浜ちよ問題。
  • 世界中で人手が足りない!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「安い人件費を求めて中国やインドへ進出」は、今や昔の話。 腕のいい技術者や営業マンは世界で引っ張りだこで、労働コストも上昇。 企業は人材を「探す」のではなく、自ら「育てる」ことが不可欠になっている。 思わぬ国の雇用主が人材確保に汲々としている。ホーチミンの工場長らによれば、旧正月に実家に帰ったきり戻らない従業員が大勢いる。ブルガリアではコンピューター技師が引く手あまたで、米映画スタジオの求人広告に見向きもしない。米イリノイ州では、キャタピラーがサービス技師を大勢教育しようと腐心している。 いずれのケースも問題は1つ。指定の給料で仕事をする能力と意欲を持つ人が足りないのだ。 シティグループなどが大規模な人員削減に踏み切っているにもかかわらず、世

    世界中で人手が足りない!:日経ビジネスオンライン
    shidho
    shidho 2007/04/17
    とりあえず、大学の就職担当者に「昨今の状況ですと、御社の待遇では応募者がいないと思われます」と言われた。
  • 宗教の営業「手相を勉強しています」 - オム来襲

    仕事は七時には終わる。しかし仕事の終わったその後があまりに暇である。だから、最近よく駅前で手相を見てもらう。「手相の勉強してるんですが…」というやつである。あれは宗教だよ、とよく人は云うが、実際のところを知りたくて何度もトライしている。 宗教の勧誘は好きだ。以前、創価学会の友人に勧誘されたときは、久雅美に握手され「これから一緒にがんばっていこう」と勉強を誓い合うところまで行った。地域集会にも参加した。貴重な創価学会世界大会の中継映像を大勢の学会員たちと一緒に会館で見たこともある。「今度こそ、われらが敵(日蓮正宗)の息の根を止めようではないか!」という壇上のアジテーションに、一万人が大歓声を贈っていた。少し心が動いた。 仕事を始めてから既に三回、僕は駅前で手相を見てもらった。一回目は仕事を始めたばかりということもあって、僕自身とてもテンションが高く、一通り手相を見てもらっただけで全く勧誘に

    shidho
    shidho 2007/04/17
    わかった上でいろいろやってみるのは大事だよね。あと引き際をきちんと決めておくこと。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Desktop Tower Defenseは禁止すべきだ

    TechCrunch Disrupt 2024 isn’t just an event for innovation; it’s a platform where your voice matters. With the Disrupt 2024 Audience Choice Program, you have the power to shape the…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Desktop Tower Defenseは禁止すべきだ
    shidho
    shidho 2007/04/17
    本当にやばかった。忘れることにしたいんだが。
  • FONがようやく退会できるようになった

    思い返してもはらわたが煮えくり返るので当は触れないでおこうと思ったけど、カイ氏伝を読んで気が変わったのと、最近ワタシのブログに「FON」で検索して訪れる人が多いので書く。 先日ユーザーの方々より、退会についての対応が不透明とのご指摘を頂きました。 退会についての対応が不透明というわけじゃなくて、退会申請を無視してただけだろと言いたいところですが、突っ込みどころはそこじゃないっす。 そもそもワタシが個人情報削除依頼のメールを無視されたというエントリを書いたのが始まり。 ・話題のFONってやつ ・FONが個人情報を削除してくれない ・相変わらずFONが個人情報を削除してくれない ・続FONが個人情報を削除してくれない ・続々FONが個人情報を削除してくれない ・経済産業省 ついに経済産業省に改善指導を要請するまでに至ったわけですが、エントリにもチラッと書いてありましたが、同時並行でカスタマー

    FONがようやく退会できるようになった
    shidho
    shidho 2007/04/17
    いろいろ追いついていないんだろうなあ。
  • 旧世代ゲームカセットのバックアップ電池交換あれこれ :にゅーあきばどっとこむ

    ファミコンやスーファミ、ゲームボーイなど発売から10数年が経過したゲーム機のロールプレイングゲームなど、幾多の時間を費やしてプレイしてもセーブ用の電池が切れればその苦労は水泡となる。そんな悲しい思いをしないためにバッテリーバックアップの電池を自分で交換して、再度保存をできるようにする方法を伝授しているページをご紹介だ。各機種ごとに手順は異なるが、基的には元々搭載されていた電池を外し、100円均一ショップなどで販売している平べったいリチウム電池につけかえるというものだ。以下のリンクを参考に各自健闘していただきたい。 ・げーむぼーいまにあ_ ゲームボーイソフトの電池交換 ・暇にもならない(旧) ポケモン金の電池交換 ・教えて!goo ゲームボーイアドバンスのバックアップ方式は? ・『ドラクエⅢ』の電池交換せよ! ・男らしいスーパーファミコンの電池交換方法

    shidho
    shidho 2007/04/17
    もうバックアップ電池切れてるだろうなあ。
  • モバトゥイッターなら、日本の携帯電話でもTwitterの真価を体感できます : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > movaTwitter (モバトゥイッター) モバトゥイッター(movaTwitter)は、その名の通りTwitterを携帯電話で利用できるようにしてくれるサービスです。 すでにGoing My Wayのkengoさんにも紹介してもらってますが、先週末から使い始めて、すっかりはまってしまったのでご紹介します。 先週一週間ライフハック的にPCからTwitterを使ってみて、ようやくTwitterがライフハックにはあまり向かない「ソーシャル独り言」サービスであることを理解したのですが。 個人的には独り言公開が苦手なの

    shidho
    shidho 2007/04/17
    サーバの方を少し考える。
  • Documents and Settingsフォルダの場所を変更する

    Windows2000/XPでユーザーごとのディレクトリが作成される「\Documents and Settings」フォルダだが、システムと同じCドライブ内に作成されるため、別ドライブでデータを管理したいときには不便だ。マイドキュメントフォルダは「マイドキュメントのフォルダの場所を変更したい」Tipsの手順で変更が可能だが、お気に入りのファイルや、デスクトップのデータなど、それぞれ個別に移動しなければならない。またフォルダ名が長いので、万が一回復コンソールなどからデータをサルベージしなければならなくなったときには不便だ。このときには以下の手順で別ドライブへDocuments and Settingsフォルダごと移動させてしまおう。 なお、移動先のディスクが低速な場合はパフォーマンスの低下を招くし、方法を間違えるとユーザー情報が消えてしまい、最悪マシンが起動しなくなる可能性もあるため、注意

    Documents and Settingsフォルダの場所を変更する
    shidho
    shidho 2007/04/17
    もう少し前に知っておきたかったかも。
  • 画像の使用を極力控えてかっこいいCSSデザインをやってみよう - Gallery

    Galleryが開通しました。フォームで選択してぽちっとするとサムネイルが表示されます。サムネイルをクリックすると、CSSデザインが適用された個別ページが表示されます。

    shidho
    shidho 2007/04/17
    CSSでデザインは十分、というあの人にやってほしい。