タグ

2008年12月4日のブックマーク (7件)

  • 「日本語が亡びるとき」を読んで(12) - 考えたヒント - 駒田明彦

    しばらく待ってみたところ、わたしの期待していた以上のひとことを言ってくれた方がいた。 その方の見方は、小説としての『日語が亡びるとき』を読んで、その主人公である「私」が結末の章で思い至ったことが衝撃であり問題となっている、というものだった。 思わずひざを打ってしまいそうなひとことだった。わたし自身がうだうだと考えつづけていたことをさらりと言って、その先へと論を進めている方がいて、ああなるほど、これでよかったのかなと思った。 なにがよかったのかというと、自分がこのを読んで思いついたことを何回かに分けてぼそぼそと書きながら、周りの方がどのようにこのを読んでいるのかをこっそり垣間見てきたことだ。わたしはどちらかといえば、を読むのは内向きで完結してもかまわないと考えていて、を読んだということをわざわざ人に言って回るほどのことはないと思っていた。を読むのは学校の授業でなにかを一斉に読むの

    「日本語が亡びるとき」を読んで(12) - 考えたヒント - 駒田明彦
    shigeo2
    shigeo2 2008/12/04
    読書、ブログ、インターネットへの接し方が言語化されていると感じた。
  • 自己管理ツールとして - 勇気と想像力、そして少々のお金

    僕が‘iPhone’というおもちゃのような電話?を手に入れ使いながら、同時にちょっと遊び心を持った‘ほぼ日手帳’というアナログの手帳を併用することで、なかなか楽しい自己管理が出来ています。 辻さん(id:Ronron)、中西さん(id:gintacat)、坂東さん(id:keitabando)の熱い応酬に刺激されて、でもこれといって書くことが見当たらないので(笑)、もうこうなったら何の工夫もヘチマもない僕のそれぞれの使い方の一端を晒してみて、許してもらおうかと思います。 個人的なルール 仕事やプライベートを一切分けないこと。つまり、スケジュールにはすべてを一緒にドサッと入れる。公私混同を前提にしています。僕にとってはそれが一番、生活スタイルに合ってたので。それに、何十個もいっぺんに来るようなタスクは僕には存在しないので。 で、使うのは‘iPhone’と‘ほぼ日手帳’の二つだけ。この二つは僕

    自己管理ツールとして - 勇気と想像力、そして少々のお金
  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

  • ランディ・パウシュ 最後の授業 - 日々の記録

    を読み、映像を観た。ネット上で話題になっていた、ランディ・パウシュの「最後の授業」。 最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版 矢羽野 薫 ランダムハウス講談社 2008-06-19 売り上げランキング : 30 Amazonで詳しく見る by G-Tools 2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグ。ハイテクの街として知られるこの地に拠を置くカーネギーメロン大学の講堂で、1人の教授が「最後の授業」を行った。 教授の名前はランディ・パウシュ。46歳。バーチャルリアリティの第一人者とされ、コンピュータサイエンス界の世界的権威と称される人物だ。最後の講義の1ヶ月前、パウシュは膵臓癌が転移しているとわかり、余命宣告を受けていた。3人の幼い子供をもつ46歳の男に残された時間は、あとわずか。 講義を終えたパウシュを迎えたのは、講堂を埋めつくした400人の聴衆の、割れんばかりの拍手

    ランディ・パウシュ 最後の授業 - 日々の記録
    shigeo2
    shigeo2 2008/12/04
    人生は螺旋階段。伸びる方向性が自分の志向性と合っていたら幸せである。
  • iPhone のメインページ - 繭八庵@Hatena

    iPhone使いの皆さん、メインページを一緒に晒してみませんか(笑)。 小野さんの呼びかけに答えて晒しまーす。もともと電話としてはほとんど使っていません。かかってきませんし、僕もほとんどかけません。iPhoneはネット端末として購入しました。スケジュール管理などは主に紙の手帳仕事とプライベートを分けないでなんでも1つの場所に全部入れます。公私混同派です。PCやPDA(VisorPrism)も使ってきましたが、落ち着いたのは紙の手帳。でもiPhoneがやってきてからちょっと様子が変わってきました。 iPhoneの1ページ目 最初は無料のアプリだけにしたいなぁ、なんて思っていました。でも感謝の気持ちを形に表してもっと楽しいアプリをいろんな人にたくさん作ってもらえたら嬉しいし、と有料のアプリも購入しています。 優先順位は右と下が高く左、下にいくにつれて低くなります。片手でオペレーションしやすい配

    iPhone のメインページ - 繭八庵@Hatena
    shigeo2
    shigeo2 2008/12/04
    購入後の使用イメージが湧いた。
  • 錦・だいやす (烏丸/かき)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    錦・だいやす (烏丸/かき)
    shigeo2
    shigeo2 2008/12/04
    錦市場。1個150円。
  • 世界旅行者は「日本人が英語がしゃべれない理由」を語る - 世界旅行者「みどりのくつした」と彼の旅行哲学(The Worldtraveller and His Philosophy)

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    世界旅行者は「日本人が英語がしゃべれない理由」を語る - 世界旅行者「みどりのくつした」と彼の旅行哲学(The Worldtraveller and His Philosophy)
    shigeo2
    shigeo2 2008/12/04
    僕は日本人ではなくなっても構わないと思ってしまった。きっとマイノリティーなのだろうな。