2010年9月8日のブックマーク (58件)

  • 2009-01-04

    404 Blog Not Found : News - 開けたくもないし、ましてやめでたくもないけど 引っかかってしまったのでなんか記事書かないとなぁ、と思いつつうまくまとまらずにいました。まぁ書いてみよう。 まず注意。リンク先のエントリには、最近のガザ地区空爆の犠牲と思われる、幼い子供の死体写真があります。そういうの苦手な人は心してリンクを開くといいかも?(グロというほどではないです) ぼくはこのエントリからリンクされてるFlickrの"Gaza Holocaust"セット99枚もスライドショーで全部見てきましたけどね(ダブりの写真が多かった)。 どうしてか、死体写真って見ちゃいますね。積極的に探し回りまではしないけど、リンクがあればクリックしてしまう。あまり認めたくないけど、その行動から考えたら“好き”なんだろうとしか思えません。 話がすごいそれた。 「イスラエルが悪い」「ハマスが悪い

    2009-01-04
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2009/01/04 やらなければならないという「否定的な気持ち」の意味がわからない。何故否定的なのだろうか。
  • ろんちゃんのテキトー日記 一年を振り返ることができる人ってのは

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/31 良い話。
  • 「だったら、騙してみなさいよ。」 - オオカミの遠吠え通信

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/31(引用)「だったら、騙してみなさいよ。例え嘘だとわかっていても、それでも信じたくなるような言葉で。」
  • - 未分類

    メリークリスマス! 今日は、弟のお嫁さんの出産予定日だったので仕事をセーブしてたのですが(お嫁さんのご実家が山口県なので、生まれたら駆けつけるつもりでした)、残念ながらベビーはもう少しママのお腹にいたいようで^^;、私は思いがけないのんびりした時間を過ごしています。 悪女さんの記事を読ませていただいて、今の私の心境と重なるなぁ・・・って思います。 自分の気持ちを文字に変換して残すことを、ここ数年してきたのですが、このところ(とはいっても、数ヶ月前くらいから)画像を撮りたい思いが強くなって、とうとう一眼レフのカメラを買いました。 これからしばらくは言葉への変換ではなく、画像への変換をしてみようと思っています。 絵も写真も、自分自身は不得手なのですが鑑賞することは好きで、ずっと憧れがありました。 「今日は、残りの人生の最初の一日・・・」をテーマに、日々心に浮かび、やがては消えてしまう泡沫のよう

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/31(引用)演じれば演じるほど「素の自分」をさらけ出しているように感じることがある
  • 森 まゆみ - 【回顧・展望】「疑わしきは罰せず」じゃなかったの? :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    【回顧・展望】「疑わしきは罰せず」じゃなかったの?(1/3) 私は「地方の時代映像祭」の審査委員長をしている。これは長洲一二神奈川県地事の「地方の時代」の提唱とともに川崎ではじまり、今年28回目を迎えた。 地方の民放局やNHKの地方局から毎年、力作の応募があり、審査が楽しみだが、このところ冤罪(えんざい)事件を扱った番組の応募が増えている。 ○「冤罪」扱う地方の報道番組が増えた 昨年は鹿児島の「志布志事件」を取り上げた番組が2あった。知られているように、この事件は2003年4月に行われた鹿児島県議会議員選挙の際、志布志町で、買収にかかわったとして候補者(当選)らのほか11人の住民が公職選挙法違反容疑で逮捕され起訴されたというものだ。 候補者はじめ住民にはアリバイがあった。裁判でみな無罪となったが、3年7か月にわたる裁判の間に心痛で亡くなった被告住民もおり、集落の名誉は未だ回

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/27 自白しないでいられるほどの精神力の強さは一般人にはないようにも思われる。
  • 2008-12-21

    不幸の反対のものが幸福、ではないこと、について考えていた。それまでの幸福をすべて打ち消してしまうような不幸、というのは容易に考えられても、これまでの不幸をなかったことにできるような幸福、というのはちょっと考えにくい。対称ではないなぁ、と。これがお金のことであれば、負債をキャンセルできる資産というのはふつうにあり得るし、その逆もある。なので、不幸と幸福は、あるものの2つの側面ではないということ。ぜんぜんべつものかどうかはまだわからないけど、べつのものだ。 なぜだかぼくらは、たとえ幸福が訪れたとしても、いままでの不幸をわすれることができない。そこにはどうも、不幸だった時代をわすれてはならないのだ、という力がどこからか働いているような感じがある。そして、そのこと、不幸をわすれないでいること、はとても大事なことなんじゃないかと、そう思っている。 そう思わせている裏側にあるものをさぐってみた。そして

    2008-12-21
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/22壊滅的な不幸は記憶が封印されるのだろうな。不幸を愛するという言葉は適切ではないが、不幸が無い人間は幸福を感じる事は出来ないのは当たり前と私は思っていた。幸・不幸で何か書けたらいいのだが、さて。
  • それ言っていいの | Fragments

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/13(コメント欄より引用)それがある程度の「時期」と言える長さでも、人生全体に比べたら瞬間、と言えそうです。
  • Assist me please - すべての夢のたび。

    英国では自殺ほう助は違法だが、最近では、自殺ほう助が合法化されているスイスで安楽死を選ぶ事例が相次ぎ、倫理観をめぐって議論が巻き起こっている。9日には、試合中のけがでほぼ全身不随となったラグビー選手を安楽死させた両親の送検が見送られたばかり。 10日に発表された英調査会社イプソス・モリ(Ipsos Mori)の世論調査では、「その時が来たと思った時に自分で死を選べる」ことに賛成だと答えた人が49%に上り、安楽死に一定の支持があることが明らかになった。一方で、回答者の31%は「反対」、20%は「わからない」と答えている。 イギリス。安楽死選択ok派が5割らしい。な、なんだそりゃー先進国だなぁ。反対派3割で不明2割って、完全にokのほうが上回ってるじゃないですか。すばらしすぎる。 つーかスイス。自殺幇助合法なんだって。それは知らなかった。スイス行く旅費は残しておけってことですね。ここはもう少し

    Assist me please - すべての夢のたび。
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/12 毎日「今日で最期」という気持ちを持ち続ける事が出来れば、尊厳のある日々を送れるのだろう、恐らく。
  • ダイアリー - もちもちおねいまんと4枚の絵

    あまり気にしなかったり、よわよわしい毎日更新だったことをあまりよくないなあと思っていたり、ケン・ケン・パができそうなほど飛び石な日々の海で意志が浮いたり沈んだりしている。けれども、場所は場所であることをやめない、そんな場所で。時にわたしの好きなものが誰かが好きで、にぎやかになるのはとてもうれしい 星空 どうもありがとう。 ・・・

    ダイアリー - もちもちおねいまんと4枚の絵
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/10 月空も良いものですよ。
  • それ言っていいの | Fragments

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/10 私は言ってはいけない言葉は無いと思っております。他人はどうあれ、私自身は誰に傷付けられても構わないと思っており、私を傷付けてもいいから、あなたの素直な気持ちを語って欲しいと思っているからです。
  • http://www33.ocn.ne.jp/~ostracon/KenAsamatsu/listmain.html

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/07 欲しい本
  • 孤独とか絶望とかについて、だらだらとひとり言。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    久々にTwitterではなくて、ここで呟いてみたくなったので、書きます。 Twitterで、短い文章ばかり書いていると、長文の書き方を忘れて、いい感じに訳分からない文章が書けるんじゃないかと、って初っ端から意味不明なことを書いてますね。 んで、まぁ、孤独と絶望について書こうかと思うのだけれど、別に哲学とか思想とか関係ないし、俺がこう思う、ってだけで、他の人の参考になるのかは知らない。だから、これは自分語りでしかないよ、と予防線を張っておく、一応。 なんというか、俺は、全ての人間は孤独でしょ、ということが前提だと大分前から思っているのだけれど、世間の人はそうでもないのかしら、と思うことが時々ある。 『俺の孤独を返せ』というはてな匿名ダイアリーのエントリを読んで、正直思ったのは、馬鹿じゃねーのか、ということ。孤独と「一人でいること」は別物だろう。現に、元増田結婚して一人でいる時間がなくなった

    孤独とか絶望とかについて、だらだらとひとり言。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/12/02 絶望を感じる事が出来るのはまだ幸せなのだろうな。絶望を感じる事も出来ぬようになった時、人は初めて死ぬのだろう。
  • 世の中、自分の思い通りにはならないのよ - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/29(引用)いや、聖人なら、指摘してとことん議論するのだろうか。(コメント)聖人は議論するだろうと、私も思うよ。
  • 「デスワルツ」がMIDIになった

    ◆「デスワルツ」がMIDIになった  [cool] 前に画像をはった「デスワルツ」を打ち込んでMIDIにした猛者が出現! MIDIで聞いてみる。 スゲェ・・・。 そこのどなたが作ったのか知らないんですけどスゲェ・・・。 ↓楽譜。 クリックするとでっかくなります (情報thx:さいたまさん) いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけではなく様々な部分のフォローもしてくれるのがとっても嬉しいです。 実際のFLASHの作成画面をたくさんつかって、とてもわかりやすく説明してくれていて、初心者の人にはとてもわかりやすいと思います。 エルエルも

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/28
  • http://d.hatena.ne.jp/LethalDose/20081127

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/28 私も寒いのは嫌いですね
  • 受け取る - もちもちおねいまんと4枚の絵

    降る雨を黄色い葉っぱで受けている萩の枝を見ながら 与えることとおなじくらい受け取ることも大切なのだろうと思う。 空は、なにを受け取っているのだろうね。 ・・・

    受け取る - もちもちおねいまんと4枚の絵
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/28 月並みな言葉ですが「優しさ」を受け取っているのではないでしょうか。私は「優しさ」を受け取ると空が泣くように涙を流してますから。(笑
  • 沈黙は金。 - オオカミの遠吠え通信

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/27(引用)それでも私は何も言わない あなたが見せた心の襞を私は無言で受け止めよう(コメント)其れが本当の優しさだと思います。其れで良いと私は思っています。
  • 外郎(ういろう) | なまずのねぐら

    ときどきねぐらから出て呼吸をすると、ひどく疲弊してしまう。が、かわりに面白いものに出くわすことがある。 今日、親戚の通夜に行ってきた。 ちょうど風邪気味でゴホゴホいいながらの参加だった。 しかし、読経の最中に気道が詰まったような感じがして気持ち悪くなり、 こりゃまずい、迷惑かけるかも、と思ったその時、隣に座っていたお爺さんが 直径2ミリほどの銀色の粒を十粒ほど、私の手にくれた。 「仁丹か・・・ありがたいな・・・」一応礼を言って、トイレに避難。 少し気分が落ち着いた後、銀の粒を口に放り込んで席に戻った。 しかしこの粒々、なんだか妙な按配。・・・苦い!というより口の中がしびれてるような感じ。 私の体調は仁丹すら受け付けなくなったのだろうか。 通夜が終わり、さっきのお爺さんに改めて礼を言った。 「ありがとうございました。大変助かりました。」 「あれは小田原のういろうという薬だよ。痰の切れがよくな

    外郎(ういろう) | なまずのねぐら
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/23(引用)外郎(ういろう)とは、江戸時代からある薬で、小田原でしか売っていないそうだ。
  • 映画「ダークナイト」感想: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    08/11/22引用)やっぱりいろいろ詰め込みすぎて、展開が唐突すぎるんだよなあ。人間の感情よりもSFXや爆破シーンに主眼をおいて撮影してるから、ドラマとしてはどうしても薄くなる。(コメント)映画は其れで良いんだよ
  • 自分の読んでいるブログ!はそんなに無かった・・・ - 北の大地から送る物欲日記

    「面白いっすねこのブログは。笑える面白さとかではなくて。 一つの情報に対してちょっとあらぬ方向から切ってくる感じの文章が多い。なるほど、ふむふむ、と言った言葉が出てきます。 とりあえず人気エントリー辺りを読んでいけば、この人の面白さがわかるかもしれません。」を読んで。 たまに流行る「自分の読んでるブログを紹介する」ネタ、いろんなブログの記事を見て、そこからまた新たに面白いブログを見つけられたりします。 そんな紹介記事で、このブログが紹介されてました。 面白いっすねこのブログは。笑える面白さとかではなくて。 一つの情報に対してちょっとあらぬ方向から切ってくる感じの文章が多い。なるほど、ふむふむ、と言った言葉が出てきます。 とりあえず人気エントリー辺りを読んでいけば、この人の面白さがわかるかもしれません。 11月といえば自分の読んでいるブログを告白する月(2008) - ホームページを作る人の

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/21 私がどのブログを読んでいるかはブックマークでわかると思う。
  • 日常日記 | 実験中止

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/21 私は内容によるかな。小説は縦書きが、日記や説明書は横書きが読みやすいと感じる。
  • 日常日記 | 亜麻色の髪の少年

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/21 良い話。
  • 人を傷つけている可能性を意識する - 日常@水月

    人を傷つけない人間というのはいないと思う。 誰も傷つけないなんていうのは不可能だ。 面と向かって話してる人を傷つけないように気をつけたって*1 何気なく発した言葉を、何処かで聞いた人が、見た人が、 傷ついたりするかもしれない。 例えばWebで何かを書いて公開した時。 誰かを傷つける意図がなくても、それで傷つく人がいるかもしれない。 自分の発した言葉が、自分の考えた意味とは違う意味で受け取られることもある。 自分が知らないところで傷つく誰かの存在にまで 責任を負うことなんて出来ない。 勿論、気が付かなければ人を傷つけたって構わないという話をしたいわけじゃない。 人に傷つけられたときに、自分もまた同じことをしている可能性があることに 気が付き、それを意識できる、意識し続けること。 それが大切なんじゃないかな。 見えない人*2を意識して、自分を責めて憂にならなくてもいいし 傷つけられた怒りに燃

    人を傷つけている可能性を意識する - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/20(引用)人に傷つけられたときに、自分もまた同じことをしている可能性があることに気が付き、それを意識できる、意識し続けること。それが大切なんじゃないかな。
  • Mappy! | 「除く」自分

    TV観てたって、車で走っていたって、買い物中だって「あー、ヤダヤダおばちゃんは。」って思ってしまうことがある。 いや「あー、ヤダヤダ」は別に「対おばちゃん」ばかりじゃないんだけど、自分がおばちゃんなので手っ取り早いところで。 例えばどんなとき、ってのは割愛する。短気で年齢的に怒りっぽくなっているおばちゃんは「そのくらいで?」とか「よくあることじゃん」っていうしょうもない、実に細かなところで苛立つものなの。 しまった。世の中のおばちゃん全部がそうだ、というわけではないのでおばちゃんたち、怒らないで。 でも、ふと思うわけだ。 じゃあ、自分はどうなのよ?と。 まー、大抵は自分を棚に上げてるんで『「除く」自分』。 誰かの言動に腹を立てたりして「バカじゃないの」とか「○○ばいいのに」とか言ってるひとは自分がそうなることを頭に入れてないよなあ、と思った。 自分がその立場になっても自分が馬鹿にしたり蔑ん

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/20(引用) 「わたしはあなたとは違う」はそれを隠すため逆ギレしているだけなんだろう。「全然違わないじゃん」とは思うが。(コメント)私もそうかもしれない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/19(引用)刃を持った一言は、人を殺せる。逆に、死の縁に立った人を救って、生き返させることもできる。
  • たぶんしってるとおもう

    14年か15年前くらいだとおもう。高松のちいさなパソコン専門店でIBMのAptivaというPCを衝動買いした。それがぼくのPC生活の始まりだった。30数万円して、そのうえデスクトップだった。でかかった。 当時はテレビのCMでさえ、インターネットという言葉はとくに目にしなかった。ぼくはインターネット、という言葉は知っててもそれがどんなもので、どんなことができるのかほとんど無知だった。 インターネット接続にはダイヤルアップという方法があるらしく、マニュアルを片手に、帰省していた姉といっしょに接続を試みた。どうやらクレジットカードが必要らしく、当時クレカを持っていなかったぼくは一時的に姉のカードを借りて接続を試みた。 契約はすんなりと終え、ガチャピーピー、ファックスのような音がパソコンから聞こえる。静かになって、そこからなにも始まらない。姉とぼくのふたりは???の中にしばらくいた。ただ1分数十円

    たぶんしってるとおもう
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/18(引用)ネットのまえにいる時間が減って感じるのは、いつでもつなげられるという安心感さえあれば、とくに今つながってなくてもいいな、ということ。
  • 今年は少し曇ってるね - 日常@水月

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/18(引用)ほんの少しだけ変われた私を笑って見ていてくれる気がするよ。(コメント)私のかつての友人もそう思ってくれているだろうか、そうだといいのだが…
  • 怒らないわけじゃない。無闇に人を傷つけたくないだけ。 - 日常@水月

    別に誰かを正してやろうとか偉そうに思っているわけじゃないけど*1 その主張に対して一言いいたくなる時もある。 けれど最近は"矛先が私に向いていなければ"出来るだけ何もいわない様にしようと 意識して沈黙することにしている。*2 昔の私なら矛先なんて関係なく烈火のごとく怒っていただろう事でも。 それが良い事かどうかは分からない。 「それが大人の対応だよね」 「いいたいことがあるならハッキリいえばいいのに」 人によって意見は違うだろう。 スルー力だとか面倒くさいことは避けるのが賢いとか、そういうことじゃなくてさ。*3 罵りあうのって疲れるじゃない? 怒りに満ちた自分を見ていて嫌になるじゃない? 自分の心は疲弊するし、見ている人だって良い気分にはならないでしょ? 罵られた人は最悪な気分だ。 「腰抜け」「日和見主義かよ」と嘲笑する人もいるかもしれないけれどね。 嘲笑されたって構わないよ。 私は「出来

    怒らないわけじゃない。無闇に人を傷つけたくないだけ。 - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/18(引用)決して温和でも寛大でも優しくもない人間だと自覚しているから、尚更ね。(コメント)私は人を傷付けてばかりだ。
  • ( -д-) 、ペッ - 日常@水月

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/16 私も痛い人間と言われた事がある。人前で何らかの文章を書く者は等しく痛い人間なのだろう。
  • 何が正しいのかなんて、その時には決して分からないけど - 日常@水月

    選択というのはいつも難しい。 それが大きくても、小さくても。 例えば誰かが「頭が痛い」と言い出したとしよう。 他人から見れば当に痛い場所を判別するのは難しいだろう。 勿論、この例で言えば痛いと言っている頭部を検査する方法はある。 MRI検査やCTをとれば異常があるかどうか分かるだろう。 それでも分からなければ他の検査をすればいい。 でも… 全ての検査を行っても異常が見つからなかったとしたら? 人は痛いと主張する。でも異常は見つからない。 この時点で仮病だ、詐病だと切り捨てることも出来る。 「それはお前の嘘だ」「思い込みで痛いんだ」 そう言ってしまう事は簡単だ。 けれど、それでいいんだろうか? 当にその人が痛いのなら、その選択はあまりにも残酷だ。 じゃあどうすればいいのだろう? 他にも有効な検査がないか考えようか。 今までの検査結果に間違いがないか調べようか。 人の主張に沿って、少し

    何が正しいのかなんて、その時には決して分からないけど - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/16(引用)そこに踏み込んでいく時には、選択する"覚悟"を持ちたいと思う。
  • 流れていく文字と、躊躇する私 - 日常@水月

    流れていく文章を眺めていて、自分がアドバイス出来る話題だと思う。 けれど話をする為には何故そこに至ったかという経緯も明かさなければならない。 そうなると極力、それを明かしたくない私としては静観するしかなくなってしまう。 見ていて、もどかしい気持ちになったりするのにね。 自分にとって当に大切な人であるならば、血を吐く思いで 全てを告白して、その人に手を差し出そうするだろう。 (手を差し出すことで必ずしも相手を救えるとは限らないけれど…) 大切な人が相手でなければ出来ないと呟く私は冷たい人間だろうか。 それともこれは仕方がないと多くの人が頷くようなことなのだろうか。

    流れていく文字と、躊躇する私 - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/15 私にも似たような経験がある
  • 螺旋の話について思うこと - 日常@水月

    ちょっと前に書いていたオフ会(?)に行ってきたよーの話は legnumさん(id:legnum)と花見川さん(id:ch1248)とお会いして飲んでたわけなんだが その時にlegnumさんが言っていた螺旋の話について エントリが上がっているようなので反応。 らせん・ループ(CROOK) 私が螺旋の話を聞いた時に「あぁ、なるほど。自分もそういうことあるな」と頷いたのは 「考え方はループする」*1という部分ではなくて、螺旋を少しずつ上って行く時に*2 描く円の同じ部分(で、高さが違うところ)で「同じ問題に再度疑問を持つ」という部分。 legnumさんが書いた内容を繰り返すようだが 以前と同じ結論に至ったとしてもそこには以前と違った何らかのエッセンスが付加されている事が多い。 螺旋を上る時に見てきたいろいろなものが作用するから考え方が変わるわけだが 過去の考え方に戻ること…ループするというのは有

    螺旋の話について思うこと - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/15(引用)その時にどんなに悩み考えだした答えでもいつの時代になっても誰から見ても納得の出来る答えなんていうのは出るはずがないと思う。
  • 栗本薫ファンからひと言。 - Something Orange

    「みどりの一期一会」で、堺市図書館の所蔵するBL小説のリストが一部公開されている。 わたしは、少なくとも、予断と偏見を持たないようにして、 9月にまず5499冊(5706冊)の図書リストを入手し、 10月には図書館をじっさいに視察して、特定された図書を見ています。 受け取った図書リストを見て、びっくり。 最初のページには、わたしも知ってる栗薫さんのシリーズ。 10枚ほどを見ても、講談社X文庫、角川ルビー文庫、集英社コバルト文庫、 二見書房、徳間書房、小学館などの大手出版社のがずらりと並んでいます。 ある程度予想がついたことではあるけれど、1ページ目の1番上に来る作品は栗薫の『終わりのないラブソング』である。 終わりのないラブソング〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫) 作者: 栗薫,吉田秋生出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1991/06メディア: 文庫 クリック: 2回この商品

    栗本薫ファンからひと言。 - Something Orange
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/15(引用)作家栗本薫の作品は全体としてあるひとつのテーマを追求している。それは人間と人間との魂の闘争であり、相克であり、和解だ。
  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/15 嫌いの反対は無関心は有りうる。私はこの上も無く好きだからこそ無関心を装い全く相手に接触しない事もある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    08/11/12引用)本当に欲しいのは、ただ、「痛いですねえかわいそうですねえ」ではなく、たとえ苦しんでいることを知っていても、あえて悪いことは率直にはっきり悪いと言えるそんな関係だ。それが本当の愛じゃないかと
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/12(引用) 「心が荒れる」で「慌しい」
  • "働く"は"はたを楽にする"ということ - 日常@水月

    昔、歳の離れた人がしてくれた話。 今は連絡を取ることもなくなって その人が何処に居るのか、何をしているのかも分からないけれど…。 あの頃の私は理想と現実のギャップに苦しんで仕事を辞めようか迷っていた。 「そういう気持ちは理解出来なくはない」 優しい口調でその人は話し始めた。 人が仕事を辞めたい、もう無理だと言う時には理由がある。 仕事にやり甲斐がないとか給料が安いとか、いろんな理由。でも… 「結局は、人間関係だと思うよ」 少しずつ諭すようにその人は話を続けた。 理想の仕事に就けたとしても人間関係がダメなら続かないし 多少キツイ仕事でも人間関係が良好なら助け合って上手く続いていく。 みんな自分の理想ってあるし、多くのものを得たい気持ちもある。 でも、たくさんの人間が集まっているところで、それぞれが自分の利益ばかり考えたら 上手くいきっこないよね。 「"働く"っていうのは"はたを楽にする"とい

    "働く"は"はたを楽にする"ということ - 日常@水月
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/11(孫引き)「"働く"っていうは"はたを楽にする"というところから来ているんだよ」
  • 「ネガティブブックマーカーは徒党を組んでいる!」……ということにはされたくないでしょ?

    「ネガティブブックマーカーは徒党を組んでいる!」……ということにしたいのですね? の続き。 お寄せいただいたブックマークコメントを読んでの意見などを少し。 あなたのネガコメは徒党を組んだものですか? ブックマークコメントを読んで考えたのは、元記事に対する反対意見を書いている人たちについて。(注・僕個人は「反対意見」を問題視すべきネガコメとは扱っていません) さて、彼らは「ネガティブブックマーカーは徒党を組んでいる!」……ということにしたいのですね?をブックマークするにあたって、予めどこかで示し合わせて「そんなこと無いよ! はてブのネガコメはやっぱり徒党を組んでいるよ!」というようなコメントを書こうと一致団結でもしたのでしょうか? ここで「うんうん、俺たちスカイプで‘ekkenの書いている事はとんでもない間違いだよな、ブクマしようせ’って話し合ったよな!」と言うのならば、はてなブックマークで

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/11私の場合は似たようなコメントを書きそうになった時はコメントを残さないようにしますね。同じような意見が並ぶのは其れがネガティブであってもポジティブであっても正直見ていて気持ち悪いので。
  • 『情報を発信する側の責任と、サービスの提供側の責任を考える』

    ネットで、情報を発信する側の責任と、サービスの提供側の責任を考える一件があった。 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 と、はてな取締役の梅田望夫氏。 概ね、氏の意見は賛同できる。つい先日も、小室逮捕劇の時にも、池田信夫という方が、小室サウンドをろくろく聴いたこともないが、と断りを入れておきながら、「音楽的には無価値なものをマーケティングだけで売れると錯覚したんじゃないか」とコメントされていたが、それに対して大変苦々しく思っていたというのもあり(詳細)、そのを読まずにネガティブなコメントを寄せるのはどうかと思うからだ。 この発言の顛末(てんまつ)は、ロケスタ社長の日記を見ると分か

    『情報を発信する側の責任と、サービスの提供側の責任を考える』
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/09(引用)誰にでも受け入れてもらえる文章なんてつまらない
  • 本当に読んでいったのだろうか - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/03 其の内の一人は私です。コメントは此方に書きました。余程の事が無い限りははてなダイアリー以外ではコメントは残さないようにしていますので、直接コメントを残さず申しわけありませんでした。
  • 会社で泣く女 - nikiniki_08の日記

    泣いちゃった。てへ☆ きもいとか言うな。 今日が仕事の締め切りだったわけだが、子供たちが田舎での夏休みを終えて帰ってきてからは、平日は18時までに次男を保育園に迎えに行かねばならぬので、17時15分の定時に何がなんでも帰らねばならず、一切残業はできない。 そういうわけで、そもそもがあほみたいにやらねばならぬ作業があったので最初からそのつもりでいたのだが、この週末は夫に子供たちのことを頼み仕事に明け暮れた。30日、土曜日の朝9時前に出社し、帰宅したのは今日、9月1日午前10時過ぎであった。 まぁ若い頃にはよくあることで、私も3〜4日間デザイン事務所に寝泊りなんてのは日常茶飯事だったんだけど、まさか2人も子供持ったこの歳になってこんな事しなきゃいけなくなるとは思ってなかった。びっくりだ。でも仕事ができるというのは掛け値なしに楽しくて、嬉しい。スタッフもみんな当に良い人たちで大好きだからさらに

    会社で泣く女 - nikiniki_08の日記
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/02(引用)「ああ、こりゃ死ぬ人は死ぬな」と思った。
  • 夏のおわり - nikiniki_08の日記

    今までの暑さはなんだったのかと拍子抜けするほどに急に涼しくなってきて、秋の足音を感じている今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか、おはようございます、nikinikiです。 今日こどもたちが田舎から戻ってきます。この夏休み、実に29日間にわたって、71歳、67歳という高齢の父母がやんちゃ盛りのふたりのこどもたちの世話をしてくれました。夏休みも終わろうかというこの数日間は次男が高熱を出し、最後まで面倒のかけっぱなしでした。 昨夜、休日出勤後の夜に、これまでのお礼をと母に電話をすると、「まったくもー、やれやれだよ!」と元気に話す母。「長いあいだ当にありがとうございました。お金もたくさん使わせてしまってすいませんでした。当にありがとうございました」。 ありがとう、としか言う言葉が出てこなくて、当に感謝しているけれど、それを伝えきれていない気がして、もどかしくて、ありがたくて、申し訳なくて

    夏のおわり - nikiniki_08の日記
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/02(引用)どんなに些細なことでも、どんなにつたない言葉でも、うまく伝える自信がなくても、やっぱり言わなきゃ。言わなきゃだめだよ。「本当に、ありがとう」と。(コメント)良いエントリを本当に有難う。
  • 風呂にて - nikiniki_08の日記

    久しぶりに長男とふたりきりでお風呂に入った。最近ではこどもたちだけでお風呂に入れるようになったし、それでもたまに一緒に入ることはあるのだけど、昨日から次男が発熱していたので今日は長男とふたりだけで。 実は私が仕事をはじめた事と、それにかかわるもろもろの事情で、長男が夏休みに入ってからずっとこどもたちは私の実家にあずけている。なので今回は会社の夏休みのあいだこどもたちに会いにきた、というわけなのです。 お風呂で体を洗いながら、長男が「ママ、明後日にはもう帰るんでしょ」と言う。「うん。さみしい?」「うん。ママとずっと一緒がいい」「そうだよねぇ・・。でも夏休み終わっておうちに帰ったらまたずっと一緒じゃない」「ママがお仕事はじめてからは全然会えない」「・・・・・」。 長男は小さい頃から遅くまで保育園にあずけられる事が多く、親がいないことにそれなりに慣れていて、なので最近の私の不在にも無関心なほどに

    風呂にて - nikiniki_08の日記
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/02
  • 親切とおせっかい - nikiniki_08の日記

    親切とおせっかいの境界はどこなのかな。すべからく受け手の問題となるのかな。 この町はばかみたいに自転車が多く、小さい子供の手をひいて歩く親としては毎日はらはらしどおしなくらい、歩道をばんばんびゅんびゅん自転車が走ってくる。どうやら歩行者族より自転車族の方が位は高いらしく、子供と手をつないで並んで歩いていると、後方から「通れねぇよ邪魔なんだよ!」と言わんばかりにジリンジリンベルを鳴らして突っ走ってきたりもするものだから、ぐいと子供を脇に寄せてさっと身を引かねばならぬ場面もちょくちょくである。圧倒的に自転車族の方が優勢なのだ。 そんな事情があって、私はよく保育園の帰り道、子供に自転車族の危険にさらされる歩道を歩かせるのが心配で、歩道の脇にある側溝のようなところをわざと歩かせたりしている。子供はきゃーきゃー喜んでそこを走るし、自転車と接触する危険がないので私も安心だ。 ところが昨日のこと、いつも

    親切とおせっかい - nikiniki_08の日記
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/11/02(引用)自転車に子供を乗せるのは危険だ、乗せちゃいけないんだ
  • 『知ること~宇多田さんのブログが更新されてて思ったこと』

    久々に宇多田さんのブログを覗いたら、久々に更新されてて、ちょっと嬉しかった。あんまり芸能人のブログは見ないんだけど(だって、あんまし面白くないんだもん)、彼女のブログは見ごたえがあるので、結構読んでいる。 とはいえ、忙しいのだろうけど、なかなか更新されない。たまたま覗いたら、ここ数日連続で更新されてたようで、読んでて嬉しかった。 彼女の歌には散々勇気付けられたからね…。 彼女のブログは引用も禁止なので、引用できないけど、彼女は 「知ることは『チカラ』だ」って書いてるのね(これぐらいはいいよね?)。 当にそう思う。 もちろん、彼女の言うとおり、知らなくていいこと、もあるけど、でも、多くの場合は、知ることがチカラになると思う。知るべきことを知ろうとして、「あ、でもコレは、知らなくてもいいんだ」と判断する場合もあるけど、知ろうとする行為を投げ捨ててしまえば、もうそれは人間じゃないでしょ。 ホモ

    『知ること~宇多田さんのブログが更新されてて思ったこと』
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/31(孫引き)「知ることは『チカラ』だ」
  • ひとこと - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30(引用)人に語りたくない大切な思い出や、語っても理解されないであろう心情が、僕にはある。そういう積み重ねで人は構築されていくのではないだろうか。
  • やりたくないことを、やらないうちに、どんどんドロ沼にはまっていく - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30 絶対に正しい価値観などありませんよ。だから、其の価値観が絶対に正しいと思える事は良くない事ではないかと私は思いますが。
  • 長い記事を書くな。短文崇拝の人々 - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30 何だか物凄くむかついている事はわかった
  • [ネタ]携帯ウェブサイトに潜む危険な罠 - cildの日記

    去年の今ごろの話なんだけど、僕は'Draw Master'という海外のオンラインゲームにハマっていた。takurouというハンドルネームで1年近くプレイしていたけど、周りは英語圏プレーヤーばかりで孤独にレベル上げをしていた。そこで初めて出合った日人プレーヤーが○○(名前は伏せておきます)で、最初、「Yeah!」を連発する人が寄ってきてビックリしたけど自分以外にも日人プレーヤーがいたことが、素直に嬉しかったのを覚えている。 驚いた事に、彼は一緒にいたプレーヤーと普通に会話していた。英語圏で会話は諦めていた僕にとって、それは純粋に衝撃的な光景だった。 それでもまだゲームを始めたばかりらしくレベルも一桁、装備もろくにしていない状態。このゲームは序盤がきびしくて、交換(トレード)しないと、最低限の装備を揃えるのも大変なんだ。僕の場合、会話が全然だったから、トレードとか眼中に無くて、トコトコ

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30
  • [Twitter]Twitter というリアル - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30 eigokunがどんなに好きなのかという事だけはよくわかった
  • シリコンバレーで働く日本人 - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30(引用)調子の悪いときは無視する。調子が悪いということを人に言わない。それでいつもこの人はラッキーだと思わせておくと、どんどんつきがまわってくる。
  • 出てこなければやられなかったのに!(ANY(エニー)) - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30(引用)3本の矢でも細ければ折れる
  • さびしいblog - cildの日記

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/30 私も誰かに孤独なブロガーと見られているのだろうか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    47NEWS(よんななニュース)
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/29(引用)松本寛大さん(37)の「玻璃(はり)の家」米マサチューセッツ州の幽霊屋敷を舞台に、11歳の少年が目撃した死体を焼く不審人物の謎に心理学者が挑む長編ミステリー。(コメント)読んでみたい。
  • 「スカイハイ」 - とりあえず、胸に宇宙を泳がせる。

    何年か前に、金曜夜にドラマをやっていたのは知っていたのだが、番宣で釈由美子がキメポーズで、「おいきなさい!」とか言ってるのを見て「はぁ…」とか思っていた。第一、私はテレビドラマは観ない。 で、Gyaoで「スカイハイ劇場版」を観たのは、一ヶ月ほど前だった。実はあまり期待してなくて、暇つぶしに観てみようと思ったのだ。しかし観てみたら意外と面白かった。まあ、それなりに、だけど。 そんで数日前、ブックオフで原作の漫画を売っていたので、3冊ほど買って読んでみた。 涙でた。 久しぶりに凄い作品に出会えた。思わずamazonで全巻注文してしまった。 人が死ぬと魂が肉体から離れ、死後の世界へと赴く。この世とあの世の間には、死者が通るいくつかの門がある。その門のうち、殺されたり不慮の事故によって死んだ人間が訪れるのが「怨みの門」である。怨みの門には一人の門番がいる。名をイズコという。彼女が、漫画「スカイハイ

    「スカイハイ」 - とりあえず、胸に宇宙を泳がせる。
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/27(孫引き)「人間はね、生まれて来ることを選べないけど、死ぬことも選んじゃいけないの…」
  • ERROR 404 - Not Found!

    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/26
  • 『恥をかいたのは自分の責任だと思うんだ:高校生、橋下大阪府知事に論破され号泣』

    大阪・橋下知事、私学助成金削減めぐり高校生と意見交換会 「日は自己責任が原則」のニュース。 橋下知事に余裕で軍配があがったが、正直、高校生の要求はあまりにも幼すぎたように思う(個人的には、橋下知事のやり方はあんまり支持したいと思っていないのだけど)。 話の発端はこんな感じ。 私立の助成金を削減するという話に対し、それに反対する高校生。 最初、その話を聞いた時、 「家計苦しいなら、なんで公立を選ばなかったの?」 て思ったよ。 勉強についていけないから?一生懸命勉強しなかったのは自分じゃないの? 過去の自分が、果たすべき席にを果たしてこなかったから、こうなったのは自業自得じゃない? それに、夜学だってあるじゃんよ?当に勉強したければ働きながら勉強する人もいっぱいいる。自分はそうじゃなかったけど、朝、新聞配達して学校通ってた人はいたよ。昔の話で、今の時代にはナンセンス、ていうかもしれないけど

    『恥をかいたのは自分の責任だと思うんだ:高校生、橋下大阪府知事に論破され号泣』
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/26 助けて貰う事しか考えていない若者は弱い。この様な若者ばかりになったら日本は何れ滅びるよな。「なにくそ」となって自分の力で這い上がる気合のある若者はいないのか?
  • 東京妊婦脳出血死亡報道 - 新小児科医のつぶやき

    亡くなられた患者妊婦の御冥福をお祈りします。 断続的に情報が出てくるので、あくまでも現時点で私の知る限りとのお断りを入れさせて頂きます。さらにとなりますが、情報の99%はマスコミ情報でおそらく事実と考えられるものだけを出来るだけピックアップしていきたいと思います。まずは10/23付神戸新聞より時刻経過です。 日付 時刻 出来事 10/4 PM7:00頃 東京都江東区の地元産婦人科医師から都内の妊婦(36)の受け入れ可否問い合わせ、当直医が「土日は基的に母体搬送を受け入れていない」と回答、受け入れ可能な医療機関名を教える。 7:45頃 妊婦の容体が悪化し、他の医療機関が受け入れ困難だったため、再度母体搬送の依頼。当直医が産科の医師1人を呼び出す。 8:00頃 地元産婦人科医師に母体搬送が受け入れ可能と連絡。 8:18 救急車で墨東病院に到着。救急車内で意識レベル低下。 8:30頃 脳卒中が

    東京妊婦脳出血死亡報道 - 新小児科医のつぶやき
    shima_menou
    shima_menou 2010/09/08
    2008/10/24(引用)この国の住人は、一度焼け野原にならないと現状を理解しようとしないしできないのです。(コメント)全ての国民がそうではないと思って欲しい