今回は久々に[過干渉な親]について書いていきます。 過干渉な親には、 子どもは所有物だと思っている親 子どもと心理的に一体化している親 の2タイプあるのですが、 今回は2の親を紹介します。 1.「子どもと心理的に一体化している親」の特徴 1-1. 自分が空になる感覚 1-2.思春期が境目 2. 過干渉の事例 3.毒なのか愛なのか 1.「子どもと心理的に一体化している親」の特徴 「子どもと心理的に一体化している親」の特徴をいくつか挙げます。 プライベートなことをあれこれ詮索したがる 子どもにとって重要なことを勝手に決めてしまう 子どもの自立を妨げようとする 自分が望むことと子どもが望むことの区別がつかない 最大のポイントは自分の望みと子どもの望みの区別がつかない点です。 1-1. 自分が空になる感覚 そのような親の心理状態をスーザン・フォワードはこのように分析します。 子供が成長して独立し、
