2006年6月7日のブックマーク (8件)

  • 他人(ひと)の書いた物を客観視しない:ekken

    Comments: 1 #1406 No Name URL 2006-06-07 Wed 00:29 だからこそ、 客観に徹したものかく人、 でてきてほしいな。 究極のオンリーワンだよ、きっと。 Trackback+Pingback: 1 TrackBack URL for this entry http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/170-91698ac2 Listed below are links to weblogs that reference 他人(ひと)の書いた物を客観視しない from ekken Trackback from 大学院へ入院中 2006-06-11 Sun 11:19 [綴る]他人の書いたこと 他人(ひと)の書いた物を客観視しない ブログに書かれている事は、その大部分が「個人の主観」に則って書かれたものなんだから、たとえ断定の文

    shin-ohara
    shin-ohara 2006/06/07
    断言部とか作ったらよいのでわ。
  • 亀甲ネタ帳その2 - finalventの日記

    ネタ元がよくわからんっていうか。 ⇒きっこのブログ: 80分の爆笑独演会 テレビじゃ爽やかさを売り物にしてるクセに、裏じゃホニャララ団やイカレタ新興宗教とベッタリのクズ男、安倍晋三の二面性は、すでに多くの国民の知るところだけど、最近の大ヒットと言えば、あの犯罪カルト教団、「世界統一協会」の合同結婚式に、ナナナナナント! 「内閣官房長官」の肩書きで祝電を贈ってたって言う事実だ! これは、先月、5月13日に、福岡県で行なわれたんだけど、「世界日報」の韓国語版の5月14日付の記事に、ちゃんと実名で書いてある。自分のやってるイカレタ新興宗教だけじゃ物足りずに、あの悪名高い「世界統一協会」にまで祝電を贈ってたなんて、こんなヤツが総理大臣になったら、マジでニポン沈没じゃん。 いくつか疑問がある。 まず、これってそんなに目新しいことではない。 私はきっこは原理教に関係しているかなと疑問に思ったことがある

    亀甲ネタ帳その2 - finalventの日記
  • あられもない言い方は避けるが…… - finalventの日記

    ⇒CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:ネット世論の「拠って立つ場所」とは もちろん、ジャーナリストには責任がある――たしかにそうだ。自分自身もジャーナリストを名乗って20年近く活動してきた私も、そう思う。だったら、ジャーナリストを名乗らないブロガーには責任はないのだろうか? もし責任があるとすれば、その責任の度合いは、ジャーナリストと異なるのだろうか? あーあーマイク入ってる?あーあーそこが出発点です。この前文、すべて、いらね。「新明解国語辞典(三省堂)によれば」なんてレトリック使って笑いを取るサービス、不要。 フラットなネットの地平線の中において、ジャーナリストの言説とブロガーのエントリーは相対化されつつある。その相対化されつつある現状の中で、ジャーナリストとブロガーの責任の度合いは相対化される可能性はあるのだろうか? ブロガーはジャーナリズムのプロでは

    あられもない言い方は避けるが…… - finalventの日記
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/06/07
    >>いまこの問題でブロガーが滑稽なまでに必死にジャーナリズムごっこをしているのは、プロのジャーナリストがいねーこと。これはオウム事件の時もそうだった。
  • http://kawa-kingfisher.sblo.jp/article/816257.html

    shin-ohara
    shin-ohara 2006/06/07
    >>この種のテロ事件の報道は地域性と関連しているだけに、注目されるのは基本的に国内だけだというのを実感する。
  • 今も最低だけどポストも最悪 | 薫のハムニダ日記

    今日は、私が毎日ストーキングしているカマヤンさんのところから拾ったネタを。 安倍晋三内閣官房長官、統一協会主催合同結婚式に祝電 いや~、かなり香ばしいっスよ。以前にもチョコっと ひでぶ あべしが祖父である岸信介元首相の代から腐れカルトと縁があることは書きましたが、ナナナナナント、今回は悪名だかい合同結婚式に祝電だそうです。原文は腐れカルト新聞「世界日報」韓国語版の5月14日付けの記事です。 かなりキモイですが、全訳してみました。グレーの( )内は私が勝手につけた注釈です。それではどうぞ。 《 ♪ 転載・引用大歓迎 ♪ 》 「西欧社会のみに追従する日、真の家族を回復すべし」UPF祖国郷土還元日大会 ◇13日、日南部福岡県のマリンメッセ福岡で開かれた天宙平和連合(UPF)祖国郷土還元日大会の全景。この大会は24日まで日の12主要都市を巡回しながら開かれる。 民間レベルの世界平和運動を

    今も最低だけどポストも最悪 | 薫のハムニダ日記
  • webで拾った、「警察&マスコミ」批判 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    以下、栃木女児殺害事件に関するスレッドで拾った。 100 :朝まで名無しさん :2006/06/04(日) 21:14:39 現在の警察が、桶川の件での犯罪認知数増加の事を隠蔽して、2000年以降、犯罪が増加してるという偽りの前提の下に規制強化だのの権限強化を強引に推し進めて、たとえば交通取締りの強化にしても、犯罪が増加してて交通に手が回らないから民間に委託という形を取ってはいるけど、蓋を開ければ予想通りの「天下り」元警察のOBが大勢入ってたりするわけで、いやホント、桶川事件でマスコミに叩かれたその要因を今では「犯罪増加=手が足りない=警察のOBを再雇用」という風に上手く逆利用しちまうんだから、変なところではよく頭が回って、肝心の事件には捜査能力が発揮されないなんて、一体今日の警察はマジでどうなっているのかと、ホント思いますね。 というか、今後新しい意味不明な規制がどんどん作られて、そこへ

    webで拾った、「警察&マスコミ」批判 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
  • 対日カードとしての「捕鯨」、本当かよ。 - 雪斎の随想録

    ■ 日を苛立たせる中国の動きが、またまた伝えられている。 □ 【中国】「日の捕鯨に断固反対」98%、中国で強い反発 16日から始まる国際捕鯨委員会(IWC)の総会を前に、5日付の新華社は「日が求めている商業捕鯨の再開に対して、中国各界から反対の声があがっている」と題する記事を掲載した。 商業捕鯨の再開をめぐっては、日を支持するマーシャル諸島とカンボジアが国際捕鯨委員会に新たに加盟するなど綱引きが激しくなっている。 新華社は「日は商業捕鯨の再開を支援してもらうため、世界の国々にカネをばらまいている」と指摘した上で、「中国各界から反対の声があがっている」と主張している。 中央電視台(中央テレビ、CCTV)は、捕鯨について賛否を問うアンケートを公式サイトで2日から開始した。6日午前10時20分(日時間)の時点で、「捕鯨に対して、中国はどのような対応をすべきか」との質問に対して、「日

    対日カードとしての「捕鯨」、本当かよ。 - 雪斎の随想録
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/06/07
    >>「親中派」と呼ばれる二階俊博経済産業大臣は、商業捕鯨の再開を熱心に訴えてきた人物である:捕鯨の話は単純に対日として考えるのは微妙と思う。反日はついでで武器輸出問題とかの絡みで媚欧、かもしらんし。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ