タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (2)

  • 待ってました! Surface Bookは2月4日発売開始、予約は1月14日から

    待ってました! Surface Bookは2月4日発売開始、予約は1月14日から2016.01.13 13:45 mayumine マイクロソフト渾身の、最新・最強のWindowsノートPC「Surface Book」がついに2月4日、発売です。 売れすぎちゃって困るほど、世界中で人気が高騰しちゃって日への投入はまだかと待ち焦がれていましたが、予約は明日(記事執筆時点)の1月14日から、一般全国量販店、Microsoft Store(オンライン)で受け付け開始です! Surface Bookはマイクロソフトいわく、13.5インチサイズのラップトップとしては最も優れた性能であると豪語するWindows 10搭載高スペックマシンです。最新のIntel Coreプロセッサに、NvidiaのGeForce GPUを搭載、MacBook Proよりも2倍高速なパフォーマンスを発揮。バッテリー持ちも

    待ってました! Surface Bookは2月4日発売開始、予約は1月14日から
    shin16884
    shin16884 2016/01/15
    最上位機種で約37万(税込)はないわ…。高すぎる。
  • (追記あり)Internet Explorer 8、9、10、来週でお別れです

    (追記あり)Internet Explorer 8、9、10、来週でお別れです2016.01.07 11:00 そうこ さようなら。 使っている人は要注意。来週12日で、マイクロソフトが、Internet Explorer 8、9、10のサポートを終了します。今後、これらのバージョンへのアップデートはなし(セキュリティアップデート含む)。Internet Explorer 11(Windows 7、 Windows 8.1、 Windows 10上)へのサポートは、今のところ、継続されます。しかしIEユーザーのみなさま、そろそろ格的にEdgeへの乗り換え時ですよ。 IE 8, 9, 10お疲れさまでした。テクノロジー系へのさよならは、「また会う日まで」や「新境地でもがんばれ」と言えないところが、さらに寂しいところです。 追記: 12日以降サポートが継続されるのは、各OS最新版のIEです。

    (追記あり)Internet Explorer 8、9、10、来週でお別れです
    shin16884
    shin16884 2016/01/07
    IE8、10は知ってたけど、IE9もVista以外はサポート終了なのか。
  • 1