タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (12)

  • 映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし

    『バベル』のアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督がかつて一世を風靡した俳優の再生を描いた人間ドラマ。長いスランプの中にいるスーパーヒーロー映画の大スター・リーガンは、再起を決意し…。主演はマイケル・キートン。 とても面白かった。 記事を書いてから、過去の評を確認してみたら超映画批評では55点で、菊地成孔氏の評では大絶賛だった。 よかった。 これで安心して絶賛できる。 では、この映画を見るときに注目すべき数人について以下。 【スポンサーリンク】 マイケル・キートン まず主演、マイケル・キートン。 映画「バードマン」というヒット作があるが今や忘れられ、再起をかけ舞台に挑む役者リーガン・トムソンの役。 マイケル・キートンは89年に「バットマン」92年に「バットマン・リターンズ」でクソ重いバットスーツを着て*1アメコミヒーロー映画化の黎明期を担ったのにその後ヒット作に恵まれず、最近になって映画界はア

    映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2015/10/19
  • ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠 これは観測範囲だよね、と思って「ウチの周囲にもいますけど?」というコメントを書いたんだけど、考えてみるともう少し深いかもしれない。 【広告】 思い返すと生きるのが不器用な人っていっぱいいた。 深夜のコンビニで働いて、違算ばかり出して店長に怒鳴られ、一番ひどかった時は違算一万円とかで(1,000円札の釣りで10,000円札を渡したらしい)みっちり怒られ、それでも仕事を辞めずに、というか辞められない人ってのがいた。 嫁さんと子供に逃げられた無職、借金は数百万、趣味はダンス。 愛想が悪くコミュニケーションが下手で、ただ技術はあるので技術職としては活用されて、しかし社内では浮いている人。 要領が悪く、周囲から気持ち悪がられ、辞めた人。 仕事の初日「トイレ行きます」と言って出て行ったっきり二度と帰ってこなかった人ってのもい

    ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2014/11/15
  • 「いいひと」と思われているアナタ!出世しませんか?「悪の出世学」に学ぶ悪の出世術 - あざなえるなわのごとし

    いいひと/悪いひと あなたは「いいひと」ですか? 会社や組織の中で「いいひと」と思われても、いいことがあるわけではありません。 想像してみてください。 嫌な顔をせずひとのお願いを聞き誰からも「いいひと」と思われる人 狡猾に立ち回り利用してでも出世しようとする「悪い」と思われる人 どちらが組織の中で出世できるでしょう? 組織の中で上に昇っていくには「いいひと」でいてもいいことはありませんよね? 極端な悪人でなければならないということではありません。 情報を集め、状況判断し、立ち回り、手を回し、冷たい判断をできる、 そんな「悪い」ひとが出世をしていきます。 実際、政治の世界や組織で出世をして上に行く人と言うのは、計算高く、他人からは嫌われたりして、悪いと言われる側面を多かれ少なかれ持っています。 仕事が出来るマジメないいひとが出世するのは確かに理想ですが、現実は厳しいものです。 この中川 右介

    「いいひと」と思われているアナタ!出世しませんか?「悪の出世学」に学ぶ悪の出世術 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2014/08/28
  • 読書記録をとるのなら、ブログを始めなさい。まじで始めなさい。 - あざなえるなわのごとし

    読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。 - マトリョーシカ的日常 ふーむ。 昔から手帳に憧れつつも結局続かず、数ページ書いては終わり、を繰り返してきた。 読書にしろ、昔はルーズリーフに読んだのタイトルを並べてニマニマしてたくらいで、そのときにも中身が~知的に~なんてものはなくて単なる娯楽ですね、はい。 で今となっても日々読書をしてるわけですが、これを「紙に書きだしなさい」「知的に繋がる」と言われてもぐぬぬと感じる。 だってこれをやっても自分は、多分見返さない。 こういうやり方が合ってる人には、いいと思うのだけれど。 読書記録ならブログをやればいいと思うのですよ、それが一番。 読書記録としてのブログ 「ブックレビュー」だの「批評」だのお手軽に言いますが、通常の読書量であれば「感想文」がせいぜい。 ただそんな「感想文」ですら書けないひとが、山のようにいる。 ブロ

    読書記録をとるのなら、ブログを始めなさい。まじで始めなさい。 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2014/05/08
  • 俺はブログと言う世界で生きている、この世界で偉いのは金持ってる奴でも喧嘩強い奴でもない、土日祝日ブログ書く奴。サードブロガーです! - あざなえるなわのごとし

    ・あなたの「サードブロガー」を教えてください! - マトリョーシカ的日常 週末まったりしとって、久々にはてな村を覗いてみたら池田さんとこを増田が囲んで 「サードガー」 「おのれは村上春樹かー」 とかやいのやいのやってる。 そら影響力のある有名ブログだから仕方ないわなー。 これまで外野からヲチしてたのでちょっぴり感想(他人事)。 ・「サードブロガー」という言葉の変遷に見る呪詛と祝福 - 情報学の情緒的な私試論β あらら、また。 こんな実生活に関係しない事で、私を含めて多少なりとも熱くなれて良かったじゃんというところです。そうして「無駄な時間」「無駄な怒り」「無駄な苛立ち」が消費されたわけですが、その効用については語りません。今日もアイロニーを感じながらダンスを踊り続けるのです。たった数ヶ月の間に数々の呪詛を受け続け、変質し続けた「サードブロガー」という言葉に祝福をなんて詩的な表現なんざんしょ

    俺はブログと言う世界で生きている、この世界で偉いのは金持ってる奴でも喧嘩強い奴でもない、土日祝日ブログ書く奴。サードブロガーです! - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/12/25
  • ベタで本当に面白いおすすめ映画10本(サブカル選者編) - あざなえるなわのごとし

    ・今からでもTSUTAYAで借りられる、あまりにもベタな「当に面白い映画」5選 - いつか電池がきれるまで 「いつか電池がきれるまで」さん記事より。 人によって「ベタ」と言うものは違うから面白い。 「いつか電池がきれるまで」さんの猿マネで、気でベッタベタに面白いけどさすがに語られ過ぎてるからなーって言うものを選んでみたら実にサブカルサブカルしてしまった。 ...5で収まらなかったので10にしてみました。 以下、順不同。 【スポンサーリンク】 01.バッファロー'66 Buffalo '66 Trailer - YouTube 好みだがもう語られ過ぎ...。 この時にギャロが履いてたヒールブーツが欲しくて色々探し回ったっけ。 口ばかりでコミュニケーションの出来ない男(ギャロそのものだが)が刑務所から出所。 復讐のために彷徨う中、1人の女性に出会う。 カメラワークからちょっと小

    ベタで本当に面白いおすすめ映画10本(サブカル選者編) - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/11/06
  • 「責任」のスケーリングを正しく捉えないと物事は見えない - あざなえるなわのごとし

    ・「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」/やしお http://d.hatena.ne.jp/Yashio/20130830/1377868594 こういう厳しすぎる社会と、だれも責任をとらない社会というのは表裏一体じゃないかと思ってる。 1アウト人生終了システムだと、ほんとはアウトの事でも「いやいやアウトじゃないし」と隠蔽したり、「みんなでやりました」とうやむやにしたり、(あいつ人生終わっちゃうのかわいそう)と仲間でかばったりして、誰も責任をとらなくなる。 一方で誰も責任をとらないと、ひとたびコトが露見して誰かが責任を取らざるを得なくなったときに、そいつに何もかもの責任を負わせることになる。実際、世間様の空気圧に対する責任を、世間様にとってもらうのは無理だしね。 こうして「厳しすぎる社会」と「だれも責任をとらない社会」がお互いを支えあってく。 そんな社会で実現される責任は、

    「責任」のスケーリングを正しく捉えないと物事は見えない - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/09/02
  • 外山滋比古「思考の整理学」に見るライフハックの原型 - あざなえるなわのごとし

    なかなか面白かった。 それにしてもアマゾンのレビューが... 笑 結局私は納得できませんでした。どうしても薄っぺらいという印象がぬぐえない。生活知への過度な期待も時代遅れ。メチエの具体例がことわざ程度では説得力に乏しいですめ、めちえ?*1 めんどくさそうなやつだな(ぼそっ)。 ...かしこい人には退屈なんでしょーねぇ。 アマゾンの賢いアピール満載のレビューみたく、クソまじめに語ると絶対誰も読まなさそうなんで(つまんないし)、あえて以下崩して語ってみる。 ◆◇◆◇◆ 著者は、外山滋比古。 Wikiによると英文学者、言語学者、評論家、エッセイスト。文学博士だそう。 書かれたのは1983年だから...30年前のなのだそうだ。 中には「アイデアを導き出すには?」という今ならライフハック系が日々書いてるような事が多く書かれてる。 「30年も前?大丈夫か?難しいんじゃないか?」 いや、口語体で書かれ

    外山滋比古「思考の整理学」に見るライフハックの原型 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/08/29
  • ドラマ「あまちゃん」が面白い(今さら) - あざなえるなわのごとし

    今日は、録画しといたあまちゃんを一気観してる。 面白いわ。 どっかで 「関西人にはあまちゃんはウケない」 云々について関西人以外の人が語るトゥギャりがあったけれども。 関西人の自分が面白く感じてるけどもね。 あれってどういう視点で語ってんだろ? まぁ、いいや。 キャストは、松尾スズキ、村杉蝉之介、皆川猿時、荒川良々。 そりゃあクドカン、グループ魂だしなぁ。 マギーとか古田新太とか舞台役者陣がガッツリ固めてる。 歌番組の司会が清水ミチコと糸井重里。 「関西人にはあまちゃんはウケない」 と言ってる人らはマギーとか大人計画とかっていう関東演劇人を中心にしたクドカンの舞台っぽい作りが関西人のコテコテのノリと合わないって言いたいのかな? でも作り自体は結構王道。 だから関西人に合わないノリじゃあ無いと思うけど。 実際、関西人の自分が面白いと思ってるんだし。 小ネタが多いのも朝の連ドラとしては異色。

    ドラマ「あまちゃん」が面白い(今さら) - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/07/27
  • 「007 スカイフォール」はボンドを殺して蘇らせる1作 - あざなえるなわのごとし

    007/スカイフォール 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray] ダニエル・クレイグ,ハビエル・バルデム,レイフ・ファインズ,ナオミ・ハリス,ベレニス・マーロウ,サム・メンデス 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る 「007 スカイフォール」がiTunesでレンタルになってたので観てみた。 ダニエル・クレイグにボンドはハマり役だなー。 ティモシーダルトンよりも圧倒的に。 いきなりボンドが味方の銃弾でやられてしまう。 でもやっぱり不死身なのでどっかで女と酒に溺れてる。 少しの間でも女性に不自由はしないんですねー。 セックス中毒なマイケル・ダグラス並み。 冒頭の事件のせいで潜入捜査員の名前がバレて、ウェブ上にアップロードされ始める。 そこでボンドが調査を開始。 ここで見えて来る今回のテーマ「新しいも

    「007 スカイフォール」はボンドを殺して蘇らせる1作 - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/04/07
  • 「HUNTERxHUNTER」で否定されるパワーインフレーション - あざなえるなわのごとし

    HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL) 冨樫義博 集英社 Amazonで詳しく見る by AZlink 電子書籍版HUNTERxHUNTERの32巻は4/4に配信予定だそう。 以前に「『ドラゴンボール』に当にバランス感覚があったのか?」って記事を書いたんだが、その時にHUNTERxHUNTERの異質さも考えてた。 とはいえ漫画語りする人間にはHUNTERxHUNTERは絶好の素材で手垢がつきまくってるだろうけれど。 なのでいかはあくまで私論・試論として書いてみる。 ドラゴンボールのインフレに対するアンチテーゼ。 インフレーションの否定 師を通過した事で「スキルを使えると言う事の理由付け」が成される。 ジャンプ作品には多く見られる構成の一つ。 悟空で言えば亀仙人だし、カリン様だし、神様だし、界王様になる。 ゴンとキルアで言えば最初の師はウイングで

    「HUNTERxHUNTER」で否定されるパワーインフレーション - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/03/31
  • RSSリーダーが時代遅れとか言ってるけど、自分が使いきれてない事を時代のせいにするなよ - あざなえるなわのごとし

    ・「Google Reader」終了 7月1日に ユーザー減少で/ITmedia http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/14/news035.html いやはや大変ですわ。 ウチみたいに海外ファッション音楽系サイトはRSSリーダーで、 他は別ソースって区分けをして使ってる人間としてはこれはしんどい。 そのいち ところが「もうRSSリーダーなんていらねぇんじゃね?」って発言もある。 ・Googleリーダー利用者は時代遅れ。勇気を持って新しいスタイルを模索するべき http://yorikanekeiichi.com/google-reader-is-obsolete-2173.html 時代遅れですかねw 情報量が増えすぎてしまうと、どうなるか。 次々に自宅に投函されてくるポスティングチラシを想像してください。 大半は内容を確認もせずに捨

    RSSリーダーが時代遅れとか言ってるけど、自分が使いきれてない事を時代のせいにするなよ - あざなえるなわのごとし
    shinchi
    shinchi 2013/03/14
  • 1