タグ

2007年12月17日のブックマーク (8件)

  • NHKスペシャル「ワーキングプアIII 解決への道」の感想

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    「単に収入を得るというだけでなく、社会に参加するということ」。まさしく。お金を一切使わず、彼らに雇用と生活手段を与える方法があるのだが。「エンデの遺言」再放送しないかな。http://www3.plala.or.jp/mig/will-jp.html
  • 中国人が日本で買い漁っているもの

    会場に入ると、見慣れない光景が広がっていた。入口付近に10人以上の男性が固まり、ものすごくデカい声で言い合っている。「何でぃ何でぃ、喧嘩かぃ」と腕をまくってみたが、みな興奮しているがバカ笑いしている人もいたりして、揉め事という風でもない。近寄って聞くと、音声は中国語のようである。 場所は東京美術倶楽部。「正札市」という、新古美術品を1万点も集めた年に2回の大展示即売会での光景である。知り合いの美術商に「何ですか、あれは」と聞くと、「何だかこの会を目あてにしたツアーの参加者らしいですよ。いやぁ、大勢来てくださるのはいいんですけど、手癖の悪い人も混ざっちゃっているみたいで」という。何でも、会場での盗難事件がこのところ、すごい勢いで増えているのだという。 逆転 10年くらい前まで、日でよく見かける中国人の美術関係の業者といえば、いわゆる「担ぎ屋」という人たちがほとんどだった。どんな手段を使うの

    中国人が日本で買い漁っているもの
    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    日本人は一度、誇りを失ってしまったからなぁ。失った誇りをお金やモノで埋めてきた。もしもお金やモノが無くなった時、我々には何が残っているんだろう?
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサーチプロジェクトとは別に、普段からデジタル時代の「新聞 切り抜き」に相当する情報収集・整理を行う必要が… 2021.02.10 2021.05.08 289 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書

    ビジネスリサーチの心得
    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    ちょっと読んでみたい。「ほめる」以外の重要なことが書いてあるらしい。自分も「貧乏で暇」だったクチ。当時の環境をどう再現すればいいか考えている。
  • 驚くほど勝率が高くなる「じゃんけん必勝法」とは - 麻生千晶ブログ

    お嬢さん、モテ、鈍感力、恋愛

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    「俺はグーを出すぜ」と言うやつにはパーを出せということか。
  • 誰か買ってよ「勇者死す。」 05/06/06

    以下は、「勇者死す。」という一風変わった、ある意味でRPGぽ いシステムをもつAVGの企画書である。 実はこの企画、8年くらい前に書き、既にメーカー数社にプレゼン したが未だ採用に至ってない。 いずれのメーカーの担当者も「個人的にはプレイしてみたいが、 どれくらいニーズがあるものなのかさっぱり判断できない」という 反応だった。 正直なところ、僕自身も面白さは保証できるものの、わざわざ こんなストイックで暗いゲームを誰が買うのかと問われれば「俺屍が 採算ベースに乗ったのだからこれもたぶん大丈夫な気がする」くらいの 根拠の薄い返答しかできない。 で、まあ、「買う、買わないを世に問う」と「勇気のあるメーカー さん、話だけでも聞いてよ」の2つの意味で公開することにした。 一般の方には「○○○なので買う」「×××なので買わない」「△ △△なら買う」などの意見を寄せて欲しい。 また興味のあるメーカーの

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    なんか凄く良く練られた企画だなぁ、と思ってたら、リンダキューブとか俺屍の人だったのか…。/ 企画が凄く具体的で好き。バランスの取り方まで具体的に書いてある。 / ていうかもうゲーム化されてるのか。笑
  • iandeth. - Javascriptで快適・お手軽OOP - オレ的まとめ

    Javascriptでオブジェクト指向なコードを書くには、prototypeベースな言語ゆえ、他のOO言語と異なり多少の小細工が必要になります。やり方は幾つもあるようですが、自分であれこれ試してみたうえでのまとめをここで共有してみます。 OOPと言っても、あくまで個人的に最低限必要だと思うこれら機能の実現を目的にしています: 子クラスのコンストラクタにて、親のコンストラクタを実行 他のOO言語では空気を吸うがごとく実装されている機能 メソッドの継承 Child.prototype = new Parent() なんて親インスタンスを作る事無くなんとかする これらをいかに少ない手間で実現できるか。hacker諸氏ならばちょろっと頭使えばできるのでしょうが、自分はウダウダ時間かけて悩んでしまいました orz。以下3通りの解決策です。 目次 専用のextend関数を使う 使い方 サンプルおよびテ

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    そうなんだよなぁ…JSでOOを教えようと思うと、クラスベースOOの理解で躓いてしまう…。そんなもんなくてもいい、と言いうにはクラスベースOOはまだ重要だと思うし。次期JSの普及に期待。
  • ADHD友の会(必然性と能力) - phaのニート日記

    ニート人生設計 - phaニート日記 「俺はニートでふらふらしながら生きてくぜー」的なことを最近書いたりしている僕ですが、それは「好んで」というのもあるけれど、自分としては「もう生きていくにはそれしかないよなあ」という感覚であったりもします。 僕はある種の社会的能力が当にどうしようもなく欠けていて、他の人が別に普通にこなしていることが全然できなくてずーっと中学生くらいのときから苦労してきて、それで今のような選択に至ったというのがあります。 だから、いわゆる「普通」とされているような仕事環境とかで、僕のように絶望的に苦痛を感じずなんとかこなせている人は、それはそれでいいと思うのです。僕は「普通」に「普通」の仕事をこなせている人を、ものすごく偉い、聖人のようだ、と思ってます。自分には到底無理だ。 コメントやトラバで同じような感覚を持ってる人からの意見ももらったので、そのへんの自分の性質に

    ADHD友の会(必然性と能力) - phaのニート日記
    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    自分はADHDではなさそうだけど、「好きでやってる」というより前に「これしか他に生きる方法が見つからない」って気持ちはわかる。だから、選択肢がいっぱいあるのに縛られて生きてる人見ると贅沢だなって思う。
  • 英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    英語とは誰の言葉か 形を変え続けて広まる英語――フィナンシャル・タイムズ(1) 2007年11月30日(金)23:15 (フィナンシャル・タイムズ 2007年11月8日初出 翻訳gooニュース) マイケル・スカピンカー テレビニュースの元アンカーマンで韓国大統領候補の鄭東泳(チョン・ドンヨン)氏は支持率で遅れをとっているかもしれないが、選挙公約にはかなり目を引くものがある。大統領に当選した場合、韓国の若者が英語を学ぶためにわざわざ外国に行かなくてもいいように、国内の英語教育を充実させるつもりだというのだ。英字紙「コリア・タイムズ」は、「英語を学ぶために、家族が離れ離れになる問題を解決する」必要があると、鄭氏がコメントしたと伝えている。 中国では、ユー・ミンホン(マイケル・ユー)氏が創設した英語スクール・受験塾、新東方教育科技集団(ニューオリエンタル・エデュケーション・アンド・テクノ

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/17
    ネイティブより中国人が喋る英語の方が聞き取りやすい時あるよね。