タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (6)

  • システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan

    ある読者との電子メールのやり取りの中で出てきた話である。彼は、開発者向けのブログや記事、雑誌の内容が2種類に分類できるということを述べていた。その2種類とは入門者向けのもの("Hello World"に代表されるもの)とエキスパート向けのもの(MSDN Magazineのようなもの)である。 これはなかなか鋭いポイントを突いている。開発者が入門レベルから中級レベルにステップアップするうえで役立てることのできる情報がほとんどないのだ。以下は、こういったステップアップを実現するための10のティップスである。 #1:新たなプログラミング言語を学習する 新たなプログラミング言語を学習することは、それがどのような言語であったとしても、より優れた開発者になるための近道となるのである(このことは、あなたが既に多くのプログラミング言語を修得していたとしても成立することである)。言語を選択する際には、あなた

    システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan
    shinfukui
    shinfukui 2009/05/20
    「他人の話を鵜呑みにするな」と言った直後に「どうか私の話を信じて欲しい」というのは、ジョークのつもりなのかな? 鵜呑みにする必要はないけど、懐疑心を持ちながら真似て実践してみるのは大事だと思う。
  • NDA見直しマダー? iPhone SDKに思うこと - builder by ZDNet Japan

    セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu コンテナをエンプラIT

    NDA見直しマダー? iPhone SDKに思うこと - builder by ZDNet Japan
    shinfukui
    shinfukui 2008/07/29
    情報が少なすぎて気が狂いそう。
  • C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan

    ポインタとは ポインタはC/C++言語の特徴的な機能のひとつである。ポインタ(pointer)を直訳すると「指し示すもの」であり、別の変数や文字列定数の場所を指し示すために使う。また、ポインタを指すポインタ(ポインタへのポインタ)というものも存在する。 このページをお読みいただいている読者にあっては、「C言語 ポインタ」「C++ ポインタ」などのキーワードでWeb検索をしたことがあるかもしれない。そうするとポインタに特化した内容の書籍をいくつか見つけられる。それだけ奥が深い機能ということである。 ポインタの用途 では、ポインタはどんなところで使われているのだろう。C/C++言語では、あらかじめ定義されている関数が多数存在するが、その一覧には、*(アスタリスクあるいはアステリスク)が付いているものをよく見かける。 これらはポインタを表し、主に文字列の操作やファイルをはじめとするデータの入出力

    C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan
    shinfukui
    shinfukui 2008/04/01
    Cから離れて久しい自分でも、見た瞬間にオイオイと思ったが…。さすがに言い訳しようの無いミスだなぁ。見直した後も気づいていないっぽいのが…。なんかこの人の今後のことを考えると逆に気の毒になってきた。
  • Ajaxアプリケーション開発における7つの大罪 - builder by ZDNet Japan

    Ajaxは近ごろ人気を集めているが、その人気は伊達ではない。Ajaxを使うことで、より迅速に、より効率良く、より動的なアプリケーションを開発することができるのだ。しかし、Ajaxには固有の落とし穴もあるのだ。 こういった落とし穴は一見したところ、単なる常識を使うことで避けられるように思える。そして、この見方はある意味において正しい。しかし、Ajaxアプリケーションはその先祖にあたるDHTMLとはアーキテクチャが大きく異なっているのだ。あなたがアプリケーション開発作業においてどれ程の常識を発揮しようと、先人たちの犯した過ちから学んでおく方が良いことに変わりはない。そこで、こういった過ちを7つの大罪と呼ぶことにする。ただし、過ちは決してこれらだけに留まらない。 事実、こういった7つの大罪のいずれかを犯す前により小さな過ちを犯す可能性が高い。このため、まずはこのような小罪を7つ見てみることにしよ

    shinfukui
    shinfukui 2008/01/09
    訳が悪いのかな。いい視点だと思うんだけど、これでは「分かってる人しか分からない」気が。
  • Facebook、プラットフォームのコードを他のソーシャルサイトにも開放へ - builder by ZDNet Japan

    今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 サーバースペシャリストへの道 PCサポートとサーバ管理の共通項 ひとり情シスのためのスキル向上のコツ セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために 大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる 結果に差がつくウェビナーへの投資 デジタル営業時代における見込み顧客獲得へ ウェビナーの運用・集客・フォローの最適化 EDRトップランナー対談:後編 セキュ

    shinfukui
    shinfukui 2007/12/14
    beboとなんかやってるとは思ってたが、一気にきたなー。ある意味OpenSocialの成果とも言える? mixiも、OpenSocialの動き待ってないで、FBプラットフォームコピーして~。
  • JavaScriptクィックスタート - builder by ZDNet Japan

    Ajaxの登場は、JavaScriptと言う言語にとって凄まじい変革をもたらしました。 それまでは、Webページに多少の動きを持たせて利便性を向上する、といった程度でしか認知されていなかったJavaScriptですが、今やそうではありません。次のような理由から、ブラウザ上で動作するリッチクライアントを作成するための、最も一般的な言語として捉えられています。 主要なブラウザのほぼ全てが標準でサポートし、しかも最初から有効になっている 厳しいセキュリティの下で動作するため、ユーザにとって安全 簡潔で柔軟な言語仕様により、短いコードで多くを実現できるうえ、可読性も高い フレームワークの整備による生産性の劇的な向上 非常に長い歴史を持つ技術であり、開発者の人口が非常に多い しかし、近年におけるJavaScriptの変化は目覚ましいものがあります。筆者自身のJavaScriptコードを見ても、この数

    JavaScriptクィックスタート - builder by ZDNet Japan
    shinfukui
    shinfukui 2007/12/14
    どんな風に学習を進めるのか興味アリ。/「JavaScriptの言語仕様自体は、2000年以上前からほとんど変更されていないのです」に見えてワロタ。
  • 1