タグ

2009年5月25日のブックマーク (11件)

  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090525/7.html?rss

  • NHK「2ちゃんねる」を分析、研究 番組制作に役に立つ?

    インターネットへの進出が目立っているNHKが、今度は巨大ネット掲示板2ちゃんねる」など、インターネット上のコメント(書き込み)の分析・研究を進めている。番組が「どの時間に盛り上がっているのか」「どういった内容が話題になっているのか」を探り、番組制作に役立てる。 「2ちゃんねる」などの書き込み8000件で実験 こうした分析を可能にするのが、「情報還流システム」。NHK放送技術研究所が2009年5月24日まで開催していた「技研公開2009」の中で、研究段階の試みのひとつとして展示された。NHKが番組を放送し、視聴者がネット上にコメントを書き込む。そのコメントをNHKが解析し、解析結果を番組制作に役立てたり、さらにはその情報を基に感想を共有するコミュニティのような、視聴者参加型のサービスを形成したりするため開発されているシステムだ。 ネットには雑多なコメントがあふれている。それをどのように解析

    NHK「2ちゃんねる」を分析、研究 番組制作に役に立つ?
  • まとめ:少しでも上手く見せるため 撮影術 25選 | ライフハッカー・ジャパン

    ゴールデンウィークは、とうの昔に過ぎ去りましたが...。 一応、時期的には行楽シーズンまっただ中といっても良いかと思います。そんな楽しいひとときを永遠のものに転化してくれるのが写真。というわけで、今回のテーマは、少しでも思い出を美化するための撮影術としてみました。 以下にて、ずらりと並べてみましたよ。 ■ まずは「基的」な考え方と撮影術 6選 ・写真の見栄えを良くする、たった2つのTips ・手持ちのコンパクトデジカメを5倍楽しむ方法 ・機能に頼らず、手ブレを軽減する方法 ・今すぐ使えるデジタル写真撮影Tips ・構図を良くする写真撮影Tips9 ・躍動感のある写真を撮るための5つの心得 ■ あえて「被写体を限定」した撮影術 4選 ・初心者でも夜桜をキレイに撮影する5つのコツ ・デジカメで花火をきれいに写す9つのTips ・炎を激写するために知っておくべきこと ・オークション映えする写真

    まとめ:少しでも上手く見せるため 撮影術 25選 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

  • 【特集】知っておきたいWebサービス - ジャンル別リスト (1) Webサービスの紹介ジャンル | ネット | マイコミジャーナル

    Webサービスを活用していきたい人のために Webサービスを活用する機会は増える一方だ。いつの間にか、メールのやりとりはWebメールサービスに、Webブラウザのブックマークはソーシャルブックマークに、ビジネス文書の作成だってオンラインワープロに──気づけばWebサービスを多用していたという人は少なくないだろう。そして、これからWebサービスを活用していきたいと考えている人もいると思う。特集では、Webサービスをプライベートやビジネスなどに積極的に取り入れていきたい人に向けて、ジャンル別にさまざまなサービスリストを提供していく。ジャンルやサービスは順次拡充していく予定なのでぜひ活用してほしい。 掲載ジャンル一覧(順次拡充予定) Webサービスの種類 更新日 New Webメール 05-23-2009 New ソーシャルブックマーク 05-23-2009 New オンラインカレンダー 05-

  • インターネットで使うドメイン名と名前解決 (1/3)

    ネットワーク上のコンピュータはIPアドレス、アプリケーションはTCP/UDPのポートで特定される。コンピュータは数字が得意だし、通信も最終的には0と1のビット列で送受信される。しかし、これら数字の羅列をわれわれが直接利用するのは難しい。人間は数字を扱うのが得意ではないからだ。 0~9までの数字や記号しか使わない情報としては、電話番号や内線番号、郵便番号、住所、ソフトウェアのシリアル番号などがある。しかし、これらを覚えるのは容易ではない。なぜなら単なる数字の並びに意味がないからだ。しかし、「鳴くよ(794)うぐいす平安京」のように数字を語句と見立てて意味を与えてやれば、人間でも平安京が完成した794年という年を覚えておける。そのため、人間は番号ではなく、名前でいろいろなモノを識別する。そして、IPネットワークにおいて、この名前にあたるのが、「ドメイン名」である。 たとえば、Webブラウザから

    インターネットで使うドメイン名と名前解決 (1/3)
  • 社内SNSに「へぇボタン」をつけてみた

    社内SNSで「読まれている実感」を書き手が持てるように「へぇボタン」をつけることで、格段に利用率が上がった事例を人材育成、組織開発コンサルティングを手掛ける大木豊成氏に紹介してもらった。 社内SNSは、NTT東日など多くの企業が導入している。しかし、これをどう使おうか、と考えあぐねている企業も少なくないのではないだろうか。社内コミュニケーションの活性、情報共有など、テーマや目的はいろいろあるのだと思う。 しかし、目的もさることながら、使い方を決めずに導入してしまってうまく機能しない企業もある。そこは、使い方、誰が主導になって運用(システム面ではなく)していくのか、といったことを考えておく必要があると思う。 今回の記事を書くにあたり、バーチャレクス・コンサルティングの丸山栄樹社長にインタビューさせていただいた。 バーチャレクス・コンサルティングは、コンタクトセンターのアウトソーシングを受託

    社内SNSに「へぇボタン」をつけてみた
  • 【コラム】レンジファインダカメラのこころ (1) 高機能で低価格の時代に一石を投じるデジタルカメラ「R-D1」 | 家電 | マイコミジャーナル

    これってデジカメ? R-D1の不思議 最近、フィルムタイプのカメラで撮影している姿を見かけることが少なくなった、というか、ほとんど見かけなくなった。プロもアマもビギナーもカメラと言えばデジタルカメラのことになってしまったようだ。そんな中で「これはなに? デジカメ?」と誰もが疑問を持ってしまう風変わりなカメラが存在する。 エプソンのレンジファインダデジタルカメラ「R-D1」シリーズ 何十年も昔に作られたようなレトロなデザインが施され、デジタルカメラでは必要なくなったはずの巻き上げレバーを装備しているこの製品は、撮影可能枚数やバッテリ残量、ホワイトバランス、画質といった情報も4針式のインジケータで表示するという凝りようだ。製品名は「R-D1」といって価格はなんと30万円近くもするが、レンズはこの値段で別売だ。しかもピント合わせと絞りの操作はマニュアルのみという顔認識まで可能なこの時代にあり得な

    shinji_HK
    shinji_HK 2009/05/25
    かっこいい・・・
  • 新宿に30店舗!? 都心大型店を核としたユニクロの出店戦略に迫る - 日経トレンディネット

    不況といわれるなか快進撃を続けるユニクロが4月24日、都心立地としては最大規模の大型店「ユニクロ新宿西口店」をオープンした。ゴールデンウィークとも重なり、オープン直後は予想を超える盛況ぶり。1カ月近く経過した現在も1日1万人以上が来店しているという。都心大型店のモデル店舗として、絶好調の滑り出しとなったようだ。 JR新宿駅西口のロータリー近く、家電量販店「さくらや」跡地に出店した「ユニクロ新宿西口店」。モデルを起用したキャンペーン広告やウィンドウディスプレイが通行客の目を引く(画像クリックで拡大)

    新宿に30店舗!? 都心大型店を核としたユニクロの出店戦略に迫る - 日経トレンディネット
  • 大卒就職率 9年ぶり前年割れ

    2009年春に卒業した大学生の就職率が前年度より1.2ポイント低い95.7%だったことが、政府の調べでわかった。9年ぶりに前年度割れとなった。男女別にみると、男子が0.7ポイント低下の95.9%、女子が1.9ポイント低下の95.4%。前年度は男子を上回っていた女子の低下が目立った。 厚生労働省と文部科学省が全国の大学・短大など112校、6250人を抽出して調査。5月22日に発表した。

    大卒就職率 9年ぶり前年割れ