タグ

2009年5月31日のブックマーク (23件)

  • asahi.com(朝日新聞社):メガバンク3行、住宅ローン金利引き下げ 6月から - ビジネス・経済

    三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の各銀行は6月から、固定金利型の住宅ローン商品の大半で金利を引き下げる。主力の10年固定では、三菱東京UFJと三井住友の2行が0.05%幅引き下げ、現行のみずほと同水準の3.90%とする。みずほは10年固定は据え置くが、5年固定や7年固定などで0.05%幅引き下げる。

  • モーツー全ページ無料ウェブ公開の結果、雑誌の売上は?

    「今度は1年間、しかも最初の3カ月は発売同時にウェブで無料公開」と名づけられた今回のキャンペーンは、モーニング・ツー22号の発売日である5月22日よりスタート。発売日に雑誌の全ページをウェブで無料公開するという試みは大きな注目を集めていた。 モーニング公式サイトの報告によれば、無料公開を行ったにも関わらず、モーニング・ツー22号の売り上げは「下がるどころか、いつもより多くの部数を刷ったのに実売率は18%(!!)アップ」したという。また無料公開ページのアクセス数も、公開5日目で約152万PVとかなりの好評を収めている様子。 この結果についてモーニング・ツー編集部は、「やり方次第で、雑誌の売り上げに影響を及ぼさずに、発売同時のウェブ無料公開が成立し得ることが証明できたのではないでしょうか」「やってよかった………(涙)」と喜びの声をあげるとともに、読者への感謝を表明している。このキャンペーンが今

    モーツー全ページ無料ウェブ公開の結果、雑誌の売上は?
  • 椿姫彩菜のエッセー本がコミック化 - 芸能 - SANSPO.COM

  • asahi.com(朝日新聞社):出版業界再編、カギは大日本印刷 書店など次々傘下に - ビジネス・経済 (1/3ページ)

    長引く不況の中、出版業界が激しく動いている。今月中旬、講談社、集英社、小学館の大手3社と大日印刷グループが発表したブックオフ株の取得は、長く両者が対立してきただけに、業界を驚かせた。筆頭株主となった大日印刷は今回の提携を主導したほか、主婦の友社や大手書店の丸善、ジュンク堂などを次々に傘下に置いている。今後、新たな再編が生まれる可能性もある。  出版社にとって新古書店のブックオフは、新刊が売れない一因で、作者への還元もしない「敵」だった。今回の資参加について、ある中堅出版社の社長は「もうブックオフの好きにさせないということ」とみる。  ブックオフは約900店舗を全国展開し、の売り上げは年間220億円を超える。出版社側には、むしろ取りこむことで二次流通市場をコントロールしようという考えがある。大きな狙いは、3社の売り上げが市場の6割強を占めるといわれるコミックだ。08年の新刊コミック

  • 異世界の聖機師物語:「天地無用」ヒロインもエール 先行上映イベントに声優陣が意気込み(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    アニメ「天地無用!」シリーズの梶島正樹さんが手掛けたオリジナルビデオアニメ「異世界の聖機師物語」の先行上映イベントが、東京・秋葉原のUDXシアターで開かれた。主人公・柾木剣士役の下野紘さんら声優陣と、「天地無用!」でヒロイン・魎呼(りょうこ)を演じた折笠愛さんが参加。折笠さんが「梶島ワールドは男性陣がいじられてなんぼの世界。これからも女性陣に可愛くいじられる存在でいて」とエールを送ると、下野さんは「天地無用を超えられるように頑張ります!」と意気込んだ。 「異世界の聖機師物語」は、「聖機人」と呼ばれる巨大な人型兵器を使って多くの国々が覇権を争っている「ジェミナー」と呼ばれる異世界が舞台。「聖機人」のパイロットとして地球から召還された少年・剣士は、シトレイユ皇国の皇女ラシャラが巻き起こす騒動に巻き込まれていく……という物語。全13話の予定で、DVDとブルーレイ版が毎月発売されている。 イベント

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    柾木なんだ。へぇ。
  • GM破綻、連邦破産法11条でも再生険しく|インターネットで読み解く! No.178

    昨年から言われてきた、この間まで世界最大だった米自動車メーカーGMの破綻が確実になりました。明日6月1日、連邦破産法11条(日の民事再生法相当)の適用を申請するしか、道は残されていません。しかし、再生後の姿は7割の株式を政府が握る「国営自動車メーカー」です。資主義の総山、米国にしてありえない、絶句してしまう姿です。しかもGM再生が容易でないことは誰の目にも明らかです。好業績が見込める部分だけを切り取って再生させるのが「常識」でしょうが、それを突き詰めて生まれる会社は日の中堅メーカークラスになり、米政府が掲げる大不況下での雇用確保政策としては落第でしょう。 米国現地からの報告として、JMMメルマガ・冷泉彰彦氏の「GM破産の先にあるもの」(ウェブへの掲載は数日後に)があります。 「現在進行している動きの第一は、ものすごい価格破壊です。昨年の秋以降、各ディーラーでは1000ドル、2000

  • 「GIGAZINE」が抱えている10個の問題点まとめ

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_rakuten_matome/ 問題点その1. 運営団体が企業であるにも関わらず、個人サイトのように見せているこれは例えば海外の記事を無断転用した場合、企業でかつ商用利用であると何かと 目をつけられやすいからでしょうか。広告や配信契約を取る上では「企業サイト」を名乗るにも関わらず、 権利関係については「個人サイト」であるように見せかけて、上手く権利者の眼を逃れようと している、というのは邪推でしょうか。 問題点その2.海外の画像やニュースを無断転用、更に著作権表記を削除例えばコレ↓、元記事の写真の著作権表示だけを見事に消去して転載 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090526_ivemark_syndrome_girl/

    「GIGAZINE」が抱えている10個の問題点まとめ
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    愛がある…と。
  • 初音ミクが歌うイスラエル国歌が海外で波紋 - Suzacu Late Show

    初音ミクがヘブライ語と日語で歌うイスラエル国歌の動画が1年9ヶ月ほど前にニコニコ動画からYouTubeに転載された。それ以来この動画を巡って議論が絶えることはなく、コメント数は現在までに1600を越えもうすぐ1700に迫っている。 オリジナルのニコニコの動画はこちら。 初音ミクに「Ha'tikva」を歌わせてみました。 以下、YouTubeのコメント欄の翻訳。 yumeko15 とってもいい=D わたしもイスラエルに住んでる。これ大好き ^_^ dinocka12 日人死ね! クソ共死ね! 馬鹿げた歌い方しやがって… これだから中国人や日人は嫌いなんだよ! イスラエルに口づけを! ballebanan いったい何が問題だっていうんだ? dermeistervonhoeth この動画の歌声はコンピューターで合成されたものだ、低脳 Rajikoni 私はユダヤ人だが、この動画を侮辱的だな

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    聖書ネタのやおい同人誌がやたらに多いのがイスラエルの特徴
  • 『日本で激しい公務員バッシングが生まれる理由』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 都留文科大学・後藤道夫教授による「社会保障基法」に関する講演要旨の続きです。(※「日だけが「子どもの貧困」を政府みずから拡大 - 「上層社会統合」に利用される社会保障」 「福祉国家は戦争をするために生まれた?」 のエントリーに続くものです。いつもの私の勝手な要約ですのでご容赦ください。byノックオン) 膨大な国家財政を大規模な公共事業に投入して、業界と大企業を育成・援助し、同時に、企業間の競争を仕切って、指導しながら横並びで安全に成長させていく、そして保守政治家と一部のキャリア官僚がその関係を養分にして強い力を持つ。これが、「政・官・財癒着」、「業界横並び体質」、官僚の「仕切り」などと呼ばれている日の社会システムです。こうした体質と構造を持つ日を、私は「開発主義国

  • うちの嫁について | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    初めてトピをたてさせていただきます。長男の嫁についてなのですが、私の考えがおかしいのか、自分ではわからないので教えてください。 長男は二年前に結婚し、車で2時間ほど離れた場所に住んでいます。 わたしもですが、嫁はおとなしく、あまりうちとけた会話はできませんが、やさしい嫁で、長男のことを大事にしてくれています。孫もできたので、月に3~4回ほどは顔を出してくれていました。嫁は時々孫の写真をメールで送ってくれたりと、積極的ではありませんが、こういう感じでコミュニケーションをとっています。しかし、最近はめっきり顔を出さなくなりました。 私の心当たることとしては、 先日の連休に嫁は孫を連れ実家に帰省した際、(8日間)帰省中に実家からメールを送ってきたのですが、私が返事をしなかったこと が考えられます。 私はいつも嫁のメールには必ず返事をしていましたが、今回は返事したくありませんでした。 私としては、

    うちの嫁について | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 同窓会支援サイト:「ゆびとま」突然停止…会員350万人 - 毎日jp(毎日新聞)

    卒業後疎遠になった友達とインターネットを通じて再会しようという同窓会支援サイト「この指とまれ!」(通称・ゆびとま)が5月初めに突然停止された。会員数は約350万人に上り、小学校から大学まで約6万校の出身者が利用しているとされているだけに「お互いの連絡がとれなくなった」と混乱が起きている。また、登録に際して入力された膨大な個人情報の行方を危惧(きぐ)する声もあがっている。 ゆびとまは96年にサービスを開始。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の一つで会員登録は無料。出身校、卒業年次ごとに、お互いの実名や居住地などが分かりサイト経由でメールが出せるため、同じ学校の卒業生らと交流できる。同窓生を探したり、母校の同窓会情報を入手する手段として人気を呼んでいた。 ところが5月2日から、ホームページに「甚大なトラブルが発生した」と掲示され、すべてのサービスが突然全面停止になった。1カ月近く

  • なぜ右翼には低学歴と低所得が多いのか[改題:プロレタリア型右翼]

    This domain may be for sale!

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    実感と違う部分があるので、あとで考えてみる。
  • イエスとブッダが戦隊を組む漫画が海外オタクにバカ受け - Suzacu Late Show

    今月号のモーニング・ツーの付録漫画「最聖☆戦隊ホーリーメン」が海外オタクにバカ受けしている。イエスとブッダが戦隊を組んで戦うという神をも恐れぬブッ跳んだ設定にガツンとやられたらしい。たしかにこんな漫画でしか作れない。 SankakuComplex "Jesus Christ Super Sentai" King of Hentai Gods ぎゃはは! また日から”創造的な”作品がきた XD "KIRA SHOCK"!! (Sissy Kenshiro) ブッダ「イエス、合体だ!」 イエス「ラジャー、同志よ行くぞ!」 両者「平和と正義と愛と友情のために、合体!!」(グレンラガンスタイル) ThatGuyWithTheBalls 素晴らしい! このマンガ面白そう… bmewofforcena イエスなら十字架と釘を使った大工技をいつでも発動できる ハンマーヘル! ハンマーヘブン! Le

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    「あいつらはキリスト教オタクだ」/どこにでもオタクはいるんだな。で、寛容じゃない層もいる、と。
  • 「CanCam」「JJ」が凋落 女性誌売れなくなった理由 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    大手出版社の女性ファッション誌が軒並み「部数2ケタ減」と苦戦している。「CanCam」(小学館)や「JJ」(光文社)が代表例だ。その一方で、「InRed」「sweet」(宝島社)など絶好調な雑誌もある。何が「明暗」を分けたのだろうか。 ■「InRed」「sweet」は絶好調 人気モデルの蛯原友里さん、押切もえさん、山田優さんが、ひと頃、表紙を飾っていた「CanCam」。1980年代に創刊され、似たような女性ファッション誌(以下女性誌)が続々と出てきたなかでもダントツの存在だった。 「モデルが他の雑誌に比べてかわいい」「エビちゃん系、もえカジ系、優OL系のように、わかりやすく提案されていて、参考になる」というのがネットに書き込まれた読者の意見で、モデルに好感を持つ読者が多かったようだ。ただこれは数年前の話で、「今は昔」になっている。 2009年5月4日付け「文化通信」に掲載された「0

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    小悪魔agehaはたしかに見ていて気分がいいが。(「おもしろい」の理由が違う気もするが。)
  • 西原理恵子インタビュー | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    西原理恵子インタビュー | キャリワカ:キャリアアップ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    ポートフォリオ経営?/でも、誰もがここまで行けるわけじゃないから。
  • LinuxでBIOSを見ることができます。

    あまり知られていないようですがBIOS情報なら 再起動することなくLinuxでBIOS情報を見ることができます。  続きはこちら http://doruby.kbmj.com/niseMiquooorn/20090529/Linux_BIOS_

  • セックスレスは水を抱くような孤独

    付き合って4年目。 彼の仕事が激務過ぎることもあり、レス気味になっている。 2ヶ月に1回くらいはあるものの、超手抜きなものなので、こちらとしても「あー、もうちゃんとしたセックスはしないものなんだなぁ」と諦めてる感じ。 彼にそれとなく話を振っても「最近、ED気味だから」と、ちょっと申し訳なさそうに言われる。 事実、仕事が忙しすぎて、性欲が無くなって極端に淡泊になっていて、一人でとかもほとんどしてないっぽい。当然浮気などしてる暇などあるわけ無し。 一応たまには出来るからEDは言い過ぎにせよ、性欲も精力も落ちてるんだろうなーというのは感じられる。 なので、たまにするセックスが手抜きなのも、勃起を長時間維持できない状態なのかなぁとも思って、仕方ないと思ってる。 そんなわけで、私も性欲が強い方ではないし、彼が好きな仕事をしていて、それ故働き過ぎなのも解っているので、あんまり強く何かを言ったりはしてい

    セックスレスは水を抱くような孤独
  • asahi.com(朝日新聞社):「あの留置所のメシはうまかった」わざと逮捕される - 社会

    兵庫県明石市のインターネットカフェで無銭飲をしたとして、明石署は住所不定の無職の男(25)を詐欺容疑で逮捕した。同署によると、男は前日に長野県内の刑務所を出たばかりで、「以前捕まった明石署の留置場のメシがうまく、わざと逮捕された」と話したという。だが、同署の留置場は満杯で、男は淡路島の別の警察署で勾留(こうりゅう)されることになった。  同署によると、男は出所した19日のうちに明石に来て、所持金のほとんどを新幹線代などで使い果たしていたのに、同日夜から翌20日朝にかけて7450円分の飲などをした疑いがある。20日に逮捕された。移送のため明石署を去る際は肩を落としていたという。  男がうまいと感じたのは、プレートに数種類の総菜や米飯が載った1あたり393円の給。明石署によると、淡路島の署も価格はほぼ同じという。明石署に給を提供している業者は朝日新聞の取材に「味には自信はありますが、

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/31
    「味には自信はありますが、素直に喜んでいいのかどうか」
  • asahi.com(朝日新聞社):あっぱれ 段ボール名古屋城 - 社会

    名古屋城の天守閣をモデルに段ボールでつくられたお城=30日午前、名古屋市東区東桜1丁目のオアシス21名古屋城の天守閣をモデルに段ボールでつくられたお城=30日午前、名古屋市東区東桜1丁目のオアシス21  名古屋市東区東桜1丁目のオアシス21で30日、イベント「武将都市ナゴヤ〜名古屋城丸御殿」が始まった。31日まで。目玉展示は幅5メートル、奥行き4メートル、高さ4メートルの段ボール製の名古屋城天守閣。愛知工業大学の学生らが約千枚の段ボールで、約1カ月かけて制作した。  名古屋城は1945年の空襲で焼失。その後、天守閣は59年に復元された。名古屋市は丸復元工事に取り組んでいるものの、09年4月に当選した河村市長は不況を背景に財政支出の吟味を進めており、復元計画にも慎重姿勢を示している。

  • asahi.com(朝日新聞社):48歳の歌姫、ボイルさん惜しくも2位 英国の番組 - 国際

    【ロンドン=土佐茂生】英国のオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」の決勝が30日夜あり、この番組の出演をきっかけに世界的に有名になったスーザン・ボイルさん(48)は惜しくも2位になった。優勝は、ダンスグループ「ダイバーシティー」だった。優勝者には賞金10万ポンド(約1500万円)と、英王室が臨席するコンサート「ロイヤル・バラエティーショー」に出演できる。  決勝には10組が出場した。ボイルさんはグレーのドレスで登場、4月に初登場したときに披露したミュージカル「レ・ミゼラブル」の「夢やぶれて」を再び歌った。しかし、12〜25歳の10人組ダイバーシティーに及ばなかった。  スコットランドの小さな町でネコと暮らす無職のボイルさんは、この番組に出演した際、太めでぱっとしない容姿とは裏腹に、見事な歌唱力を披露して会場を熱狂させた。インターネットで動画が流れると世界中で話題となり、ロイター

  • 地デジの著作権保護新方式について議論

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):「光る畳」人気 熊本の業者が開発、飲食店などに納品 - 社会

    光畳(HIKARI TATAMI)=27日午後、熊県八代市、金子淳撮影  光る畳が和室を幻想的に演出――熊県八代市の村上産業は畳にLED(発光ダイオード)を内蔵した「光畳(HIKARI TATAMI)」を開発、新しいインテリアとして注目されている。  透明な素材を織り込んだ畳表がLEDの光を透過させる。試作品を展示会に出したところ、建築専門誌で紹介されて問い合わせが増え、昨年2月に商品化した。値段は半畳で10万円前後。これまでに首都圏や関西で三十数軒の飲店や住宅に納めてきた。  「地元産イグサの消費拡大が狙いです」と開発にあたった村上健取締役(27)。今後は赤や紫の畳表や、防水性を高めるなどの工夫をした商品を出したいと意気盛んだ。