タグ

2011年3月10日のブックマーク (22件)

  • 「ファイブスター物語」NT別冊は、CLAMPほかゲスト満載

    別冊には「ファイブスター物語」に登場するロボット・モーターヘッドを永野が解説するロングインタビューが掲載されている。主役メカthe KOGとLEDミラージュが誕生した経緯から始まり、各機体に秘められた詳細な設定を明かす。 またCLAMP、redjuice、武内崇、逢倉千尋、高河ゆん、海老川兼武によるイラスト。くらもちふさこ、あきまん、西島大介らクリエイターがピックアップするお気に入りのシーンなど、25周年を記念したゲストからの寄稿も満載だ。

    「ファイブスター物語」NT別冊は、CLAMPほかゲスト満載
  • 動画サイト「GyaO!」がAndroidでの閲覧に対応

  • 情報技術によって高学歴者の需要は低下した? | スラド Linux

    情報技術によって高学歴の人の仕事は減っているのではないかとの記事が The New York Times の記事に掲載されているそうだ (家 /. 記事より) 。 例えば弁護士事務所において資料調査を担当していたチームは必要なくなるなど、以前であれば学歴の高い人の担当であった仕事が今では情報処理技術によって置換えられているとのこと。「昔であれば多くの弁護士が何週間もぶっ続けで資料調査にあたっていた。人間であれば飽きたり、疲労による体調不良を訴えるところだが、コンピュータではそういうことは起きない」とはある弁護士の弁。 米国における学歴間賃金格差は 80 年代と 90 年代に大きく差が開いたが、最近は沈滞しているとのことで、この状況は数字にも表れているという。家 /. では産業革命時のラッダイトをを「彼らは貧しかったのではなく、技術によって突然価値が低下した熟練した職人工だったのである」

  • What Pi sounds like.

    Listen to all four of my math based songs here: https://open.spotify.com/album/0MjBok4nsyx8UcNiCbp5qK Happy Pi Day! For Blake's other videos: Phi: http://bit.ly/what-phi-sounds-like Tau: http://bit.ly/what-tau-sounds-like e: https://youtu.be/mFf8PLSzzgI

    What Pi sounds like.
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    これは素敵。
  • シンディ・ローパー、空港で足止めを食らった客に粋な計らい – ロケットニュース24(β)

    2011年3月7日 3月4日、アルゼンチンの空港で飛行機の遅延や欠航が相次ぎ、足止めをった客らは空港側に抗議して大騒ぎとなった。その場にたまたまシンガーのシンディ・ローパーが居合わせ、同様にフライト待ちをしていたのだが、客らを落ち着かせるために、ある粋な計らいを行ったという。シンディ・ローパーは80年代を代表するシン...3月4日、アルゼンチンの空港で飛行機の遅延や欠航が相次ぎ、足止めをった客らは空港側に抗議して大騒ぎとなった。その場にたまたまシンガーのシンディ・ローパーが居合わせ、同様にフライト待ちをしていたのだが、客らを落ち着かせるために、ある粋な計らいを行ったという。 シンディ・ローパーは80年代を代表するシンガー・ソングライターである。過去にグラミー賞、エミー賞などを受賞しており、57歳になった現在も勢力的に活動をしているのだ。 その彼女がこの日、旅行中のホルヘ・ニューベリー空

  • 楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒

    by Rob Igo Photography 3月9日に「楽天ブックスで「みなみけ 第8巻 CD付き限定版」が一方的にキャンセルされ手に入らなかった人が続出」ということで、楽天ブックスがシステム移行の際のミスで注文を受けた商品を発送できていなかったという問題を取り上げましたが、日、楽天ブックスがキャンセル連絡を受けていたユーザーに「キャンセルのキャンセル」連絡を入れ、商品の発送を開始したことがわかりました。 しかし、前述記事で取り上げた「みなみけ」の場合は限定版だったこともあり、一時的に在庫のあった他店で購入したり、どうしても欲しかったからすでにプレミア価格で購入したというユーザーがいて、再び怒りを買う事態となっています。 詳細は以下から。 読者からのタレコミによると、楽天ブックスから届いたメールの内容は以下の通り。 日頃より楽天ブックスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

    楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒
  • 歩道に児童の絵…貼ったら放置自転車激減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で最も放置自転車が多い大阪市が、違法駐輪追放を訴える児童の絵をシートにして路面に貼る試みを一部地域で始めたところ、放置が激減した。 マナーの悪い大人も、子供が一生懸命描いた絵の上には置きにくいらしく、9割近く減ったところも。市は新年度、広い地域に取り組みを広げる。 内閣府の調査では、2009年の同市の放置自転車は約4万2000台で2位の横浜市(約1万8000台)の倍以上。市によると、昨年11月には約3万2000台にまで減り、2011年度中に2万5000台に抑えるのが目標という。 子供の絵作戦は、建設局の違法駐輪対策担当、瀧石浩二さん(43)が、児童が壁画を描くことで堤防の落書き被害が減った事例から思いついた。地元小学生の絵を募り、「歩道は駐輪場ではありません」などとメッセージを入れてもらった。 昨年11月、港区内のJR弁天町駅と市営地下鉄朝潮橋駅の周辺の歩道に、特殊なシートに加工した絵

  • 西炯子「娚の一生」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    娚の一生 1 (フラワーコミックスアルファ) 作者: 西炯子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/03/10メディア: コミック購入: 22人 クリック: 475回この商品を含むブログ (274件) を見る 昨年3月に単行三巻が刊行されて、完結した人気少女マンガ作品。30代半ばのつぐみは、発電所の技術者としてキャリアを積んでいる。一方で、今まで付き合う男は彼女持ちや帯者ばかりで、恋愛がうまくいかない。現実逃避で、九州の休暇をとり祖母の家で暮らしていた。そして祖母が急逝し、50代の大学教授海江田に出会う。彼はかつてつぐみの祖母に思いを寄せていたのだ。つぐみは納得いかないまま、海江田と同居することになり、だんだん二人の距離は近づいていき……二人は当然恋に落ちるわけで、お互いに背負う過去を分かち合いながら結ばれるまでを描いている。 西さんの作品に対するコメントがweb上で読める。面白

    西炯子「娚の一生」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    「だけど、ばらばらであっても、人と深くつながることはできるし、孤独に陥るとは限らない。」うん。確かに。/わしは、海江田をかわいいと思う。歳をとったものだ。
  • 幼児の不慮の事故を調べてみる - 新小児科医のつぶやき

    ■最近のデータ 幼児とは定義上、1〜4歳の子どもを指します。幼児の事を考える前に、世の中にどれだけの数の不慮の事故による死亡が起こっているから人口動態統計からピックアップして見ます。 年 1997 ・・・ 2005 2006 2007 2008 2009 0歳 278 ・・・ 174 149 127 144 124 1〜4歳 422 ・・・ 236 207 177 163 148 5〜9歳 314 ・・・ 230 169 150 128 138 10〜14歳 185 ・・・ 150 106 124 114 92 15〜29歳 4223 ・・・ 2249 2011 1796 1578 1532 30〜44歳 2763 ・・・ 2529 2322 2163 2104 1997 45〜64歳 9104 ・・・ 7571 6940 6392 6217 5952 65〜79歳 11019 ・・・ 1

    幼児の不慮の事故を調べてみる - 新小児科医のつぶやき
  • 発表! 今すぐ読みたいマンガBEST10 全国書店員1000人が選んだおすすめコミック2011 - 日経トレンディネット

    毎日、大量に出版されるマンガ雑誌やコミックス。その中から当に面白い作品を見つけるには日々のチェックが不可欠だが、こまめに雑誌を読んだり書店めぐりをするのは大変だ。 そこで、ぜひ参考にしてほしいのが「全国書店員が選んだおすすめコミック2011」。これは出版取次大手の日販が、全国の書店員を対象におすすめマンガのアンケートを実施し、1000人以上から集まった結果をランキング化したもの。小説好きにはおなじみの、書店員が選ぶ文学賞「屋大賞」のマンガ版と考えればいいだろう。この企画は06年にスタートし、昨年からランキングが一般公開されて全国1600の書店店頭でフェアが行われるようになった。 売れ筋や読者の反応を知る「現場のプロ」による“お墨付き”だけに、「面白いマンガを知りたい!」という人にはうってつけだ。

    発表! 今すぐ読みたいマンガBEST10 全国書店員1000人が選んだおすすめコミック2011 - 日経トレンディネット
  • 『「失敗したくない…」と部下の手柄を横取りした男の末路:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「失敗したくない…」と部下の手柄を横取りした男の末路:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    他者の助けを求めること。他者の助け手になること。間違いやすいことだけど「自己犠牲のようなもの」では解決しないね。
  • 「失敗したくない…」と部下の手柄を横取りした男の末路:日経ビジネスオンライン

    いったい世の中のいかほどの人が、清廉潔白だと胸を張れるのだろうか? 「生まれてこの方、私は1度たりともインチキをしたことはない」と豪語し、「絶対に不正はしたことはないし、これからも絶対にしない」と言い切れるのか? 私は残念ながら、「今まで、1回もインチキをしたことはありません。清廉潔白を貫き通してきました」と胸を張れる自信はない。 かといって、「はい、実はあの時……」と明確に答えられるような不正をしたことがあるわけでもない。小さいインチキはあったかもしれないし、なかったかもしれない、というのが正直な答えだ。 大相撲の八百長問題。予備校生のカンニング──。 悪いことは悪い。やってはいけないことはやってはいけない。そんなことは分かっている。でも、あの異常なまでに過熱した報道ぶりは何なのだろう。あそこまで“犯人”たちを追い詰められるほど、世の中の人は果たして清廉潔白なのだろうか。 もし、この取り

    「失敗したくない…」と部下の手柄を横取りした男の末路:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    「あと一歩だけ前へ進もう」だと『Progress』。/「不安の反対は安心ではない。」「相手を非難したり中傷したりすることよりも、そんな伴走者になることの方が、大切」
  • ポストに花を届ける「はなてがみ」 - Ameba News [アメーバニュース]

  • GNOME 3 では「ウィンドウの最大化/最小化」ボタンが廃止へ | スラド

    近々正式にリリースされる見込みの GNOME 3 では、多くの UI 刷新が行われている。その 1 つに、「ウィンドウの最大化/最小化」ボタンの廃止がある。GNOME 3 では、ウィンドウの上端には右側にウィンドウを閉じるための「×」ボタンのみが表示されるだけとなるそうだ (家 /. 記事より) 。 この理由については gnome-shell ML への投稿で述べられているが、「最大化/最小化ボタンを使用するケースを考えた上での結論」だそうで、「ユーザーがウィンドウを最小化するのは、ウィンドウ同士が重なり合って表示されるのを嫌うからだ」とし、そのためユーザーはデスクトップをクリーンに保つため、不要なウィンドウを最小化すると考察、これは仮想デスクトップを利用することで解決できるとしている。 また、最大化については「タイトルバーのダブルクリックで最大化が可能」とし、また、「Drag-to-s

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    わし、古い人間だからさ…。
  • フィーヤンにヤマシタトモコ新連載&阿仁谷ユイジが初登場

    日3月8日に発売されたフィール・ヤング4月号(祥伝社)にて、ヤマシタトモコの新連載「ひばりの朝」がスタートした。 「ひばりの朝」は、31歳男性・完と中2の従姉妹・ひばりのやり取りから始まる。気怠げで肉感的なひばりに意味ありげな視線を向けられ悪い気はしない完だったが、恋人・富子にひばりと腕を組んで歩いていたことを知られ……。 なおヤマシタは4月8日に最新単行「ミラーボール・フラッシング・マジック」を発売。これを記念したサイン会が、4月16日に有隣堂アトレ恵比寿店にて開催される。整理券は3月25日午前9時半より電話予約した人に先着順で配布する。 ほかにも今号には、阿仁谷ユイジが初登場。読み切り「みよ姉の藍色」が掲載された。阿仁谷はマンガ家のごはん事情を紹介するリレー連載「漫画家ごはん日誌」でもエッセイマンガを執筆。また毎回ゲストの棚を紹介する「私の棚」には渡辺ペコが登場した。 付録には

    フィーヤンにヤマシタトモコ新連載&阿仁谷ユイジが初登場
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    「うさぎドロップ」が最終回
  • 人が怖いからシェアハウスに住む - phaの日記

    もう今年で4年間くらいシェアハウスやゲストハウスに住み続けている。一人暮らしではなくそういった共同生活的な家に住んでいると「人との交流が好きなんですね」と言われたりするのだが、実際は人と触れ合うのはそんなに好きではないし、むしろ苦手だ。基的に単独行動が好きだし、人の集まっている場所に2、3時間もいると調子を崩してすぐに帰りたくなるし(そのせいで学校や会社には適応できなかった)、たくさん人と話すとそのあと2日くらい寝込むし、自分には一般的にみんな持っているような協調性とか社会性とかがかなり欠けていると思っている。では何故シェアハウスに住んでいるかというと、それは多分「人と直接コミュニケーションせずに孤独にならない」ということを目指しているからだ。 誰かに対して「会おう」とか「遊ぼう」とか自分から働きかけるのが昔から苦手だ。他人と会っていても何か喋ってコミュニケーションし続けなきゃいけないよ

    人が怖いからシェアハウスに住む - phaの日記
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    個人の能力に頼るのではなく仕組みで。「システム」を変える方法。
  • サンワサプライ、ゲームコントローラ風の無線キーボード ~ポインティングデバイス/音声入出力も内蔵

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    これなら、REGZAでも使えるかな。
  • 2011年3月8日 夢のように美しく─次のUbuntuマスコットは「オセロット」に決定 | gihyo.jp

    Mark Shuttleworth氏は3月7日、自身のブログで10月リリース予定のUbuntu 11.10のコードネームを発表した。アルファベットのOで始まる今回のマスコットは“⁠Oneiric Ocelot⁠”⁠ ─夢のようなオセロット、に決定したようだ。 「⁠“⁠oddball octpus(変わったタコ)⁠”も悪くないと思ったけど、(⁠11.04がイッカクだったから)今回は海のテーマから離れないとね」とShuttleworth氏。Ubuntuのコードネームは英語圏の人でもふだんあまり聞かないような難しい形容詞と珍しい動物の組み合わせが通例で、ほかの候補としては“⁠osculant orangutan(共通の特徴をもつオランウータン)⁠”や“⁠orange okapi(オレンジのオカピ)⁠”などが挙がったようだ。だが次の6ヵ月を象徴する名前は「何かロマンを感じるような、夢のようでいて、

    2011年3月8日 夢のように美しく─次のUbuntuマスコットは「オセロット」に決定 | gihyo.jp
  • 『『「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記』へのコメント』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    そういや、この間、ダンナの同僚が「彼女が田舎に帰るのでそこで仕事みつけます」と言って、仕事辞めたんだった。結婚するつもりなのかどうかは訊いてないけど。親が元気なうちは、なんとか。
  • 『「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    娘の世代に老親の介護を期待するのは無理。自分の世代は…。/成人男女(組み合わせ自由)のパートナーシップのあり方も変わるので、今でいう「結婚」がもっともポピュラーなままかどうかは分からない。
  • 「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記

    日経新聞を読んでいると、企業が海外シフトを加速する様子が手に取るようにわかります。 それに伴い、10年後に結婚する世代(今の高校生か大学生あたり)からは、結婚や働き方のスタイルも大きく変わるでしょう。 日の消費市場は急速に縮小するため、今後も企業は仕事、そして雇用をどんどん海外に移します。 前に 「あなたの孫はインドか中国で生まれます」 で書いたように、今よりずっと多くの日人が、しかも長期間、海外で働くことになるでしょう。 大企業の製造業では主な市場は否応なく海外市場になるし、飲や小売りチェーンもアジア展開を加速しています。 またその内容も変わります。 今まで海外赴任の行き先は西欧先進国が中心でした。 しかし今後は、中国、インド、ベトナムやインドネシア、その他のアジア諸国が主な赴任地となります。商社など資源系の業務が多いB2B企業では、中東、南米、ウイグルや極東ロシアへの赴任も増える

    「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/03/10
    昔っから「こういう人の専業主婦になりたい」と一欠けらも思ったことのない自分に吃驚した。なんてこったい。/妻が子どもをつれて海外に単身赴任とかいうケースだったら、すでに身近にあるなぁ。
  • お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:16:18.57 ID:0XhzM8Xp0 あるんだろ? 教えてくれよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:18:05.06 ID:Vd0etL8LO タビと道連れ 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:48:19.30 ID:pRcNFREO0 >>5で出たから 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:18:05.40 ID:3CM9ygiQO アイアムアヒーロー 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 15:16:16.33 ID:TYp4USbpO >>6 もう出てたか 10 :以下、名無しにか

    お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画 : ゴールデンタイムズ