タグ

2009年6月12日のブックマーク (30件)

  • FTK&K - Wikipedia

    FTK&K(エフティーケー・アンド・ケー)は、日のロックバンドである。2002年結成。 リリースはせず、ライブのみで活動する。また、演奏曲すべてがカバー(主に洋楽)である。結成時の名称はFT2K'S。

    shiraber
    shiraber 2009/06/12
  • Hola! 金戸庵

    すっかりご無沙汰だけど決して辞めてないですから金戸庵。とは言え筆が重たいという心境は否めないな。日々色んなことを思うのは確かだがすぐ忘れちゃう。致し方ない事実である。 2ヶ月に渡るGRAPEVINEツアー、昨夜の東京国際フォーラムをもって終了。旅が終わったということである。ライブの内容やそのクウォリティについて語るのは筆者の範疇ではないので控えるが、印象をひとつと言えば飽きのこない日々だったなと思う。演奏しかりアフターライブしかり。 ボーカリストはクールに20周年なんて関係ないと嘯きながら回ったツアーであったがその実、20年のあれやこれやをバンド自体が一番噛み締めたんじゃないだろうか。いい時間に接することが出来た。 俺が言うなって話だがバインの20年はそれを見守って来たいろんな人達の20年でもある。楽屋で酔っ払っていた西原のものでもあるしマネージャーとして、ローディーとして制作として照明と

  • 「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点 - ミームの死骸を待ちながら

    「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる」ことを得意とするタイプの人がいる。 ギリギリまで何もしないで、期限が迫ってから取りかかるくせに、最終的な成果物を見ると平均以上のクオリティを保っている。 難問に対して絶対的な解答をもたらすことはできないが、落としどころを見つけることに長けている。 他人から見れば「どう考えればそうなるのかわからない」思考プロセスを辿って、それでもまともな形で結果を出すことが出来る。 また、思考に小回りがきくため、急な状況の変化に難なく対応できる。 「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の特徴 このタイプの人間には幾つかの特徴がある。 まず彼らは目的からスタートする。ひとたび目標を設定すると、それに向かって誘導ミサイルのごとく突撃する。 目に見える成果をイメージし、その実現に必要なリソースを自分の経験や他人の能力、そして環境の中から素早く探し出して投入し、カオ

    「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点 - ミームの死骸を待ちながら
    shiraber
    shiraber 2009/06/12
  • 今年もやります、はてなサマーインターン 2009 - naoyaのはてなダイアリー

    昨年の夏ははてなでもインターンシップを開催しました。フレッシュな学生のみなさんと充実した二ヶ月を過ごすことができました。 初めてのインターンシップ開催でしたが、学生が課題に取り組む横で講義資料を徹夜で作ったり、学生と一緒になって朝までプログラミングについて語ったり、課題を解いたり、新機能を作ったりと我々もたくさんの刺激をもらって、非常に盛り上がりました。最終日の打ち上げなんかはみんななんとなく感傷的になったりして、自分も若い頃を思い出すような気持ちでした。同じインターンに参加した学生同士のその後の交流も続いているようで、良い出会いを提供できたというのも良かったですね。 インターンシップはやってみたら凄く良かった・・・当然、じゃあ今年もやろう!! となりますよね。ということではてなサマーインターン 2009 です。先ほど応募を開始しました。 今年も昨年同様、期間は一ヶ月。前半に大規模ウェブア

    今年もやります、はてなサマーインターン 2009 - naoyaのはてなダイアリー
  • 世界市場と同じ比率で売っていく――世界市場にゲームで挑み続けるカプコン

    家庭用ゲーム機の急激な性能進化。徐々にプレーヤーはその進化に順応しつつあるが、作り手はどうなのだろうか。特に日のソフトメーカーは北米や欧州の企業に技術面で押され、国内でも徐々にその勢いを減じつつある。 そんな中、グローバルな市場で対等に戦っている会社がある。業界でも老舗のカプコンだ。Xbox 360の市場でいち早く海外に殴り込みをかけ、「デッドライジング」や「ロスト プラネット 〜エクストリーム コンディション〜」など数々のタイトルで欧米ファンの心をきっちりと捕まえた。 また、ニンテンドーDSやWiiなどのプラットホームで、各社がライトユーザーを中心とした製品展開をする中、カプコンは「逆転裁判」シリーズや「バイオハザード4 Wii edition」などゲーマーたちの支持を集めてる作品を数多く提供している。 ゲーム業界のハードコアを狙うといえるその戦略の真意はどこにあるのだろうか。2007

    世界市場と同じ比率で売っていく――世界市場にゲームで挑み続けるカプコン
  • レベルファイブ 日野晃博氏に聞く--次の10年のために新しい作品を生み出すこと:特集 - CNET Japan

    福岡を拠点に多数のタイトル開発を手がけるレベルファイブは、多くのメーカーが群雄割拠するゲーム業界において希有な存在だ。 代表取締役社長の日野晃博氏は、元々プログラマーとして当時出はじめていた3Dゲーム開発に従事。経験を積んだ後に独立し、レベルファイブを立ち上げた。1998年のことである。 その後、プレイステーション2(PS2)用ソフト「ダーククラウド」(発売:SCE)を2000年に発売し、続編もリリース。そして、2004年に発売されたPS2用ソフト「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」(発売:スクウェア・エニックス)の開発を担当したことにより、レベルファイブの名前は全国区となった。 デベロッパーで確固たる地位を築いたレベルファイブは、2007年2月にニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」でパブリッシャーとして参入。11月には続編「レイトン教授と悪魔の箱」もリ

    レベルファイブ 日野晃博氏に聞く--次の10年のために新しい作品を生み出すこと:特集 - CNET Japan
  • 「ナゾトキ」に学ぶ検索窓付き広告の成功法(前半)

    今回は前回に引き続き、検索窓付き広告を成功させるポイントについてご説明したいと思います。と言っても、プロモーションを成功に導くために必要な要素は前回ご説明させていただいた通りです。 1.誘導広告 2.キーワード 3.検索エンジン対策 4.ウェブサイト そこで今回は、この4つの要素について、実際のモデルケースに落とし込みながら、成功のポイントを見ていきたいと思います。 なお、事例として取り上げるのは、 株式会社レベルファイブが制作し、2007年2月に発売したニンテンドーDS用ソフト「レイトン教授と不思議な町」の検索窓付き広告のプロモーションについてです。念のために申し上げると、このプロモーションは筆者が関わったわけではありませんが、個人的にとても良く練られたプロモーションだと感じたので、今回事例として取り上げさせていただきます。 誘導広告 まずこのプロモーションについてですが、誘導広告として

    「ナゾトキ」に学ぶ検索窓付き広告の成功法(前半)
  • 「ナゾトキ」に学ぶ検索窓付き広告の成功法(前半) - CNET Japan

  • はてなとソニー・コンピュータエンタテインメントがPSP用ゲーム「パタポン」でタイアップ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP

    はてなから、「はてなダイアリー」のキーワード機能を利用したミニゲームが提供されました。今回の提供は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売するPSP用ゲーム「パタポン」とのタイアップです。 日から 12/16(日) までの間、はてなダイアリーキーワード上で、PSP用ゲームソフト「PATAPON(パタポン)」の登場キャラクターを使ってお楽しみいただける、はてなオリジナルミニゲームの提供を開始いたしました。 キーワードを弓で打って遊ぶ、「PATAPON(パタポン)」オリジナルミニゲームの提供開始について【12/16(日)まで】 – はてなダイアリー日記 どんなゲームか画面でご紹介。 はてなダイアリーのキーワードを、弓矢で打ち抜いて高得点を競います。どうやら、キーワードの多い画面がいいそうなので「黒歴史::アニメ」がいいよ、という話が出ています。 ゲームの紹介は、やっぱりやってみるのが一

    はてなとソニー・コンピュータエンタテインメントがPSP用ゲーム「パタポン」でタイアップ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP
  • たまには広告の仕事のうれしさについて語ってみてもいいですか - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    なんか巷では100年に一度の不況とか呼ばれてて、そんなとき真っ先にカットされるのが、交通費、交際費、広告費だなんて言われてて、それよりもなによりも、「いまどきテレビCMとか新聞広告ってさあ、時代の変化についていけてないよね。終わってるよね、広告」とかブログで語られたりしたときには、そのひとつである広告を仕事にしている私なんかは、「そないに言うなや、あんまり言うなや、そなこと前から知ってるわ(by Rikuoさん)」という気分になります。 とは言いつつも、時代が変わっているのは事実だし、その事実から目を背けることはできないわけで、そんなこんなであれこれ広告について、このブログに書きつづってきたわけです。そんなわけなんで、いつもの広告論的なエントリは、この時代にどうしていったらいいでしょ的な憂いがにじんでいて、ま、それも魅力のひとつではあるのでしょうが、今夜は、広告の仕事をするよろこびについて

    たまには広告の仕事のうれしさについて語ってみてもいいですか - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    shiraber
    shiraber 2009/06/12
    ここまで経験的なコトバには出来ないがとってもよくわかりますよー>id:mb101boldさん
  • アメリカの2009年第一四半期の広告費、14%減 | エキサイト ウェブアド タイムス

    アメリカの2009年第一四半期の広告費、14%減 [ 2009年06月12日 03時52分 ]  [ Ad Innovator ]  提供元一覧>> 広告調査会社TNS Media Intelligenceによると、アメリカの2009年第一四半期の広告費は、対前年14%減で、2000年に同社が測定してから最大の減少になるという。今後については様々な意見が出ているが、最大の課題は第一四半期で28%減少した自動車業界の広告で、ChryslerやGeneral Motorsの破産がどのように影響するのかが分からないことであるという。 ソース:Reuters: U.S. ad spending in record fall in early '09: study

    shiraber
    shiraber 2009/06/12
    定義がかわって「広告費」的なるものが変容しているからあんまりそのまま信用できないよ。
  • 便乗して岡田女史に釣られてみる - Thoughts and Notes from CA

    岡田女史の釣り記事(その1、その2)で、結構盛り上がっている模様。盛り上がりに花をそえているのは「釣り場の解説師」切込隊長。普段は岡田さんの釣りっぷりを揶揄し、釣られている諸氏に実況解説を加えるというのが彼のスタンスだが、今回は釣られサイドに格的に身を投じている(その1、その2)。思うところをぶちまけてやるかという気持ち半分、「お前ら、どうせ釣られるなら、このくらいやらなきゃだめだぜ!」というユーモア半分という印象を受けたが、大変楽しませてもらった。便乗して微力ながら私も釣られてみたい。 映画試写会、ドラマ完成披露会に参上する芸能レポーター 映画やドラマの完成披露試写会で、映画やドラマの宣伝をしたい芸能人に、全然関係ないゴシップネタを芸能レポーターがふり、話すネタの綱引きを繰り広げるというのはよくあるシーンだが、今回のインタビューからはそれにかなり近い印象を受けた。インタビュー記事に対し

    便乗して岡田女史に釣られてみる - Thoughts and Notes from CA
  • アカウント・プランナーとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

    広告の表現制作と調査の両方に通じるプランナー。1960年代中ごろにイギリスで生まれたとされ、ストラテジック・プランナーとも呼ばれる。広告主との連絡をするという点では、アカウント・エグゼクティブと同じだが、それに加えてクリエーティブの知識、マーケティング、調査にも精通している。クリエーティブ・チームのメンバーに、クライアントのマーケティング目標を満たす消費者視点のデータを提供し、消費者視点が守られているかを継続的にチェックする。→アカウント・エグゼクティブ

  • http://japan.internet.com/busnews/20070215/8.html

  • 4Gamer.net — [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化(シヴィライゼーション4【完全日本語版】)

    [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化 編集部:Guevarista 「2ちゃんねる」の管理人にして,ニワンゴの設立メンバーでもある,ひろゆき氏 「2ちゃんねる」の管理人ひろゆき氏といえば,ここでくどくどと説明を並べ立てるまでもない有名人だろう。彼は「ニコニコ動画」のサービスを提供するニワンゴの,設立メンバーの一人であり,サービス運営に独自の役割を果たしている。 そんな関係もあって,OGC 2008にはなんと,彼が登壇するセッションが設けられている。第8講「コミュニティが生み出す想像事例と,CGMの可能性」と題したフリートークセッションがそれで,話題の中心となるのはおそらく,ニコニコ動画のサービスとアップロード作品,そして「ニコニコ映画祭」の応募作品といったことになるだろう。 このセッション自体,ある意味たいへん時宜を得たも

    4Gamer.net — [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化(シヴィライゼーション4【完全日本語版】)
  • Amazon.co.jp: 忌野清志郎1951-2009: 本

    Amazon.co.jp: 忌野清志郎1951-2009: 本
  • CANVAS | 遊びと学びのヒミツ基地

    開催期間:2008年10月12日(日)11:00〜17:00/ 13日(月・祝)10:00〜17:00  NPO法人CANVASと慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構が毎年開催している、ワークショップの博覧会。 今回は、過去最大規模の全70ワークショップが集まります!大人もこどもも一緒になって楽しめる、とっておきのワークショップが集まりました。たくさんのワークショップにご参加ください! 以下より「プレゼント抽選登録」をしていただいた方には、抽選でステキなプレゼントを差し上げます!当選結果は当日会場にて発表いたします!「ワークショップコレクション2008」のご来場前に、ぜひご登録ください。(プレゼント提供:レゴ エデュケーション) >>プレゼント抽選登録はこちらから >>「ワークショップコレクション2008 in慶應義塾」公式HPはこちら

  • KONAMI、スクエニ、セガ、バンナム、コーエーの大手5社がゲーム開発現場の未来を再び討議

    KONAMI、スクエニ、セガ、バンナム、コーエーの大手5社がゲーム開発現場の未来を再び討議 「5年後のゲーム開発現場を考える~ゲーム会社技術開発の現場から2~」 9月9日~9月11日開催 会場:昭和女子大学 CEDEC 2008は、3日間で100あまりのセッションが開催されたが、そのうちプログラミングは23、ビジュアルアーツは11を数える。ゲームデザインが5、モバイルが3、ネットワークが3といった状況と比較すると、これら2分野がいかに突出して多かったかがわかる。 今年のプログラマ系のセッションのハイライトはなんといってもEpic Games CEO Tim Sweeneyの「未来のゲーム開発テクノロジー(Future Game Development Technologies)」だが、その一方で、日を主体にした技術開発の話でも貴重なパネルディスカッションが行なわれた。「5年後のゲーム開発

  • 中村伊知哉教授hp

    New Warning: Undefined variable $buf in /home/users/web01/9/4/0130249/www.ichiya.org/jpn/index.php on line 67 AI×コンテンツ ■AI×コンテンツ CiP協議会「AI×コンテンツ研究会」スタート。 AIの登場によって大きく変わりつつあるコンテンツの制作、流通、受容についての変化を共有し、日から新たな利活用の事例を作り世界に打って出る機会を探るプロジェクトです。 手始めにイベント「コンテンツビジネスにおけるAI利活用の現在」を開催し、コンテンツ界の声を聞きました。 https://cipcipcip.org/event/2403_ai_event_report/ 日音楽制作者連盟 金井文幸専務理事 音楽の世界ではYoutubeがAI音楽に活用するための基的な考え方として「AI

  • NIKKEI NET PODCAST:日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく

    テレビ東京 大江麻理子アナウンサーが、なんだかよく分からないでモヤモヤする・・・というあれこれを、日経ヴェリタス編集部にぶつけて、スッキリ解決するポッドキャスト番組です。 マーケット動向から世界情勢まで深く広くお伝えする「大江麻理子のモヤモヤとーく」。個人投資家に必須の情報や知識をわかりやすく解説する音声版の日経ヴェリタスとして毎週更新でお届けします。 ドラッグで音楽再生ソフトへ登録→ みなさまこんにちは。テレビ東京アナウンサーの大江麻理子です。この度、「日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく」を担当させていただくことになりました。「日経ヴェリタス」とは、創刊時からBSの経済番組で連動企画をしたりとご縁が深いので、こうしてポッドキャストやラジオという形でも携わることができてとても嬉しいです。普段は「街のモヤモヤ」を探していますが、この番組では「金融のモヤモヤ」をスッキリさせていこ

    shiraber
    shiraber 2009/06/12
  • NIKKEI PODCAST:日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく

    当サイトは2016年3月31日をもちましてサービスを終了いたしました。 皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

    shiraber
    shiraber 2009/06/12
    かわいすぎる
  • [4k]shike's はてなblog

    今季二度目のリーグワン。ジュビロ改メ静岡ブルーレヴズが観たくって。 コロナ感染で大変なことになってなかなか勝てないけど、首位スピアーズもラピースはじめ欠場多くて接戦が期待できた。 蓋を開けたらやっぱり大接戦。 続きを読む いよいよ開幕リーグワン。 新型コロナウイルス感染でいきなり開幕戦が中止になったりして色々心配ですが、とりあえず行ってきました。観てきました。 まず最初のサプライズはこちら。 秩父宮ラグビー場正門 ないの?当日券ないの? チケットラグビーのサイトの使いづらさに閉口して、秩父宮で買えばいいやと高をくくっていたらこれですよ。 しかたない。歩道上でスマホを操作。チケットラグビーで購入しようとしたら、これがなかなかうまくいかない。カードのセキュリティナンバーがどうしても入力されない。 これ、なんなんですかね。僕が悪いんですかね。同じ操作を5回くらいやったんですが。 路上で10分費や

    [4k]shike's はてなblog
  • 四家正紀とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    id:shike 1967年生まれ。アジャイルメディア・ネットワーク株式会社勤務。 法政大学法学部政治学科卒 1990年(株)ユー・ピー・ユー入社。入社案内や就職情報誌、組織人材コンサルティングの営業担当。のちに日初のインターネット就職情報誌の創刊に参加、これをきっかけに1996年(株)インプレスに入社。インターネット広告事業の立ち上げ期にINTERNET Watchなどのメール広告・バナー広告・タイアップなどの企画営業に従事する。この時期『企業ホームページハンドブック』『インターネット白書』『Webマーケティング年鑑』などインターネット広告に関する執筆活動多数。講演も多く手がける。また日広告主協会(現・日アドバタイザーズ協会)Web広告研究会に発足時(1999年)から参加し、2008年12月まで幹事を務めていた。 2002年(株)カレン入社。広報・販促担当としてマスコミ取材、メール

    四家正紀とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 東京新聞:『理気』で韓国社会を分析 小倉紀蔵さん(韓国哲学者):土曜訪問(TOKYO Web)

    韓国ドラマ「冬のソナタ」ブームの真っただ中、NHKテレビ・ハングル講座の講師を務めた小倉紀蔵さん(47)は、韓国の思想や哲学に関するを十冊以上刊行している。『歴史認識を乗り越える』『韓国ドラマ、愛の方程式』など硬派から軟派まで多彩に論じ、左右のイデオロギーにとらわれない柔軟な発想に魅力を感じる。助教授を務める京大の研究室を訪ねた。 小倉流の韓国論の基はこうだ。韓国社会を朱子学の「理」と「気」で成り立っていると説明する。「理」が道徳性、理念や理屈の世界であるのに対し、「気」は情の世界だ。 歴史教科書や竹島の領有権問題、北朝鮮による拉致問題…。韓国・朝鮮人の反日感情はどこから生まれるのか。小倉さんは、韓国社会の全体で貫かれている理が強力に作用していると考える。地理的な条件で、韓国は日中国の武力にさらされてきた歴史がある。 韓国人はこの危機を朝鮮民族の誇りである「理」を持ち、乗り切

  • 大川 勇 | 京都大学 大学院人間・環境学研究科 総合人間学部

    2024-06-01 教員一覧 大学院人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 / 総合人間学部 総合人間学科 学術越境センター 特定教員(プロジェクト等) 外国人教師 大学院人間・環境学研究科 人間・環境学専攻 / 総合人間学部 総合人間学科 ※ 総合人間学部を担当する教員の学系別の所属は別ページに掲載しています(学部教員一覧(5学系版)) ●: 大学院のみ担当 ●: 学部のみ担当 講座 教授 准教授 講師 助教 数理・情報科学

    shiraber
    shiraber 2009/06/12
  • ユニクロ、新感覚カレンダー「UNIQLO CALENDAR」を公開

    UNIQLO CALENDARは、ユニクロが独自の視点で季節を切り取った映像、音楽、ユニクロの商品画像の3つから構成され、サイトおよびブログパーツで利用できる。 カレンダーに郵便番号などを登録すると、特定地域の天気情報が表示される。サイト上の映像をクリックすると、その月に展開しているユニクロ商品画像で構成されるフォトモザイクに切り替わり、季節に応じたユニクロの服を見ることができる。 ユニクロはUNIQLO CALENDARの初回公開に当たって、東京、神奈川、京都、兵庫、静岡、徳島、沖縄の7都市、計32カ所のロケ地で映像を撮影した。ティルト&シフトレンズを用いた撮影技法を行い、ミニチュア風の映像に仕立てている。 音楽は、UNIQLOCKを担当してきた「Fantastic Plastic Machine」とサキソフォン奏者清水靖晃氏によるオリジナル楽曲が使用されている。今後はスクリーンセーバー

    ユニクロ、新感覚カレンダー「UNIQLO CALENDAR」を公開
    shiraber
    shiraber 2009/06/12
    日本の広告の「技術」をぶちこんでますね。勝野さん。モノは世界にいったけど、サービスで世界に行きたい。
  • tumblrも始めました。そして雑誌について考えました。 - ダリブロ 安田理央Blog

    Twitterに続いて、tumblrにもハマってしまいました。ちょっと前に、ブラウザをFireFoxに切り替えてから、妙にこの手のネットサービスに興味が出てきたんですよね。 Twitterもそうでしたが、tumblrもずいぶん前からアカウントだけは取っていたんですが、使い方がよくわからず放置していました。クリッピングサービスみたいだけど、それならはてなブックマークでいいや、という感じで。 ところが数日前に、友人のtagちゃんが突如という感じでtumblrにハマってしまったんですね。そのtagちゃんがtwitterでこんな発言をしていました。 「tumblrを知った日、おれの中のエロメディアは完全にパラダイムシフトを起こした。そして悲しいかなエロは完全に終わりを告げた。だってtumblrにはエロの白黒ページ部分もあるんだぜ!」 「編集者によってセレクトされたブログ記事やTwitterの引

    tumblrも始めました。そして雑誌について考えました。 - ダリブロ 安田理央Blog
  • 素晴らしすぎるtumblrブラウザtumbladdict - ダリブロ 安田理央Blog

    昨夜、あんなエントリーをあげてしまったほど、tumblrにハマってしまっています。もう廃人。一行原稿書いてはtumblr覗いて、また書いてはtumblrに画像上げて、みたいな調子で生産効率が著しく落ちております。困った。 僕の周りのライターさんたちにも伝染しておりまして、みんなヤバくなっております。新型インフルエンザどころではない伝染力と被害! フリーランスの人間には、当にこれはヤバいです。 また、Tumblr専用アプリ「tumbladdict」なんてものをiiPod touchに入れてしまって、これがまた凶悪。実に素晴らしすぎるアプリなんですね。 iPhone/iPod touch用のTumblrブラウザは他にも色々あるんですが、tumbladdictはズバ抜けて軽快で、サクサク動く。 この動画を見てもらうと、その軽快さが伝わるかな? tumbladdictのいい所は、一つのエントリー

    素晴らしすぎるtumblrブラウザtumbladdict - ダリブロ 安田理央Blog
  • しつこくtumblrの魅力について考える - ダリブロ 安田理央Blog

    引き続きtumblrネタですいませんね。もう当にヤバいですよ。PC向かってればtumblr、PCから離れていればiPod touchでtumbladdict使ってtumblr。仕事はもちろん、とか全然読めない。あと少しで読み終わる「マンガ論争勃発2」(永山薫 昼間たかし)も、早く読んでレビュー書きたい「アダルトビデオ革命史」(藤木TDC)も手をつけられません。 僕の周りでも、tumblr廃人が続出しているわけですが、その一方で全くハマらない人もいるわけですよ。この差は何なんだろう。というより、tumblrのどこが面白くて僕らはこんなにハマっているんだろう? 僕個人でいうと、「面白さを共感しあいたい欲求」なのかなという気がしています。 僕が文章を書いたり、何かを制作する時は、常に読んでくれる人、見てくれる人を意識しています。「わー、面白いなー」と思ってもらいたいんですね。時々は「わかる人

    しつこくtumblrの魅力について考える - ダリブロ 安田理央Blog
  • tumblrにハマってみて雑誌の死を感じた - ダリブロ 安田理央Blog

    tumblrにハマってみて、もう当に紙の雑誌の死を感じました。いや、そんなことはしつこいくらいに言い続けているんだけど、今回は今までになく強く感じました。 自分にとっての「紙の雑誌の死」と言ってもいいかもしれない。僕の中では完全に終わってしまった。 とにかくtumblrのハードコアなスピード感は素晴らしい。自分と趣味が近いであろう人をたくさんフォローしておけば、次から次へと自分のダッシュボードに好みの画像と記事が流れてくる。 僕はそれを次々と処理していく。吟味なんかしてるヒマはない。 「はい、これはイイからreblog!」「これ、スルー」「これは素晴らしすぎるから、オリジナルサイズでHDには保存しておこう」と、凄まじい速度でこなしていく。 FirefoxにGreasemonkeyをインストールした環境なら、「J」押して次のpost、気に入ったら「T」押してreblog、これの繰り返し。

    tumblrにハマってみて雑誌の死を感じた - ダリブロ 安田理央Blog