タグ

2009年7月28日のブックマーク (26件)

  • 会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
  • 分かりやすいマーケティング/PR/広告/ブランディング/ソーシャルメディアマーケティングの解説 - ネタフル

    分かりやすいマーケティング、PR、広告、ブランディング、ソーシャルメディアマーケティングの図解というエントリーより。 国内では Ad Innovator が比較的早い時期に取り上げていたように思いますが、海外で話題になっていた (る ?) マーケティング、PR、広告、ブランディングを分かりやすく説明した図。 ソーシャルメディアマーケティングが加わったということで、Jamzで解説が加えられていました。 確かにマーケティングって? PRって? と聞かれると、一言で答えられないかも。以下、分かりやすいです。 ・マーケティング 自分で商品を勧める ・PR ほかの人に商品を勧めてもらう ・広告 自分で商品をしつこいほど勧める ・ブランディング 相手に商品の良さを言わせる ・ソーシャルメディアマーケティング 人づてに商品の良さが伝わる(Kuchikomi) 相手からフィードバックをもらう(Feedba

  • 2009年のソーシャルメディアマーケティング予想 - ソーシャルメディアマーケティング(SMM).jp

    ソーシャルメディアマーケティング.jpではソーシャルメディアを活用したマーケティング手法を解説していきます。SNS、ブログ、ソーシャルブックマークなど周辺ニュースの紹介もしています。 あけましておめでとうございます。すっかり更新が滞ってしまいましたが、たまに更新していこうと思います。 今年ソーシャルメディアマーケティングの分野で起こりそうなことを推測してみました。 1.Twitterの商用利用がさかんに DELLTwitterに安売りの情報流して1億くらい売ってるとかいう話や、カスタマーサポートにTwitter使って成功しているECサイトがあるということがいくつかのブログで取り上げられてましたが、今年はさらに盛んになってくると思います。 以下のような目的で使われるようになります。 顧客とのコミュニケーションのために使う 新着情報をメールやRSSよりもさらに早く伝える 該当の情報を引き出し

  • ソーシャルメディアマーケティングをする本当の理由は気分、ROIは実は良くない | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    たとえば、 Twitterで名声を築くFacebookで人脈を広げるDiggでフォロワーの数を増やすニッチ分野のサービスやフォーラムで人気を獲得するといったソーシャルメディアへの取り組みは、何であれ実に心地よい結果をもたらしてくれる。 しかし、title要素をちょこっと変える、サイト内リンクをいじる、ビジネス関連の退屈な話題を記事にするといった作業では、投じた時間が金銭的なROIの向上に直結しやすいかもしれないが、そんな指標が高くなったからといって気分的な見返りは得られない。 これを言葉で説明するだけでなく、目に見える形で示そう。 たとえば、僕が自分のサイトに、より関連性の高い訪問者を集めるために何らかの取り組みを実施するとしよう。僕は、解析によって、あるフレーズが良質のトラフィックをもたらすことを知り、そのキーワードで検索順位を上げようと決心する。 外部リンクをざっと調べて、リスティング

    ソーシャルメディアマーケティングをする本当の理由は気分、ROIは実は良くない | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • https://socialmediam.com/

  • Technology & Digital Analysts | Altimeter, a Prophet Company

    Disruption creates opportunities for change and growth. Altimeter helps leaders thrive by providing research and advisory on how to leverage disruptive technologies. We take a holistic, yet pragmatic approach to understanding the intersection of technology and the human side of business. We are focused on the front end of disruption. We help leaders clearly see the road ahead, make the tough decis

    Technology & Digital Analysts | Altimeter, a Prophet Company
  • 「ソーシャルメディア最適化&マーケティング(SMO/SMM)ソリューション発表会」:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    今日のWebサイトへのトラフィック流入経路は、 ・検索エンジン(Google もしくは Yahoo!)経由 ・URL(広告もしくはブックマークなど)から直接 ・ソーシャルメディア経由 の3つだ。 検索エンジン経由のトラフィックを向上させる施策をSEO/SEMと呼ぶように、ソーシャルメディア経由のトラフィックを向上させる施策をSMO/SMMという。 その主目的は大別すると (1) ソーシャルメディアへ情報を効率的に流通させること (2)ソーシャルメディアからの誘導を最大限に引き出すこと の二つである。 ただ、僕がここで何度も主張しているように、昨今のソーシャルメディアは(いやWeb全体は)サイトからストリーム化している。ストリーム型Webとは、RSSフィードなどのWebサービスや外部APIの普及、そして なによりTwitterの台頭によって、個々のメディアに投稿されたはずの情報が、一気に他の

    「ソーシャルメディア最適化&マーケティング(SMO/SMM)ソリューション発表会」:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • アライドアーキテクツ株式会社|SaaSツールとデジタル人材によるマーケティングDX支援

    世界中の人と企業の 創造がめぐる社会へ Circulate creativity for the better society

    アライドアーキテクツ株式会社|SaaSツールとデジタル人材によるマーケティングDX支援
  • 「CNET買収で朝日新聞とは異なるカルチャーを作る」

    2009年7月1日、IT情報専門サイト「CNET」「ZDNet」などを運営するシーネットネットワークスジャパンの買収を決めた朝日新聞。同社は2009年2月、トムソン・ロイター・ジャパンや東洋経済新報社、時事通信社などと組み、新しい広告配信ネットワーク「ビジネスプレミアムネットワーク(BPN)」を発表。2009年4月には講談社、小学館などと組み、新用語解説サイト「kotobank」を開設するなど、矢継ぎ早にネット事業を拡大させている。朝日新聞社の狙いは何か。同社デジタルメディア部長の大西弘美氏に話を聞いた。 「CNET」のどこが一番魅力的だったのか。 まず、専門的な情報を核にインターネット上のヘビーなユーザーを抱えていること。弊社が運営している「asahi.com」にもデジタル関連情報はあるが、もっとジェネラルだ。コンテンツ面における高い専門性を評価している。そして、同時にネット専業で

    「CNET買収で朝日新聞とは異なるカルチャーを作る」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Twitterとは 国内で“再流行”、一般化の兆しも

    Twitter(ツイッター/トゥイッター)がこの春ごろから、流行の兆しを見せている。6月の国内ユニークユーザー(UU)は、ここ半年で4倍に増加。有名人やメディアの利用も相次ぎ、ユーザー拡大ペースが加速している。 Twitterは、「いまなにしてる?」(What are you doing?)という質問に答え、短いテキストを投稿するだけのサービスで、「ミニブログ」と説明されることもある。 投稿は「つぶやき」(Tweet)と呼ばれ、文字数は140字に限られるが、その分気軽に素早く投稿できるのが特徴。ブログやSNS日記のように、各記事にタイトルを付ける必要もなく、思ったことをそのまま書ける。 ユーザー同士が“ゆるく”つながるSNS的な側面も持っている。ほかのユーザーのつぶやきを聞ける「フォロー」機能を使えば、友人のつぶやきをリアルタイムに受け取って状況を知ったり、自分のつぶやきをほかのユーザーに

    Twitterとは 国内で“再流行”、一般化の兆しも
  • Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found

    2007年04月29日08:30 カテゴリiTech Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 このCotEditorが素晴らしい。 404 Blog Not Found:Mac OS X 用のGUI Text Editor - ちくさんのコメント他 それ言うんだったらCotEditorとSmultron,SubEthaEditorあたりも外せないでしょう.あと,Macといえば最近はTextMateでは?? AYNiMac : 自作ソフト : CotEditor 0.9.2 プレーンテキストファイルを読み書きするエディタです。 行番号表示、シンタックスカラーリング、OgreKit を使用した正規表現検索、ウィンドウの透明度設定などの機能があります。 動作環境は MacOS X 10.3.9 以上。 GPL(フリーソフトウェア)です。 以下、使用感を。使い始めてわずか一日ですが

    Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found
  • プラチナ大暴落で半値 「いまが買い」と個人が殺到

    プラチナの価格が急落し、2008年3月に付けた7500円台から半値にまで下がっている。田中貴金属工業によると、11月14日のプラチナの小売価格は1グラムあたり2907円。前日比197円高と反発したが、直近1か月では10月28日に2599円の最安値を付けた以降も3000円を境にうろついている。その一方で、プラチナに対する投資需要は急激な盛り上がりをみせる。同社が10月に、個人向けに販売したプラチナ地金の販売量は過去最高を記録。個人が「買い」に殺到した。 1グラム7000円台が3000円台 10月のプラチナの平均価格は1グラム3058円。月間の平均価格が3000円台になったのは2005年以来という。プラチナ価格の推移は、01年ごろから上昇し続け、08年1月から9月までの9か月間の平均価格は6251円。とくに3月には1976年以来となる最高値7589円を記録した。 それがいま、半値にまで大暴落し

    プラチナ大暴落で半値 「いまが買い」と個人が殺到
  • 働かない美人の奥さんも、ありかも−AMN Blogger Meeting「基礎から学ぶ資産形成〜純金&プラチナ投資」:雑記

    7月9日(水)19時30分から行われた、AMN Blogger Meeting「基礎から学ぶ資産形成〜純金&プラチナ投資」に参加させていただきました。 山崎元さんは、著書『「投資バカ」につける薬』の中で、 『たとえ話をすると、金の現物は「まったく働こうとしない美人の奥さん」のようなものです。』(P.215) と書いてらっしゃいます。 山崎さんの主張をいつも全面的に受け入れているわけではありませんが、この 「金の現物=働かない美人の奥さん」 という比喩はとても同意していました。 今回のBlogger Meetingに参加するまでは。 具体的には以下のような疑問を私は持っていました。 なぜ、今、コモディティなんだろう?利息も配当もない運用商品を、どうやってすすめるんだろう?ETFや先物ではなく、なぜ現物なのだろう? しかし、参加させていただいた結果 「働かない美人の奥さんも、使い方次第でありな

    shiraber
    shiraber 2009/07/28
  • ところでみなさん、世界中の金・プラチナを集めるとどれくらいになるかわかりますか? - こんにちは、田中です。

    こんにちは。田中貴金属工業の阿部です。みなさんは、よい連休を過ごされましたか。東京では、小雨が降っています。オフィスからは東京駅や丸の内のビル街が見えるのですが、いつもよりもしっとりとしていて、ちょっと落ち着いた感じもしますね。 ところで、金やプラチナは「貴金属」って言いますよね。「貴い」金属で貴金属なのですが、貴金属のどこが「貴い」のでしょうか。ひとつは、その美しさです。光をかざすとキラキラと輝くその様は、人の心をうっとりさせる力がありますよね。もうひとつは、その量の少なさ。貴金属は、その輝きとともに、その希少性によって、人々から「貴い」金属として愛されてきたのですね。 では、金・プラチナは世界中でどれくらいの量があるのでしょうか。 人類が金を手にしたのは、今から6,000年ほど前と言われています。それから現代に至るまでに発掘された金の総量は、約150,500トン。これをわかりやすい例に

    ところでみなさん、世界中の金・プラチナを集めるとどれくらいになるかわかりますか? - こんにちは、田中です。
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|The Author―著者の窓辺 マルコム・グラッドウェル

    [第7回]「有意義な仕事」が成功の定義だ。 複雑だが夢中になり、努力すれば報われる 「天才! 成功する人々の法則」Outliers マルコム・グラッドウェル Malcolm Gladwell ビートルズやビル・ゲイツ。「天才」と呼ばれ、常識では計り知れない「傑出した人々」(outliers)らの秘話を通して、「成功する法則」を紹介するのが書だ。著者の綿密な取材と自らの経験から、その「法則」は見いだされた。ベストセラーを生み出し続けるニューヨークの売れっ子作家に「成功の秘訣」を聞いた。 私も「1万時間」で必要な基礎を得た ――天才も長い下積みがあってこそという「1万時間の法則」が印象的です。 グラッドウェル 心理学者の研究がもとになっています。それによると、作曲家やチェスのプレーヤーら様々な分野の成功者たちの多くは、その分野に精通するまでに1万時間、同じことを繰り返していた。1万時間といえ

  • ITmedia News:61歳人気ブロガーが語る、Web2.0時代のアクセスアップ術

    田中善一郎さん(61)がブログを始めたのは、勤めていたIT系出版社の定年を前にした2年前。「年を取って、聞いたことや学んだことをすぐに忘れてしまうようになったから。ボケ対策、備忘録です」――あくまで自分用だったはずが、熱心な読者が付き、ページビューは1日約2万。何もしなくても自然に増えるという。 ブログの名は「メディア・パブ」。海外のオンラインメディア事情を英文ネットニュースやブログから読み解き、明快な文章で解説する。出版社でネット戦略を練っていた当時、集めた情報を整理するために書き始めた。 シンプルデザインの「メディア・パブ」。日のブログは、ニュースに対する感想や意見を書いたものが多いが、田中さんはファクトやデータを重視して載せている 読者を呼ぶつもりはなかったから、デザインはデフォルトのまま。トラックバックも打ったことがない。だが検索エンジンやブログの口コミ、ソーシャルブックマーク、

    ITmedia News:61歳人気ブロガーが語る、Web2.0時代のアクセスアップ術
  • 「メディア・パブ」田中善一郎が語る、ソーシャルメディアと新聞の未来――「ここはアメリカではない」 | エキサイト ウェブアド タイムス

    「メディア・パブ」田中善一郎が語る、ソーシャルメディアと新聞の未来――「ここはアメリカではない」 [ 新聞 ][ メディア ][ ビジネスモデル ][ ソーシャル化 ][ アドネットワーク ][ メディア・パブ ][ 田中善一郎 ] 世界中で、新聞をめぐる状況が変化の兆しを見せている。日においても、新聞紙の購読者が減ったこともあり、各新聞社はウェブサイトを重視しつつあるのだ。朝日、日経、読売各社はネット分野で共同事業の立ち上げを発表し、サンケイ新聞社もウェブサイトの編集に関して新しい方向性を宣言。果たして、新聞業界はどんな道をたどるのだろうか。「メディア・パブ」で、アメリカの新聞をウォッチし続けている田中善一郎さんに聞いた。 お話を伺ったのは… メディア・パブ 田中善一郎さん:たなか・ぜんいちろうさん 1968年、大阪大学工学部卒業。同年、コンピュータメーカーに入社し、情報通信システ

  • メディア・パブ: ソーシャルメディアとマスメディア,勢いの差がくっきりと

    米国の代表的なソーシャルメディア(SNSやブログ)とマスメディア(新聞社サイト)について,それぞれの月間ユニークユーザー数や月間滞留時間が発表されていたので,比較してみた。 大まかに言えば,相変わらずソーシャルメディアが元気で,それに対してマスメディアサイトはいま一つか。 だが,ソーシャルメディアの中では勝ち組と負け組の色分けがはっきりと見えてきた。FacebookとTwitterが,この1年間,訪問ユニークユーザー数がもの凄い勢いで伸びてきている(現時点でも)。Tagged.comは不正メール勧誘で伸びてきている出会い系サイトなので無視する。その他では,ビジネスパーソン向けのSNSであるLinkedInが堅調に成長している。だが,その他の多くの有力サイトは頭打ちで,淘汰が進んでいるのがわかる。 勝ち組のFacebookとTwitterは平均滞留時間でもめざましい伸びを見せていた。 ●米ソ

  • 読売ADリポート ojo:adv.yomiuri

    企業のブランド価値を社会貢献型の事業活動によって高めていく「コーズ・ブランディング」という手法が注目されている。これは、事業活動と社会的課題の解決を同時に実現しようという「コーズ・リレーテッド・マーケティング(CRM)」を進化させたものだ。売り上げの一部を使って東ティモールに千のトイレを作る王子ネピアなどの実践例を紹介しながら、その現状と将来を展望する。 コーズ・リレーテッド・マーケティング(CRM)は80年代にアメリカで誕生したマーケティング手法だ。社会貢献とマーケティングを結びつけたこの手法は、最近は販売促進からブランド構築までその考え方を広げ、不況時にも強いCSR的アプローチとして注目されている。このCRMを長年専門に研究してきたのが東京電機大学の世良耕一准教授だ。CRMとは何か、その今日的可能性はどこにあるのだろうか。 ――まず、CRMとは何かということですが。 社会貢献を企業の

  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    shiraber
    shiraber 2009/07/28
    本質的ですばらしいお話だな
  • Google Developer Day 2009 Japan オープニング

    Google Developer Day 2009 Japan のオープニングを飾った映像です。HTML5 で実現する次世代 Web の可能性を垣間見ることができます。

    Google Developer Day 2009 Japan オープニング
    shiraber
    shiraber 2009/07/28
    html5
  • Twitterの使い方からマーケティング事例まで、Twitterをビジネスで活用するための公式ガイドを公開

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Twitterの使い方からマーケティング事例まで、Twitterをビジネスで活用するための公式ガイドを公開
  • RO69::ニュース::リアム・ギャラガー、ノエルのコメントに反論

    オアシスのリアム・ギャラガーが、先日行われたラウンドハウスでのライブについてのノエル・ギャラガーのコメントに反論している。 この公演で、リアムはステージに物を投げ込んだと思われる1人の観客にってかかり、ステージから何度も罵倒していた(詳細は下記「関連ニュース」参照)。 ライブの後、ノエルは公式サイトOasisinet.comのブログに次のように書いた。「あのギグは…なんだか、すごく変な感じだった。あの何とかって奴(リアム)は歩き出したと思ったらいきなりぶち切れた真似をしやがった。おかしな野郎だ。たぶん生理中だったんだろう」 「そういえば満月だったしな。あそこまで面倒な奴だとは思わなかったが。でも、会場にいた奴らは喜んでたな…まあ、いろんなことがあるさ」 これに対し、リアムは自身のTwitterページで反論している。「俺のラウンドハウスでの行動についてのあのちび野郎のコメン

    shiraber
    shiraber 2009/07/28
    最高すぎてなけるw
  • ┗( ^o^)┓三 ┗(現実 )┓三┗(現実 )┓三┗(現実 )┓三 うごメモって結構ハマルもんなんだねw

    うごメモって面白いよww 51作品投稿してるけど、 ファンいねーw だが、ヒバとかナッポーの腐向け夢小説が見られるので良しと出来る!(意味不 2ちゃんのAAも居るしwwwww とにかく行ってみるといいよ。 (うごメモやってない!って言う方は、パソ・携帯専用のうごメモシアターがありますので、そこからどうぞ。) AB ○自己中 たぶんそうかも。 ○長所は? 機会にめっちゃ強い。(らしい) ○短所は? 画力(← ○泣き虫 いいえ。 ○すぐ怒る そうかもね。(香やかなっちに聞くと分かるさ!) ○めんどくさがり もちコース ○気分屋 ワカラソ ○八つ当たりする 心の中で(笑) ○怒鳴る 香に聞くと分かるよ☆(オイ ○命令する うんたぶんw ○物にあたる しないのかするのかどっちともいえないよ。 ○優しい 香るとかかなっちに聞くとわか(殴 ○毎日笑顔 無口です。 ○遠慮なく何でも言う たぶんそうかも。