タグ

ブックマーク / soulwarden.exblog.jp (10)

  • 宇崎ちゃんポスターについて、オタクとフェミ相互理解のための補助線 | ニセモノの良心

    あいちトリエンナーレ冷めやらぬ中、またも表現の自由を騒がせるような案件でtwitterどったんばったんしてる。

    宇崎ちゃんポスターについて、オタクとフェミ相互理解のための補助線 | ニセモノの良心
  • 信じたいものしか信じない | ニセモノの良心

    2/9追記しました。 twitterは「デマは出るけど、デマの収束も早い」メディアだと言うが、 一体このデマは誰が訂正して、どうやって収束するんだろうなぁ。 そういや、モスがCMやめるってデマも昔飛び回ったような。 2/7 13:30追記 現状、twitter検索で引っかかっている関連したつぶやきの初出は、 wa1229 2010-02-05 11:54:02 トヨタが来週からCMを自粛の動き。こんな時期にネットでやってる電波少年の冠がトヨタ車、、、 この根拠は不明。 次の書き込みは maid36 2010-02-05 15:00:58 36 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2010/02/05(金) 11:41:28 ID:E7tLJWL00トヨタ、来週からスポット・レギュラーすべてのCMを無期限で自粛するらしい。 2ch。ここからソースロンダリング。 この書き込みを転載

    信じたいものしか信じない | ニセモノの良心
  • MIAU政見放送共有の法的リスクを考える | ニセモノの良心

    さて、金子さんも無罪となり、何故か「Winny解禁!」と考えるお馬鹿さんたちがネットに溢れちゃったりする昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか? MIAUの新しい取り組み 政見放送の共有を開始します まぁ取り組みとしては素晴らしいものだとは思う。 僕はネット選挙解禁には否定的だけど、(反対理由:選挙活動は、法律によってかなりがんじがらめにされている。ネットを選挙活動に利用できるということは、逆に言えばネット上の発言その他、選挙期間中は全て法律に縛られてしまうということに繋がる。別に人だけならいいけど、その規制は万人に及ぶ。勝手連とみなされるためだ。(し、逆にそこまでしないとやったモン勝ちになる。)ということは、選挙民の身からすると、最初からネットが選挙に使えないという縛りのほうがよっぽどましだ。成りすまし等の陥れも怖いし。)これはアーカイブに強いというネットの特性にあった動きだとは思う。 し

    MIAU政見放送共有の法的リスクを考える | ニセモノの良心
  • テレビ業界再編についての妄想案 | ニセモノの良心

    んで、昨日の続き。前の前のエントリね。 (って書いとかなきゃ、昨今の僕は1日2つ書くということが滅多にないため、この直前の別エントリ読んでくれない可能性が・・・) んで、1回資の話から離れるね。何の話をしようとしたのかわかんなくなっちゃった。 多分、地場の資が入っている関係上調整が難しく、スピードが求められるご時世においては手をつけることが難しいってことが言いたかったんだろうと思う。(下のコメントにも書いたけど、30局の系列に10人ずつ株主がいたとすれば、300人分の利害調整をしなきゃならねぇ。) まぁ、どっちにせよ、このままいくと地方局は再編しなければならないときが来る。時間はかかるにせよ。面倒くさいにせよ、生き抜くためには。 で、再編後の放送局っていうのが、「九州朝日放送ホールディングス」とか「東北日放送網」みたいな系列・地域でまとまって1つの放送局をなすことになると思われる。

    テレビ業界再編についての妄想案 | ニセモノの良心
  • JASRACとストライキその1 | ニセモノの良心

    きちんと書けない時は2回に分ける。ということで第1回。JASRACについて。 JASRACは、消費者を苦しめ、文化から搾取する巨悪だ!みたいに信じている人って結構いると思うけど、思うにJASRACにはそんな意図も実績もない。彼らはただの商売人だ。しかもとびっきり優秀の。 うまいよなぁと思う。嫌われることすらブランド化させるなんて。 まぁ彼らは嫌われても痛くも痒くもない。 要はJASRACっていうのは、野球選手の代わりに年俸交渉をする代理人と同じようなものだ。代理人は球界やファンからいくら嫌われても構やしない。その選手の給料とイメージを守ることが出来ればそれでいいのだ。 例えばイチローは「僕求道者ですから。野球できれば給料なんてどっちでもいいですから」というイメージをきちんと守っているが(イチローになら僕は抱かれてもいいね。)、5年1億ドル契約なんてものもしているわけで。代理人が間に入ってイ

    JASRACとストライキその1 | ニセモノの良心
    shiranui
    shiranui 2008/05/15
    JASRACの値上げの話
  • JASRAC独禁法違反立ち入り調査について雑感と今後 | ニセモノの良心

    なんか公取がJASRACに立ち入り調査に入ったらしい。ソースはどっかのHPチラ見。いま家のパソコン使えなくて投稿も閲覧も携帯電話のみなんで情状酌量お願いします。 そして、どうせ「ざまみろ!カスラック!」と騒いでいる人が大量にいるんでしょ?見てないから知らないけどさ。ぼく携帯ライフだし。知りたくないものまで知る必要はないし。(引用LR曲名忘れた。確か…僕は電話をかけない?) ということで詳細分からないけど、公取がJASRACを監視リストに入れて警告していたのは前々からのこと。 しかし包括許諾契約がNGというのは、どこを指しているんだろ?つかこれが確定すれば大変だよな。 包括許諾自体は手続きを(どんぶり勘定化と引き換えに)簡素化するためのツールだ。もちろんライバルのイーライセンスも包括許諾契約を結んでいる。 いまや全曲報告義務は両社ともにあるため、(但しJASRACは猶予中。あとテレビ以外の契

    JASRAC独禁法違反立ち入り調査について雑感と今後 | ニセモノの良心
  • 巌流島にて その1 | ニセモノの良心

    「遅い!遅いぞ津田!」集合時間は既に30分前に過ぎており、苛立ちを隠せない大野さん。 .infさんが 「飲み物でも先に頼みましょうか?」と笑顔を振りまくが、 「いえ、僕は飲めないので。」と、にべもなく断る。決闘を前にした戦士大野に、メガネっ娘の笑顔など目に入らないようだ。もったいない。 悠然と影が障子に映るが否や、戦士が「遅いぞ武蔵!」と先制攻撃。 すかさず「大野さん、小次郎は負けるほうの役です!」と.infさんが突っ込む。 夫婦漫才みたいだと、こっそり思った僕。 「遅れてすみません。」武蔵・・・ではなく津田さんが謝る。 なんか前お会いした時よりも「悪そう」な気がする。いや態度とかでなくオーラが。禍々しいというか。津田さんも闘いを前に多分オーラを「練って」きたのだろうか。 それに髪が「赤く」なっているのは、スーパーサイヤ人的な変身の何かかもしれない。 「とりあえず生」が揃い、乾杯の後 大野

    巌流島にて その1 | ニセモノの良心
    shiranui
    shiranui 2008/02/06
  • MIAUの今後を予測する。且つ僕たちに出来ることを考える。 | ニセモノの良心

    「思いやり」でMIAUをDISるのが流行っているらしいので、僕も便乗してみようかな。 っても、多分に「MIAUの今後の動向を占う」性質のもので。 ここでスタンス表明。たまにしかここに来ない人にとっては僕はどうも既得権益の鬼らしいので。 僕はいまの著作権法や管理団体の運営等、非常にわずらわしいし、非効率なものだと思っている。 例えば、これだけブログ書く人が増えている中、絵の1枚自分のブログにアップするにも著作権法が関わってくる。しかしながら、権利が切れているかどうかを確認すること1つとっても大変面倒くさい思考プロセスを経なければならない。戦時加算なんて知っている人間のほうが少ないよね。 これまでの著作権はぶっちゃけると商用だったので、多少わずらわしくても企業法務とかだけが知っていればよかった。しかしネットの隆盛と共に「一般人」が「発信源」となることが多くなってきている。 ということはそんなこ

    MIAUの今後を予測する。且つ僕たちに出来ることを考える。 | ニセモノの良心
  • ニセモノの良心 : こんなにキツい著作権法改正提案の戦犯は誰だ?

    ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足 考え込んでしまう。 表現というものは2つの立場が揃ってはじめて成立する。 表現する者と、それを鑑賞する者だ。どちらかが欠けても成り立たない。 文化庁は権利強化の方向にまたもや動き出したみたいで、それは表現の敷居をあげるという意味で大変残念な話。 権利団体や音楽会社を責めるのは簡単だ。意味も分からず「カスラックは死ね」って言ってる人沢山いるでしょ?それは一面では当たりで彼らも責められるところもあると思うが、でもこの状況はJASRACだけが悪いわけじゃない。 もう1つ責めないとならないものがあるでしょ。受け手。鑑賞者、消費者、ユーザー。名前は何でもいいけど、その作品を受け止める側に何か問題があるとは考えないだろうか? 例えば、アフィリエイトやPV稼ぐ目的で、勝手に他人の権利物

    ニセモノの良心 : こんなにキツい著作権法改正提案の戦犯は誰だ?
  • もしも複製権を著作権者以外が握った場合・・・ | ニセモノの良心

    さて、お風呂にも入って髪も洗って、すれいぷにるさんの全部更新ボタンも非表示設定にし、(更新に)万難を排してけんかを売る。相手は武闘派音極道茶室さん。 武闘派同士のブログプロレス勝手に開始!カーン!(ゴングの音) (あー、僕は武闘派じゃないな。口調が汚いだけのヘタレブロガーだ) 今回のYoutube騒動、音極道茶室さんは >著作権者が全ての流通をコントロールすべきという発想は「無断リンク禁止!」と同じ と言われる。それは違う。絶対に違う。断じて違う。 Youtubeは映像そのものがコピーされてUPされているのだ。 テキストサイトで言えば無断リンクとかそんな生易しいものじゃなくて、全部コピーされて他のブログに転載されているようなものだ。 言ってしまえば、こんな感じ。(クリックしてね) (追記 :リンク先消しました。音極道茶室のエントリをそのまま貼り付けた新ブログ創ってた。) あー、このコピーブ

    もしも複製権を著作権者以外が握った場合・・・ | ニセモノの良心
  • 1