タグ

労働に関するshiro-kurageのブックマーク (13)

  • 今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会 報告書

    職業安定局派遣・有期労働対策部需給調整事業課 課長    富田 望 企画官   松原 哲也 課長補佐 亀井 崇 (代表) 03(5253)1111(内線5745) (直通) 03(3502)5227 労働者派遣制度の在り方については、標記の研究会(座長:鎌田耕一東洋大学法学部教授)において、昨年10月より16回にわたって検討が行われてきたところですが、今般、同研究会の報告書が取りまとめられましたので公表します。 厚生労働省としては、今後、労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会において、労使を交えたさらなる検討を行う予定です。 報告書(PDF:396KB) 報告書の概要(PDF:140KB) 参考資料(PDF:904KB)

    shiro-kurage
    shiro-kurage 2013/11/19
    ピンハネ業としての派遣労働制度を廃止すべきという発想はみじんもない。
  • ユーロ圏債務危機国の構造改革の成果と課題-増大する貧困と社会的排除

    ユーロ圏では緩やかな景気の回復が続いている。債務危機国でも失業の増大には歯止めが掛かりつつあるが、失業率はユーロ圏平均を大きく上回る状態が続いている。債務危機国はEU・IMFの構造調整プログラムや、強化されたユーロ圏の政策監視の枠組み、そして厳しい市場の監視に後押しされ構造改革に取り組んだ。その結果は、経常収支や対外競争力指数、景気循環調整後のプライマリー・バランスの改善などに表れている。失業期間の長期化を招くとされる解雇規制の緩和も進展した。その半面、就業率は大きく低下、貧困と社会的排除のリスクに直面している人口の割合が増大するなど、社会的な痛みが広がっている。債務危機国の成長と雇用の問題は依然深刻であり、支援の継続・強化が望まれる。

    ユーロ圏債務危機国の構造改革の成果と課題-増大する貧困と社会的排除
    shiro-kurage
    shiro-kurage 2013/10/21
    労働者へのしわ寄せで財政赤字・競争力を改善。だが独・仏を見ればそれが必須ではないとわかる。米英日の労働者保護はすでに低水準。
  • 「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議

    自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。=28日午後3時頃、自民党部正門前 写真:山田旬= 社員に月141時間もの残業を強いるなどして過労死に追い込んだ居酒屋チェーン店「和民」。創業者で苛酷労働を賛美していた渡邊美樹元会長(53歳)が、参院選全国比例区に自民党公認候補として立候補する。 過労の末に自殺した元和民社員、森美菜さん(当時26歳)の両親がきょう、渡邊氏の立候補取り消しを求めて自民党部を訪れた。 両親は選挙対策の政治家との面談を求めていたのにもかかわらず、自民党は職員を出して対応した。それも門の外側で、だ。 あまりにも不誠実な対応に父親の豪さん(65歳)は職員の胸ぐらをつかんで詰め寄った。「どうしてワタミを候補者にするんだ? 私たちは5年間、毎日毎日苦しんできたんだ…」。 母親の祐子さん(59歳)は、美菜さんの遺影を抱いて夫に寄り添った。「私たちは政治

    「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
  • 中日新聞:<はたらく>始業前出勤 強制か心掛けか 「出勤遅延未遂」責められた駅員が自殺:暮らし(CHUNICHI Web)

    トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 <はたらく>始業前出勤 強制か心掛けか 「出勤遅延未遂」責められた駅員が自殺 Tweet mixiチェック 2013年4月5日 「朝活」ブームで、早朝から一日のスタートを切る人も多い。だが、それが仕事絡みで上司の指示に基づくなら、時間外労働として扱われ、労働基準法の制約を受けるのが筋だ。始業前出勤はあくまで自主的な心掛けか、それとも事実上の強制か。はざまで苦しんだ駅員だった男性のケースを追った。 (三浦耕喜) 今年一月十七日。滋賀県内の山林で、二十一歳の男性が自ら命を絶った姿で見つかった。男性はJR東海に入社して二年。駅員だった男性は寮から姿を消し、家族や友人が行方を捜していたのだ。 家族が上司から聞いた説明で、経緯が浮かび上がってきた。男性は以前、始業時間に遅刻したことから、定時より一時間前に出勤するよう「奨励」されていた

  • 我が国の工業|工業統計調査|経済産業省

    文へ よくあるご質問 サイトマップ 文字サイズ変更 小 中 大 ホーム 経済産業省について お知らせ 政策について 統計 申請・お問合せ English 統計 工業統計調査 我が国の工業 工業統計調査 我が国の工業 我が国の工業 ~変化を続ける製造業~ 2008 我が国の工業 2006 我が国の工業 2003 我が国の工業(概要) 2001 我が国の工業(概要) 1998 我が国の工業(要旨) 最終更新日:2011.3.1 ヘルプ リンク 利用規約 法的事項 プライバシーポリシー 経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511 Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.

  • 資料3-2-1.答申用参考資料(データ編)

    農林水産業 19.4 20.6 27.1 27.3 25.9 21.3 20.6 22.2 20.7 製造業 建設業 電気・ガス・水道業 卸売・小売業 金融・保険業 不動産業 運輸・通信業 20.6 21.5 22.1 13.8 16.1 15.7 17.1 19.6 21.1 その他 サービス業 0% 20% 40% 60% 80% 100% 昭和55 60 平成2 7 12 17 18 19 20 (年) 名目GDPに占める産業別割合の推移 資料:内閣府「国民経済計算」 経済のサービス化の進展など産業構造が変化 経済のサービス化の進展など産業構造が変化 資料3(データ編) 資料 総務省統計局「国勢調査」 産業別就業者数及び構成割合の推移 第1次産業は大幅に減少。第2次産業は増加傾向から減少に転じている。 第3次産業は一貫して上昇傾向 第1次産業は大幅に減少。第2次産業は増加傾向から減少

    shiro-kurage
    shiro-kurage 2013/02/13
    中教審「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」答申素案 2010/12/15 名目GDPに占める産業別割合の推移 産業別就業者数及び構成割合の推移
  • データブック国際労働比較2012 (全文)

  • Start page EN

    IndustriALL Global Union has launched its Pay Equity Toolkit, developed to support trade unions in bargaining for pay equity.

    shiro-kurage
    shiro-kurage 2013/01/17
    インダストリオール
  • 全国センター通信

    shiro-kurage
    shiro-kurage 2012/12/06
    働くもののいのちと健康を守る全国センター通信
  • 働くもののいのちと健康を守る全国センター

    働くもののいのちと健康を守る東京センターが創立20周年を祝う-号のトップは、東京センターの総会と創立20周年レセプションの報告です 多くの発言で今後の奮闘を誓い合い、温かい連帯の思いがあふれる総会とレセプションになりました 各地・各団体のとりくみをはじめ、全国で働くもののいのちと健康を守るとりくみが進められています 全国の仲間とともにがんばろう、「たたかいはここから、たたかいはいまから」

  • 企業別 年収図鑑-50音順、業種ごとに各企業の給料を掲載-年収ラボ

    企業(上場及び一部非上場)の年収を調べることができます。気になる企業の平均給料・給与等をご覧ください。 最終更新日:平成28年02月 企業の平均年収・給料情報を掲載しています。基情報として各企業の平均年齢、勤続年数、従業員、平均年収、売上高、自己資比率などの推移グラフも掲載。業界別、50音順で気になる企業給料、業界規模、売上高ランキング等も調べることができます。 業種別検索では業界ごとの年収推移、年収・売上高ランキングもあわせて調べることができます。上場企業はもちろん、一部非上場企業にも対応。就職、転職やマーケティング調査などにお役立て下さい。

  • 行き過ぎた能力主義が招いた悲劇

    的にIT業界は成果主義、能力主義の世界である。例えばITの世界では、天才的なエンジニアや経験豊富なプロジェクト・マネージャが常人の10倍以上のパフォーマンスを発揮することは珍しくない。国境を超えてすさまじいスピードで競争が行われているIT業界では、彼らが能力を最大限発揮できる仕組みが必要である。そしてそれを阻害するような保護政策や規制はこの業界に合わないと筆者は考えている。IT業界で働く人間が、それぞれ人間としてのモラルを忘れなければ、成果主義、能力主義の弊害も防げるはずである。 しかし、しばしばそのモラルを失ってしまうのもまた人間だ。若手SEのA君の経験談を聞き、考えさせられた。 A君は派遣SEとしてX社に常駐することになった。X社は大手消費財メーカーで、徹底した能力主義により急成長し、その名は世間に広く知られていた。X社のシステム部長は30代前半と若く、A君といくつも違わない。大抜

    行き過ぎた能力主義が招いた悲劇
    shiro-kurage
    shiro-kurage 2011/12/01
    学校でも同じ。
  • 「ミミズ文字」をすらすら判読する“達人”26人の正体

    突然ではあるが、医者が殴り書きした診断書を判読する仕事に従事していると想像してみてもらいたい。漢字にカタカナ、英語ドイツ語、さらに数々の専門用語が入り交じる。一般に診断書の手書き文字は「ミミズ文字」と呼ばれるそうで、医療についての知識がある人でも読むのが難しいという。 さて、読めない文字はどれぐらいあるだろうか。診断書1枚に1文字ぐらいか、あるいは1時間の作業につき1文字程度か。慣れてくれば1日に数文字ほどまで減らせるか。 この作業を、「読めない文字は4カ月に1文字程度」という精度でこなす26人の“達人”たちがいる。26人は、1カ月に1万7000枚の診断書を読む。そのうち、読めない文字は7文字以下だ。これは26人の合計であり、1人当たりで見ると読めない字は4カ月に1字程度という計算になる。 実は26人は全員が中国人だ。大連市のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)拠点で働く人たち

    「ミミズ文字」をすらすら判読する“達人”26人の正体
    shiro-kurage
    shiro-kurage 2011/10/19
    低賃金の中国人労働者が大連で日本語の難読診断書を解読してPC入力している。労働経済的にも文化的にも複雑な気持ちになる。
  • 1