shotsuyuki189のブックマーク (287)

  • 世界「最強」の観光都市ランキング パリ1位、東京は7位

    (CNN) 観光業界団体の世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)がまとめた最新の観光都市ランキングで、フランス・パリがトップに立った。ランキング中国と米国からそれぞれ3都市がトップ10入りし、東京は7位に入っている。 WTTCは2022年の観光に関する統計を分析し、観光客が支出した博物館の入場料や宿泊費などに加え、政府や自治体、企業などが観光客誘致のために行っている投資も考慮した。 例えば首位のパリは24年の夏季オリンピック開催国で、同大会のため新たに建設する施設は5%に満たないものの、インフラ整備や治安対策などに多額の投資を行っている。 その結果、世界最強とされたパリ観光の国内総生産(GDP)寄与額は、総額356億ドル(約4兆6000億円)となった。 GDP寄与額に基づく観光都市ランキングトップ10は以下の通り。 1.パリ 2.北京(中国) 3.オーランド(米フロリダ州) 4.上海(中国

    世界「最強」の観光都市ランキング パリ1位、東京は7位
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2023/01/22
    北京が2位は意味不明
  • Japan was the future but it's stuck in the past

    As soon as you move in, your new home is worth less than what you paid for it and after you've finished paying off your mortgage in 40 years, it is worth almost nothing. It bewildered me when I first moved here as a correspondent for the BBC - 10 years on, as I prepared to leave, it was still the same. This is the world's third-largest economy. It's a peaceful, prosperous country with the longest

    Japan was the future but it's stuck in the past
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2023/01/22
    行政の非効率や無駄遣い、地方の自然をコンクリートだらけにして来た自民党の批判は的を射てる。でも移民を受け入れてまくった上、文化も薄れて産業も弱体化した超格差社会のイギリスみたいにはなりたくないね。
  • 煮卵人気レシピ【土井善晴さん】削り節が効いている | くふうLive!

    こんにちは!調理士資格を持つ、くふうLive!ライターのmomoです♪ 忙しい日々の作り置きおかずとしてもぴったりな「煮卵」。 おうちで美味しく作れる煮卵レシピはないかな~と探していたら、人気料理研究家 土井善晴さん考案の煮卵レシピを発見! 比較的簡単な工程だったので、今回は土井さんの「煮卵人気レシピ」にチャレンジしていきます! 万能おかず!土井善晴さんの煮卵人気レシピ シンプルながら材の美味しさを引き立たたせるレシピを発信する土井善晴さんは、料理の楽しさも伝えてくれる人気料理研究家です。 今回は、そんな土井善晴さんが考案した煮卵作りにトライ♪NHK「きょうの料理」で紹介されたレシピのようです! 材料(卵5個ぶん) ・卵・・・5個 ・水・・・200ml ・しょうゆ、みりん・・・各100ml ・砂糖...50g ・削り節・・・10g(大人の手でがばっとつかむくらい) 材料はシンプルな調味料

    煮卵人気レシピ【土井善晴さん】削り節が効いている | くふうLive!
  • 日米首脳会談 日米同盟強化の方針で一致【会談冒頭動画も】 | NHK

    アメリカを訪れている岸田総理大臣はバイデン大統領と会談し、日の「反撃能力」保有を盛り込んだ新たな安全保障戦略を踏まえ、日米の戦略は軌を一にしているという認識を共有し、日米同盟のさらなる強化を図っていく方針で一致しました。 岸田総理大臣とアメリカバイデン大統領の首脳会談は、ワシントンのホワイトハウスで日時間の午前1時半ごろからおよそ2時間にわたって行われ、後半は事を交えながら、意見を交わしました。 冒頭、岸田総理大臣は「今、日米両国はかつてないほど厳しい複雑な安全保障環境の中にある。地域の平和や繁栄に貢献し、国の安全を守るためにわが国は新しい国家安全保障戦略を策定した」と述べ、国家安全保障戦略に、敵のミサイル発射基地などをたたく「反撃能力」の保有や防衛費の大幅な増額を明記し、日の安全保障政策を大きく転換したことを伝えました。 そのうえで「このことは日米同盟の抑止力、対処力を強めるこ

    日米首脳会談 日米同盟強化の方針で一致【会談冒頭動画も】 | NHK
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2023/01/14
    同盟強化 = 武器もっと買ってアメリカの軍事産業を潤します
  • kenkenさんはTwitterを使っています: 「完全初心者の状態で、Pythonの独学を始めて約2年🤔 約60冊の書籍を写経・消化してきたので、結構、実力がついたのかな🤔 2年間の棚卸として、僕が、写経・独学してきた書籍とKaggleの取り組みを紹介したいと思います☺️ 全て真剣に取り組んできたので、気になる書籍があれば、気軽に質問ください☺️ https://t.co/QL57lAy2pH」 / Twitter

    kenkenさんはTwitterを使っています: 「完全初心者の状態で、Pythonの独学を始めて約2年🤔 約60冊の書籍を写経・消化してきたので、結構、実力がついたのかな🤔 2年間の棚卸として、僕が、写経・独学してきた書籍とKaggleの取り組みを紹介したいと思います☺️ 全て真剣に取り組んできたので、気になる書籍があれば、気軽に質問ください☺️ https://t.co/QL57lAy2pH」 / Twitter
  • なぜ日本が他国攻撃能力を持たされるのか|ブースカちゃん

    政府は、日の防衛費を倍増し、自衛隊に他国攻撃能力を持たせるという方針を、国会さえ開かずに決めようとしており、そのために増税するということです。 もちろん増税だけではなく、国債を発行することも考えられますし、福祉や教育などの予算にもしわ寄せが来るのは間違いありません。 国力を削って軍事力を強化するということです。 こんな無茶苦茶な軍拡を国民が吞むはずもないため、国会を開かずに決めてしまうという、およそ民主主義国家ではありえないことをしています。いくら自民党でも、これが無茶苦茶であることは自覚しているはずですが、安倍晋三以来のでたらめな国政運営に慣らされた国民やマスメディアが、民主主義を思い出さないうちに、とにかく決めてしまおうというわけです。独裁国家です。 アメリカに言われたから軍拡こんなやり方をするからには、もちろん裏の理由があって、いつものように「アメリカに命令されたから」です。も

    なぜ日本が他国攻撃能力を持たされるのか|ブースカちゃん
  • たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK

    内閣府の世論調査で、18歳以上の8割を超える人がたばこの煙を不快に感じていることが分かりました。 内閣府は、たばこ対策への国民の意識を把握するため、ことし8月から9月にかけて全国の18歳以上の男女3000人を対象に郵送やインターネットで世論調査を行い、52%にあたる1556人から回答を得ました。 それによりますと、たばこの煙を不快に思うか尋ねたところ ◇「不快に思う」が57% ◇「どちらかといえば不快に思う」が27%で、不快に感じている人が8割を超えました。 また、たばこの煙を不快に思った場所を複数回答で尋ねたところ ◇「路上」が70% ◇「堂・レストランなど」が51% ◇「居酒屋など酒類を提供する店」が40%などとなりました。 さらに、政府に力を入れてほしいたばこ対策を、複数回答で尋ねたところ ◇「受動喫煙対策の強化」が48% ◇「未成年者に対するたばこに関する教育の充実」が47% ◇

    たばこの煙は「不快」8割超 内閣府の世論調査 | NHK
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/11/09
    こんな当たり前の調査にいくら税金かけたんだ?
  • ノーベル経済学賞バーナンキ氏、実証と実行が後の理論を先導

    2022年のノーベル経済学賞は「銀行と金融危機に関する研究」に対してベン・バーナンキ、ダグラス・ダイヤモンド、フィリップ・ディビッグの3氏に授与された。 ダイヤモンド氏とディビッグ氏は銀行に関する標準理論モデル「ダイヤモンド・ディビッグ・モデル」を構築したことが評価された。銀行が資金の「満期変換機能」を果たしていることをこのモデルは理論的に示している。 満期変換機能とは、銀行が預金者からいつでも引き出せる「要求払い預金」を集め、それを使って企業の長期投資に資金を融通することをいう。また、その機能を果たしているが故に銀行は不安定な存在であり、取り付け騒ぎのリスクにさらされることを示した。一方、バーナンキ氏は、20世紀初頭の大恐慌における銀行危機の役割を解明したことが評価された。 大恐慌が歴史上まれに見るほど深刻な不況になったのは、多くの銀行が倒産したからだということを実証的に示した。 稿は

    ノーベル経済学賞バーナンキ氏、実証と実行が後の理論を先導
  • マンション高騰「東京にはいられない」 始まった変調 マンション高騰の果て(1) - 日本経済新聞

    群馬県高崎市郊外の高崎問屋町駅前で建設が進む15階建ての大型マンション。「1駅先の高崎駅から新幹線に乗れば東京駅まで1時間。都内在住者の購入も増えている」。不動産大手NTT都市開発の統括責任者、新浩士は手応えを見せる。2023年秋に完成するマンションは、NTT都市開発の主力ブランド「ウエリス」シリーズで群馬県初の物件だ。3LDKを中心とした間取りや3千万~4千万円台と東京23区の半値以下の価格

    マンション高騰「東京にはいられない」 始まった変調 マンション高騰の果て(1) - 日本経済新聞
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/10/11
    香港、ニューヨークやロンドンの様に普通の地元民が住めなくなる東京が来るのかな?ブクマ民ら規制しろとか投資用は税金あげろって言うけど、富裕層の企業に握られた日本政府は何もしないだろうね。寧ろ歓迎してる。
  • HIKAKIN、はじめしゃちょーを抜き日本2位なのに無名⁉謎のYouTuberの正体は?:じっくり聞いタロウ | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス

    HIKAKIN、はじめしゃちょーを抜き日2位なのに無名⁉謎のYouTuberの正体は?:じっくり聞いタロウ 【配信終了:2022年10月13日(木)】 売れっ子から懐かしのスターまで、芸能人が驚きの近況を報告する番組「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告」(毎週木曜深夜0時放送)。10月6日(木)の放送ではYouTube界の超新星が、人気の秘密&驚きの月収を大暴露! 無名なのに人気のYouTuber Sagawa/さがわの名前を聞いても多くの人がピンと来ないと思われるが、彼のYouTubeチャンネル登録者数は累計1320万人! HIKAKINやはじめしゃちょーを抜いて日人で2位の数字となる。総再生数も106億回と今年の上半期ではHIKAKINやはじめしゃちょーを抜いて3位だった。彼がチャンネルを始めたのは2020年6月で、一般人でありながら、わずか1年半で人気YouTuberとなっ

    HIKAKIN、はじめしゃちょーを抜き日本2位なのに無名⁉謎のYouTuberの正体は?:じっくり聞いタロウ | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/10/08
    タイトルで日本2位って言ってるけど、日本に住んでないし視聴者も日本にいる人メインじゃ無いなら、日本人2位かも知れないけど日本2位ではないよね。世界スタンダードで活躍してる。
  • なぜ日本は“安く”なった? アメリカで講演 専門家一問一答も | NHK

    の物価が欧米に比べて安い理由をテーマとした講演会がアメリカ・ニューヨークで開かれました。 「なぜ日はこんなに“安く”なったのか?」 「“安い”国から抜け出すには?」 登壇した専門家2人の一問一答も交えて詳しくお伝えします。 5日、ニューヨークではコロンビア大学国際関係公共政策大学院の伊藤隆敏教授が「なぜ日はこんなに安くなったのか」をテーマに講演しました。 この中で伊藤教授は東京のラーメンの価格はニューヨークの4分の1と紹介し、日米の金利差の拡大を背景に円安が進んだことに加えて、過去の長い期間、日でデフレが続いたのに対し、欧米ではインフレが続き、物価の差が広がったと分析しました。 そのうえで日が“安い国”から抜け出すには生産性と賃金を上げる必要があると指摘しました。 また、参加者が「海外からの投資の増加につながるのか」と質問したのに対し、伊藤教授は「今後は増えていくだろう」と答え

    なぜ日本は“安く”なった? アメリカで講演 専門家一問一答も | NHK
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/10/07
    日本の惰性だね
  • ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた

    180度逆だ。ついに「日がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。 当然だ。説明しよう。 世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。 その結果、株価が暴落している。世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。 一方、日はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日だけが世界と正反対の状況になっている。 まず、世界で唯一と断言できるほど、インフレが起きていない。企業物価は大幅に上昇しているが、それが消費者物価に反映されるまで非常に時間がかかっ

    ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/09/17
    うーんまあ良いところだけを拾ってる論点だなーって感じる。
  • Visaのタッチ決済 公共交通機関への導入を強化 - 日本経済新聞

    カード国際ブランドの1つである米ビザ(Visa)傘下の日法人ビザ・ワールドワイド・ジャパン(東京・千代田)が、「Visaのタッチ決済」の普及に力を入れている。特に注力しているのが、有力アクワイアラー(加盟店と加盟店契約を締結するクレジットカード会社)の1社である三井住友カードなどとタッグを組んで目指す「公共交通機関への導入」だ。2022年7月7日、JR九州が、22年7月22日から23年3月3

    Visaのタッチ決済 公共交通機関への導入を強化 - 日本経済新聞
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2022/08/01
    これ、ニューヨークの地下鉄で毎日使ってるけど、反応遅いよ。日本の素晴らしい改札がこのVisa タッチで1人あたり 0.5秒〜1.5秒改札入場が遅れる事になりかねない。導入するのはいいけどSuica廃止とかにはならないで!
  • 大前研一「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    アジア安全保障会議出席のためシンガポールへ出発する前に、記者団の取材に応じる岸田文雄首相=2022年6月10日、首相官邸 - 写真=時事通信フォト なぜ日人の給料は上がらないのか。ビジネス・ブレークスルー大学学長の大前研一さんは「岸田文雄首相は賃上げした企業に税制を優遇するというが、まったく的外れな政策だ。このままでは韓国台湾に1人当たり名目GDPでも抜かれてしまう」という――。 【写真】大前研一氏の著書『大前研一 世界の潮流2022-23スペシャル』(プレジデント社) ※稿は、大前研一『大前研一 世界の潮流2022-23スペシャル』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 ■安倍元首相が残した「アベノミクス」という負の遺産 安倍晋三元首相が残した最大の「負の遺産」は、アベノミクスの失敗だ。 「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」という3の矢を放

    大前研一「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 【悲報】今後EVシフトによって日本の自動車メーカーは縮小し、テスラ、ヒュンダイ、中国BYDが圧倒的勝ち組になる

    ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 少し時間ができたので、今世界の自動車メーカーが直面している課題、そして今後の業界の行く末について解説したいと思います。結論から言うと、今後3年間くらいかけて日米欧の既存の自動車メーカーはジワジワと縮小し、テスラやBYD、現代G辺りが圧倒的勝ち組になると見ています。👇 2022-06-19 09:28:35 ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 現在大きく二つ問題があり、一つが部品供給の滞りです。コロナ発生以降、世界中のOEMが半導体やワイヤーハーネスといった基幹部品の不足で満足に車を作れずにいます。一方で、需要過多により販売時の値引きが抑えられ、販売台数は減っているのに利益は同水準というおかしな事態が発生しています。👇 2022-06-19 09:29:40 ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto 二つ

    【悲報】今後EVシフトによって日本の自動車メーカーは縮小し、テスラ、ヒュンダイ、中国BYDが圧倒的勝ち組になる
  • 上がらない賃金「日本だけが異常」 求められる政策の検証<参院選・くらしの現在地①>:東京新聞 TOKYO Web

     物価高と賃金の伸び悩みへの対応は、参院選の大きな焦点になる。30年近く上がらない賃金では、現在の物価急騰をカバーできないからだ。アベノミクスの柱といわれた金融緩和は円安を助長し、さらに物価を押し上げる副作用も指摘されている。与野党には生活の防衛策の提示だけでなく、現在の政策が国民に及ぼす影響への検証も求められている。(渥美龍太)

    上がらない賃金「日本だけが異常」 求められる政策の検証<参院選・くらしの現在地①>:東京新聞 TOKYO Web
  • 落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    大切な家族の一員であるペット。家で過ごす時間が長いからこそ、快適に、そしてのびのびと過ごしてほしい……。 そんな愛をこめた家づくりに取り組んだ人に登場いただく「ペットと家」。第2回は、保護したとともに暮らすための家をつくり上げたみんさんのご自宅を紹介します。 関東地方で、夫婦+3匹で暮らすみんさん。の快適さを追求し、そのお世話をする人間にもやさしい家づくりで生活の質も向上しているとのこと。いったいどのような工夫をこらしたのでしょうか? 🐈🐈🐈初めまして、みんと申します! 2020年9月に完成した関東地方にある自宅で、夫と保護した3匹(にゃん吉、福、ちゃた朗)と暮らしています。3匹とも、もともとは“外”にいたで、わが家で保護したり譲渡会で出合ったりして迎え入れました。 左からにゃん吉(キジトラ)、福(シャム柄)、ちゃた朗(茶トラ) 今では「のための家」で3匹と楽しく暮らして

    落ち込む私を救ってくれた元迷い猫のため、“猫飼い初心者”が建てた家【ペットと家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
  • 最近Amazonプライムで観た、面白かったけど胸糞悪くて二度と観たくない邦画5選 - kansou

    最近Amazonプライムで観た、面白かったけど胸糞悪くて二度と観たくない邦画5選です。 明け方の若者たち 飲み会で出会った僕(北村匠海)と彼女(黒島結菜)の淡い恋愛模様を描いた話で、途中で会抜け出して公園でハイボール飲みながらラッドのアルバムについて語ったり、ビレバンで待ち合わせて巨乳グラビア読んでるところに「へー…そういうのが好きなんだ♡」って言われたり、下北でワケわからん演劇観たり、餃子の王将で軽く飲んだ後にホテル入って事済ませた後に裸でキリンジの『エイリアンズ』聴いたり、夜の神社にこっそり忍び込んで花火したり、ゲーセンでUFOキャッチャーとかバッティングセンターしたり、新居の荷造り手伝ってもらったり、一緒に風呂入ってハミガキしたり、服屋の試着室で買う気もねえくせにファッションショーしたり、汚い居酒屋で夢語り合ったり、終電逃して歩いて帰……ああああああぁぁぁああっっうざっってええええ

    最近Amazonプライムで観た、面白かったけど胸糞悪くて二度と観たくない邦画5選 - kansou
  • 東海のグランピング施設おすすめ20選!気軽におしゃれキャンプを満喫【2022】 |じゃらんニュース

    今大注目のグランピング!グランピングとは、「グラマラス(豪華・魅力的な)+キャンピング」を組み合わせた造語です。 今回は、東海地方のグランピング施設をご紹介。ドームテントやおしゃれなテント、一棟貸コテージやウッドデッキ付きヴィラなどバリエーション豊かな宿泊施設があります。 話題のドーム型テントや、まるでホテルのようなコテージなど、それぞれに違った楽しみがあります。喧騒から離れ、自然を感じる中での事やくつろぎ時間は特別なひととき。あなたに合った施設を探してみてくださいね。 メイン画像提供:グランオーシャン伊勢志摩 ※この記事は2022年5月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 星が見の杜【岐阜県中津川市】 女子会やアニバーサリーにもおす

    東海のグランピング施設おすすめ20選!気軽におしゃれキャンプを満喫【2022】 |じゃらんニュース
  • 税収、過去最高ペース 3月末、コロナ下でも法人・消費税堅調 歳出も膨張 - 日本経済新聞

    国の2021年度の税収が過去最高ペースで推移している。3月末時点の一般会計税収は50兆3611億円となり、20年度の同時点を11.9%上回った。新型コロナウイルス禍の打撃が大きかった20年度に比べて企業業績や所得環境が改善し、所得税、法人税、消費税がそろって増える傾向にある。税収は2年連続の過去最高更新が視野に入る。財務省が9日発表した21年度の3月末時点の一般会計税収は、これまで同時点で最も

    税収、過去最高ペース 3月末、コロナ下でも法人・消費税堅調 歳出も膨張 - 日本経済新聞