タグ

2013年4月28日のブックマーク (21件)

  • TechCrunch記者 @masudas のご飯写真があまりに“メシマズ”で震えた話 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    TechCrunch記者 @masudas のご飯写真があまりに“メシマズ”で震えた話 - NAVER まとめ
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    いやーこれがライフグロって奴ですか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    まーせやわな
  • 高校進学の要、中3の評定状況調査を発表…東京都 | リセマム

    高校進学の要、中3の評定状況調査を発表…東京都 | リセマム
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • getgold.jp - このウェブサイトは販売用です! - ラッシュ ゴールド 動画 鉄道 閲覧 ゲーム ニコニコ ニュース リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! getgold.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、getgold.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    よくあるこういうの、内容じゃなくキャラと頻度の問題だから勘違いしないようにね
  • 人はなぜ太り続けるのか、或いはなぜ掃除が出来ない人間になるのか

    部屋が汚い人っていうのは、いつから汚くなるのかを考え始めてしまい止まらなくなってしまったので、記事にして考えを放棄することを選択しました。 同時に、この理論で行くと、人がなぜ太ってしまうのかについても同様のことが言えるのではないかと思います。つまり、いつ人はデブになるのかという話です。 汚部屋が完成する最大の原因は何か? 部屋がとてつもなく汚い人のほとんどは、いつか掃除しようとか、まとめてキレイにしようとか、そんな甘っちょろいことは考えていません。勿論、最初は考えていたかもしれませんが、その感情はどこかのタイミングで失い、永遠に蘇ってこなくなるのです。 そもそも汚部屋が、汚いとすら思っていないので、この先も部屋が綺麗になることはありません。 ただし、一部、部屋がどうしても掃除することが出来ない病気もあるらしく、その方々についてはしっかりカウンセリングを受けていただければと思います。 さて、

    人はなぜ太り続けるのか、或いはなぜ掃除が出来ない人間になるのか
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 第4回 時間差をつけたトゥイーン | gihyo.jp

    今回から、また新たなお題に取り組もう。CreateJSのサイトからネタを頂戴する。TweenJSのデモ「TWEEN CIRCLES」だ(図1⁠)⁠。同心円のリングが、ステージ上のクリックした位置に、時間差でトゥイーンする。TweenJSの応用例になる。 図1 ステージ上のクリックした位置に同心円のリングが時間差でトゥイーンする オブジェクトをステージ上のクリックした位置にトゥイーンする トゥイーンの基は前回のお題ですでに解説した。今回新たに覚えることは、ステージをクリックしたときのイベントとクリックした座標の取得だ。 第1のクリックは、ステージに置いたインスタンスに対してなら、DisplayObject.clickイベントで捉える。しかし、インスタンスのあるなしにかかわらず、ステージのどこをクリックしてもよいというときのイベントは、Stage.stagemouseup(文字列"stage

    第4回 時間差をつけたトゥイーン | gihyo.jp
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 公開中/ゼロから月収100万円?Facebookでボロ儲けする方法

    不思議なほどに無くならない… 未だに「Facebookで簡単にいいね!を集めて、それを、お金に変える方法」みたいな、ネットビジネス系の情報商材も無くならない。しかも、それを買う人達も結構な人数ですよね…。 今回、そういった情報商材の中身が、どういったものなのか。多少、パロディ的に誇張して、物語にしてみました。 かなり長文ですが、純真無垢なFacebook初心者さんほど、重要な示唆を含みます。まあ、お笑いとしてご一読ください…。 原黒先生、登場 原黒先生: さあ、ソーシャルメディアで楽して金儲けをしたい、皆さん!お待たせしました! これから、Facebook編の極意を、特別に教えますよ! 私はソーシャルヒルズ族で銀座で外車をブイブイ乗り回している原黒 大王(ハラグロダイキ)だ!よろしく! 小心くん: 僕は、ソーシャルヒルズ族の見習い、小心 門太(ショウシンモンダ)です。 よろしくおねがいしま

    公開中/ゼロから月収100万円?Facebookでボロ儲けする方法
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    これこんど教材にしよー
  • 「自戒を込めて」という卑怯な自己保身|イケハヤ大学【ブログ版】

    ぼくは「自戒を込めて」という表現が嫌いです。 他人を攻撃するための言い訳 多くの場合、自戒を込めてということばは他者攻撃とセットになっています。 たとえば、職場の新人が遅刻をして迷惑を掛けた。その姿を見て、「職場で新入社員が遅刻して、チームの作業がてんやわんやだった。社会人たるもの、チームの流れを乱すのはダメですよね。自戒を込めて」とつぶやく。 これはいかにも卑怯な「自戒」の込め方です。「自分も完璧ではないだけどね」という予防線を張って、自分に対してやってくるかもしれない攻撃を防いでいるわけです。自戒を込めることで、「おまえの振る舞いもチームワークを乱しているぞ!」という非難を和らげることができるのです。 こういう人は自分を戒めているわけでもなんでもなく、他人を攻撃したい気持ちでいっぱいになっているだけです。それこそ、その攻撃性を戒めてほしいものです。 と、断罪しつつ、実はこの表現、ぼくも

    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    使ってたの知ってるから「大きな自戒」だな、っつって指摘してたんだけれど気づかないもんだよね。/ブーメラン。自戒予告
  • 図録▽中流意識の推移

    所得や資産の不平等感がましているという意識調査の結果もあり(図録4670)、また相対的貧困率が上昇しているとされるが(図録4654)、かつて「一億総中流化」が議論された時に必ず引用された内閣府世論調査の結果では、果たして、「中流」が減って、「中流の下」や「下流」が増えているのであろうか。 毎年の動きには変動があるが、ここでは、長期的なトレンドを見たいので、毎5年の平均値を計算し帯グラフにし時系列変化を探った。 結果は一目瞭然。総中流化という特徴は変わっていない。また、「上」や「中の上」が増え、「中の下」や「下」が減少という傾向が長期的に続いている。また貧困の増大や格差の拡大が進んでいるとされる最近の時期になっても、にわかに「中の下」や「下」といったいわゆる貧困層(あるいは貧困層と自認している層)が増えているわけでもない(むしろ減っている)。 最近目立っているとすれば「中の上」の増加であり、

    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 私のパパとママはいつも私の前でエッチをしてました。でも一昨日と昨日はママが出掛けちゃってたからパパと私がエッチしました。怖くて逃げよ... - Yahoo!知恵袋

    私のパパとママはいつも私の前でエッチをしてました。でも一昨日と昨日はママが出掛けちゃってたからパパと私がエッチしました。怖くて逃げようとしたらパパがカッターで私の太ももを切りました。痛くて泣いたら今度 私のパパとママはいつも私の前でエッチをしてました。でも一昨日と昨日はママが出掛けちゃってたからパパと私がエッチしました。怖くて逃げようとしたらパパがカッターで私の太ももを切りました。痛くて泣いたら今度 は首をしめられました。一昨日の朝学校の先生に相談したら気持ち悪いって言われて話を聞いてくれなくなりました。涙がとまらなくてどうしたらいいかよく分からないです。死にたい。パパになんて言ったらやめてくれますか。

    私のパパとママはいつも私の前でエッチをしてました。でも一昨日と昨日はママが出掛けちゃってたからパパと私がエッチしました。怖くて逃げよ... - Yahoo!知恵袋
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    何この狂気
  • Cookpad の本番環境で使用している Ruby が 2.0.0-p0 になりました - クックパッド開発者ブログ

    技術部・開発基盤グループの村田です。 クックパッド日から、番環境を Ruby 2.0.0-p0 に移行しました。Ruby 2.0.0-p0 は 2013年2月24日にリリースされた Ruby の最新バージョンです。新しい Ruby を使って気持ち良く開発するために、できるだけ早く Ruby をバージョンアップしようと尽力してきた結果が実りました。 Ruby のバージョンアップでレスポンスが高速になった クックパッドRuby 2.0.0 に対応したことで、ユーザと開発者の両者にとって、これまでよりも快適になっています。 Ruby のバージョン移行は、Ruby Enterprise Edition から Ruby 1.9.3-p392 を経由して Ruby 2.0.0-p0 へと段階的に実施しました。Ruby を Enterprise Edition から 1.9.3、そして 2.0

    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 電通とNHKの関係 受信料は湯水の如く金儲けに | すべては気づき

    電通とNHKには深い関係があることが、数々の状況や資料より読み取れます。 電通とNHKの関係より転載 元NHK職員立花孝志氏の証言 電通から広告主をあっせんしてもらっているので、 民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは NHKが電通を経由して放送権を購入しています 電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。 ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】から買っています またアメリカPGAゴルフの放映権は マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】から買っています NHKが直接権利を買えば済む話なのだが NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために 間にかませているのです NHKの天下り会社

    電通とNHKの関係 受信料は湯水の如く金儲けに | すべては気づき
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • ご存知ですか?2chが今大きな転機を迎えています

    最大の掲示板2ちゃんねる。良くも悪くも2000年代以降の日のインターネットに影響を与え続けてきたこの匿名掲示板が今大きな転機を迎えています。 過去に例をみない大規模規制2009年の秋頃に行われた大規模規制によって2chの書込み数は大幅に減りましたが、今現在進行形で行われている規制はそれを上回る規模です。国内の主要プロバイダは軒並み規制、また規制対象も2chの広範囲に渡っています。 なぜ規制されたのか表向きの理由は、運営板と呼ばれる「2ちゃんねるの運用に関わる掲示板、削除依頼を受け付ける掲示板、削除や運用について議論や情報交換をする掲示板(引用wikipedia)」をユーザーが荒らしたからとなっています。しかしこれはあくまで表向きの理由です。別に運営板が荒らされたからといって2chの他の板には何の影響もありませんし、他の板まで規制する理由には全くなりません。 当の理由は規制の権限を持

    ご存知ですか?2chが今大きな転機を迎えています
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    いやー半2ちゃん権力陰謀論も十数年経っても変わらんなー。過疎しまくってる板けっこうあるからね、ひろゆきサーバ代で赤字でろ
  • アスペが「理解されたい」とよくいうけれども

    男は、あらゆる感情を殺さないといけないと思うのです。 たとえばデート。 いい女を横につれて優越感に浸りたいとか、女の子に優しくされたいとか、そういうのは求めちゃダメなんですよ。 とにかく、相手をいい気分にさせる、それに尽きるわけです。 そうすれば、セックスという謝礼がもらえるわけです。 仕事だってそうですよ。 とにかく、とにかく、相手をいい気分にさせる。 話を聞き、否定せず、褒め、おだてりゃいいんです。 そうすれば、契約がとれるんです。 それがコミュ力ってやつです。 とにかく、精神的に相手を満たしましょう。 逆に、精神的に満たされたいなどと思ってはいけません。 精神的に相手を満たし、対価は、セックスだったり契約だったりお金だったり、とにかく物質的なものでいただきなさい(書き終えてから思ったんだがセックスも契約も物質じゃないか)。 とにかく、自分が相手に満たされたいとは思っちゃダメです。 自

    アスペが「理解されたい」とよくいうけれども
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    わかるよ、報われなかったんだね。子の文章をプリントアウトして精神科へいってごらん、楽になれるから
  • 「研究発表のためのスライドデザイン」はプレゼン初心者・中級者におススメの本 - 発声練習

    宮野 公樹 著「研究発表のためのスライドデザイン」 をご恵贈にあずかった。をいただいたからというわけではないが、私の所属研究室の学生に「まずは、これを読みましょう」と自信を持って勧められるになっている。 今まで特にプレゼンテーションをしたことがないという卒業研究着手者、および、大学院修士の学生のようなプレゼンテーション初心者にとって、このは、ポイントがきっちり押さえられており、かつ、スライド作成方針、技法、洗練法が具体的に説明されている、そして、1,000円弱という大変コストパフォーマンスに優れた。 また、私のブログの発表に関する話を読み「next49は、自分と同じようなぐらいの発表技術の持ち主だな」と感じたプレゼンテーション中級者(学生にいわれるようなことは言われなくなった人)も買って損はない。スライド作成に関して中級者の壁を越えられそうに思える。プレゼンテーション中級者におい

    「研究発表のためのスライドデザイン」はプレゼン初心者・中級者におススメの本 - 発声練習
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 苫米地英人のセミナー受けた事ある方にお聞きしたいのですが、内容はどうでしたか? - 守秘義務の契約にサインしたので内容は言... - Yahoo!知恵袋

    守秘義務の契約にサインしたので内容は言えません(約束なので一応言いません。喋っても大した内容じゃないけど)受講したのは苫米地ワークスです。「確実に教祖になれる」の言葉に借金までして受けたのに教祖になるどころか彼女さえいません。 以前は苫米地英人の大大大ファンでした。もいっぱい買ったし、クラブ苫米地も入会してたしDVDもたくさん買った熱烈的な苫米地教の信者でした。その頃は苫米地さんを否定する人たちをバカだと思ってたし、苫米地さんについて行けば必ず成功し、人生の勝者になれると思っていました。信じていました。 しかし、何年たっても内部表現の書換えなんか出来ないし、お金持ちになるはずが苫米地英人の高額なセミナーやDVDにお金を使ってしまい今は借金があります。 やっと目が覚めました。苫米地氏のやっていることは絶対におかしい。(正しいこともあると思いますが) 苫米地氏の言う最初は強烈なハイパーラポー

    苫米地英人のセミナー受けた事ある方にお聞きしたいのですが、内容はどうでしたか? - 守秘義務の契約にサインしたので内容は言... - Yahoo!知恵袋
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 彼が自己啓発セミナーへ。苫米地英人さんが主催するセミナーにはまっている彼がいます。すべてうまくいく。スコトーマをはずす。やりたくない仕... - Yahoo!知恵袋

    「わたしには、彼を洗脳し、金儲けに走る汚いおっさん」これ以上の素晴らしい回答はありません。 残念ながら苫米地英人さんは洗脳のプロでもありますので質問者様がよほどの心理系の知識、技術をお持ちでない限り彼を止めることはできません。 以前に私自身が苫米地英人さんにハマり過ぎてた頃、苫米地英人を批判する人は全てバカな人だと思っていました。苫米地を信用すれば必ず成功するし、邪魔する人はドリームキラーだと思っていました。よって私自身の経験上何を言っても無駄です。苫米地氏の洗脳は半端じゃなく強力ですし、洗脳されたことに気付きにくく気付くまでに時間がかかります。 「もし、大切な人がそういうセミナーにいったら、どう思いますか?」「いってほしくないとおもう私がおかしいのでしょうか?」現実として非常に悲しいですがおそらく彼は未成年じゃあるまいし、立派に成人している方だと思うのでどんなに怪しいセミナーや宗教団体に

    彼が自己啓発セミナーへ。苫米地英人さんが主催するセミナーにはまっている彼がいます。すべてうまくいく。スコトーマをはずす。やりたくない仕... - Yahoo!知恵袋
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 義理人情を利用して「原稿料1000円」ってどういうことだ:日経ビジネスオンライン

    遙から お金の話をしようと思う。 世間ではアベノミクスとやらで給与が上がるとか、景気上昇とか、気配だけで浮き足立つ空気があるが、実質はどうか。 私は経済学者ではないので、自分が肌で感じるあくまで主観に基づく景気を、いや、カネの話をする。 結論からいうと、“卑怯な世の中になったな”が、正直なところだ。 ものごとには適正価格というのがある。ところがここに「お世話になった方だから」とか、「社会のためだから」とかいうフィルターが1枚からむだけで、価格引き下げが正当化される。 ある“お世話になった方”が逝かれた。出版社からその方にまつわるコラムの依頼が来た。ここに勇気をもってその時の依頼価格を書く。 1000円だ。 原稿と一緒にお金も渡すくらいのつもりでないと… なんともいえない心のざらつきがあった。 確かに世話になった。その世話になったご遺族からの依頼ではない。ご遺族からならギャラは辞退する。 逝

    義理人情を利用して「原稿料1000円」ってどういうことだ:日経ビジネスオンライン
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • Twitter / shingo_1234: 帰宅~、地震来ないなぁ~おもんな ...

    showgotch
    showgotch 2013/04/28
  • 【裏技】知らない人は損してるなあと思うこと50個「まとめ」

    こんにちは。 今日は、ネットで話題になったことがある裏技(うらわざ)を紹介したいと思います。 レシピから、生活を便利にする裏技まで28個の裏技を一気にご紹介します。いくつか使えるものがあると思いますので、ぜひ使ってみてください! ※裏技が多くなったのでジャンル別にまとめました 便利な裏技まとめ では早速便利な裏技をまとめていきます。 【裏技】料理編 1.バナナを1ずつビニール袋に入れて冷蔵庫に保存すると傷まない 2.ハッピーターンの粉のレシピ:砂糖と塩を4:1で混ぜ、味の素を少々加えると完成 3.大根おろしの汁に安い肉を約30分漬けると、肉が高級な肉のように柔らかくなる 4.ゆでたまごの頭と尻にひびを入れ、勢いよく水道の水を流し込むと綺麗に皮がむける 5.温泉玉子を割る時に何回か振ってから割ると、白身が殻にくっつかずに綺麗に出せる 6.カップめんに湯を入れてから、やかんをカップめんの上に

    【裏技】知らない人は損してるなあと思うこと50個「まとめ」
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    完全に伊藤家の食卓の世界
  • 最近話題になった「10個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年4月編)

    こんにちは。 もうすぐ4月も終わりということで、 4月中に話題になったwebサービスやアプリを集めてみました。 nisshi(にっし) まずは、ソーシャル日誌サービスです。 特徴としておもしろいのが、「いいね!」や「コメント」のような、読者の反応を気にしなければいけない機能が「一切ついていないこと。誰かが自分の日誌をみると「read(既読機能)」となり、日誌が読まれたことがわかるシンプルなサービスです。 TABROOM(タブルーム) リクルートが運営する家具情報サイトです。 名称のTABROOMとは「Comfortable:快適な」と「Room:部屋」を足してつくった造語。各種家具の「カタログ」を、色、素材、サイズ別にデータ化し、手軽に検索できるようにしています。 iconbench(アイコンベンチ) PhotoshopやIllustratorなどの技術がなくても、自分好みのアイコンを簡単

    最近話題になった「10個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年4月編)
    showgotch
    showgotch 2013/04/28
    このドメインすげえ