タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (734)

  • あなたが目指すのは「頭がいい人」ですか? それとも「実効性のある人」ですか? | ライフハッカー・ジャパン

    もし、あなたがそんな「頭がいい人」ならば、よく考えてみてください。自分はいったい「頭がいい人でいたい」のか、「実効性を持ちたい」のか、を。100%正しいことを言っていても、実効性は0%という場合もありえます。あなた一人ですべてをこなすことはできません。どこかで他人の助けが必要となります。少なくとも、邪魔されないようにしなければなりません。 また、人々に影響を与える力も必要です。影響力がなければ人を動かすことはできません。余計な妨害にも合うかもしれません。それらはつまり実効性がないということです。実効性のある人になりたいなら、愚痴を言うのはやめて、人があなたについてくるように丁寧に働きかけてください。たとえそれが時間の浪費に思えてもです。 ちょっとしたコツを教えます。まずはスローダウンします。たとえそれが「あなたらしくない」ことだとしてもです。それから、気を引き締めて、次のことを実行してくだ

  • 苦しめば苦しむほどスキルや知識はよく身につくという研究結果

    新しいスキルや知識を学ぶのは大変です。特に学び始めの段階は、なかなか思うようにできなくてイライラしたり苦しくなったり...。しかし、米誌『TIME』によると、学習プロセスで苦しめば苦しむほどスキルや知識はよく身につくというのです。誰だって苦しまずに学びたいと思うもの。しかし、シンガポール・国立教育研究所の研究員Manu Kapur氏らによってまとめられた論文によると、あまりに段取りよく丁寧に教えられてしまうと、学習プロセスの重要な段階を飛ばしてしまうことになるそうです。 一般的に、学習初期の段階、特に学習者が独力で課題を解決できるようになるまでは、なるべく丁寧なガイダンスを与えて学習を支援するのが良いとされています。これは多くの学校や企業で採用されている教育モデルです。しかし、このモデルはむしろ学習効果を下げてしまうのです。そうではなく、はじめのうちは学習者に独力で課題と格闘させ、安易に手

    苦しめば苦しむほどスキルや知識はよく身につくという研究結果
  • Mac OS XのFinderがプチ便利になる8つのテク | ライフハッカー・ジャパン

    Snow Leopardには、Finderに関する新しい機能追加があまりなかったので、ガッカリしたMacユーザーもいると思います。でも、正しいカスタマイズとプラグインを使えば、かなり使いやすくなりますよ。『Path Finder』を買おうと思っている人はちょっと待った!Leopardにビルトインされているファイルマネージャーをちょっといじるだけでカスタマイズできますから。では、早速Finderカスタマイズ方法をご紹介しましょう。 ※これらの方法はすべてMac OS 10.5 Leopardでは動作確認済みですが、TigerやPantherでの動作確認はしていません。 ■ファイルパスを表示させる フォルダの中に入っているファイル以外は、一度そのファイルを開いてしまうと、それが一体どこにあるファイルなのか分からなくなってしまう、というお悩みをよく聞きます。ヘビーユーザーならともかく、ふつーのユ

    Mac OS XのFinderがプチ便利になる8つのテク | ライフハッカー・ジャパン
  • 『MyLock』はAndroid電話用のロック解除ツール | ライフハッカー・ジャパン

    AndroidAndroid電話のデフォルトで搭載されているロック解除のメカニズムが、正直あまり好きじゃないって人、意外に多いみたいです。『MyLock』は、そんな方向けに、自動ロック解除機能などを含むデフォルトロックの代替ツールです。 Android OSには不思議なことに、ロック画面を完全に無効にするというオプションが用意されていません。電源ボタンをタップするだけで電話の画面のオン/オフが切り換えられることを考えると、これは不思議な現象です。 例えば、HTC Heroでは電話のロック解除をするのに前面にあるハードウェア電源ボタンをタップした後、ロック解除のバーをスライドさせる必要があり、毎回やるには結構めんどくさい作業です。 『MyLock』は、画面をオンにすると、自動的にスライダーをスキップし、電話のロックを自動的に解除、またはロック解除機能をスクリーンスワイプではなく、ハードウェ

    『MyLock』はAndroid電話用のロック解除ツール | ライフハッカー・ジャパン
  • これぞギーク界のレディー・ガガ! リモア・フリードのロックな仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事場の配置はどんな感じですか? フリード:自分の机は、進行中の設計であふれています。正しく設計するには多少時間がかかるので、ボードリビジョン、テスト治具や装置が、ところ狭しと広がっています。散らかっているように見えますが、おそらく目をつぶっても、ほとんどのものは見つけられますよ。このデスクで10年過ごしているので、ここはもはや「家」です。現在は、Linuxコンピュータ「Rasperry Pi」のオープンソース設計にいくつか取り組んでいます。 利用しているメールアプリは何ですか? フリード:Mozillaのオープンソース『Thunderbird』です。自分のメールをGoogleに入れたくないんです。 お気に入りの時間節約術は? フリード:私が知る限り、最大の時間節約法は「先に事のケアをすること」ですね。1週間分の事が準備できれば何時間も節約できますし、お金節約できます。あとは、仕事

    これぞギーク界のレディー・ガガ! リモア・フリードのロックな仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
  • あなたの毎日に効くかもしれない「監獄で生きるための10の戒め」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    あなたの毎日に効くかもしれない「監獄で生きるための10の戒め」 | ライフハッカー・ジャパン
    shozro
    shozro 2012/09/19
    日本人でありながらこのThug Lifeやばい
  • 後輩に教えてあげたい! あの芸人の「お礼の仕方」がスゴイ | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    後輩に教えてあげたい! あの芸人の「お礼の仕方」がスゴイ | ライフハッカー・ジャパン
  • Macだってウィンドウにメニューバーが欲しい!を叶えるアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、傍島です。私は、Macを愛用していますが、時々使うWindowsが便利だと感じることがあります。 何のことかと言えば、ウィンドウの上部にメニューバーが付いている点です。特に、広い画面やマルチモニタで使っていると、マウスカーソルと視線の移動量が減るので、Macよりも負担に感じません。 Macは、メニューバーが画面上部に固定されているので、少し大袈裟かもしれませんが、画面が広くなる程に、使い勝手が悪くなります。 世の中には、同じように感じている方が居るのか、Windowsのように、ウィンドウの上部にメニューバーを表示してくれるアプリがあるので、ご紹介します。ご紹介するのは、『MenuEverywhere』というアプリです。 このアプリは、ウィンドウの上部にメニューバーを表示してくれます。これだけではなく、メニューバーの内容をカーソル位置にポップアップメニューで表示する機能やセカンダ

    Macだってウィンドウにメニューバーが欲しい!を叶えるアプリ | ライフハッカー・ジャパン
  • 容量を増やすだけじゃない! Dropboxに関するお役立ち記事まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    オンラインストレージ『Dropbox』。専用のフォルダに入れるだけでクラウド上にデータをアップロードできるので便利です。すでに自分のPCに入れて利用している人も多いと思います。初期登録では利用できる容量は2GBまでに制限されていますが、条件をクリアするごとに無料で最大容量を増やすことができます(詳しくはDropbox公式ページをご覧ください)。友達に紹介することで最大16GBまで増やせますが、友だちに紹介しなくてもFacebookと連携させたりチュートリアルの「はじめに」を見たりすることで最大容量を増やすことができます。 最近では、カメラから写真を自動アップロードするだけで容量が増えるなど、Dropbox容量を無料で増やせる期間限定のサービスが急きょ始まることがあります。この記事では「最新情報」という項をつくり、常時新しい情報を更新していこうと思います。この記事自体をブックマークし、ぜひチ

    容量を増やすだけじゃない! Dropboxに関するお役立ち記事まとめ | ライフハッカー・ジャパン
  • 採用面接で「あなたの最大の弱みは?」と聞かれた時の答え方 | ライフハッカー・ジャパン

    企業の採用面接で「あなたの最大の弱みは何ですか?」と聞かれるほど嫌なものはないでしょう。「完璧主義なところがありまして...」とか「気を使いすぎてしまうところがあって...」などという退屈でありきたりな回答はしたくないもの。では、この質問にどう答えればいいのでしょうか? ソフトウェア開発者(さらに、システム思考を活用したソフトウェア開発プロジェクトコンサルティングも行っているそうです)で、ブロガーのAsh Moran氏のアドバイスに耳を傾けてみましょう。 人間は慣習と儀礼の生き物です。慣習と儀礼は生活に一定の様式を与え、安心感をもたらしてくれます。しかし、私たちがあまりにも機械的に儀礼通りの行動をとるため、部外者から見るとまるで人々が儀礼に「使われている」ように感じられることもしばしばです。人々は思考停止に陥り、ただ慣習に従っているだけのように見えます。 中でも慣習的な行動をとってしまい

    採用面接で「あなたの最大の弱みは?」と聞かれた時の答え方 | ライフハッカー・ジャパン
  • スーツのジャケットをきれいにたたむ方法(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

    オンラインカスタムストア「Black Lapel」のスタイルブログ「The Compass」に、変な折り目がつかない、完ぺきなジャケットのたたみ方が載っていました。これなら、出張や旅行で持ち運んでも、出発する時と同じきれいな状態をキープできます。 慣れれば30秒もかかりません。何度か練習すればマスターできるでしょう。 襟を上にして、ジャケットを持ちます。片方の袖山を折り込むように、肩を裏返します。もう一方の肩を、裏返した肩へ入れ込むようにして、裾を重ねます。両身ごろがきれいに重なるように整えます。半分に折ってたたみます。 おそらく、わかりにくいのは(2)の部分だと思います。写真のように、肩を入れ込むくぼみをつくるようなイメージです。上の動画も参考に、何度かトライしてみてください。また、以下のリンク先にも手順ごとの写真があります。 米LHでは以前も似たようなたたみ方を紹介したことがありますが

    スーツのジャケットをきれいにたたむ方法(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
  • Excelの基礎知識~相対参照・絶対参照・複合参照 : ライフハッカー[日本版]

    Excel:今回は「相対参照」と「絶対参照」、そして「複合参照」についてです。雑誌のExcel特集でもよく登場する語句ですが、イマイチわかりづらいですよね。そこで、これら3つがそれぞれどのようなものかをまとめてみました。 ■相対参照と絶対参照 たとえば、行(ヨコ軸)と列(タテ軸)を掛け合わせる表を作るとします。 このままドラッグすると...。 このように、「そのセルと同じ列の1つ上のセル」と掛け算してしまいます。これでは正確な表にはなりません(この場合が「相対参照」です)。 そこで、セルを固定させてしまおうというのが「絶対参照」です。今回の例では、B1のセルを固定します。 セルを固定させるには、セルの色が変わった状態の時に固定したいセル上で「F4」ボタンを押します。すると、「$」マークが追加され、B1セルが固定されます。この「$B$1」のようなセルの状態を絶対参照といいます。 絶対参照の状

    Excelの基礎知識~相対参照・絶対参照・複合参照 : ライフハッカー[日本版]
  • 人に仕事をお願いする時は、シンプルに「結果」と「期限」だけを伝えればいい | ライフハッカー・ジャパン

    自分の仕事を減らすためには、他の人と手分けしてやるのがラクだというのはわかっています。しかし、誰かに自分の仕事を振ったとしても、それがきちんと仕上がってくるようにしなければなりません。生産性向上系ブログ「Day-Timer」に、人に仕事をお願いする時には、「求めている結果と期限をセットにして仕事を渡すようにするといい」と、ありました。 人に仕事を任せることは、常にリスクと背中合わせです。Day-Timerでは、どのように仕事をするかという詳細な引き継ぎは実はそこまで重要ではなく、何を求めているかという簡単なリストを渡すのがイチバン、と言っています。 Photo by Amanda.「今週、自分でやらなくてもいい仕事をどれくらいやっているか?」と、まずは自問してみてください。同僚や配偶者、時には子どもでも、自分の時間と労力を節約するために、仕事をお願いできる人はどれくらいいるかを考えてみまし

    人に仕事をお願いする時は、シンプルに「結果」と「期限」だけを伝えればいい | ライフハッカー・ジャパン
  • 意外と知らないGoogle検索の小ワザ4選 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    意外と知らないGoogle検索の小ワザ4選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 実例から学ぶ! 自分の性格を変えずに自己主張できるようになる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    一般的に、積極的でしっかり自己主張ができる人はビジネスで成功しやすいと言われています。そのような人々は、自分の考えを他人に伝えるのに抵抗がなく、必要なものがあれば頼み、給料交渉にも積極的で、他人に「NO」と言わせない雰囲気を持ち合わせています。では、自己主張が苦手な性格の人はどうしたらいいのでしょうか? もし、あなたがシャイだったり、控えめな性格だったりしても心配はいりません。アメリカのビジネス雑誌『Harvard Business Review』の寄稿編集者であり、ビジネスライター、コンサルタントでもあるAmy Gallo氏によれば、自己主張する能力は「訓練して獲得できるもの」であり、もともと控えめな人でも自己主張できるようになるそうです。もちろん、性格が激変してしまうのは望ましいことではありませんし、そうする必要もありません。今回は、Amy Gallo氏が「自分の性格を変えることなく自

    実例から学ぶ! 自分の性格を変えずに自己主張できるようになる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 日本人はたぶん知らない「指を使ったかけ算」のやり方 | ライフハッカー・ジャパン

    指折り数えて、足したり引いたり計算をすることはありますが、指を使ってかけ算をする方法もあるのです。日人は小学校で九九を丸暗記させられるので、そんなの必要ないと思うかもしれませんが、このやり方がなかなか面白かったのでご紹介します。 このやり方では、6~10の数字を使ったかけ算ができます。今回は上の画像にあるように「7×8」を解いてみます。 まず、6から10までの数字を、小指を6、親指を10として、それぞれ割り当てます。 かけたい2つの数字の、左手の指と右手の指をくっつけます(左手7 ─ 右手8)。 くっつけた指を含め、そこから下にある指の数の合計に10をかけます(この場合は左手2、右手3なので「5×10=50」となる)。 くっつけた指を含めずに、そこから上にある左右の指の数をかけます(この場合は左手3、右手2なので「3×2=6」となる)。 (3)と(4)を足した数が、かけ算の答え(

    日本人はたぶん知らない「指を使ったかけ算」のやり方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 動きのあるなめらかな映像を撮るコツは、三脚に輪ゴム | ライフハッカー・ジャパン

    目に見えて革新的。 三脚にビデオカメラをセットして撮影。定点なら問題ありませんが、動きのある映像を取りたい時は、パンハンドルを握って左右に首振りさせるでしょう。でも、撮った映像を見てみたら、なんだかガタガタと揺れてしまっていて、なめらかな動きになっていない...そんな悔しい思いをしたことがある方は必見です。 とても高価な三脚を買う手もありますが、スムーズな首振りを超低予算で実現させる方法があります。必要なのは太めの輪ゴムのみ。 なめらかな映像を撮るには、輪ゴムをパンハンドルにひっかけて、指で引っ張るのです。輪ゴムが衝撃を抑えてくれる上に、一定の速度を保って首振りを行ってくれます。実にシンプルな方法ですが、記事冒頭のデモビデオを見ていただければ効果は一目瞭然。 少し練習をすれば、左右だけでなく、上下に振る動きもできるようになるでしょう。足元からなめるように対象を写していく、なんていう映像も工

    動きのあるなめらかな映像を撮るコツは、三脚に輪ゴム | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分で自分を不利にしている人が陥りがちな13の「もっともらしい」理由 | ライフハッカー・ジャパン

    『人はなぜ「死んだ馬」に乗り続けるのか?』(T・ディースブロック著、三谷武司訳、アスキー・メディアワークス)。書において著者は、「あなたの乗っているその馬、生きていますか?」と、読者の仕事人生を「馬」にたとえ、否定します。 乗っている馬が「死んでいる」のに降りようとしない、「もっともらしい」理由を挙げていますが、心当たりのある人も多いであろう、耳が痛い内容です。 これまで何年もやってきた仕事しか、自分にはできないと思っている。他の可能性には目を向けない。 転職先の可能性は多様なのに、自分がよく知っている職種しか選択肢に入れない。実際には、その職種に、もはや興味がないにもかかわかず。 いまの職場で、上司や同僚との関係がよくないが、他へ行ったらもっと"悪く"なるのでは、と思っている。 いっしょにいても退屈以外の何ものでもない恋人と、いつまでも別れられない。 同棲をだらだら続けている。結婚

    自分で自分を不利にしている人が陥りがちな13の「もっともらしい」理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • Excelの基礎知識~セルの中にグラフを配置する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Excelといえばグラフですが、グラフはシート上でスペースを取ってしまうので配置場所に困る...ということはありませんか? そんな時は、グラフをセルの中に入れてしまいましょう。今回は、Excel2010から新たに追加された「スパークライン」という機能のご紹介です。 1.データを入力する まずはセルにデータを入力していきます。参考データは東京メトロのウェブサイトにある各駅の乗降人員ランキングを使っています。 2.挿入から「スパークライン」を選択する 挿入タブの中からスパークラインを探してください。折れ線、縦棒などグラフの種類を選びます。 3. データ範囲を設定する グラフの種類を決めたら、データの範囲を指定しましょう。数字を入力したセルを選択します。 4. グラフが挿入された! グラフが挿入されました。列の幅を変えることで、グラフの大きさを整えてください。 5. グラフの最大値と最小値の色分

    Excelの基礎知識~セルの中にグラフを配置する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 失恋のほうが記憶に強く残るように、投資も損した方がキツい~マネーハック心理学(4) | ライフハッカー・ジャパン

    それほどリア充な人生ではありませんでしたが、それでも失恋経験くらいはあるオタクFP山崎(@yam_syun)です。 よく、「振ったほうは相手のことを忘れられるが、振られたほうはなかなか相手のことを忘れられない」といわれます。マンガやヒットソングの定番ネタでもありますが、この感覚、資産運用においても同様の現象のあることが指摘されています。 心理学的な部分も含めて投資家の行動を分析する、行動ファイナンスの研究成果を個人の資産運用に活かす「マネーハック心理学」、今回は「損をしたときのココロの持ち方」についてです。 行動ファイナンス :「人はいつも合理的に動くのではない」という前提に立ち、人間の心理が経済活動にどう影響するかを研究する分野のひとつ。行動経済学。 第3回:私たちは2つの数字を正しく比較できない 第2回:投資も恋も「過去の思い出」に引きずられてはいけません 第1回:投資における「自信過

    失恋のほうが記憶に強く残るように、投資も損した方がキツい~マネーハック心理学(4) | ライフハッカー・ジャパン