タグ

2010年8月3日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):100歳超す高齢者「確認方法見直す」 長妻厚労相 - 社会

    東京都内で100歳超の高齢者の所在を自治体が長年把握していなかった問題が相次いだことを受け、長昭厚生労働相は3日の閣議後会見で「実態を把握する方法を省内で議論して、必要な対策を今後打ち出していく」と述べ、実態把握の方法を見直す方針を示した。100歳以上の高齢者は自治体が住民票をもとに確認し、厚労省に報告しているが、調査方法などは自治体任せになっている。  長氏は「100歳以上は数多くいるが、一定の年齢以上に区切ると一定の数になる」と指摘。例えば110歳以上など、対象を絞った所在確認の調査を検討する考えだ。

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    年金詐欺を洗い出したら、日本人の平均寿命が数年縮めば面白いのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):収入格差の拡大、初めて国の責任認める 労働白書 - ビジネス・経済

    厚生労働省は3日、2010年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。不安定な働き方が増え、労働者の収入格差が広がったことについて、「労働者派遣事業の規制緩和が後押しした」と国の責任を初めて認めた。政権交代や、労働者派遣法改正案が先の通常国会に提出されたため、踏み込んだ表現となった。  白書は雇用者の年間収入を、就業構造基調査をもとに推計。1997年からの10年間で、100万円〜250万円の低収入層の割合が雇用者全体の25%から29%に増えたと指摘。格差が拡大した結果、消費が低迷し、産業発展の可能性を狭めた、と結論づけた。  非正規雇用が増えた背景に、企業で人件費の抑制志向が強まり、じっくりと人材を育てるよりも即戦力の確保が重視されたことを挙げた。また、99年の派遣業種拡大や04年の製造業派遣解禁など労働者派遣事業の規制緩和が、「こうした傾向を後押しした」と認めた上で、「今後は正規

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    収入格差を政府が認めた話。個人的には、資産格差の方が気になるんだけど。・・・
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    次期ロシア大統領は待望のプーチンか?!・・・
  • セブン&アイ、電子書籍市場に本格参入 - MSN産経ニュース

    セブン&アイ・ホールディングスが雑誌の電子版に掲載された商品を自社の携帯端末の通販サイトを通じて簡単に購入できるサービスを今年度中に始めることが3日、わかった。大手流通小売りが電子書籍市場に格参入するのは初めて。 セブン&アイは先月中旬から、米アップル社製のiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)のアプリケーションから雑誌の一部を閲覧できる「セブンde立ち読み」を運営している。新サービスはこれを拡充する格好で、雑誌の記事だけでなく、掲載された衣料品やアクセサリーなど気に入った商品を購入できるようにする。 対応する多機能携帯端末もシャープやソニーなど対象を広げる予定。同サービスには主要な出版社や音楽ソフト関連企業などが参加。セブン&アイでは800誌程度の雑誌の電子版の導入を想定している。ネット通販経由の売り上げの一定額を参加企業に還元する。 購入した商品は指定したコンビニで送料

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    電子書籍記事。過当競争でどんどん安くなれ。どうせ質は下がらないから、安きゃ安い程 消費者には良いw・・・
  • テレ東「終戦の日」池上彰で特番 - MSN産経ニュース

    テレビ東京は、終戦の日の15日午後7時から3時間にわたって「池上彰の戦争を考えるSP〜戦争はなぜ始まり、どう終わるのか〜」を放送する。 番組は、終結から65年を経た太平洋戦争、日人がなかなか理解できない現代の戦争として「旧ユーゴスラビア紛争」、そして「第三次世界大戦」は起きるのかなど3つの話で進めていく。「旧ユーゴ紛争」では池上と女優の長谷川京子が旧ユーゴから独立したボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボを訪れる。紛争が起きる主な原因は領土問題、民族、宗教対立などといわれるが、2人は紛争のつめ痕が残る市街を歩き、現地の人たちを取材、解説していく。 池上は「8・15って何の日ですか?と聞いて、答えられない若い人たちが増えているというのはやっぱりとても悲しいことだと思う。戦争のことをみんなで考える。そういった意味でもひとつの素材になるんじゃないかと思いますね、サラエボは」と話している。

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    チキショ~、テレ東 映らない。これからも池上先生の番組はテレ東多いんだろうなぁ。・・・
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    はてブ数250超えの考察。・・・
  • 故障率3割や発電量低下 太陽電池に脚光 保守態勢課題(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    NPO法人(特定非営利活動法人)太陽光発電所ネットワーク(東京都文京区)は、住宅に設置された太陽光発電装置の約3割が設置後12年以内に故障しているという独自の調査結果をまとめた。一部メーカーでは同装置の寿命を20年とうたっているが、設置後短期間で発電量が低下するケースも明らかになった。太陽電池は国や自治体の補助金制度に加え、電力会社による余剰電力の買い取り制度も始まっており、メーカーによる保守態勢の強化が求められる 同ネットワークの会員が、1993〜2006年に設置した太陽光発電装置483台について調べたところ、149台(31%)が設置から12年以内に故障していた。 太陽光発電パネルかパワーコンディショナー(電力変換器)のいずれかが交換か修理が必要になっていた。 発電パネルよりパワコンの不具合の発生頻度が高い。設置からわずか1年で修理や交換が必要となる件数が最も多く、配線不良など施工

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    長期で使用する設備は、本当の耐用年数を知っとかなくっちゃ。・・・
  • 辛坊治郎氏、政界進出か…9月で読売テレビ退社へ(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    辛坊治郎氏、政界進出か…9月で読売テレビ退社へ 読売テレビを退社することになった辛坊治郎氏 Photo By スポニチ 読売テレビの元アナウンサーで現在は解説委員長の辛坊治郎氏(54)が9月30日付で同局を退社することが2日、分かった。関係者によると、すでに退職届が提出されている。退職後となる10月以降もレギュラー番組の出演は続ける予定という。 辛坊氏は、関西ローカルの同局のバラエティー「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜後1・30)など週7のレギュラー番組に出演中。今年4月までは「ズームイン!!SUPER」で、新聞のニュース解説も手がけ、全国的にも知名度が高い。 退職後について、ある関係者は「政治家に興味があると聞いている。大阪府政に関心を持っているのではないか」と語っており政界進出の可能性も高い。橋下徹知事(41)が当選した2008年の大阪府知事選の際には、一部報道で立候補の動

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    はてブコメ(肯定派)とTwitter(反対派)の反応の違いが面白い。私のフォロワーだけかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/03
    え、バンキシャってバラエティ番組だからいいんじゃないですか?司会といいコメンテーターといい、バラエティ色満載じゃないですか?!
  • iPadで文章書くならApple純正Wireless KeyBoardが尋常じゃないワケ | ライフハッカー・ジャパン

    iPadをお持ちのみなさん、iPadを手に入れてからパソコンの使用率って、減ってません? 僕の場合ですと、自宅でのMac使用用途はネットとメールでしたので、気がついたらiPadばっかり使いようになりました。ただ、不満がないわけでもないんです。どうもソフトウェアキーボードがどうも苦手なんですよね。「押した」という感覚がないので。 そこでApple純正Wireless KeyBoardを手に入れたのですが、これ文章を入力するのに尋常じゃなく快適なことに気がつきました。 以下、Apple純正Wireless KeyBoardの尋常じゃないメリットです。 ワイヤレス&小型でデスク周りがすっきり。 ワイヤレスで邪魔なケーブルがなく、またキーボードがフルサイズで打やすいにもかかわらず小さいので、場所を取りません。 キー入力のタイミングが違う。 ソフトウェアキーボードは指を放した時に入力が確定されますが

    iPadで文章書くならApple純正Wireless KeyBoardが尋常じゃないワケ | ライフハッカー・ジャパン