タグ

2016年7月25日のブックマーク (7件)

  • ブサイクなのにモテる男の特徴 ~ブサイクはもはや武器になる!~|であいアプリ 無料やれる窓ロ ※2023年度最新版

    ブサイクなのにモテ男っていますよね。芸能人でいうとロンブー淳や、よいこ濱口、ノンスタ井上、古いところでいうと火野正平などなど、そんなブサイクなのにモテる男にはある特徴があるみたいです。 ブサイクなのにモテる男は清潔感がある 出典:www.officiallyjd.com えっ?なんでこの人がそんなにモテるの?という男性には共通点があります。 その中のひとつに”清潔感”、があります。 ちょっとヨレヨレの普通の洋服を着ていると、それはただの不細工な男性・・・ なのですが、例えば肌がやたら綺麗だったりいい香り(柔軟剤や洗剤など)がしたり、 髪型もきちんとセットされていて全体的に清潔感があると 普通の洋服を着ているだけでも「清潔感がある男性!」と印象を持たせることができるのです。 ファッションは、できるだけお洒落な方がよいのかもしれません。 ですが、その人に清潔感があるだけでそこまでお洒落じゃなく

    shukaido170
    shukaido170 2016/07/25
    内容には納得したが、俺の知る限りブサイクはOKでもデブはNGだよ。デブってだけでキモがられるから、そもそも女子に招かれない。だからデブは絶望するか痩せ男への険しい道を歩むかの選択しかない。
  • ポケモン中の女性を暴行容疑 男を現行犯逮捕:朝日新聞デジタル

    スマートフォン用ゲームポケモンGO」で遊んでいた路上の女性の腕をつかんだとして、警視庁が、千葉県の男(27)を暴行容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。男は「やっていない」と容疑を否認しているという。 渋谷署によると、男の逮捕容疑は、23日午後9時半ごろ、渋谷区道玄坂2丁目の路上で都内の20代女性の右腕をつかんだというもの。ポケモンGOで遊んでいた女性が路上の画面を記録していたところ、「おれを撮っただろ。写真を消せ」と迫ったという。 2人に面識はなく、女性と付近の通行人が110番通報し、署員が駆けつけたという。女性は「珍しいポケモンが出たので、写真を撮っただけ」と話しているという。

    ポケモン中の女性を暴行容疑 男を現行犯逮捕:朝日新聞デジタル
    shukaido170
    shukaido170 2016/07/25
    なんだ、男性がポケモンと見間違われたんじゃないのか。
  • イオンモバイル、月額1500円の「050かけ放題」

    イオンモバイル、月額1500円の「050かけ放題」
    shukaido170
    shukaido170 2016/07/25
    “ただし5時間以上連続で通話すると、自動的に切断される”…かけ放題と言えるのか微妙だが、実際5時間も使わないから良いのか。
  • フジ「27時間テレビ」視聴率7・7% 13年下回りワーストに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビで23日~24日に放送された「FNS27時間テレビフェスティバル!」(23日後6・30~24日後9・24)の平均視聴率は7・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。 【写真】日ハム・大谷 カトパンに直撃された「お上手でした」  87年のスタートから今回で30回目を迎えた27時間テレビは、明石家さんま(60)、「ウッチャンナンチャン」内村光良(51)、SMAP中居正広(43)、フリーの加藤綾子アナ(31)らがリレー方式でMCを務め各番組をつないだ。 瞬間最高は23日午後8時57分の「痛快TVスカッとジャパン」放送中の16・9%。ゲスト出演した女優の菜々緒(27)演じるキャリアウーマンが、木下ほうか(52)扮するイヤミ課長を一喝。イヤミ課長にいびられていた女性社員を励ます場面だった。 平均視聴率は「女子力」をテーマにした13年が9・8%。SMAPが総合

    フジ「27時間テレビ」視聴率7・7% 13年下回りワーストに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shukaido170
    shukaido170 2016/07/25
    今知りました。
  • 「プール授業の日焼け止め」巡る親と学校の攻防〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    小中学生の子どもを持つ親が、夏になると直面する問題。それが、「プール授業での日焼け止め禁止」だ。皮膚科医からは対策を求める声も上がるが、「禁止」が続く。 「小学3年生の息子はアトピー性皮膚炎で、紫外線を浴びるとすぐに肌がガサガサになってしまいます。そこで、プールの授業で日焼け止めを使わせてくれないかと学校にお願いしたのですが、副校長先生に『水が汚れるからダメ』と言われてしまいました。ウォータープルーフでもダメなんですって……」 2人の子どもを東京都渋谷区の公立小学校に通わせる女性(39)はこう話す。 「紫外線の害がこれだけ知られているのに、日焼け止めを禁止するなんて、おかしいですよね」(女性) ●対策で皮膚がんが減少 「夏は日に焼けて真っ黒」が健康な子どもの証しだった時代はとうに終わった。日臨床皮膚科医会学校保健委員会委員長の島田辰彦医師は、対策の必要性をこう説く。 「過剰な

    「プール授業の日焼け止め」巡る親と学校の攻防〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    shukaido170
    shukaido170 2016/07/25
    屋内プール作れないならプールやめちゃえよって思うよ。そもそも金槌は学校のプール程度で泳げるようにならないし、わざわざ毒を浴びるだけのような授業の意義がわからない。
  • Loading...

    Loading...
  • ポケモンGO、自動車を使った方がはるかに効率良いことが判明。対策が必要だ(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ポケモンGOは移動速度10km/h以上になると機能を停止するため、自動車やバイクでは使えないという建前になっていると言われていた。警察なども信じたかもしれない。しかし! 実際ソフトの配布を開始し概要分かってきたら、走行中でも普通に使えてしまう。こうなると自動車やバイクの方が効率良い。どんな使い方をしているのか紹介しよう。 まず普通に移動するようなケース。ポケモンGOを稼働させている人を同乗させて試してみたら、意外なことにモンスターが出現するし、ポケストップでもアイテムを取れてしまう。もちろん運転していない人がプレイしているなら何の問題も無い。けれどドライバー=プレイヤーというケースも目立つ。日も前を走るクルマが信号待ちの後、怪しい動きをしているとしてると思ったら突如停止。 右側の高校がポケストップ。無法駐車が心配交差点から少ししか離れていない駐停車禁止区間にも関わらず、下を向いてポケモン

    ポケモンGO、自動車を使った方がはるかに効率良いことが判明。対策が必要だ(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース