タグ

2016年9月6日のブックマーク (5件)

  • プーチン氏、安倍氏と「君と僕」の関係強調 協力を評価:朝日新聞デジタル

    ロシアのプーチン大統領は5日、G20首脳会議後の記者会見で、対日関係について問われ、「安倍晋三首相は傑出した政治家だ」と持ち上げ、日からの経済協力提案を高く評価する考えを示した。 プーチン氏は、安倍氏と「君と僕」で呼び合う関係になっていることを強調。5月に安倍首相が提案した「8項目の経済協力案」について「経済的な課題だけでなく、多くの政治問題を解決するために非常に重要だ」と述べ、経済協力を進めて信頼関係を深めることが平和条約締結問題の解決に向けた環境整備になるという考えを示した。 さらに、日ウクライナ危機に関し、欧米などと足並みをそろえて対ロ制裁を続けていることについて、協議の妨げにはならないという考えも示した。 一方、1956年の日ソ共同宣言に言及して「第2次大戦の結果を国際的な文書で固定した後、当時のソ連は2島を日に返す用意があるという姿勢を示した」「宣言は両国議会に批准承認さ

    プーチン氏、安倍氏と「君と僕」の関係強調 協力を評価:朝日新聞デジタル
    shukaido170
    shukaido170 2016/09/06
    「君<僕」
  • 期待されたポピュリズム政党出身の若きローマ市長、無能さを発揮してローマはカオス状態 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    38歳でローマ市、初の女性市長として期待されたビルジニア・ラッジ氏。美人市長としても話題になった彼女だが、市政の采配振りは就任僅か70日にして指揮能力の無能さを露呈して、ローマ市はカオス状態にある。 彼女が籍を置くポピュリズム政党「五つ星運動(M5S)」の創設者グリッロ氏からも、「もっと通りに出て、市営の乗り物に乗ってローマ市民の気持ちを探ることが必要だ」と忠告される始末だ。(参照:「abc」) M5Sがローマ市長の候補者にM5Sのビルジニア・ラッジ氏を選んだのは、彼女がローマ第三大学卒の弁護士で、話術は上手く、容姿も良く、しかも女性であったことが大きな要因だ。なにしろ、これまで女性がローマ市長に就任したことはなかったのだ。そのため、立候補すれば注目されて期待が集まり、票が取れるはずだとグリッロ氏は判断したわけだ。 ポピュリズム政党M5Sは2009年の創設で、政権を担った経験がないこと。そ

    期待されたポピュリズム政党出身の若きローマ市長、無能さを発揮してローマはカオス状態 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    shukaido170
    shukaido170 2016/09/06
    不細工の無能よりマシなのでは。
  • グーグル検索は終わってる。がっつりSEO対策されたゴミしかヒットしな

    まあこれは全て私の印象論にすぎないわけですが、 近頃上位に出てくるサイトってのはこんなんばっかりだと思うわけですよ。 内容の薄い長文とにかく長い。5000、6000字は当たり前。 もちろん長いこと自体は必ずしも問題ではないと思いますが、明らかに文字数を稼ぐためとしか思えないような回りくどい書き方の記事が多すぎる。 三行でいえることを十行で書いたらSEO的に有利になるなんて馬鹿げた話だと思いませんか。読む方としては迷惑なだけでしょ。 独自画像はゼロ例えば「××近くのおすすめレストラン」的な記事の画像が全部引用ってどういうことなのでしょうか。 おすすめもクソもお前明らかにそこ行ったことないだろってw 目にするのはそんなのばっかりですわ。 こんな他人のふんどしで相撲をとったようなサイトが上位ってどうなんですかね。 ゴミが増えた理由クラウドソージングサイトこの手のサイトが増えた原因はランサーズやク

    グーグル検索は終わってる。がっつりSEO対策されたゴミしかヒットしな
    shukaido170
    shukaido170 2016/09/06
    自分で使う時は経験でなんとかふるい分けできるから良いが、高齢の親にネット検索の方法を教えた時にゴミの鬱陶しさを実感したよ。
  • 任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ 読み込み早く、大量生産も迅速 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ 読み込み早く、大量生産も迅速 1 名前:ナス八 ★:2016/09/04(日) 19:24:15.91 ID:CAP_USER9.net 任天堂は次世代ゲーム機にカートリッジを採用する計画だ。関係者が明らかにした。これにより旧式のカートリッジが再評価される可能性もある。 ゲームソフトの形状としてはデータ容量が大きく単価の安いディスクが主流で、ソニーの「プレイステーション4(PS4)」や米マイクロソフトの「Xbox One」のほか、任天堂の「Wii U」もディスクを採用している。 だが、韓国のサムスン電子や東芝などによる低コスト・大容量のフラッシュメモリーの開発競争が激しくなる中、カートリッジが再び脚光を浴びている。 業界関係者の間では、任天堂が次世代ゲーム機「NX(仮称)」でカートリッジを選択するのは理にかなっているとの見方がある。任天堂のゲーム

    任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ 読み込み早く、大量生産も迅速 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shukaido170
    shukaido170 2016/09/06
    ディスクだと傷がつくから、出し入れする度に毎回ケースに入れるの面倒だったんだよね。カートリッジなら多少かさばるけど、積み重ねられる利点はある。
  • インターネットに疲れたから、スマホを置いて一人旅に出てみた | i:Engineer(アイエンジニア)

    8月某日―― 編集担当者:宇内 「ヨッピーさん、どうしました?」 ヨッピー 「 色々あって もう疲れたんよ 。株価がどうとか法律がどうとか、そういうのもう完全にやりたくない」 「めちゃくちゃ消耗してるじゃないですか。そうは言っても記事の締め切りが近いので、何か書いていただかないと……」 「 嫌です 。なぜなら、僕はもうインターネットに疲れたから」 「あれだけネットネットうるさかった人が……。実は、そんなこともあろうかと思って、ちゃんと準備してきたんですよ」 「これです!」 「日地図? なんで?」 「インターネットに疲れたなら、一旦、インターネットから離れればいいんですよ。スマホを置いて旅に出ましょう」 「おー、なるほど。スマホがないと不便だから、逆説的に『インターネット最高!』ってなるってことね。ホテルの予約は面倒くさいし、道順を調べたり美味しいべ物屋さん探したり観光地探したりする

    インターネットに疲れたから、スマホを置いて一人旅に出てみた | i:Engineer(アイエンジニア)