タグ

2017年2月27日のブックマーク (2件)

  • 『ビリオンズ』シーズン2、Netflixにて2月22日(水)より配信スタート - 海外ドラマNAVI

    『HOMELAND』でお馴染みのダミアン・ルイスと『シンデレラマン』でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたポール・ジアマッティという演技派の二人が共演する格派金融サスペンスドラマ『ビリオンズ』のシーズン2が日初上陸! 日2月22日(水)よりNetflixにて配信されることが明らかになった。 世界金融危機の舞台裏を描き、米HBOドラマにもなり大反響を巻き起こした『トゥ・ビッグ・トゥ・フェイル(原題)/ Too Big To Fail』の原作を執筆したアンドリュー・ロス・ソーキンを製作ならびに脚家として迎えた話題作。ウォール街を舞台に、ダミアン扮するヘッジファンド操作の黒幕ボビー・アクセルロッドと、米連邦検事チャック・ロードス(ポール)が、数十億ドルをめぐり熾烈に争う姿を描いた作品だ。 脇を固める役者もドラマだけでなく映画でも活躍をしてきた実力派ばかり。チャックのウェンディを演じ

    『ビリオンズ』シーズン2、Netflixにて2月22日(水)より配信スタート - 海外ドラマNAVI
  • 小泉進次郎氏「日本は既存勢力に甘く、挑戦者に厳しい」:朝日新聞デジタル

    小泉進次郎・自民党衆院議員 今の東芝の問題を見ていると、私は思うことがいっぱいある。東芝という会社の存続さえ危ないかもしれないという今の状況を見て思い出したのは、ホリエモンショック。学生の皆さん、ホリエモンって知ってる? 堀江(貴文)さんが(社長だった旧ライブドアの粉飾決算事件で)逮捕されて実刑判決を受けて、牢屋に入っていたことも知ってる? ひと言でいうと日という国は、既存のシステムを作り上げた人に甘い。そして、挑戦者、チャレンジャーに厳しい。ぼくはこの事件をみてそう思った。 堀江さんは粉飾決算をして牢屋に入った。東芝は、粉飾ではないかもしれないけど、会計において不正を働いた。それで、だれか、堀江さんみたいなことになったか。なっていない。 既存の勢力、エスタブリッシュメントに甘く、挑戦者に厳しい。そういった日のままでは、絶対に日の経済はよくならないと思う。(富山市での党富山県連学生セ

    小泉進次郎氏「日本は既存勢力に甘く、挑戦者に厳しい」:朝日新聞デジタル
    shukaido170
    shukaido170 2017/02/27
    “そして、挑戦者、チャレンジャーに厳しい”…東芝だって"チャレンジ"してたぞ