タグ

2022年6月9日のブックマーク (1件)

  • ウクライナ侵攻、西側の報道に異論:「非ナチ化」の意味をもっと掘り下げよ - 塩原俊彦|論座アーカイブ

    ロシアによるウクライナ侵攻に対する欧米の報道も日の報道も、「事実」を直視していないように強く感じる。昔、日経済新聞社でアルバイトをしていた読者からいただいたメールに励まされて、事実をしっかり見つめる必要性を強調してみたい。 「非ナチ化」をなぜ取り上げないのか 拙稿 「ウクライナ侵攻、世界はどこで道を間違えたのか」のなかで、2月24日のプーチン演説において、彼が目的としているのは「非軍事化」と「非ナチ化」であると解説した。ところが、前者について報道されたり、議論されたりすることはあっても、後者についての報道や検討を目にすることはほとんどない。 どうしてなのだろうか。プーチンが「ナチス」とみなす対象が事実誤認であっても、彼の主張を真正面から受け止めなければ、今回のウクライナ侵攻の質に迫ることはできないのではないか。 いくら事実誤認だとしても、「非ナチ化」という目的について、マスメディアが

    ウクライナ侵攻、西側の報道に異論:「非ナチ化」の意味をもっと掘り下げよ - 塩原俊彦|論座アーカイブ
    shukaido170
    shukaido170 2022/06/09
    “ナショナリストやネオナチを扇動し、民主的な選挙で選ばれていたヤヌコヴィッチを追い出したのが、米国のヴィクトリア・ヌーランド国務省次官補(当時)であり、ジョー・バイデン副大統領(当時)”