記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shukaido170
    shukaido170 “ナショナリストやネオナチを扇動し、民主的な選挙で選ばれていたヤヌコヴィッチを追い出したのが、米国のヴィクトリア・ヌーランド国務省次官補(当時)であり、ジョー・バイデン副大統領(当時)”

    2022/06/09 リンク

    その他
    toshiharu_z
    toshiharu_z 『「嘘の帝国」とは、米国政府を指しているわけではなく、「警察、芸能界、学界、報道機関」による既存権力を堅持するシステム全体を指している』

    2022/05/27 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 3/2記事。ユーロマイダンは事実上の武装クーデターだったとの指摘。

    2022/05/22 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU “プーチンが「ナチス」とみなす対象が事実誤認であっても、彼の主張を真正面から受け止めなければ、今回のウクライナ侵攻の本質に迫ることはできない”全くだ。事実誤認なら無視していい相手か?プーチンが。

    2022/05/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「嘘の帝国」の意味/「非ナチ化」とはEntnazifizierungというドイツ語をロシア語化したものだ。戦後のドイツとオーストリアの社会、文化、報道、経済、教育...からナチスの影響を排除することを目的とした措置を指す

    2022/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ侵攻、西側の報道に異論:「非ナチ化」の意味をもっと掘り下げよ - 塩原俊彦|論座アーカイブ

    ロシアによるウクライナ侵攻に対する欧米の報道も日の報道も、「事実」を直視していないように強く感...

    ブックマークしたユーザー

    • shukaido1702022/06/09 shukaido170
    • toshiharu_z2022/05/27 toshiharu_z
    • tokage32022/05/22 tokage3
    • SABAKU2022/05/21 SABAKU
    • mircokkun2022/03/27 mircokkun
    • paravola2022/03/13 paravola
    • kyfujita2022/03/06 kyfujita
    • moudoudemoeewa2022/03/04 moudoudemoeewa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事