タグ

2012年3月15日のブックマーク (2件)

  • ロナウド氏格闘家になる!シウバと対戦/サッカー速報/デイリースポーツonline

    ロナウド氏格闘家になる!シウバと対戦  格闘デビューを目指す元ブラジル代表ロナウド氏 サッカー元ブラジル代表のロナウド氏が総合格闘技のファイターとしてデビューすべく練習をしていることが15日、分かった。ツイッターで自身が明かした。スペイン紙アス(電子版)が伝えるところでは、“ザ・スパイダー”の異名を持つ現UFC世界ミドル級チャンピオン、アンデウソン・シウバとの対戦が決まっており、現在はスタミナ強化に取り組んでいる。ロナウドは「チャンピオンに対して相応しいものを提供したい」と意気込んでいる。

    shun_y
    shun_y 2012/03/15
    何やってるんすかwww
  • <ハエ>1400世代暗闇で飼育…暗所の適応力高まる | ニコニコニュース

    50年以上、約1400世代にわたり暗闇で育てたショウジョウバエは、暗闇の環境下での繁殖力が高まっていることを京都大理学研究科の布施直之研究員(遺伝学)らが突き止めた。生物が環境に適応していくメカニズム解明につながる。14日付の米国の科学誌プロスワン電子版に掲載された。 京都大は1954年から、光を遮断した容器でショウジョウバエを飼育し続けている。ハエは約2週間で世代交代するため、人間に当てはめると旧石器時代の約2万8000年前から暗闇で生きてきた計算になる。「暗黒バエ」は普通のハエと外見は変わらないが、光に敏感になったことなどがこれまでの研究で分かっている。 布施研究員らは、照明を使い、「24時間とも昼」「12時間ごとに昼夜」「24時間とも夜」の3通りの条件で、暗黒バエと野生のハエそれぞれ約100匹ずつの繁殖率を調査した。野生バエは1匹のメスが3日間に産む卵の数はどの条件でも約40個で差は

    shun_y
    shun_y 2012/03/15
    50年も維持してきたが凄い。もっと世の中に知られるべきだ