タグ

2021年12月2日のブックマーク (3件)

  • BASEの顧客管理はどのようにして実現されたか - BASEプロダクトチームブログ

    この記事はBASE Advent Calendar 2021の2日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに こんにちは!BASEでエンジニアをやっている @kimukei です。 現在BASEの顧客管理に関係する機能の開発に携わっています。 今回は、10/14 にリリースされた「BASE」の顧客管理がどのように開発されていったかについて、その一部についてお話ししたいと思います。 顧客管理とはどのような機能か 今回リリースした顧客管理は、BASE Uでも紹介されていますが、もともとあった拡張機能である「顧客管理 App」のリニューアルとなり、簡易的に提供されていた機能をパワーアップし、標準機能としてすべてのショップに提供したものです。 今回のリニューアルで顧客の生成元を見直し、購入回数や購入期間などの条件を指定して顧客グループを作成できるようになりました。 購入回数と購

    BASEの顧客管理はどのようにして実現されたか - BASEプロダクトチームブログ
    shunkeen
    shunkeen 2021/12/02
    “データ移行を何をもって完了と定義するか、最終的な受け入れテストツールとしてデータ不整合を検知する仕組みが利用できる”
  • Cloud Functionsのタイムアウトについて

    この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 2日目の記事です。 こんにちは。 GMOアドマーケティングの@zakisanbaimanです。 業務でGoogle Cloud Functionsを使っていますが、タイムアウト対策を行ったので共有しておきます。 Cloud Functionsとは GCPのサーバレスバッチのサービスであり、関数の実行時間に対して従量課金されるFunctions as a Service(FaaS)です。 AWSで言うところのLambdaですね。 タイムアウトの挙動確認 環境 ランタイム: Node.js 14 リージョン: us-central1 Cloud Functions設定 ▼タイムアウトは5秒に設定 正常時 ▼5秒タイムアウトのところ、4秒で処理を完了させる exports.helloWorld = (req, res

    Cloud Functionsのタイムアウトについて
    shunkeen
    shunkeen 2021/12/02
  • スクラムマスターって何をする人なの? - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    これは Chatwork Advent Calendar 2日目のエントリです。 また、このエントリの公開日翌日に開催される"だいくしーのスクラムBar #1" で取り扱うテーマについての詳細な解説記事も兼ねています。 chatwork.connpass.com スクラムマスターって何をする人なの? 項ではこれについて少し考えてみたいと思います。また、ぼく自身が普段どういうことを考えながらスクラムイベントや、その他の仕事をしているか、なども書いてみようと思います。 スクラムマスターは、ソフトウェア開発に関する他の職種と比べても、具体的な職務内容がわかりづらい役割なのかな、と思います。少し乱暴な言い方をしてしまうと、デザイナーがいなければデザインはできないし、プログラマーがいなければアプリケーションコードを書くのはとても困難です。しかし、スクラムマスターがいなくても別に開発はできます。 そ

    スクラムマスターって何をする人なの? - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    shunkeen
    shunkeen 2021/12/02
    “成果物は「自己管理化されたスクラムチーム」” 、“観察によって得られたチームの状態に” 、“即したプラクティスを選択”/スクラムマスターは速度vを上げる加速度aなイメージ。2階微分が正なチームは強い