タグ

ブックマーク / note.com/freena_illust (2)

  • 画像生成AIの学習について絵描きにアンケートを取った結果と今後の考察|よー清水

    どうも、よー清水です。 2023年の3月31日にTwitterのアンケート機能を使って、主にイラストレーターや同人作家など絵を描いて金銭を得ている人向けにアンケートを実施してみました。 記事は、アンケートの結果のまとめとそれを受けての僕の考察となります。 別の記事でも書きましたが、最初に僕の意見を書いておきます。 僕は画像生成AIについては「権利者に許諾なしで作品を使う」という1点が気に入りません。AI技術の進歩は歓迎しますが、著作権など既存の権利を蔑ろにする進歩はおかしいと思っています。 AIの学習に使用するのはよいですが、それは事前に学習に使用することに同意した人だけに限るべきです。 現状でもやWeb掲載など、公的な使用の場合は事前に編集者やライターさんから連絡をいただき、使用用途を確認の上で許諾を出します。 場合によっては掲載料を提示します。これがAI学習とAIの商用利用という

    画像生成AIの学習について絵描きにアンケートを取った結果と今後の考察|よー清水
    shunkeen
    shunkeen 2023/04/06
    どの分野でも自浄作用が働いてないと世間に認知されると、法的な規制の流れになっちゃうから、本気で推進したい人は節度ある利用を心がけてるだろうなと思う。まー、今だけ楽しみたい人はブレーキかけないよね。
  • 画像生成AIプロテクター「Glaze」の意義と使い方まとめ|よー清水

    Glazeはシカゴ大学SAND LabのBenZhaoさんをリーダーとするチームとアーティストが共同で開発したツールで、主にKarla Ortizさんというトップアーティストが協力しています。 1/ This might be the most important oil painting I’ve made: Musa Victoriosa The first painting released to the world that utilizes Glaze, a protective tech against unethical AI/ML models, developed by the @UChicago team led by @ravenben. App out now 👇 https://t.co/cNIXNDHMBy pic.twitter.com/Y1MqVK7yvZ

    画像生成AIプロテクター「Glaze」の意義と使い方まとめ|よー清水
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/19
    これは電子透かしとは違うし、学習は除去や改変じゃないから関係ない別の話なんだけど、日本の著作権法では、著作物に付された電子透かしを、不正に除去、改変なんかをすると、著作権の侵害とみなされるよね。
  • 1