記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kassy1031
    kassy1031 完全に狙い撃ちで絵柄をコピーしているものが出てるのにいまだに「学習されたくないのはわがまま」で押し通れると思ってる人が絶えない。そんな作家にノーリスペクトな倫理感で進んでいいのか。

    2023/03/22 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark まあ好きにすればいいと思うよ、究極的には「学習に利用されないように、作品を公開しない」という自由だってあるわけだしさ

    2023/03/20 リンク

    その他
    evans7
    evans7 ”「ウォーターマークと同じように権利者の守る意思を示せる」ことです。” これに関してはbioのお気持ち看板以上の効果が本当に得られるかは分からんが重要なのは自己満足だろうしな。

    2023/03/20 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 界隈はいつになったら「学習されたくない」というわがままはAIに関係なくそもそも著作権の保護対象でないということを理解するのだろう

    2023/03/20 リンク

    その他
    mamemomi
    mamemomi Glazeでノイズを乗せたと分からなければ意思を示せず、分かれば対策されてAIの内部は焼けない。都合のいい所ばかり見てる。ノイズ対策は確立からサービス・GUI化まで一瞬だったhttps://twitter.com/lvminzhang/status/1637620704287023105

    2023/03/20 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector なんかコピーコントロールCDが出てきた当時のような時代の雰囲気を感じた。

    2023/03/20 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 これまで過去の作品から一切学習してこなかったアーティストだけがAIの学習を批判する事ができると思う。芸術・技術の歴史は模倣と昇華の歴史である。

    2023/03/20 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “攻性防壁の技術とちょっと似てます” /AI側に倫理観を求めるという、形を変えた対話フェーズに入ってきた

    2023/03/20 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 無断で使っているのではなくて学習に使っているだけなんだけど。それより今後絵や声や映像の価値はどんどん消失していくので生き残りたいのならアナログに回帰して元祖を主張したほうがいい。金にはならないけど

    2023/03/20 リンク

    その他
    racooon
    racooon クリエイター側にもAI対策としてこういうものを作品に付与する自由はある気がする。イタチごっこだったとしても。

    2023/03/20 リンク

    その他
    aox
    aox 除去するAIがすぐにできそうです

    2023/03/20 リンク

    その他
    Falky
    Falky 終始「自分がまとも、自分が多数派」という思想が強い

    2023/03/20 リンク

    その他
    ano18
    ano18 無断学習したらデータ全てダメにするウイルス機能もあったらいい(もうある?)

    2023/03/19 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen これは電子透かしとは違うし、学習は除去や改変じゃないから関係ない別の話なんだけど、日本の著作権法では、著作物に付された電子透かしを、不正に除去、改変なんかをすると、著作権の侵害とみなされるよね。

    2023/03/19 リンク

    その他
    ignio
    ignio AI版のガンが消える食べ物だな。信じる者は足下をすくわれる。

    2023/03/19 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono Black ICEなど反撃機能は、ネット黎明期にありフィクションに残るが、実際には罪に問われかねず消えた発想/非生成AIも傷つける/抵抗権が強烈で憲法にまで明記され、個人で銃を持つ米国でのギリギリが国内で無罪か疑問

    2023/03/19 リンク

    その他
    yosshi-k
    yosshi-k 絵藍ミツアのような著作権対応のAI画像生成プログラムが当たり前になれば安心して使えるんだけどね。提供イラストの使用ソフトやブラシ、素材にも制限があって厳格に管理してるみたいだし→ https://elanmitsua.com/

    2023/03/19 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 人がぱっと見たレベルでノイズが入ってるから、サンプル以外では使いにくいのでは。あと、1枚の変換に何十分もかかるというのも…。

    2023/03/19 リンク

    その他
    softboild
    softboild これAIが出した絵にかけるつー使い方もある気がする。AIがAIの生成した絵を学習してもおかしなことになると思うんで。

    2023/03/19 リンク

    その他
    shinkuhadouken
    shinkuhadouken いずれ学習元については規制されると思っている。OpneAIがColseAIになったのも、いずれ大きな問題として、取り上げられそうな気がしている。

    2023/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    画像生成AIプロテクター「Glaze」の意義と使い方まとめ|よー清水

    Glazeはシカゴ大学SAND LabのBenZhaoさんをリーダーとするチームとアーティストが共同で開発したツール...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/01 techtech0521
    • xqu2023/05/14 xqu
    • flagburner2023/04/19 flagburner
    • mk162023/03/30 mk16
    • fumirui2023/03/25 fumirui
    • kashi00232023/03/22 kashi0023
    • kassy10312023/03/22 kassy1031
    • aniyomechan2023/03/22 aniyomechan
    • temimet2023/03/21 temimet
    • bongkura2023/03/20 bongkura
    • midas365452023/03/20 midas36545
    • zope2023/03/20 zope
    • mahinatan2023/03/20 mahinatan
    • misshiki2023/03/20 misshiki
    • pwatermark2023/03/20 pwatermark
    • sota3442023/03/20 sota344
    • o_hiroyuki2023/03/20 o_hiroyuki
    • evans72023/03/20 evans7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事