タグ

2010年4月5日のブックマーク (6件)

  • DPマッチングのプログラム、ソースコード

    //// dp.cpp //// DPマッチング: 動的計画法による文字列類似度計算 //// (C) Toru Nakata, toru-nakata@aist.go.jp //// 2004 Oct 19 //// 原典:Needleman, S. B. and Wunsch, C. D. //// "A general method applicable to the search for similarities in the amino acid sequence of two proteins," //// Journal of Molecular Biology, vol.48, pp.443-453, 1970. //// //// DPマッチングとは、系列になってるデータ同士の類似度を比較する方法です。 //// //// 原理は至極簡単で、一致や不一致に応じて、罰金や得

  • 科学論文に使えない英語の語句 - cglab @ ウィキ

    * adverbs Mostly, they are very often overly used. Use strong words instead. For example, one could say, ``Writers abuse adverbs.'' * jokes or puns They have no place in a formal document. * ``bad'', ``good'', ``nice'', ``terrible'', ``stupid'' A scientific dissertation does not make moral judgements. Use ``incorrect/correct'' to refer to factual correctness or errors. Use precise words or phrases

    科学論文に使えない英語の語句 - cglab @ ウィキ
  • 論文英語の書き方

    Last modified: 96-11-06 08:52 論文英語のマニュアル -------------------------------------------------------------------------------- 数理工学者杉原厚吉によれば英作文に強くなるためには 文章と文章をつなぐ道標を上手に配置することが大切であるという。彼は、コンピュータに文章を理解させる仕事をしている。 杉原厚吉著 理科系のための英文作法文章をなめらかにつなぐ4つの法則中公新書 1216 (1)帰結をあらわす道標 [接続詞] and,so that [副詞・副詞句] hence,therefore,thereby,thus,consequently,accordingly,naturally,necessarily in consequence,in consequence of

  • 英語の接続詞、副詞[句、節]

    英語の表現は「杉原厚吉『理科系のための英文作法』中公新書」から。 ただし「this]という表現は以下のように置き換え可能である。 inspite of this (this: it, this fact, this observation, these properties, this consideration, the above discussion, the above experimental result, the fact that we have seen, what we have seen,what we observed) 『理科系のための英文作法』では道標としての接続詞、副詞[句、節]は 次のように分類されている。 引用に際しては直接に文を接続しない道標は省いている。 また文による表現も省いている。 1.帰結を表す道標 2.理由を表す道標 3.逆接または対照を表す道

  • 科学論文に役立つ英語:接続詞で論理を組み立てる

    LADY ANNE: Villain, thou know'st no law of God nor man: No beast so fierce but knows some touch of pity. GLOUCESTER: But I know none, and therefore am no beast. 「この悪党!神の法も人の法も知らぬやつ。獰猛な野獣であっても少しは慈悲を知っているだろうに。」 「私は慈悲など知らぬ。故に私は野獣ではないというわけだ。」 --- King Richard III, Act 1, Scene 1 バラ戦争に勝利し、ヘンリー6世と王太子エドワードをその手で殺したリチャード(グロスター)は、王位への黒い野望を胸に秘める。その野望実現のため、エドワードの未亡人アンとの結婚をねらい、先王ヘンリー6世の柩の前でアンを口説く。その最初の会話

  • bib ファイルでのコメント記述方法 - BiBoLoG

    bibファイルでコメント記述方法を探していて,論文作成ツール等に関する質問スレッド(405-409)が見つかったけれど,「%」でのコメントは出来ない.次のようなメッセージが出る. Database file #1: report.bib You're missing a field name---line 36 of file report.bib : : % this is comment (Error may have been on previous line) I'm skipping whatever remains of this entry (There was 1 error message) コメントを書くにはcomment節を書くかmemo項を作るかのどちらからしい. @comment{com, memo="これはコメントです", } @misc{emacs, titl

    bib ファイルでのコメント記述方法 - BiBoLoG