タグ

ブックマーク / netconcierge.jp (4)

  • 急成長するFabが抱えるジレンマ|ネットコンシェルジェ

    「Fab」はニューヨークに社を置く、デザイナーズ商品に特化したECサイトだ。彼らはユニークな戦略によって、たちあげて2年そこそこで売上が1億5000万ドル(約110億円)とこれまでには考えられなかった成長を実現している。しかし、急成長ゆえの課題も現れてきているように思える。今回はFabのこれまでの戦略と、これからの課題について、考えてみたい。 もともとは、さえないゲイのSNSだった Jason Goldberg氏(以下ジェイソン)とBradford Shane Shellhammer氏(以下ブラッド)は、2010年にFabulisというゲイ専用SNSを立ち上げるが、Fabulisに投資したベンチャーキャピタルが期待したような売り上げを出すことができなかった。 2010年1月、ついに二人はFabulisを閉鎖するかの決断に迫られた。二人はお酒を飲みながら「自分たちの強みや情熱を活かして何が

    simomm
    simomm 2013/09/07
    [EC[E-commerce][Eコマース]][Marketing]
  • 海外小売業界に見る「対Amazon戦略」|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ

    米国の小売業界では、「実店舗に行って陳列されている商品に触れて、購入は実店舗より安いネットショップで行う消費者」が以前から問題視されている。 実店舗を小売店ではなく、ショールーム扱いするこの行為を指して、「showrooming(ショールーミング)」という単語まで誕生した。 最近では、スマートフォン利用率が高まり、この流れがさらに加速している。米国では、レジに向う前に、まずスマートフォンでAmazon.comをチェックし、オンラインの方が安いとわかれば、店での購入をやめるという消費者も増えた。 この行動を助長しているのが、Amazonが無料配布している価格比較アプリ(iPhoneandroidに対応)だ。このアプリを使えば、スマートフォンで店内にある商品のバーコードをスキャンし、同じ商品のAmazonでの販売価格をチェックできる。さらにAmazonからAmazonの通常価格より5%の値引

  • 業界のリーダーが語ったeコマースのトレンドと戦略 まとめ|ネットコンシェルジェ

    エンジェル投資家のChris Dixson氏(以下ディクソン)が「E-commerce startups」という記事を投稿したところ、そのコメント欄で未来のeコマースについて非常に重要な意見交換が行われた。米Fab CEOのJason Goldberg氏や米Shoply CEOのLiad Shababo氏など、eコマース業界リーダーも議論に参加し、計117のコメントがつく賑わいだった。 以下に記事とコメント欄のキーポイントをまとめたので、eコマースを運営している(または検討している)起業家や企業の方はぜひ参考にしてほしい。まず、記事の中でディクソンはeコマースの未来について重要なポイントをいくつか指摘した。特に、eコマース企業が米Amazonと差別化を図る方法について述べている点に注目してほしい。 未来はオンラインコマース(eコマース)にあり、オフラインコマースは2つの目的でしか勝ち目がな

  • オンラインコミュニティの満足を最優先して、大企業に成長した米国の伝説的ECサイト「Threadless」|ネットコンシェルジェ

    オンラインコミュニティの満足を最優先して、大企業に成長した米国の伝説的ECサイト「Threadless」 2000年に米国シカゴで20歳そこそこの若者が趣味として立ち上げたThreadlessは、わずか1,000ドルの資金でスタートし、現在は数百万ドル規模の大企業に成長した、Tシャツを主力商品とするECサイトである。 以下では、どうしてThreadlessは、無名デザイナーがデザインした1枚20ドル以下のTシャツを販売することで、大企業に成長できたのかを見ていく。 デザイナーの集まるオンラインコミュニティから発祥 Threadlessの創設者、Jake Nickell氏(上画像左、以下ではジェイクと呼ぶ)とJacob DeHart氏(上画像右、以下ではジェイコブと呼ぶ。現在はThreadlessを退社している)は、1999年から2001年まで存在したDreamless.orgというインター

  • 1