タグ

2017年4月1日のブックマーク (3件)

  • 教育勅語、教材化に道筋 第2次安倍政権で評価相次ぐ:朝日新聞デジタル

    安倍内閣が「教育勅語(ちょくご)」について、「憲法や教育法に反しない形」で教材として使用を認める閣議決定をした。かつて国会で「基的人権を損ない、国際信義にも疑点を残す」として排除までされ、影を潜めてきたが、第2次安倍政権になって、閣僚などから肯定的な評価が相次ぐ。 教育勅語は1890年10月、明治天皇が君主に奉仕する臣民の教えとして示したもので、戦前・戦中の教育の根理念とされた。 「朕(ちん)(天皇が自身を呼ぶ言葉)惟(おも)フニ」から始まり、父母への孝行など臣民が守るべき徳目が示されている=文部省図書局の「全文通釈」参照。最後に「皇祖皇宗の遺訓」として、君民一体で守ることが期待されている。天皇を中心とした国家観に貫かれ、徳目の最後の「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」が、天皇のために身を捧げる軍国主義につながったという指摘もある。 学校に配られた謄(写し

    教育勅語、教材化に道筋 第2次安倍政権で評価相次ぐ:朝日新聞デジタル
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2017/04/01
    う~ん、南京事件とか沖縄戦集団自決とかは「議論がある」という理由で両論併記や削除等色々注文をつける一方、教育勅語は同じく「議論がある」状態でもその手の注文はないようだ。
  • 米国から少女像を失わさせるため、原爆の子の像の記憶を失う人々 - 法華狼の日記

    米国のグレンデール市に、従軍慰安婦を表象する少女像が建立されている。 それを撤去させようとする訴訟に、日政府が意見書を出したあげく、少女像の建立を官房長官が批判した。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12865185.html 米国のロサンゼルス近郊グレンデール市に設置された慰安婦を象徴する「少女像」の撤去を在米日人らの団体が訴えた訴訟の上告を米連邦最高裁判所が受理しないと決定したことについて、「慰安婦(像)設置の動きは、我が国政府の立場と相いれない。極めて残念なことだと考えている」 日政府は従軍慰安婦問題における人権侵害を世界的に認めており、市民団体がそれを記憶する記念碑を建立することに同意してもおかしくない立場のはずだ。しかしそれは批判の矛先をにぶらせるための建前にすぎず、現政権の音とは相いれないのだろう。 ここまでは残念ながら予測できること

    米国から少女像を失わさせるため、原爆の子の像の記憶を失う人々 - 法華狼の日記
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2017/04/01
    そういや、折鶴の像は昔はそれなりに学習・報道されてたような記憶はあるけど、90年代頃からメディアに出て来なくなった感。まあ、忘れられてるから例のペンキぶちまけのような損壊被害に遭わなかったとも言えるが。
  • (もういちど流行歌)「島唄」THE BOOM 無知な自分に腹が立った:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (もういちど流行歌)「島唄」THE BOOM 無知な自分に腹が立った:朝日新聞デジタル
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2017/04/01
    「何が誰がそんな状況に追い込んだのかを思うと、沖縄の音階はつけられなかった。ヤマトの音階にした」