タグ

2017年11月6日のブックマーク (3件)

  • エジプト考古学者、ピラミッド内に空洞発見の発表を批判

    エジプト・カイロ南郊にある、クフ王のピラミッドとして知られるギザの大ピラミッド(2016年8月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/KHALED DESOUKI 【11月5日 AFP】エジプトのギザの大ピラミッド(Great Pyramid of Giza)の中心部に「旅客機サイズの空洞」が見つかったとする専門家チームの発表について、エジプト人考古学者らは4日、この発見発表を批判する声明を発表した。 エジプトのピラミッドの内部を宇宙線による最新の透視技術で解明しようと試みる「スキャンピラミッド(Scan Pyramids)」に参加する研究者らは2日、宇宙から飛来する粒子を用いた透視技術で巨大な空洞を発見したと発表。ピラミッド中心部にあるクフ王(King Khufu)の玄室と外部を結ぶ全長約50メートル、高さ9メートルほどの大回廊(Grand Gallery)の上に位置する空洞は全長が少なく

    エジプト考古学者、ピラミッド内に空洞発見の発表を批判
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2017/11/06
    まあ、クフ王の太陽の船だって発見から発掘まで30年以上かけてるからなあ。第二の船だって発見から20年経って発掘開始だし。気長かつ慎重にやろうということなんだろう。
  • ストーリー:旧満州「大兵庫開拓団」の悲劇(その2止) 語られぬ集団自決 | 毎日新聞

    兵庫県の旧高橋村(現豊岡市)の村民たちが集団自決を図った現場で手を合わせる石田拓男さん(左)と、いとこの吉田俊夫さん=中国・隆安村で2017年6月29日、田辺佑介撮影 ◆旧満州 眠り続ける入植者 国に翻弄された命 戦時中、兵庫県の旧高橋村(現豊岡市)から旧満州(現中国東北部)に入植した「大兵庫開拓団」が、終戦直後に川で集団自決を図り、298人が亡くなっていた--。その悲惨な歴史を私が知ったのは、兵庫県尼崎市で中国残留孤児向けの日語教室を開いている宗景(むねかげ)正さん(70)を通じてだ。写真家でもある宗景さんは、夜間中学で日語を学ぶ残留孤児を撮影したことを機に教室を始め、孤児たちが育った中国東北部の村や開拓団の跡地を撮り続けている。 「300人が川に飛び込んだ豊岡の開拓団の跡地に寄ったら、当時を知る人がまだ生きとったんや」。宗景さんからそう聞かされたのは2015年夏。以来、旧高橋村に通

    ストーリー:旧満州「大兵庫開拓団」の悲劇(その2止) 語られぬ集団自決 | 毎日新聞
  • 天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録(真鍋 厚) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    現場レベルでどんどん過激化 今年3月、「観光立国推進基計画」が閣議決定された。これは2020年までに国内旅行消費額を21兆円、訪日外国人旅行者数を4000万人にするなどの目標を設定し、「世界が訪れたくなる日」の実現に向けて政府全体で取り組む施策などを盛り込んだものだ。 同計画には、「国際競争力の高い魅力ある観光地域の形成」が必要とあり、「文化財・歴史的資源・自然等の観光資源としての活用」が明確に打ち出されている。その中でも神社仏閣はとりわけ重要な位置を占めるだろう。 東京では、浅草寺と明治神宮が外国人観光客に大人気のスポット。東京近郊だと、日光東照宮や鶴岡八幡宮、長谷寺などが有名だ。また、文化財の宝庫である古都・京都、奈良になると、清水寺や金閣寺、平等院鳳凰堂、東大寺、法隆寺、春日大社など、代表的なものだけでもかなりの数に上る。 そんなインバウンド消費のコア的存在として貴重な神社仏閣だ

    天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録(真鍋 厚) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)