タグ

iphoneとカメラに関するsisicomのブックマーク (3)

  • 歴代iPhoneのカメラ性能を比較してわかるiPhone 6のすさまじさ

    スマートフォンの最新モデルが発表される度に「カメラ性能が向上」という宣伝文句を目にしますが、どの機能がどのように向上したのかは、実際に撮影した写真を見比べないと分かりづらいことがあります。「Appleで最高のカメラが、さらに最高に。」というキャッチコピーが付けられた「iPhone 6」のカメラは何が最高なのか、歴代iPhoneで撮影した写真を比較すると、向上したカメラ機能の詳細が見えてきます。 iPhone camera evolution: How does the iPhone 6 camera compare to previous iPhone cameras? ~ snap snap snap http://snapsnapsnap.photos/how-does-the-iphone-6-camera-compare-to-previous-iphone-cameras/ ◆マ

    歴代iPhoneのカメラ性能を比較してわかるiPhone 6のすさまじさ
    sisicom
    sisicom 2014/09/24
    iPhoneのカメラ比較。確かに最近のよくなっているね
  • iPhoneはじめる野鳥撮影

    爆発的に普及しつつあるスマートフォンの多くには、高性能カメラが搭載されるようになりました。 カメラアプリや画像処理アプリも数多く存在し、いまや数多くの人がカメラとしてスマートフォンを 使用して写真撮影を楽しんでいます。 なかでも人気の高いApple社のiPhoneには高画質カメラが搭載されており、 ナチュラルで シャープな画質は「もはやデジカメいらず」と言われるほど定評があります。 これを双眼鏡やスポッティングスコープに接続して簡易デジスコ撮影ができないだろうか、 我々バーダーは以前からそう願っていました。 大げさな撮影機材でしっかり撮るのではなく、スコープで覗いた像を単に記録として残したいときや メールに添付して誰かと共有したいときには、これまでもスマートフォンや携帯電話をスコープに押し当てて 撮影してみましたが、やはり光軸を合わせるのが難しく満足できる画像を得るには苦労がありました。

    sisicom
    sisicom 2014/02/19
    へー、iPhoneとフィールドスコープで連携できるんだね。
  • プロが勧めるiPhoneアプリ!【カメラマンが持つべき5つの道具】

    今日は、撮影に便利なiphoneアプリ(iOSアプリ)の紹介をしよーとおもいます。 といっても、おもしろカメラアプリの紹介じゃあありません。 カメラマン(主にプロ)が持っていたら、必ず現場で役に立つであろう厳選された5つの道具(アプリ)の話です。 【特選 iOSアプリ!①】ロケハンに便利な道具 Mark II Artist’s Viewfinder カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: ¥2,500 ↑名前が変わり新しくパワーアップ! 以前にもご紹介した、このViewfinder Pro(ビューファインダー プロ)! ロケハン時にこのアプリで写真を撮ると、あらかじめ登録したレンズのフレームが写真に写し込まれるので、必要な画角のレンズを知ることが出来ます。 ※4つ登録できます。私の場合、D800Eを3つ、8×10を1つ登録。 ただしiPhone4S(iPhone5は知りません)のカメラは焦点距離

    プロが勧めるiPhoneアプリ!【カメラマンが持つべき5つの道具】
    sisicom
    sisicom 2013/02/22
    撮影のお供になるかな
  • 1