FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。
FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。
地球を隕石から完璧に守る方法考えようぜwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:56:18.07 ID:+lU9tf6z0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:56:45.57 ID:kqIMKI/90 天才乙 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:57:13.29 ID:EfTjT8fG0 いきなりフルスロットルだなあ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:57:40.48 ID:+lU9tf6z0 ありがとう だがここで終っちゃだめだ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 14:58:28.74 ID:
よく、ライブドア元社長の堀江貴文さんのことを「拝金主義だ」とか「金の亡者」みたいな言い方をしているもんを見るんですが、実際あって話したり、本とかブログを読んでみても、あまりそういう感じをしないんですよね。 で、なんで堀江さんがそう言われるかを年末年始に考えてみました。 そもそもの誤解の元 なんか議論がすれ違う時によくあるのが、話している論点がずれる、ということがあるのですが、この議論のずれはきっと以下のようにずれてるんじゃないかと思ったわけです。 - 堀江さんが今の現状を話して説明している ことを - 堀江さんが今の現状を自分の意見として話している と解釈しちゃってるのかなあ、と。 堀江さんの言ってること 堀江さんが言っていることは、 今の世界ではお金には力がある ということだけなんじゃないかと。 たとえば、「女はお金についてくる」みたいな発言について。 お金があれば自信がついて異性にモテ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/30(水) 06:15:11.20 ID:GLw1yhgV0 1発目でどこの美術館がばれるな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/30(水) 06:20:24.26 ID:GLw1yhgV0 美術の教科書でおなじみ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/30(水) 06:21:58.30 ID:GLw1yhgV0 おっさんだらけすぎ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/30(水) 06:25:10.89 ID:GLw1yhgV0 中国人がピースサインして記念撮影してる合間に撮った。 というか、適当に選んだからぶれぶれ写真ばかりだ。 数回行ってるからぶれてないのもあるんだけ
二浪したんだが今年もダメだった 現役(Fランのみ受けて全滅・無勉) 1浪(予備校に行くがついて行けず挫折・日当駒船全滅) 今年(マーチに激突するも死・今年は割りと勉強した) 受かった人、どうすれば大学に受かるんですか? 英語とか、どういう勉強してる?
増井は「学校」とは高校ぐらいまでを想定してます 想定してない方もいるかも 「学校で教えるべきと思うもの」と「教えなくてもいいけど重要なもの」が混在してるかも 「@」がついてるのはtwitterでいただいた意見で、増井の意見と必ずしも一致するわけではありません。 ついてないものは増井の意見です。 ----------------------------------------------------- 車の運転 標識の意味など教えた方がいいのでは? 自転車関連も 歩道は走っちゃダメとか 鉄棒や水泳は教えるのに自転車は教えないのか? 最近は学校で教えてるの? 写真の撮り方 お絵描きや音楽は教えるのに... 文章の書き方、プレゼンのやり方 米国では結構真面目に教えるみたいだけど 税金の知識 世の中で実際に税金がどのように徴収されて使われてるのか 確定申告とは何か、必要経費とは何か、etc. 年金
07<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>09 今年もこの季節がやってきました。「2009年マンガランキング」。 「このマンガがすごい! 2010」 「THE BEST MANGA 2010──このマンガを読め!」 「オトナファミ 2010 February 2010年 1/21号」 個人的に、毎年参考にしてるのがこの上記3誌。 様々なジャンルから選出してくるこのランキングは、 まだ見ぬ傑作たちに出会うきっかけを多く作ってくれます。 ちなみにこの3誌、それぞれ選ばれる作品の傾向が違うんですよね。 最初にそこだけ解説しておきます。 ---------------------------------------------- ■このマンガがすごい! ⇒宝島社より発行。 かれこれ5年前からスタートした年間ランキングは、
2009年1号から2009年53号まで計49冊が発売された週刊少年ジャンプ2009年号。「バクマン。(原作:大場つぐみ/漫画:小畑健)」や「トリコ(島袋光年)」といった人気作品のアニメ化が決まる中、「アイシールド21(村田雄介)」、「魔人探偵脳噛ネウロ(松井優征)」、「To LOVEる -とらぶる-(矢吹健太朗)」といった中堅どころの作品が終わっていく1年間でもありました。というわけで1年間でジャンプはどのような展開があったのか、1年分のジャンプの価格はいくらなのかなど、各号で続き絵になっていた背表紙の合体画像も含めて2009年分のジャンプを振り返ってみたいと思います。 詳細は以下から。 2009年号の週刊少年ジャンプに連載された総作品数は51本。背表紙には「NARUTO -ナルト-(岸本斉史)」のキャラ達が描かれていて、全て組み合わせると長い絵が完成します。 ムービーでじっくり見てみると
現在は新年2日目の夕方であります。昨年暮れ、いきなり腹がジクジク痛み始めて「尿管結石」と診断されましたが、30日のお昼以来、一度も痛み止めの座薬を入れていません。医者の診断では、結石はかなり小さく、かつ尿管のかなり下の方(膀胱近く)にあるとのことで、「とにかく水を飲んでジャンプしなさい」との指導を受けていました。「そのうち石は消えるでしょう」と。 しかし脳梗塞をやってからというもの、走ったりジャンプするのが極度に苦手になっていまして、結局何もしなかったんですが、ここ三日間、一度も痛んでないので、もしかすると歩いているうちに結石が消えたのかもしれないです。そんなこと言って、これから痛くなったりして。まあ座薬はたっぷり家の冷蔵庫に確保していますから、大丈夫です。 それで「たけくまメモ」なんですが、昨年には「暮れまでに総アクセス数が3000万ヒットを超えるか?」と密かに期待していましたが、それは
自分がウェブサイトを開設してからもう10年弱になります。 サイトを作ってしばらくの頃は自分の好きな分野でチャットをしたり、創作活動をしたりして、ネットの知り合いや相互リンクさんが幾らかできました。 自分は面倒臭がりやでガンガン更新するタイプではなく創作の才能も無かったので、ウェブサイトはいつも閑古鳥。 自分の好きなタイミングで時にたまに更新して、今では更新は季節ごとに1回あれば良いくらい。 回りの方々との関係も段々と疎遠になって、それでも、閉鎖はしないで続けていました。 普通の管理人さんならイラストとか文章とかソフトウェアとか、そういったものをメインコンテンツに据えているのでしょうけれども、自分がサイトで大事にしているコンテンツはリンク集です。 今年ももうすぐ終わりということで、久々にリンク集の生理整頓をしています。 リンクを1つ1つ見て回って、移転や閉鎖を確認するのです。 で、もう何年も
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/23(月) 09:24:48.82 ID:5TlD5JSS0
1 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:25:41.74 ID:Ri+0XX8F0 とりあえず何でも答えます。面接、文化、無料ランチ、なんでもどーぞ。 (※以下、上記文字色が>>1さんのレスになります) 3 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:16.32 ID:6jqC+ovs0 金銭感覚と進学意欲をなくした天才なんだよね、俺 オープンソースコミュニティでハンドル有名になって、レジュメにそのハンドル書けばとりあえず面接には来れる。 4 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:34.16 ID:wQ6pgI0A0 無料ランチについて 日本のランチはオフィスで火を使えないため、ケータリングのビュッフェ形式。四半期に一回、寿司day がある。その時は板前さんがマグロさばくところからやってくれる。 ちなみに食堂の名前は「花の
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く