タグ

2016年10月9日のブックマーク (7件)

  • 若者の車離れの一方で地方では車依存が進む 群馬では4人に1人が100mの距離を車移動 | キャリコネニュース

    若者の「車離れ」が叫ばれるようになって久しい。給与が上がらない中、わざわざローンを組んでまで買いたくないと思う若い人が多い。特に、公共交通が充実する都市部であれば移動に困らないため、車を持つ意味がない、と考える人もいるだろう。 しかし一方で、地方では依然として車依存が激しいようだ。群馬県が実施した調査では、県民のおよそ4人に1人が100メートルの距離であっても車を使うというのだ。この結果を新聞などが報じ、「群馬の車依存がヤバすぎる!!」とネットで話題になっている。 車の使用率が年々上昇、徒歩での移動はわずか11% 100メートルの距離でも車で移動 この結果は、群馬県が昨年11月に実施した、「パーソントリップ調査(『人の動き』実態調査)」で明らかになったもの。前橋市など県南部の21の市町村の約6万世帯を対象に調査を行い、約13万人から回答を得た。 日常の移動を交通手段別に見ると自動車が77.

    若者の車離れの一方で地方では車依存が進む 群馬では4人に1人が100mの距離を車移動 | キャリコネニュース
  • DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと

    私はバツイチである。結婚期間は約三年間。 離婚理由は元夫の暴言・暴力である。 離婚して、現在、おもいきり日々を謳歌している。 誰の目も気にすることなく、自分で自分の人生を生きていると実感することができる。 結婚していた頃には考えられない感覚だ。 離婚してよかった。心からそう思う。 唯一つ、後悔していることがある。それは、ヤツに全ての貯金を渡したことである。 もし、これからDV野郎と離婚を考えている人がいれば、少しでも参考になれば嬉しい… という大義と、「とにかく吐き出してしまいたい」という気持ちでもって、ここに私の経験を記したいと思う。 「元夫」と書くことすら抵抗感があるので、恨み辛みが表出していて格好悪いなぁと思いながらも、以降も「ヤツ」と記載させていただく。 ヤツと結婚したのは、私が三十手前で「そろそろ結婚したいな」と思っていた時期だった。 ヤツから猛アプローチがあり、数ヶ月の交際後、

    DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと
  • 私の人生に影響を与えた作品10選 - おゆみパイのブログ

    2016 - 10 - 08 私の人生に影響を与えた作品10選 映画 読んだ 思ったこと 激しく影響された作品というものが、人には生きていればいくつかあると思います。 他人の tumblr を眺めてみると、「この人ってこういうのが好きなんだあ」とちょっとした思考の覗き見ができます。 人の家に上がって冷蔵庫の中や棚のを眺めている、そんな気分にさせられますよね。 「あなたの趣味はなんですか」 なんて聞くよりも、 「今までの人生で最高だった作品はなんですか、人でもいいです。」 と聞いたほうが、多分その人の趣味だけでなく、その人の人生や価値観も見えてくる気がします。 というわけで、今回は私が影響を受けた作品たちを雑に並べていこうと思います。 感想も雑です。勝手に1人でべらべら語ってます。 ではまずは漫画・アニメ編から。 漫画・アニメ 機動戦士ガンダム シリーズ 機動戦士Vガ

    私の人生に影響を与えた作品10選 - おゆみパイのブログ
  • 【読書感想】「おたく」の精神史 一九八〇年代論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「おたく」の精神史 一九八〇年代論 (星海社新書) 作者: 大塚英志出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/03/25メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「オタク」が「おたく」とひらがなで表記されていた一九八〇年代。『漫画ブリッコ』が創刊し、岡崎京子がデビューし、ニューアカがもてはやされた。岡田有希子が自死を選び、オウムが設立され、手塚治虫と昭和天皇がこの世を去った。そして、あの宮崎勤が現れた―。八〇年代「おたく」文化の内部を「おたく第一世代」の編集者として生きた大塚英志にしか語れない、“いま”立ち返るべき私的「おたく」論。序章「見えない文化大革命」、終章「二〇一五年の『おたく』論」を書き下ろし、待望の復刊。 1980年代、僕にとっては10代を過ごした時期は、「アニメやゲームが好き」というだけで、「おたく」「根暗」などと周囲か

    【読書感想】「おたく」の精神史 一九八〇年代論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】金魚はすごい ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    金魚はすごい (講談社+α新書) 作者: 吉田信行出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/09/18メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 金魚はすごい (講談社+α新書) 作者: 吉田信行出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/10/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 人間よりも温度差に強く、超平和主義、長生きで、病気予防にも役立つ、これ全部、金魚の話! お祭りの縁日などでおなじみのキュートな魚、金魚。一度は飼ったことがあるという人も多いはず。最近、50~60代はもとより多くの世代で金魚人気が高まっています。夏の風物詩と思われていますが、最近は「アートアクアリウム」などの人気で、季節を問わず楽しむ人が増えています。 たかが金魚、されど金魚。その知られざるディープな世界を江戸時代創業の金魚屋の当主で「金魚界の生き字

    【読書感想】金魚はすごい ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】切り裂きジャック 127年目の真実 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    切り裂きジャック 127年目の真実 作者: ラッセル・エドワーズ,深澤誉子出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2015/02/27メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る Kindle版もあります。 切り裂きジャック 127年目の真実 (角川書店単行) 作者: ラッセル・エドワーズ,深澤誉子出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2015/03/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 1888年にロンドンを震え上がらせた連続猟奇殺人「切り裂きジャック」事件。5人の売春婦がバラバラにされ、犯行予告が新聞社に送りつけられながら迷宮入りしていた。しかし被害者が身につけていたショールを著者がオークションで落札したことから、歴史は動き始める。最先端の科学技術が時空を遡り、真犯人に迫る!ミ

    【読書感想】切り裂きジャック 127年目の真実 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】ギリシア人の物語I 民主政のはじまり ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ギリシア人の物語I 民主政のはじまり 作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/12/18メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 内容紹介 あのローマ人の偉大なる先人たちを描く、鮮烈な新シリーズの幕開け! 古代ギリシアの民主政はいかにして生れ、いかに有効活用され、機能したのか。その背後には少ない兵力で強大なペルシア帝国と戦わねばならない、苛酷きわまる戦争があった――。不朽の名作『ローマ人の物語』の塩野七生が、それ以前の世界を描く驚異の新・三部作第一弾! 文より この作品の中では、民主主義はどうあるべきとか、民主政下のリーダーはどう行動すべきか、また有権者の側はそれにどう関与すべきか、についてはいっさい言及されない。その代わり、なぜ彼らは、それまでは誰一人考えつかなかった民主政を創り出す気になったのか。また、いつ誰が、どのようにしてそれを機能させ、また

    【読書感想】ギリシア人の物語I 民主政のはじまり ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言