タグ

2017年12月20日のブックマーク (4件)

  • LINE誤爆はあわてず対処!「送信取消機能」が公開されました。 | LINE公式ブログ

    送り間違えてしまったメッセージやスタンプを、24時間までなら取消すことができる「送信取消機能」が、リリースされました。 1対1でのトーク、複数名でのグループトーク問わず、24時間以内に送信したメッセージを取消すことが可能です。 ※メッセージを取り消すことができるのは最新バージョンのみとなります。 ▼取消方法 消したいメッセージを長押しし、「送信取消」を選択してください。 取消した部分は、トークルームにメッセージが表示されます。 取消機能は、スマートフォン版LINEデスクトップ版LINEでお使いいただけます。 ※Chrome版では、相手が取消したメッセージは反映されますが、送信したメッセージそのものを取消すことはできません。取消したいメッセージがある場合は、その他の端末をご利用ください。 メッセージが未読か既読に関わらず、メッセージの取消しが可能です。 LINE誤爆は、あわてずに「取消機能

    LINE誤爆はあわてず対処!「送信取消機能」が公開されました。 | LINE公式ブログ
  • 【読書感想】底辺への競争 格差放置社会ニッポンの末路 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    底辺への競争 格差放置社会ニッポンの末路 (朝日新書) 作者: 山田昌弘出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2017/10/13メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 底辺への競争 格差放置社会ニッポンの末路 (朝日新書) 作者: 山田 昌弘出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2017/10/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 「パラサイト・シングル」の発見から20年、「婚活」ブームから10年―「家族形成格差」の拡大が社会を引き裂く。“アリ地獄”から抜け出すにはどうすればいいか?日を覆う「怯え」の正体。 「底辺への競争」って、なんというか、そんなものに向かって競争する人なんていないだろうに……という感じなのですが、このタイトルについて、著者は冒頭で説明しています。 15年ほど前にアメリ

    【読書感想】底辺への競争 格差放置社会ニッポンの末路 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 「ストーリー派か文体派かのリトマス試験紙」として、ヘミングウェイの『老人と海』を読んでみることをお薦めします。 - いつか電池がきれるまで

    togetter.com srpglove.hatenablog.com 小説好きには、ふたつのタイプがある、と以前誰かから聞きました。 ひとつめは、その小説に「何が書かれているか」を重視するタイプ(ストーリー派、と便宜的に呼ぶことにします)。 そして、ふたつめは、「どう書かれているか」を大切にするタイプ(こちらは、文体派、ということで)。 「作品で作者が言いたいことはなんでしょう?」問題が僕の時代の現代国語では出されていたものです。 僕自身は、長年、「ストーリー派に属していて、多少読み飛ばしても、「何が書かれているか」をさっさと読み取って、次のを読みたい、という、せっかちなスタンスです。 とはいえ、それならプロットや箇条書きで良いのか、と言われると、それじゃあ、やっぱり味気ない。 『愛国論』という対談のなかで、百田尚樹さんと田原総一郎さんの、こんなやりとりがあるのです。 田原:これは

    「ストーリー派か文体派かのリトマス試験紙」として、ヘミングウェイの『老人と海』を読んでみることをお薦めします。 - いつか電池がきれるまで
  • 「コレ凄エェ!」悔しいけど欲しくなる。。便利すぎる最新グッズ

    VR」や「4Kテレビ」「iPad PRO」等など、 毎日毎日、凄いモノがどんどん出来て物欲も支出も止まりませんね。 そんな貴方の物欲が更に止まらなくなる凄く便利なアイテムばかり集めてみました。 スポンサーリンク 「コレ凄ェ」がきっとある!最新便利グッズ2024年1月 やり取りが面倒な「デジタルカメラの写真データ」を自動でパソコンやスマホに送れるSDカード Eye-Fi まずご紹介したいのが僕も使用していて便利すぎてたまらない「eyefi」。 スマートフォンで写真を撮る方も増えたとは思いますがまだまだデジカメや一眼デジカメなどで大切な写真を撮る方も多いと思います。でも、撮った写真を毎回SDカードからパソコンやスマートフォンに送るのは面倒ですよね? 今データ保存しているSDカードをこの「eyefi」SDカードに変えればいちいちカードを抜く必要がなく、撮影する度に自動であなたのパソコンやスマー

    「コレ凄エェ!」悔しいけど欲しくなる。。便利すぎる最新グッズ